6月20日に難波先生の「30+1年記念ライブ」ファイナルに行ってきました。 まだ寒い頃、難波先生のトーク・ライブに行った時に、去年諸事情で出来なかった30年記念ライブを今年は絶対にやる!と聞いたときは、ロフトに行くんだ!と決めていたんです。
でも、スケジュールを見たとき、「晴れたら空に豆まいて」なんていう名前のライブハウスが目に入って。
もう、なになにどんな店〜?と興味津々、心はそれしか受け付けません。(^_^;) メンバーは、上野洋子さん、鬼怒無月さん、田辺モットさん、仙波清彦さん。 鬼怒無月さんは以前ここで話題になったけど、私はまだLIVEを見たこと無かったし、歌舞伎町のロフトは馴染みが無いので20日に決定したのでした。
店は和風な無国籍? お香の香り漂う薄暗い怪しい雰囲気に嬉しさ爆発。
演奏は、難波先生曰く、超変態。←褒め言葉 プログレな民謡とか。 皆さんそれはそれはすばらしい演奏で、友達と顔見合わせては爆笑するっきゃないんです。(≧∇≦)
鬼怒さんの曲の時とか仙波さんのソロの時、私、多分あんぐりと口開けて見てた。
ライブハウスの名前に惹かれての選択だったけど、正解だったな〜。
そうそう、30+1年記念GOODSにクリア・ファイル入りパンフレットなんてモノが有りましたの。 難波先生のサイン付きなんですけど、中に元基さんとか玲衣さんと一緒に映ってる写真なんかも有りました。 難波先生も、だけど、元基さん、玲衣さんも若いんで大笑いです。
|
No.3765 - 2007/06/28(Thu) 18:28:55
|