[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アマゾンで / WHO [関東]
『RAVEN EYES II』と『VOW WOW Best』を同時に注文したら、2枚同時に発送するってメールが来ちゃいました。(5月のベストに合わせるってことです)

『RAVEN EYES II』、早く聞きたいのに〜(T^T)

やっぱ、19日にサードステージへ走らなきゃだわー。
アマゾン注文分は、保存版!

No.3214 - 2006/04/14(Fri) 22:39:49

ロクfに / Amy
レイブンさんのインタビュー載ってました。
もちろん 『RAVEN EYES II』についてのインタビューです!

No.3215 - 2006/04/15(Sat) 00:17:53

Re: アマゾンで / テツ
WHOさん
あれ?アマゾンは登録変更で別々の納入に変えられるんではなかったでしたっけ?

No.3216 - 2006/04/15(Sat) 00:53:49

Re: アマゾンで / WHO [関東]
>テツさん

ありがとうございます!
配送方法、変える事が出来るんですね。
アマゾンのシステムのこと、よくわかってませんでした。
今、やってみて無事に『RAVEN EYES II』を先に発送する設定に出来たようです。
良かった〜(^-^)

>Amyちゃん

今日、本屋さんに行ってたんですけど、ロクfはチェックしてませんでした〜。
ヤング・ギターの付録が巨匠のDVDだったんで、そっちに走ってしまいました。(^_^;)

No.3217 - 2006/04/15(Sat) 01:27:24

Re: アマゾンで / VOW−O
元基さんは何曲歌ってるんですか?
教えて下さい〜!

No.3218 - 2006/04/15(Sat) 23:19:02

Re: アマゾンで / WHO [関東]
>VOW−Oさん

CDが手に入らなきゃ判らないんじゃないかしら。

Amyちゃんが教えてくれたロクfのインタビューに、何か書いてんだとしたら、そう書いてくれると思うので、インタビューにも元基さんのことはお話してないんじゃないかなー。

No.3219 - 2006/04/16(Sun) 11:50:32

Re: アマゾンで / モモQ
先日、ロジャーさんにVOW−Oさんと同じ質問をしてみました。
1曲歌って1曲叫んでる・・・んだそうです。

No.3220 - 2006/04/16(Sun) 13:42:20

Re: アマゾンで / Amy
>VOW−Oさん
とりあえず、ロクfには書いていませんでした。
でも、もうすぐ発売ですね♪
私は発売日の前日の夕方にはもう入荷していると思うので、
フライングゲットしようと目論んでいますv(^^)

>WHOさん
書き忘れてしまいましたが、ロクfの特集は聖飢魔IIでしたよ。
少し大橋さんも載っていました。
おまけDVDにも聖飢魔IIが収録されているみたいだったけど。

No.3221 - 2006/04/16(Sun) 13:43:49

Re: アマゾンで / WHO [関東]
>モモQさん

おお、ぐっじょぶ!!
ちゃんと歌ってるのは1曲なんですね。
さ、叫んでるって・・・(^_^;)
ATOM KIDSみたいなの、かなー?

>Amyちゃん

> フライングゲットしようと目論んでいますv(^^)

いいなー。私もしようかなー。

> 少し大橋さんも載っていました。
> おまけDVDにも聖飢魔IIが収録されているみたいだったけど。

ありがと。
でも、ジェイルくんは99年にしっかり見届けたから、もう昇華されちゃっているからいいの。
突然いなくなったから、あの日まではずーっと心のどこかで引きずっていたけど。
今は、大橋隆志として隆志くんらしい音楽をやってほしいという気持ちです。

No.3222 - 2006/04/16(Sun) 22:36:33

Re: アマゾンで / VOW−O
わわ!みなさんありがとうございます!
2〜3曲あると嬉しかったですが贅沢は言いません!
早く聞きたいですねー!
ライブでも早く聞きたいですね!

No.3223 - 2006/04/16(Sun) 23:50:29
新しいベストアルバム / WHO [関東] [ Mail ]
ずいぶん前に書いたのですが、いよいよ『VOW WOW Best』の発売が確実になったようです。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1378426

でも、発売日が来るまで安心出来ない心配性。(^_^;)
だって、前例が〜。

No.3166 - 2006/03/18(Sat) 00:42:13

Re: 新しいベストアルバム / へる太 [ Mail ]
今年は恭司さんのデビュー30周年という年だと
言うことで、Vの再発もあるかなー、
なんてちょっと思ってたりします。。。

あまり期待し過ぎずにいますけど(笑)

No.3167 - 2006/03/18(Sat) 10:05:23

そうなんですよね / 頼 [ Mail ]
WHO様 へる太様 皆様 こんばんあ♪

5月でしたよね。もうずっと基になってて。
確実だと思ってたのに前回があーだったから、
騒ぐのは止めておこうと大人しくしてました。
でもレイブンさんのアルバムもあるし、
本当だったら嬉しいニュースですね!

No.3168 - 2006/03/19(Sun) 22:58:36

Re: 新しいベストアルバム / 破裏拳女王 [ Mail ]
ども、おひさです、破裏拳女王です。
5月か・・・。
ま、果報は寝てまつしかないのですね。

年度末ですね。
もう、体がたがたで仕事してます。
組織変更やら、異動やらなんやかんやで
(私は変わらないけど、上が変わると
影響大ですわ)
個人的にはかなりてんぱっています。
なんだかよくわからんけど
私の課は全国TOPの業績らしくて
4月の東京での全社会議で表彰らしい。
(東京行きますんで、遊んでくださる方よろしく
おねがいしますーーー!)
ですがちっとも気が晴れまへん。
最近のBGMはもっぱら田川寿美ちゃんです。
桜も開花の季節ですが
一人で曇り空の日本海気分です。
(思わず、昨日は富山の白えびの昆布〆たべちゃった)

さて、
破裏拳、告白します。
あたし、あたし。。。。。。。
ボーカルスクール通いだしました!!!!
ひえーーーー!もうしわけございません!
元基さんが怒るーーーーー!

ですがですが!
もはやこの年でいまさら素人バンド組むわけでもなく
カラオケいくだけではものたらない
なんちゃってシンガーにはコリャ、お勧めですわ!!

スレッドかえて詳細ご紹介!!

No.3169 - 2006/03/20(Mon) 00:38:42

曲目ケテーイ / きんちゃん
詳しくはBOWWOW公式サイトにアップされてます。
(一部スペルミス有り)
http://wildland.co.jp/bowwow/

No.3181 - 2006/04/01(Sat) 07:21:07

Re: 新しいベストアルバム / WHO [関東] [ Mail ]
わお!2枚組だー!!
1枚って書いてあったので、望外の喜び!!!

恭司さんが、頑張ってくださったのでしょうか。
選曲、私はうれしいなー。
好きな曲ばかり。
LIVEも入ってるなんて、最高のベスト・アルバムですね。

No.3182 - 2006/04/01(Sat) 10:01:24

Re: 新しいベストアルバム / へる太 [ Mail ]
LIVE IN THE UK からの音源があるだなんて!!!

しかも恭司さんが仕切られてるなんて!!!

これは、過去の音源、映像の再発への期待が
また性懲りもなくどんどんどんどん膨らみ始めてしまいます(笑)。
LIVE IN THE UKのDVD化の暁には、ぜひとも
当時のセットリスト通りにお願い致しますm(_ _)m
って、また皮算用しまくりにて。。。

No.3183 - 2006/04/01(Sat) 13:16:35

Re: 新しいベストアルバム / MOTHER [関東]
皆様、ご無沙汰致しております。

遂にDVDも!!!
6/14に発売されるようですね。

http://www.duorecords.jp/a12383/d1/

興奮して鼻血出そうです。
「待てば海路の日和あり」

桜も満開、いい春です。

No.3186 - 2006/04/06(Thu) 00:54:55

Re: 新しいベストアルバム / VOW−O
すばらしいですねー!
未収録曲があってそれも入ってたりあればもっと嬉しいんですが。
NOIZのレコードを1万円で、ライブLDを計3万で買った僕としては辛い気持ちもありますが…再販されて再評価されるのは嬉しい事ですよね−!!
この勢いで1日だけでも再結成とかになった日には当時ライブに行けなかった僕としては涙ものです。
そんな日は夢のまた夢だと思ってましたが希望がまた沸いてきました!
いつか叶うと思えるようになって来ました!!!

テンションが上がり過ぎて一杯書いてしまいましたスイマセン(笑)

No.3189 - 2006/04/07(Fri) 23:01:06

Re: 新しいベストアルバム / くろべぇ
あぁ、再結成。

一日だけの再結成とDVD発売位なら可能かもしれませんよね!!希望を持ち続けましょう!

No.3191 - 2006/04/08(Sat) 09:38:12

Re: 新しいベストアルバム / NATS [ Mail ]
うぁぁ、DVD!!!Σ(゜ロ ゜
ま、まじすか?!ついにこの日が・・・
嬉しいですね!

とりあえずDVDプレイヤー買わねば。

No.3195 - 2006/04/08(Sat) 16:23:37

Re: 新しいベストアルバム / 蘭@日本平帰り [関東] [ Mail ]
> 遂にDVDも!!!
> 6/14に発売されるようですね。

http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=vow+wow

今だとHMVで2枚以上同時注文で20% offのようです

No.3212 - 2006/04/13(Thu) 01:37:23

Re: 新しいベストアルバム / kazu
ちょっと前までHMVではDVDの情報無かったけど、一基に詳細が・・・
しかも割と安めの価格設定も嬉しいし、こいつは全部予約しなくちゃ。
キンさんのロックの豆撒きあるし(笑)

No.3213 - 2006/04/14(Fri) 01:09:18
おひさです / みちよ [ Mail ]
おはようございます(^^)
本日BON JOVI行かれる方いらっしゃいますか?
遅くなりましたが久々に夫婦そろって上京します。
行かれる方、会えたら奇跡ですね!!

No.3190 - 2006/04/08(Sat) 06:57:37

Re: おひさです / WHO [関東] [ Mail ]
はーい、行きます〜!!

みちよちゃん、見つけちゃうもんね(=^^=)

No.3192 - 2006/04/08(Sat) 12:41:30

Re: おひさです / WHO [関東]
会場内では、アリーナとスタンドだったので、見つけられなかったけど、終演後に外で無事に会えました〜。(良かった)

リッチーが来日直前に骨折したんだそうで(会場でへる太くんに聞くまで知らなかった(T_T))、でも、すごく頑張ってましたよー。
力強い歌声も聴けたし、うれしかったです。
うれしい演出もあったし、これから行く人、楽しみにしてくださいね!!

No.3196 - 2006/04/09(Sun) 01:15:43

Re: おひさです / むじ
おはよーございます。

昨日も行きました。今日も行きます!
でももう声ガラガラ(^^;)
楽しみましょん!

No.3197 - 2006/04/09(Sun) 08:18:55

最高でした / みちよ
WHOさんとへる太くんに会えました(^v^)
へる太くんとは2週間ぶりでしたが
散髪してて男っぷりあがってました(笑)
WHOさんのちっちゃな秘密を入手しました(笑)
また、お会いたしましょうね(*^▽^*)/~~~

No.3198 - 2006/04/09(Sun) 14:04:46

今日も / WHO [関東]
BON JOVI行って来ました。
今日はアリーナEブロックでしたけど、昨日みちよちゃんからジョンのお立ち台の事を聞いていたので、始まる前からドキドキしてました。
ほんとに肉眼でジョンの表情まで見えたよー。
感動!!!
後は、ステージは私の身長ではほとんど見えなかった(T_T)けど、スクリーンと、人の間から辛うじて垣間見えたから、良かったー。
今日は、BED OF ROSESが聞けて、もう、号泣でした。

No.3199 - 2006/04/10(Mon) 00:31:02

Re: 今日は名古屋 / masa [東海]
行ってまいり参りました!@名古屋ドーム
アリーナ27列目中央と素晴らしい座席でしたが、開演予定時間より前に始まって・・・・最高のシチュエーションに・・・間に合わなかった・・・・私のシートの真横をジョンが通過したらしいが、私は入場が送れ、スタンドで見てました・・・くやしい・・・・・・・・
セットリストは東京より少なかったけど(2曲少なかった!)久しぶりに楽しいライブでした!!
酔っているのでこの辺で・・・・・・・(^^ゞ

No.3210 - 2006/04/13(Thu) 00:31:09

Re: おひさです / WHO [関東]
> アリーナ27列目中央と素晴らしい座席でしたが、開演予定時間より前に始まって

な、なんですって、開演予定時間より早く始まるなんてこと有るんですか、信じられない!!

さぞ悔しい思いをなさったんでしょうね、残念です。

でも、楽しいLIVEで良かった。

No.3211 - 2006/04/13(Thu) 00:39:12
(No Subject) / ふぶき [関東]
まったくの私事です。
3月から所属場所が変わってあまりの業務の多さにうんざり・・少し落ち込み気味だったのですが、最近の良いお知らせ続きに目標ができたように感じています。今朝も4時から書類作っていました・・CDのため!DVDのため!かんばるぞ〜

No.3187 - 2006/04/06(Thu) 06:14:03

Re: (No Subject) / チャック
ああ、私も久しぶりに数ヶ月先が楽しみになりました。
CDとDVD、すでにわくわくしています。

No.3188 - 2006/04/06(Thu) 22:15:21

すごいね。 / 美冬。
とうとうDVDになるんだね〜。すごいなぁ〜。

いちおう 初期の頃のはVIDEOで 買っていて
買い漏らしていた分も ネットオークションで 探して(いちおう全部揃えた)けど やっぱ DVD だと PCでも 見れるし 欲しいなぁ〜。

ボーナスでた後だし いっき買いに走りますか〜!?(笑)

あたしんとこも 去年の4月に上司(複数)が 変わったので
 やりやすい面と まだ慣れない面があって ここ1年ず〜っと 大変でした。 いまもまだ大変なのよね。
毎晩 遅くまで残業つづきの日々だけど がんばりましょうね。

No.3194 - 2006/04/08(Sat) 13:04:22
破裏拳、ボーカルスクール日誌 / 破裏拳女王 [ Mail ]
あれは11月の末頃でしょうか、会社の近所の地下街のちょっとしたイベントコーナーでY●MAHAの大人のための
ポピュラーミュージックスクールのプロモがありまして
ペロンとチラシをもらいました。
30年以上、別のY●MAHAスクールでエレクトーンレッスンを受けている私。急に闘争心(なんの?)がわいてしまい、
「道場破りいくぜ!」と思いつき
即日無料レッスンに電話予約。
先方の手続きミスがあり
ようやくはじめての体験レッスンが入ったのは
12月もクリスマスごろ。
予約時間になり、部屋に入ってきたのは
40台とおぼしきの男性のセンセ。
クリスマスライブに即出演のため
黒タキシードでした。
むむむむ!!ちょっとかっこいい!!
しかも!声がいい!
元基さんとはまったく質が違うのですが
私の好きなハスキーボイス。
しかも!
ちょろっと歌った英語の発音がネイティブ!

冷やかしでいったはずの体験レッスン、
即決で決めてしまいました。

しかもしかも!!
じ、じつは!
先生ご指定(「あなたの声から言うと合うかも!」とご推奨いただきました)の1曲目の課題曲は
「君の友達(YOU'VE GOTTA FIRIEND」だったのです!!!実は!!あああ!!いまだから告白!
私の京都RAGの動揺はいかばかりか
ご想像いただけると思います。

1回30分のレッスンなのですが
熱くて濃い内容!
これまでの
破裏拳の歌歌い半生は
バンドでも人に気を使いまくって(そうはみられなかったようだが)
好きな歌に集中できる機会は一度もなかったのですが
いまは私の歌だけを聴いてくれて
アドバイスをしてくれる人がいる。
お月謝払ってるからに他ならないんだけど
これはたまらん充実感ですわ。楽しい!
課題曲2つめは
なんとダイアナ・ロス!
次は何にチャレンジさせられることやら・・・。
あああ!センセのいいなりに
新しい境地を見出される
この「受身の快感」!!!

大人には大人の楽しみ方ってあるんですね。

またレポートします。

No.3170 - 2006/03/20(Mon) 01:04:50

Re: 破裏拳、ボーカルスクール日誌 / 破裏拳女王 [ Mail ]
「YOU'VE GOT A FRIEND」です。訂正します。
ちなみにダイアナ・ロスは「IF WE HOLD ON TOGETHER」だったりします。ひょ----

No.3171 - 2006/03/20(Mon) 01:13:05

Re: 私も / Yuk☆
びっくりです!
私も昨年冬から、多分同じ教材でレッスンしていました。
最初の課題曲も「君の友達」だったので、RAGの時は感動〜♪
でも今はやめてしまいました。(^^)

No.3172 - 2006/03/20(Mon) 13:18:50

Re: 破裏拳、ボーカルスクール日誌 / 破裏拳女王 [ Mail ]
Yuk☆さん!

> 私も昨年冬から、多分同じ教材でレッスンしていました。

え!?奇遇!
てっきり、センセのオリジナルかとおもってた。
1フレーズごとに細切れになった
CDとか?

> 最初の課題曲も「君の友達」だったので、RAGの時は感動〜♪

うん!「私のために」元基さんが選曲してくれたと
思ったわ!!(きゃーーーーー!!
物を投げつけるのはやめてください!!痛っ!!)

> でも今はやめてしまいました。(^^)

あらあら!私はやめないよ〜〜!!
センセ、気に入っちゃいました。
でもなー、ちょいと心配なのが
ダメだしがないとき。
ダメだし大好きなマゾ体質(爆)の私としては
ダイアナ・ロスになってから
ダメだしが減った。(キャロル・キングは
大変でした)
えーん!センセ!もっと叱って〜〜!!
あたしのことなんか1ミリも誉めないで〜!
ダメだダメだ〜!!と
村沢教官みたいにしごいてほしい!
(はい!「村沢教官」わかる人、手を挙げて!)

楽しいっすわ(^^)

No.3173 - 2006/03/23(Thu) 01:54:11

Re: 破裏拳、ボーカルスクール日誌 / 若@渋 [ Mail ]
>村沢教官

ドジでノロマな亀です!

No.3174 - 2006/03/23(Thu) 22:17:34

Re: 破裏拳、ボーカルスクール日誌 / 破裏拳女王 [ Mail ]
若@渋さん

> >村沢教官
>
> ドジでノロマな亀です!


きゃーーーー!!
正解!
最高な作品でしたね!
ちなみに私は教官もさることながら
石立さんもロックオンでした!
(「水漏れ耕介」「パパと呼ばないで」「雑居時代」!!)

No.3175 - 2006/03/24(Fri) 01:35:12

記憶というものは。。。 / 美冬。
最近、「あれあれ! 何てゆうんだっけ?」って
会話が多くなった 今日このごろ。

通販のカタログ眺めてたら
DVD BOXとかの広告が入ってて
スチュワーデス物語の教官は"澤村教官"(風間杜夫)って 書いてあったぢぇ。

あたしは このドラマは みたことなかったんだけど
なんとな〜く わかった世代。(笑)

No.3193 - 2006/04/08(Sat) 12:57:16
おまえの〜すべ〜て〜 / 若@渋 [ Mail ]
「好きさ好きさ好きさ」を歌っていた、アイ高野さんが亡くなりました。

カーナビーツ、クリエイション、などで活躍されていましたが、自分が1番聞いたのがテレビアニメ「愛してナイト」の主役、「加藤剛」がヴォーカルをしていたバンド「ビーハイブ」。歌はアイ高野さんが歌っていました。
サントラの中で1番好きだったのはライバルバンド「キッスレリッシュ」のバラードでしたが。。。
本の中では、大阪時代の44マグナムの歌詞がでてきたりしてました。

話がそれましたが、ご冥福をお祈りします。

No.3184 - 2006/04/04(Tue) 23:22:14

Re: おまえの〜すべ〜て〜 / WHO [関東] [ Mail ]
今朝、TVから「好きさ好きさ好きさ」が流れて来たので、何かと思ったらアイ高野さんの訃報でした。

ご冥福をお祈りします。

No.3185 - 2006/04/05(Wed) 01:49:26
ストーンズ東京公演 / kazu
昨日、東京ドームへ行って参りました。
かなり高価だった事とドームという事で、行くのは諦めていたのですが、
実は幸運にもMSNのプレゼントで当たってしまって、まあ招待席なので
スタンドの上の方だと鷹をくくってましたが、やや端寄りながらも
アリーナの最前列のブロックで、ミックの踊りも表情もはっきりと観れました。
オープニングアクトがあって、なんとリッチー・コッツェンに
ビリー・シーンのトリオバンドです。
ストーンズさすがキングです。もうとにかく圧倒されっぱなしでした。
22日とかなりセットリストも違っていたようで、前半は渋め選曲で、
後半はいつものようにヒット曲オンパレードで私、完全に高校生の頃に戻っていました(笑)
ドームなのに意外に音もはっきりと聴こえました。
2日のさいたまスーパーアリーナのライブをWOWWOWで5/27放送するそうです。
しばらくはマイクロソフト様に足を向けて眠れません(笑)

No.3176 - 2006/03/25(Sat) 21:27:20

Re: ストーンズ東京公演 / へる太 [ Mail ]
kazuさんに負けじと(?笑)、
恭司さんのライブに行ってきました。
ゲストの一人で佐野史郎さんがいらっしゃいました。
恭司さんのソロのコーナーで、GO INSANEと
SIREN SONGの始まり部分を弾いて下さったところが
あって、びっくり。
バースデーケーキはBOWWOWのメンバーさん達が
持ってきて恭司さんもびっくりされていました。
デビュー30周年と50歳の誕生日を記念するライブ
とのこと、誠におめでとうございますm(_ _)m

No.3177 - 2006/03/27(Mon) 00:14:45

Re: ストーンズ東京公演 / WHO [関東] [ Mail ]
>kazuさん
良かったですねー、ご招待なんて。
肉眼でメンバーが観れる程のお席では、盛り上がり方も違うでしょうね。
私も行こうかなーと思ったけど、今回の最高チケット代が高かったので諦めてしまいました。
マイクロソフトには、思いっきり足を向けて寝ているので(笑)、そんなプレゼントの募集すら知りませんでしたわ。(^_^;)
でも、良く考えると、今回は細かく価格が分かれていたので、いつも観るようなスタンドならいつもと変わらないチケット代だったのかなー。
最後のツアーになるなんて噂ですが、また来てくれるなら、次は絶対に行こうと思います。

>へる太くん
バースデイ・ケーキのサプライズ、なんて暖かいLIVEだったのでしょう!
>デビュー30周年と50歳の誕生日を記念するライブ
おめでとうございます!!

ところで、このLIVEにご出演の予定だった玲衣せんせの体調不良の件、陰ながら心配だったのですが、むーぐーさんちにきんちゃんの書き込みがあって、退院なさったとのこと。
ひとまずほっとしていますが、一日も早くお元気なお姿をみんなに見せていただきたいですね。
でも、ご無理だけはなさいませんように。

No.3178 - 2006/03/28(Tue) 00:26:47

Re: ストーンズ東京公演 / タカニシ [関東]
こんばんは。

>kazuさん

ラッキーでしたね!こりゃ足を向けて寝られないどころか
マイクロソフトの売り上げに貢献しなくちゃ…かも?

友人と「黒く塗れ!」を大張り切りでデュエットした過去のあるタカニシでした。


>へる太さん

きょ、恭司さんのライヴがあったんですか〜!チェックを怠っちゃいました〜!
サプライズありバースデーケーキあり、記念すべきライヴだったんですね。


>WHOさん

玲衣せんせが体調を崩されていたと知って驚きましたが、
退院なさったそうでよかったですね。

あ、そうそう。返事が遅れて申し訳ありません。
オリヴィア・ニュートン・ジョンの「クライ・ミー・ア・リヴァー」は
オリジナル最新作とほぼ同時に最近発表されたカヴァー・アルバム
『インディゴ:ウーマン・オヴ・ソング』に収録されてます。こちらは未聴なんですが、

>いろんなヴォーカリストのCRY ME A RIVERをオニのように(笑)集めましたが

そんなWHOさんにはうってつけの一枚になること請け合いです(笑)。

No.3179 - 2006/03/30(Thu) 00:16:14

Re: ストーンズ東京公演 / kazu
恭司さんのライブは見逃していました。
GO INSANEやSIREN SONGのイントロ弾いて下さったのですね。
恭司さんってかなり古い曲でもサラっと思い出して弾いてしまうところが凄いです。

昨日の札幌は鬼気迫るLIVEだったようで、特にアンコールのSatisfactionは、今まで日本で演奏した中では最高だったようです。
毎回彼らのライブはそうなんですが、セットリストにかなり変化を持たせていて、しかもファンの聴きたい曲ばかりを選んでいるところが心憎いところなんです。
私が行った日はタカニシさんも歌ったPaint It Blackは聴けませんでしたが、Gimme Shelterが聴けたりして、昨日は伝家の宝刀Angieが演奏されたそうです。
残すところ2日の埼玉と5日の名古屋になりましたが、もし余裕があれば行かれた方が良いかと思います。

東芝EMIのオフィシャルサイトで初日の映像の一部が公開されています。
ステージにそびえたつビルやミックの日本語も見る事ができますよ。
http://www.toshiba-emi.co.jp/intl/special/0508rs/#diary

元基さんのHonky Tonk Womenも過去に聴く機会がありましたが、機会があれば別の曲も聴いてみたいです。

No.3180 - 2006/03/30(Thu) 22:59:54
やっぱり!? / WHO [関東] [ Mail ]
レイブンさんのソロ・アルバムに元基さんが参加しているみたいです。

http://www.mandrakeroot.co.jp/news/ootani.shtml

Vocalistにはあの人○●○が参加!!
って書いてあります。
これは、絶対そうですよね?

No.3140 - 2006/03/07(Tue) 04:13:34

Re: やっぱり!? / へる太 [ Mail ]
あまりにも期待が大きく大きく膨らんで行ってしまい、漫画みたいに膨らました風船でそのまま自分も飛んでいってしまいそうな感じです(笑)

もしもゲストがGさんじゃなくてもレイブンさんのソロアルバム発表は誠におめでとうございますm(__)m

No.3142 - 2006/03/07(Tue) 07:34:38

Re: やっぱり!? / vow-o [近畿]
すごいっ!!
間違い無いですね〜!

しかも来月発売ですか!楽しみです!

No.3143 - 2006/03/08(Wed) 08:45:37

Re: やっぱり!? / テツ
これがそうだったら、ホントに久し振りのオリジナルハードロック?

凄く期待してしまいます(^^)

No.3145 - 2006/03/09(Thu) 06:40:25

あの人 / 美冬。 [ Mail ]
「あの人」? じゃなくて あの「人○●○さま!?」っぽいですね〜☆ やったっ!
No.3146 - 2006/03/09(Thu) 08:35:45

句読点 / WHO [関東] [ Mail ]
あの、
と読むか、
あの人、
と読むかで大違いだよね。(^_^;)
私は、あの、で切って黒丸から名前と読むんだって思いました。

ほんとに久々のオトナ向け(笑)の音源ってことになりますよね。
期待は否応にも盛り上がります!

No.3147 - 2006/03/09(Thu) 11:36:23

Re: やっぱり!? / へる太 [ Mail ]
あっ、そうなんですね!!僕もてっきりあの人、だと思ってました。あの、だったら急激に確度があがりますよね、嬉しすぎるなあ。
No.3148 - 2006/03/09(Thu) 13:01:18

Re: やっぱり!? / NATS [ Mail ]
待望の音源ですね!楽しみです!"o(^-^)o"
No.3154 - 2006/03/12(Sun) 12:00:20

Re: やっぱり!? / Amy
「80's HEAVY METAL RETURNS〜ジャパメタ新宿ロフトなぐりこみGIG」
っていうライブに行って来ました。
MARINOがトリだったんですが、 レイブンさんがソロアルバムの話をされたとき、
「VってバンドのGも参加している」っておしゃってました☆
とても楽しみですね!!

会場のSEで「Don't Leave Me Now」 が流れていたけど、ひょっとして
先日WHOさんが書いてくださっていた「80's J-ROCK Collection ギュウィ〜ン!」が
流れていたのかな?
だってマーシーさんと寺田恵子さんのデュエットの曲の次が
「Don't Leave Me Now」だったんだもん。

No.3156 - 2006/03/13(Mon) 01:10:39

Re: やっぱり!? / テツ
私は本日URUGOMEお座敷LIVEに言ってましたが、久し振りにUNDER MY FEETやってました♪

しかしレイブンのソロLIVEにも...なんて
そしたらレイブングループ観客動員30人の壁が(笑)

No.3157 - 2006/03/13(Mon) 01:15:10

Re: やっぱり!? / WHO [関東] [ Mail ]
>Amyちゃん

レイブンさんがそう言うならもう、間違いないですねー。

実は、我慢出来なくてサード・ステージに電話でお問い合わせしちゃったんです。
そしたら、対応してくれた方は、シークレットだから判ってはいるのですがお教え出来ないとのことでした。
でも、私が、「多分、想像ついているのですが、確証が欲しくて・・・」と話すと、「人」から始まる人で、判る人には判ると。(^_^;)
電話の向うも、こちらも笑いながら、
「では、CDの発売を楽しみにしてます」
「よろしくお願いします」
と電話を切りました。

で、さっき上に書いたURLを確認したら、「人◯元◯」に変わっていました。
発売までに、一文字ずつ増えて行くのかにゃ?(爆)

No.3162 - 2006/03/14(Tue) 03:38:50

ほんとだ♪ / 美冬。
「人○元○」に変わってるーっ!爆。 ってったら 4月18日ってば うれしいなあ〜。ネット予約しとかなくちゃッ♪ おなじ発売日で 京都に参戦してくれた ピアノの森下滋くんも新譜がでるんですよ〜。バイオリンの真部裕さんとのDuoらしいんだなッ。そっちも ひそかに 楽しみ〜。
No.3163 - 2006/03/14(Tue) 08:24:16

Re: やっぱり!? / ふぶき
すご〜い!!
皆さんの情報は本当にありがたいです!!
ありがとうございます!!

No.3164 - 2006/03/14(Tue) 13:59:50

Re: やっぱり!? / へる太 [ Mail ]
やっとこさ、ネット環境に復帰できました。
もう、ほんとにパソコン恐るべしです。。。

いや、しかし、うれしいな、ったらうれしいな、ったら
うれしいな。もう、うれしいなあ、ほんと。
楽しみに待ちます。

No.3165 - 2006/03/14(Tue) 21:45:53
Mr.Genki / ちくわぶ [外国]
お久しぶりです、本日香港競馬の第6レースで
Mr.Genkiという馬が勝利しました!!
僕は馬券買えなかったんですが、結構な配当だったようです。Mr.GenkiはNZ産でオーナーも香港人のようですが、なぜGenkiか??また調べときます。

No.3155 - 2006/03/12(Sun) 22:34:57

Re: Mr.Genki / WHO [関東] [ Mail ]
>ちくわぶさん

お久しぶりです!
香港は暖かいのでしょうねー。
日本は、今日は冬に逆戻りで、東京でも雪がちらつきました。
週末2日間が春の陽気だったので、寒さがいっそう募りました。

へー、香港にもGENKIな馬がいるんですね。
以前、中山競馬場にもGENKIな馬がいるという書き込みが有りました。
実況で「GENKI」連呼だったらしいです。

香港のMr.Genkiがなぜ「Genki」か、判ったら教えてくださいね。

No.3159 - 2006/03/14(Tue) 00:28:03

Re: Mr.Genki / ちくわぶ [外国]
> 香港は暖かいのでしょうねー。
昨日Max24でしたが、今日は14℃でした
> へー、香港にもGENKIな馬がいるんですね。
> 香港のMr.Genkiがなぜ「Genki」か、判ったら教えてくださいね。
まだ未確認だけど、香港にも元気寿司があって、
その資本関係じゃないかって噂が・・・
でも、これじゃあつまらないね。
でも、次はGenkiに単勝(Win)BETします。
ちなみに、Hong Kong Jockey Clubで検索すると
Mr.Genkiのビデオが見れますよ。

No.3160 - 2006/03/14(Tue) 00:45:07

Re: Mr.Genki / WHO [関東] [ Mail ]
わ、ちくわぶさん、レス早っ。

Mr.Genkiのビデオ、見ました〜。
鹿毛のお馬さんなんだー。(鹿毛、好きなんです。)
そして、香港の実況でもMr.Genki、連呼でしたね。(^-^)

No.3161 - 2006/03/14(Tue) 02:56:48
F355 / WHO [関東] [ Mail ]
今日は親戚の法事があって、世田谷の方へ車で行っていました。
その帰り道、前に真っ赤なスポーツ・カーが走っていました。
信号で止まった時に目に入ったのが立ち上がっている馬のエンブレムとF355の文字。
そう、フェラーリのF355です。
実物を見たのは初めてでした。
信号が変わった時の加速のすばらしい事!
私のヴィータちゃんは、一瞬で引き離されてしまいました。
でも、違う方面へ去って行くまでしばらく(10分くらい)後ろに付いていました。
当然、私の脳内BGMは『F355 Challenge』の「Scarlatto」と「Crave for ride」でした。(=^^=)

元基さんの歌を聴きたさに年甲斐もなくゲーム・センターに通った日々を思い出してしまいました。

No.3152 - 2006/03/12(Sun) 00:50:44

Re: F355 / NATS
そんな日々もありましたね。元基さんの歌を聴きたさにゲーム機買ったりとか(^-^;
そして歌だけMDに撮ってゲーム機は物置にしまったきりとか(^-^;;

> 当然、私の脳内BGMは『F355 Challenge』の「Scarlatto」と「Crave for ride」でした。(=^^=)

ゲームセンターばりにアクセル踏みすぎたりしませんでしたか?!

No.3153 - 2006/03/12(Sun) 11:52:54

Re: F355 / WHO [関東] [ Mail ]
> ゲームセンターばりにアクセル踏みすぎたりしませんでしたか?!

一般道でしたから・・・(^-^)
フェラーリも上品に(?)走ってたので、ちょっとだけど付いて行けましたの。

ゲームは2レースまでは行かなきゃ2曲目が聴けないので、一番簡単なコースで、ひたすらアクセルを踏み込んでたものねー。

No.3158 - 2006/03/14(Tue) 00:19:29
全1095件 [ ページ : << 1 ... 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ... 110 >> ]