[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / SWAN SONG
VOWWOWがなぜ壁を破れなかったか。。。
厚見さんがいみじくも言っていた。
「奴らは化け物肉食人種」
繊細な恭司・・・・さん
人見さんも繊細・・・・
だからレベルは違ってもLOUDNESS
のほうが受けるよね?
でも高崎晃はわるいけど恭司さんよりロックしてるから

No.4216 - 2008/12/25(Thu) 21:30:55
Mac壊れちゃった(T_T) / WHO
夏からかなり調子が悪かったうちのMacくんが、とうとう電源まで入らなくなってしまいました。
ここしばらくは快調だったので、もう少しはもつかなと思ってたのですが…(T_T)

日曜日、渋谷のアップルストアまで車でMacくんを運んだけど、結局、修理は諦めて買い替えました。
HDは無事だったらしく、データの移行は完了出来たのが救いです。
明日には届くと思うのですが、そんな訳で今年はXmasのトップページがアップ出来ませんでした。

明日の夜には復帰できるかな?

iPhoneからの書き込みでした。

No.4215 - 2008/12/24(Wed) 01:33:41
STING / WHO [関東] [ Mail ]
みふ。ちゃんとオーチャード・ホールのSTINGのコンサート(LIVEって言う気が起きないの)に行ってきました。
16世紀英国の作曲家でリュート奏者であるジョン・ダウランドの曲を歌った『ラビリンス』の再現というコンサートです。
古楽器やヨーロッパ中世っぽい音楽に惹かれるので、みふ。ちゃんに連れて行って貰いました。
リュートと歌だけ、でしたが、とってもステキでしたし、癒されました。

会場が暖房を切ってしまったのか段々寒くなって来て、私は途中で咳が出そうになって中座してしまったのですが、ホールの係の方がロビーで咳き込んでいる私にのど飴をくださって、治まったらまたホールに入れてくれたりと、とても親切にしてくれたのも嬉しかったです。

終盤はクリスマス・キャロルやSTINGのオリジナルも歌われて、クリスマス気分も盛り上がりました。
なんと!、リュートでブルースまで演奏されてました。
その曲、歌詞の中にクリスマス・イブっていう言葉が出てくるから、季節柄の選曲なのかと思ってました。
しかも、永井ホトケさんのLIVEとかで聴いた事が有った気がしたので家に帰ってから調べてみたら、何の事はないっ、ラビリンスを演奏したTV番組がDVD化されて売っていて、その中にも収録されてました。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1521482&GOODS_SORT_CD=103
そんなわけで、アマゾンで、ぽちっとしてしまいました。(^_^;)

え?その曲ですか?
ロバート・ジョンソンの「Hellhound On My Trail」でした。

No.4210 - 2008/12/18(Thu) 02:44:08

In My Life ♪でした。 / 美冬。
あたしも 後輩から「(先輩)またLive〜?」って聞かれて
「ううん、(違う!! ) ちゃんとしたホールのコンサートよ♪」って
説明しなおしてました。(笑) 
夏から チケットにぎりしめてた甲斐がありましたね。
ほんと素敵なコンサートでした。

オーチャードって はじめて行ったんですけど ほんと素敵なホールですね。まんなかへんのお席でしたので けっこういい場所で Sting様のお顔もしっかり見えましたし カラマーゾフ様のリュートを弾く指の動きまでしっかり拝見できました。

正直ゆうと わたし、クラシックっぽいもの めっちゃ苦手な体質なので ちょっと不安だったんですよ。
CD聴いてただけですと ぼそぼそと詩の朗読などしていたり 
実際「暗い」。。って感想しか持ってなかったもので、。
ちょっと微妙かなぁ〜。とか思ってたんですよ。
WHOちゃんが「行きたいな♪」ってゆってくれてなければ きっとスルーしてたかも。。(逆に 誘ってもらえて良かったです。)

CD「ラビリンス」の再現なんだけど コンサートのほうは 男性4人・女性4人のミニ聖歌隊が参加されてて リュートDuoにアクセント入れてくださったりしていて 演出がすごく素敵で (あんまり期待していなかったのをいい意味に裏切られました) めっちゃ素敵なステージだったんです。(*^^*) やっぱ 行ってよかったわぁぁ。
やっぱり Stingの高音Voice 好きだし〜。しみじみ。

本編なんて あっさり終わっちゃったから 
アンコールも2〜3曲で 終わりかしら。って 淡白に思ってましたら
ところが アンコールのほうが さらに濃厚だったんですよ〜♪
(アンコールのほうが 長い 某氏のよう。。。(爆))

アンコールの2曲めくらいで ポピュラーな曲のイントロを
リュートで弾かれてて
(うわぁ〜 聴き覚えあるのに 何だったっけ!?)って ずっと思いだせないでおりましたら Beatlesの「In My Life」 でした。 
そうそう。この曲、綾戸さんのサポートで あたくしの大好きなBlues harpの今出宏゜さんが ソロをかっこよく吹いてた曲でしたの♪ この曲の綾戸Video たっくさん見てたんでしたっけ〜。
そうそう。この曲だったんですぅ〜。(今 綾戸CD中〜。)


Fields of Gold と Message in a Bottleも やってくださったのも すっごく嬉しかったし 
それに Bluesでしょう〜。ほんっと 裏切られまくりっ。

最後の最後に(おふたりとも3つずつのリュートをセッティングして置いてあったのに) Stingってば カラマーゾフさんの愛器のほうを手にして (彼の愛器を使っちゃうので こっそり しー。って 客席にウインクとか してましたよね〜?  ン〜 おちゃめ。(笑)) 
ソロで「さくら さくら」はじめちゃうんですもん。
和ッ。やられちゃいましたよねぇ〜。
途中で カラマーゾフさんもでてきて ふたりで 和Duo。

本当に 本編ずっとクラシックな声楽帯みたいなコンサートだったんですよ。リュートって アコースティックな弦楽器Duoだけで。
でも 本当に 中身 盛りだくさんで こんなに素敵な時間をいただけて 12月だし。気分はすっかりクリスマスになっちゃいましたね〜。
超満足して帰ってきました。 そして まだ浸ってます。(笑)

そして 次は 2月のチケットを にぎりしめて。(待つのだなッ♪)

No.4212 - 2008/12/21(Sun) 21:44:30
奇蹟のチケット / WHO [関東] [ Mail ]
2月のLIVEのチケット、みなさん確保できましたか?
私は、朝からSiren Songとか聞きながら気合い入れていたのに、IDを入れる画面でエラーになって失敗しちゃいました。
開始5分なのに、完売!(T_T)
でも、美冬。ちゃんとお互いにアクセス出来たら余分に取ろうねと約束していたので、なんとか私も行けることになりました。
みふ。ちゃん、ありがとう〜!!

限定150枚だったんですって!
奇蹟です〜。
あー、寿命が縮んだ〜!!!

No.4203 - 2008/12/06(Sat) 11:28:59

Re: 奇蹟のチケット / Carolyn
私はダメでした〜(涙
ショックで立ち直れません。

No.4204 - 2008/12/06(Sat) 11:44:59

Re: 奇蹟のチケット / WHO [関東] [ Mail ]
>Carolynさん
そ、そうだったのですか?
今回、駄目だった方、多そうです。(T_T)
サンフォニックス・ホールの実際のキャパは200人って書いてあるから、追加とか当日券が出ませんかね?
引き続きチェックが必要ですね。

No.4205 - 2008/12/06(Sat) 11:54:38

Re: 奇蹟のチケット / のすけ
私もダメでした。。。
ショック大きいです。。。

No.4206 - 2008/12/06(Sat) 12:19:51

Re: 奇蹟のチケット / タカニシ [近畿]
私もダメでした。わずか五分の差でSold out!
遠いからダメもとのつもりで買おうと思ってたんですが…トホホ。

No.4207 - 2008/12/06(Sat) 13:31:25

Re: 奇蹟のチケット / WHO [関東] [ Mail ]
みなさん、残念です。
ホールのキャパが200人って書いてあったので、それだけでも涙目になってたのに、さらに少なかったなんて。
でも、それが玲衣せんせのクオリティ、音に対するこだわりなのだそうで。
チャンスを手にした者達はしっかり聴いて、観て、感じなければ、取れなかった方々に申し訳ないですね。

No.4208 - 2008/12/06(Sat) 17:50:43
日曜日の夜ですが / WHO [関東] [ Mail ]
女王が、浜田麻里ちゃんのLIVEを見に上京します。
せっかくだから、忘年会をしたいと思います。
ただ、AmyちゃんやMSKちゃんも同じLIVEに行くそうで、宴会はLIVEが終った後かなぁ?(終演は9時ごろ?)

私はLIVEには行かないので、それまでの時間、付き合って下さる方、いらっしゃいますか〜?

あ、ちなみに場所は渋谷の公演通り辺りを想定しています。

No.4202 - 2008/12/05(Fri) 11:01:17
RIP Mr. Higuchi / SWAN SONG
通り過ごしできないこと
LOUDNESSのひぐっつあんが亡くなりました。ご冥福を
祈りましょう。

Rest In Peace Mr,Higuchi

No.4201 - 2008/12/02(Tue) 23:19:58
樋口さん… / タカニシ [近畿]
ラウドネスのドラマー・樋口宗孝さんが、肝細胞がんで亡くなったそうです。
謹んでお悔やみ申し上げます。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081201-OYT1T00470.htm

No.4199 - 2008/12/01(Mon) 17:10:31

Re: 樋口さん… / WHO [関東] [ Mail ]
まだまだ、人生これからだったのに・・・

お悔やみ申し上げます。

ラウドネスにも樋口宗孝さんにも思いはありませんが、敬愛するアーティストを亡くすファンの気持ちは良く解ります。

11月30日、私が愛して止まないダンサーのジョルジュ・ドンと同じ命日です・・・
悲しみの記憶が重なるのは、切ないですね。

No.4200 - 2008/12/02(Tue) 00:12:36
奇蹟、再び? / WHO
山本恭司さんのオフィシャルサイトのLIVE情報に、大変な情報が上がっています!

書いて良いのかな?

ローソンチケットに発売情報がでてるけど、大丈夫かな?

スーパー・セッション/風林火山/ブラック・リコリス

会場;サンフォニックスホール in 横浜アリーナ
公演日;2009/02/21(土)
    開場 16:00
    開演 17:00
チケット:¥8,000 2008/12/06 発売開始
Lコード:78552

皆様、ご自分の目で確かめて下さい!!

No.4196 - 2008/11/30(Sun) 01:42:32

Re: 奇蹟、再び? / JUN
大好きな生沢さん&元基さんの夢にまで見た同じステージでのLIVE♪

実現してしまいました!!
日本最高峰ボーカリスト同士の熱いセッションが楽しみです♪

No.4197 - 2008/11/30(Sun) 14:08:40

Re: 奇蹟、再び? / タカニシ [近畿]
WHOさん、お久し振りです。そんでもって、お知らせありがとうございますー!
「夢のよう」などという言葉ではとても言い足りない奇蹟です。
ああもう、WHOさんにもステージに立つ皆さんにも
この感謝の気持ちを何と言えば伝え切れることか…。

No.4198 - 2008/11/30(Sun) 22:11:28
(No Subject) / SWAN SONG
寒くなりましたね。
STAY CLOSE TONIGHTのサビが妙に似合う晩秋です。

No.4194 - 2008/11/25(Tue) 23:06:08

Re: / george
そうですねえ、
もうそろそろ雪の季節ですね。

’いのちのかね’ もいいかも。

No.4195 - 2008/11/25(Tue) 23:27:35
拝啓 / みちよ
皆様


2日間の過酷な研修話を、お話ししたいと思ってます

みちよのそんな話を聞きたい方は、是非新宿へ(笑)


PS
時間までに、到着できるように祈っててください


敬具(合ってるかしら?)



茅ケ崎より   みちよ


No.4188 - 2008/11/22(Sat) 08:16:37

ありがとうございました / みちよ
集まって下さった皆さま

楽しい時間を提供して下さり、
ありがとうございました


疲れた心を癒して下さり、感謝しております

これに懲りず、またお付き合いくださいませ

No.4189 - 2008/11/22(Sat) 19:40:39

Re: 拝啓 / 猫手こと、MSK
皆さんお疲れ様でした〜。

WHOさん
予約してもらったお店、とっても雰囲気がよくて、つい3時間も長居しちゃいました^^;
風邪早く治るといいですね(^_-)

No.4190 - 2008/11/23(Sun) 22:58:16

猫好きだが猫舌でも猫手でもない / 頼
みちよちゃん
久しぶりに会えて嬉しかったよー!
またご一緒しましょうね(笑)

参加者の皆様
お疲れ様でしたー。

MSKちゃん
お世話お掛けしましてごめんなさい。

WHOさん
風邪、早く治りますように!

来られなかった皆様
またの機会を楽しみにしてます。

No.4191 - 2008/11/24(Mon) 00:00:02

猫舌で猫手だにゃあ / WHO
みんなに風邪をうつしちゃ大変と遠慮しました。

ランチのお店、3時間いても大丈夫だったんだ〜。
今度は、わたしも行きたいな。

>みちよちゃん
研修、お疲れさまでした。
リフレッシュして帰れて良かったね!

No.4193 - 2008/11/25(Tue) 00:31:04
全1095件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 110 >> ]