No.2617 - 2005/09/02(Fri) 11:12:55
| ☆ Re: カラオケ / Yuk☆ | | | 友人が(この夏、もしLiveがあれば、ご新規様になっていた) 一人参加できることになり、お邪魔いたしますが よろしくお願いいたします。
|
No.2618 - 2005/09/03(Sat) 01:10:22 |
| ☆ Re: カラオケ / WHO [関東] | | | Yuk☆さん、セッティングありがとうございます。
寂しかった夏の分、楽しみましょうね〜! ご新規様、歓迎です!
>今のところ参加予定は、WHOさん、蘭さん、へる太くん、 キャロリンさん、、です。
あれ?rumiちゃんは?
|
No.2619 - 2005/09/03(Sat) 01:35:50 |
| ☆ Re: カラオケ / Carolyn [関東] | | | Yuk☆さん、 お誘いありがとうございます〜。丁度月初の忙しい時期で先ほど帰宅しました。夕方はちょっと用事がありますので、少し遅れて参加です。 それではお会いするのを楽しみにしてま〜す♪
|
No.2620 - 2005/09/03(Sat) 02:45:06 |
| ☆ Re: カラオケ / rumi [東北] | | | おはようございます。
> > あれ?rumiちゃんは?
参加予定だったのですが、実は週の初めに、脚痛めてしまいまして・・・・ 楽しみにしてたのに、残念〜〜!!(>_<) ご参加の皆様、楽しんできて下さいね〜
|
No.2621 - 2005/09/03(Sat) 07:49:09 |
| ☆ Re: カラオケ / 蘭 [関東] [ Mail ] | | | > > あれ?rumiちゃんは? > 参加予定だったのですが、実は週の初めに、脚痛めてしまいまして・・・・
ありゃ、大丈夫?
|
No.2622 - 2005/09/03(Sat) 12:34:20 |
| ☆ Re: カラオケ / WHO [関東] | | | >rumiちゃん
足、けがしちゃったの? 久しぶりに会えると楽しみにしてたけど、残念。 お大事にね!!
|
No.2623 - 2005/09/03(Sat) 14:54:49 |
| ☆ Re: カラオケ / Yuk☆ | | | 昨日はお疲れ様でした〜 (5時間、、(^_^;)
友達も結構歌いまくりで、お邪魔いたしましたぁ。m(__)m
|
No.2625 - 2005/09/04(Sun) 02:18:52 |
| ☆ すずめの魂・・・ / へる太 [ Mail ] | | | 昨日は、楽しい時間をありがとうございました! 実はカラオケ好きですが、滅多に行かないので、 大声出せて良かったです(笑)。 Yuk☆さんのお友達もほんとだったら、 Gさんのライブでお会いできてたはずだったのに(泣)。 こんなバンド、こんな曲まであるのかあ!!って くらい色々な曲が載ってたので最初から参加できてたら よかったのになあ、って思います。。。
というわけで、昨日はカラオケ前にライオットという アメリカのハードロックバンドのライブに行きました。 チラシを見た時、ほんとにあのバンドなのかな?と 疑問に思うなんの脈絡もない来日かと思ったら、 25周年記念ツアーとのこと。。。 昔々、メタル小僧だった頃にこのバンドがTHUNDERSTEEL というかっこいいヘビメタアルバムを出した頃に知って 良く聴いていたので、なんかそれでも無条件にチケットを 買ってしまったんですよね(笑)。 THUNDERSTEEL以降は聴かなくなってしまったので、 その後の曲はわかりませんでしたし、ギタリスト以外の メンバーは全然知らない人たちでしたが、 やっぱり昔の曲は今聴いても楽しめました。 ただ、会場が渋谷のクアトロに輪をかけて柱が ひどいところにあって、よくライブ会場にしちゃった もんだよなあ、ってなもんでした。2度と来ないかも 知れないバンド(?)なのでもっと見やすい会場で セットして欲しかったなあ、と思ったのでした。
|
No.2627 - 2005/09/04(Sun) 11:56:40 |
| ☆ Re: カラオケ / kazu | | | カラオケはかなり盛り上がったようですね。 ところでライオット来日していたとは知らなかった。 初期の頃はポップながらもブルージーで好きだったけど、 へる太くんがよく聴いたというThundersteel頃から パワーメタルのようになって聴かなくなったような記憶が? でも25年も続いていたんだね。 以前、政則氏の番組でラジオから流れるBURNをたまたま聴いた事があって、 この曲はいろいろなバンドが取り上げていますが、 彼らのはまさにPURPLEそのものでかっこいい。 ライヴではWarrior,Tokyo Rose,Overdrive,Rock Cityは演ったのかな?
|
No.2630 - 2005/09/06(Tue) 23:14:19 |
| ☆ Re: 発表になりましたが / 蘭 [関東] [ Mail ] | | | > でも25年も続いていたんだね。
ここ2,3年は活動してなくて、結成25周年目ということで寄せ集めでの来日公演となったようです なのでこの後も活動があるかどうかは不明です なにせ来日が決まった段階でバンドのメンバはguitar2人だけだったそうなので
> 以前、政則氏の番組でラジオから流れるBURNをたまたま聴いた事があって、 > この曲はいろいろなバンドが取り上げていますが、 > 彼らのはまさにPURPLEそのものでかっこいい。
このカバー(っちゅーかコピー)は"聴かなくなった"後のアルバムに収録されています Power Metal路線をつっぱしったのはThundersteelとThe privilege of powerの2枚だけで、このときのvocalのTony Mooreの声がそゆタイプ向きのハイトーンだったからだと思われます Tony Mooreが脱退したあと、そのときの鍵盤だったやつがなぜかvocalに昇格(?)して、作ったアルバムかその次のアルバムに上記BURNは収録されてます このvocalが...LIVEで歌えねーんだ(- -;)これが
|
No.2633 - 2005/09/08(Thu) 15:33:49 |
| ☆ Re: カラオケ / kazu | | | 蘭ちゃん、情報サンキュー
そんな状態での来日だったとは・・・ へる太くんが言うようにギターリスト以外知らなかったというのも納得。 そもそもこのバンドは日本だけで人気があったようだし、 NARITAというアルバムも出していたしね。
棚の奥をゴソゴソと探していたら以前に買ってあったようで、 BURNが入っているのはNIGHTBREAKERというアルバムでした。 よく聴くとキーボードの部分ももう1人のギター?が弾いていて、 vocalに昇格すると鍵盤は弾かなくなるのね(笑) でもこの曲はかっこいいね。 思わぬ発見があって、なんと「青い影」もカバーされていて、 歌はあまり良くなかったけど、基になる曲ですね♪ 同時にデビューアルバムの「ROCK CITY」も聴きましたけど、 いつ聴いてもこれは良いです。
>このvocalが...LIVEで歌えねーんだ(- -;)これが 歌えねーvocalで思い出した! マイケルシェンカーグループにもそんな大統領のような名前の付いたvocalいたな〜
|
No.2634 - 2005/09/08(Thu) 21:42:46 |
| ☆ Re: カラオケ / masa [東海] | | | レス違いになるけど、ついつい反応してしまいました。
>このvocalが...LIVEで歌えねーんだ(- -;)これが そのアルバム自体は結構好きで聞きこんだ時期があり その時の来日も行きました。 NIGHTBREAKERのアルバムではSOLDIERと 言う曲がこれもカッコいい! そうそう、WARRIORって日本の誰かがカバーしていた ような・・・誰だろう????
>マイケルシェンカーグループにもそんな大統領のような名前の付いたvocalいたな〜
これも楽曲自体は好きなんだけどなぁ〜〜〜
|
No.2635 - 2005/09/08(Thu) 23:47:00 |
| ☆ Re: カラオケ / テツ | | | 25周年というと、このカラオケの日私は近所でNOVELA25周年LIVEに行ってました。 その話つながりでもないですがVocalのAngieはゲーム音楽(ヘビーメタルサンダー/スクエアエニックス)のサントラに参加していて、難波さんの曲で歌ってます。 で、その曲のギターはマイケルシェンカーがやっている...というので本人タダでやってもいい、と思ったとか。
しかし、個人的に気になるのはEARTHSHAKERのMARCY/SHARAと時任三郎の共演かも...^^
http://www.square-enix.co.jp/hmt/
|
No.2636 - 2005/09/09(Fri) 00:23:19 |
| ☆ Ray Kennedy / 蘭 [関東] [ Mail ] | | | > そのアルバム自体は結構好きで聞きこんだ時期があり > その時の来日も行きました。 > NIGHTBREAKERのアルバムではSOLDIERと > 言う曲がこれもカッコいい!
このalbumの発売直前まで"バンド名をRIOTからSOLDIERに変更した"という話がでまわってましたね。 実際にかえてて戻したのか、それともたんなる噂だったのかはわかりませんが。
> そうそう、WARRIORって日本の誰かがカバーしていた > ような・・・誰だろう????
五十嵐なんとかって人
> >マイケルシェンカーグループにもそんな大統領のような名前の付いたvocalいたな〜 > これも楽曲自体は好きなんだけどなぁ〜〜〜
Ray Kennedyね。Super Rock '84だけでクビになったけど
|
No.2637 - 2005/09/09(Fri) 18:33:33 |
| ☆ Re: カラオケ / へる太 [ Mail ] | | | 遅くなりました。
当日はWARRIOR、TOKYO ROSE、 ROCK CITYはやりましたが、OVERDRIVE は定かではありません。。。メロディを今口ずさめない ので、覚えてないんですよね・・・。 他にはNARITA、ROAD RACIN’、 SWORDS AND TEQUILA、 THUNDERSTEEL、 JOHNNY’S BACK AGAIN、 そしてFLIGHT OF THE WARRIOR等で 楽しませてくれました。 BURNもやりました。ソロもギターで再現してて 完コピでした。そう言えば、NIGHTBREAKER が出た時に渋谷のHMVで試聴したのを覚えていますが、 当時はまだ今よりずっと奥にあって、今は跡地が パチンコ屋さんを中心とするアミューズメントビルに なっているんですよね。
それにしても、当時はTHUNDERSTEELみたいな メタルメタルしたギター満載の音楽が大好きで、 本当に良く聴いたものでした。ちょうど3rd以外の アルバムもソニーから再発になったので、昔のアルバムも 一通り聴いて、「ちょっと古臭いけどかっこいいな」って 思っていました。それで、今は亡きMZA有明での 来日公演に行ったのですが、かなりお客さんも入って いて、人気のバンドだったのを覚えています。 何故か次のアルバムは聴かずそのままになったのでした。 でも本当にすずめの魂100まで、昔の曲は 楽しめたのでした。
来日メンバーはその風貌の変わりようから、 自信がなかったのですが、やっぱりMZA有明で 見た時のベーシストだったみたいなのですが、 なんと今はあのLEATHERWOLFの ベーシストにおさまっているとのこと! びっくりです。
時はすごい勢いで過ぎて行ってしまいますね。。。
|
No.2638 - 2005/09/10(Sat) 00:28:24 |
| ☆ Re: Ray Kennedy / kazu | | | どんどんとカラオケのレスからはずれてしまって申し訳ないです。
さすがにロックのライブで歌詞カード見ながら歌ってはいかんな〜 会場では大ブーイングでした。 ところでこの人とLonely Guyのアルバム出した人は同一人物? 日本では某人のパープルタウンで有名なったよね。
へる太くん、ありがとう。 さすがに25周年だと代表曲ばかりだね。
>五十嵐なんとかって人 調べたら五十嵐夕紀さんというアイドル歌手のようでした。 楽曲はともかくこの人なんとなく記憶にある。
|
No.2640 - 2005/09/10(Sat) 11:05:12 |
| ☆ Re: カラオケ / MSK [ Mail ] | | | 更にスレから外してしまいますが、、
> なんと今はあのLEATHERWOLFの > ベーシストにおさまっているとのこと! おっ、LEATHERWOLFって再結成したの? ライブ見たいなぁ。。
> >五十嵐なんとかって人 > 調べたら五十嵐夕紀さんというアイドル歌手のようでした。 ♪バ〜イ・バイ、ボーイ ってサビだけすごく印象に残ってます。 タイトルも「ByeByeBoy」だったかな。
|
No.2642 - 2005/09/11(Sun) 00:06:22 |
| ☆ LEATHERWOLF / 蘭 [関東] [ Mail ] | | | > 更にスレから外してしまいますが、、
さらにさらに:P
> > なんと今はあのLEATHERWOLFの > > ベーシストにおさまっているとのこと! > おっ、LEATHERWOLFって再結成したの?
1999年に再結成してWIDE OPENなるout take集をだしとるようぢゃ んで2002年に1st.(LEATHERWOLF)/2nd.(CALLING...邦題:メタル・コーリング(笑うところです))/3rd.(STREET READY)にボーナストラックつけて再発しとる ちなみに1st.は当時の日本版LP(しかない時代)の収録曲が一番多い
> ライブ見たいなぁ。。
|
No.2644 - 2005/09/12(Mon) 23:30:45 |
|