[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

晴れた!!(^^) / WHO
バーベキューに参加してくださった皆さん、お疲れ様でした。

午前中は雨が残っていて、今日も悪天候かな〜、と思いながら家を出ましたが、午後からは晴天!
暑いくらいでしたね。
masaさんの結婚式で厄落とし出来たのかなー?!

久しぶりにお日様の下で遊んで、楽しかったです。
今回は焼きそばまで行きました。(^^)
Amyちゃんのアイデアで豪華海鮮焼きそばになって、おいしかったですねー。
高所恐怖症の蘭ちゃんを残して、大観覧車に乗ったりしました。
高いところから見ると、葛西臨海公園もディズニーランドも、ほんと海沿いって実感出来ました。

2次会は渋谷に出てカラオケ三昧。
お仕事帰りのテツさんも駆けつけてくれて、ありがとうございました。

No.2384 - 2005/05/09(Mon) 00:10:11

Re: 晴れた!!(^^) / Yuk☆ [ Home ]
お天気がよくなってよかったですね!

私も、大人になってから高所恐怖症かも・・・

2次会はカラオケだったのですね。
参加できず残念〜(´- `)

No.2385 - 2005/05/09(Mon) 16:13:22

Re: 晴れた!!(^^) / Amy
バーベキューお疲れ様でした〜☆
明るいお日様の下で遊ぶのは楽しいです!
池の鯉やカモを見て、なぜかテンションあがってしまいました。
今度はバドミントンやろう〜!

No.2386 - 2005/05/09(Mon) 23:12:42

Re: 晴れた!!(^^) / テツ
いいですね〜

晴れた空の下バーベキューできて...(^^;;

No.2387 - 2005/05/10(Tue) 00:42:07

Re: 晴れた!!(^^) / 破裏拳女王
ども、ご無沙汰しています、皆様。
破裏拳でございます。
晴れた青空の下のBBQ?
いいなー(T T) また機会があれば
参加させてくださいませ。

私はこのGW、連休申請しながら、
30も2も6も7も出社していました。
だがしかし!!
5日は
私のVOW WOWコピバン時代のキーボーダー
(ちなみに、アマチュアですが
「ほんまもん」の「パイプオルガン」奏者です。)が
自宅に遊びにきました!!
4年ぶりの再会に
女二人で昼からワイン3本と日本酒(半升ビン)を空けてしまいました。サーモンのサラダから始まり、
チキンのハーブ焼き、ラムのハーブ焼き、
パンなどガサガサと食い散らしながら
元基さんもののビデオをみたおしました。
もう夜も7時ぐらいになると
ほとんど乱痴気騒ぎ(中年女二人で・・・・醜悪)。
彼女はキーボーダーなんで
「かたたたたたたた」と
キーボードソロやリフを机で弾きまくり、ハモハモ。
「ベストサウンド」は特に盛り上がりました。
「アーーーーーー元基ーーーー元基ーー」という、
われわれのうめくような
野太い声の絶叫はご近所にもマル聞こえでありましょう。

どうも彼女は11時過ぎに帰ったようですが
私はどうにも記憶がありません。

ちなみに次の日は出社。

「私、ひょとして酒くさいですか?」
「うん、なんとなく」・・・・
太陽のように広い心の人格者であるところの
我がチームリーダー44歳(♂)も
固まっていました。

ですがとにもかくにも
ここ数年修羅場生活で、
元基さんの音源はおろか
音楽そのものをじっくり聴けなかったので
大変楽しゅうございました。(^^)

No.2388 - 2005/05/10(Tue) 01:27:30

Re: 晴れた!!(^^) / 頼 [関東] [ Mail ]
WHO様はじめ参加者皆様&ご覧の皆様

電車に乗るべき時間に起きたというポカやっちゃいました
頼@職場です。美味しいばべQを堪能させて頂きました。
#しかも何もやってないし(汗)

>テツさん
次回はきっとばべQもご一緒しましょうね〜!

>女王様
おおっ、なんと素晴らしいイベント(?)!
次回はパン焼き職人として是非お呼び下さい(おい)
冗談ともかくとしまして。女王様とばべQ!!
是非末席に加えさせて下さいませっ(^▽^)/"

No.2389 - 2005/05/10(Tue) 09:52:15

パイプ オルガン・・ / 美冬。
・・って 実際 どんなもんだか あんまり 理解していないんだけど 最近 よく 行ってる 若手のJazzミュージシャンのかたで ハモンドさん 使ってる子が ふたりくらい いるんだなー。

あの ハコみたいなので くるくるまわってて
なかなか 不思議な音でるものですよねぇ〜。

オルガン奏者ってかたも なかなかいないようで いるもんなんだな〜。 って。


うちの地元の いきつけの店のマスターが
なんとか 吉田美奈子さんと 難波せんせーのDuo
また見たいなぁ〜。(企画したいなぁ〜。)って
ときどき 話にでるんだけど
あたし的には 難波せんせー。
「すぺしゃるJazz Night 難波ゲンキ」やってほしーですッ。にょほ。

No.2391 - 2005/05/14(Sat) 13:53:04

Re: 晴れた!!(^^) / WHO
バーベキュー、またやりましょうね!
人数が多くなれば炭火焼きにもチャレンジできるし、たくさん参加できるように、早めに計画立てましょうね。(次は女王も参加?!)

>頼さん
到着しなきゃならない時間に目覚めた、前回の私よりは、ずーっとましです!(自爆)

>女王
元基さんモノのビデオ三昧、凄いねー!
なかなかまとめて見る機会って無いから、良い宴会だったね。
私は、今ビデオのDVD化を遂行中なんだけど、TVに映しながらダビングしてるから、やっぱり、見入ってしまいます。

>みふ。ちゃん
箱みたいなのでくるくる回ってるヤツはレズリーってモノじゃなかったかしら?(>テツさん、HELP!!)
前に玲衣せんせいのLIVEで見たときは家具かとおもっちゃいました。(汗)
パイプ・オルガンはもっとすごくて、教会とかホールに作り付けだよね。
でも、荘厳な響きがとてもすてき。
パイプ・オルガンのコンサートも行ってみたいなー。

>難波ゲンキ
一昨年の夏LIVEの前座さんでしたねー。(^^)
前座さんのフルのLIVE、マジに熱望です。
いつかやってほしいです、ほんと!!

No.2393 - 2005/05/17(Tue) 00:08:03
5月にバーベキュー / WHO
深くなってしまいましたので新しくします。

葛西臨海公園のバーベキュー広場にお電話してみました。
10名程度くらいの人数だったら、まだ予約を受け付けてくれそうです。
ただし、平日しか予約の受付業務を行っていないとのことですので、月曜日に改めて予約の電話を入れます。

日程は、5月7日で集合は午前11時に葛西臨海公園駅と言う感じですが、この日程で改めて参加のご希望を伺いたいと思います。

No.2341 - 2005/04/09(Sat) 12:08:42

Re: 5月にバーベキュー / Carolyn [関東]
は〜い。参加表明致します〜♪ 今回はお天気に恵まれるといいですねっ。
No.2342 - 2005/04/10(Sun) 09:55:48

Re: 5月にバーベキュー / 美冬。 [関東] [ Mail ]
空いてるし 行きたい気もするんだけど
だいたい 例年GW明けまで 花粉症なんですよねぇ。。。

今年は 薬を 2倍飲んでも かなりひどくて。。。
春が 憂鬱なんて やーよね。(;_;)


でも 5/2は 仕事はやく終わらせて 
フレッシュひたち〜日比谷線de 六本木に出没しようと思ってます。 お店、そろそろ予約いれなきゃ。。

No.2343 - 2005/04/10(Sun) 10:12:55

Re: 5月にバーベキュー / 蘭 [関東] [ Home ] [ Mail ]
酸化!
No.2345 - 2005/04/10(Sun) 12:53:01

予約完了! / WHO
無事に予約が完了しました〜。

安心して参加表明してください!(^^)

>Carolynさん、蘭ちゃん

了解です。
今度は晴れると良いですね!

>みふ。ちゃん

おいでよー!!
みんなで楽しんで花粉症のうっとうしさを発散しましょう!!

No.2347 - 2005/04/12(Tue) 08:16:26

あっ(^^;) / 頼 [関東] [ Mail ]
参加表明書き忘れてました。かきかきっΦ(.. )
参加あっ♪

No.2348 - 2005/04/12(Tue) 09:51:26

Re: 5月にバーベキュー / テツ
今頃になってですがどうやら当日スケジュール空きそうなので
...参加させていただこーかと思います♪

No.2374 - 2005/05/05(Thu) 08:11:20

Re: 5月にバーベキュー / WHO
いよいよ明日です!

今回も、あんましお天気良くなさそう。
やっぱり、私が雨女だからかなー?(-_-;)
でも、昼頃には回復しそうですね。

今現在、参加予定者は、蘭ちゃん、頼さん、Yuk☆さん、rumiちゃん、Amyちゃん、テツさん、そして私です。
よろしくお願いします!!

あ、ドタ参も歓迎しますよーー!!

Carolynさんは愛犬の体調が悪いので欠席とご連絡いただきました。
アイリスちゃん、早く良くなりますように!!

参加の皆さん、晴れ請いお願いしまーす!!(爆)

No.2378 - 2005/05/07(Sat) 00:46:52

Re: 5月にバーベキュー / テツ
↑と思ったらですね...
明日(というか、もう今日だ...)出勤になりました...(><)

...なので行けませんです...

ちなみにまだ働いてます...(TT)

No.2379 - 2005/05/07(Sat) 01:01:47

あたしも / 美冬。
今日は 会社いくことにしました。課長も 出るらしいし。。
No.2380 - 2005/05/07(Sat) 07:22:55

Re: 5月にバーベキュー / 頼 [ Mail ]
寝過ごしました(^^;)
遅刻致しますので先に始めていて下さいまし☆

No.2382 - 2005/05/07(Sat) 09:14:07

Re: 5月にバーベキュー / Yuk☆ [ Home ]
私も仕事が忙しくて、今日は時間が取れそうに
ないので欠席いたします・・ごめんなさい。m(__)m

No.2383 - 2005/05/07(Sat) 09:31:58
GWも終盤 / WHO
良いお天気が続いていますが、皆様、楽しんでいますか?

私は遠出はしないでカレンダー通りに出勤し、月末月初の修羅場をなんとか凌いでます。
それでも、29日はAmyちゃんと復活ProXYZでオサメタを、そして2日はみふ。ちゃんと六本木お泊まりで久しぶりのKOOLOONちゃんを楽しんで来ました。

ProXYZでは2バンド出演と思っていましたのに、3バンド出演でオサメタはちょっと演奏時間が少なかったように感じました。
楽しい時間は短く感じるのかな?
追加のバンドはKISSのトリビュート・バンドで、出し物(笑)フルコースで満腹〜。
オサメタは、なんと1曲目がいつものアンコール曲、ファイナル・カウント・ダウンでした。すでに本編終わりですか〜。(笑)

KOOLOONは、念願のペニーさんの上のお席に案内されたのですが、思いのほか死角が多い席で、近いのにペニーさんの鍵盤も竜太さんもよく見えず、ドラムのアーミンさんに至っては全く見えませんでした。(T_T)
それでも、やっぱりKOOLOONは特別楽しかったです。
6月発売予定のアルバムの曲も聴けて、アルバムへの期待も膨らみました。


ところで、その2日の翌日にちょっとした事件(っつーほどでもないけど)がありまして・・・

ホテルをチェックアウトして、みふ。ちゃんが行きたいっていう白金台のチョコレート屋さんを目指してバスに乗っている時に友達から「Siren Songって知ってる?」というメールが携帯に届き、「知ってるよー」って返すと、彼女は古いビデオをPCに取り込んでデジタライズ中なのだが、その曲が有ったとのお知らせでした。
「でも、ひどいよ、画質」というので、幸い(?)彼女の家は白金台から地下鉄で3駅ということで、急遽ふたりでお宅に見に行くことになりました。

元ビデオが劣化してしまっていて、所々画像が飛んでるという、面白いモノを見せて貰いました!
音はちゃんと残ってるの。
なんか、ナローバンドでストリーミング放送見てる感じ。(笑)
どうやら、イギリスでのLIVEらしいんです。
キンさんがいるから、渡英直後のLIVEかな?
ミュートマで放送されたクリップでした。
奇跡のように、曲名とバンド名の映像がちらっとあったので、メールしてくれたんです。
日頃から、好きなモノはアピールしとくものですねー。(^^)
で、とりあえずムービー・ファイルをCD-ROMに焼いて貰って来ました。

その日の夜、彼女からまたメールが来て、今度は「Don't Tell Me Liesって知ってる?」!!!!!

ファイル容量が大きいので四苦八苦の末、小さい画像をメールで送ってもらいましたら、今度のは画像も完璧なモノです。
レディング・フェスのLIVEで、5分強の1曲フル・バージョンでした。
現物は、なんと1Gにもなっているので、メールではもちろんCD-ROMにも入らないので、今度会うときにDVDにしてきて貰うことになりました。
すっごく楽しみ!!

No.2376 - 2005/05/06(Fri) 03:09:29

さすが / 美冬。
WHOちゃんこないだはお世話さまねー☆お友達、なかなか いいキャラで 面識ないあたしも 「一緒に おじゃまするぢぇ!」 なんてゆって 勝手に おじゃまして くつろいできちゃいましたし。うっちゃん 楽しい人でした。お世話になりました。笑 また すごいもん 発掘したんだね!? 大爆笑!!!
No.2381 - 2005/05/07(Sat) 07:31:18
ついでにアメリカレポ / masa [東海] [ Mail ]
で、旅行の掻い摘んだレポです。

旅行は、アメリカ西海岸(LA〜VEGAS)
そう、LA・METALの発生地をこの目で確認しようと・・・(と言うのはウソです)(笑)
普通に、ディズニーとかハリウッドを廻って普通に旅してました。
しかし、METAL魂が疼きライブチャックをしていたところ、何と!CINDERELLA、QUIET RIOT、RATT、FIREHOUSEのカップリングツアー、EUROPEのツアー
おお!!海外で本格的なライブを堪能しよう!!と思いましたが全て日程がズレていました。(T_T)
で、泣く泣く、サンセットストリップにある
WHISKEY GO!GO!とROXY、HOUSE OF BLUESを外から見て
ノスタルジックに浸りました。

VEGASでは、ミュージカルを堪能!
以前ここでも話題に上がった、QUEENの楽曲を使った
“WE WILL ROCK YOU”も観て来ました!!
当然、英語で内容の殆どは分りませんが(^^ゞ
QUEENの超有名曲がずらりと並び満腹状態!
他の観客の方々はご婦人方が中心、親子連れも多かったかな。
皆さんノリ良くご覧になっていました。
終了後も皆さん興奮冷め遣らぬ感じでご婦人方に何度も声をかけられました。
(何故かと言うとそれなりのいつもの風貌だったから?)
この夏に、日本でも公演があるようなのでチェックですね!!(^.^)

最後に、出国時の際こわ〜〜〜い体験
飛行機に乗る際のチェックで金属探知機に引っかかり
姉御並に厳ついセキュリティーにボディーチェックされました。原因はどうも頭に乗せておいてサングラスのフレームか??身体中チェックされ、それを遠くから心配そうに見守る嫁の姿がありました。ごめんなさいm(__)m
隠し持っていたライターもその場で差し出したことは
言う間でもありませんでした。(^^ゞ

基をつけましょう!!

と言うことで、長々とお付き合い有難うございました。
この続きは定例議会での報告かな??

No.2373 - 2005/05/04(Wed) 16:38:28

Re: ついでにアメリカレポ / WHO
>masaさん

おかえりなさーい!!
ハネムーンはアメリカ西海岸だったんですね。
楽しい&ちょっとコワイ旅行記、ありがとうございます。

9.11以来、アメリカの空港のセキュリティーは厳しいものがありますね。
私はLAの空港で厚底サンダルを脱がされてチェックされてしまいましたよ。
でも、アトランタの空港では、英語が堪能で無いと判るとチェックイン・カウンターのお兄さんがわざわざ日本語のできる人に電話をかけてくれて危険物持ち込みの注意を詳しくしてくれるなんて、親切な扱いをされたこともあります。
メタル系の人はとかく金物(笑)が身に付いていますので、金属探知器には引っかかりまくります。要注意ですね。
現地でのLIVE、日程が合わなくて残念でしたね。
これは、LIVEを目指して日程を組まなければ無理ですよねー。

“WE WILL ROCK YOU”も見てきたんですね!!
わたしも東京で見るのがすっごく楽しみです。
願わくは、お客さんのノリが良いこと!
日本ではミュージカル・ファンとROCKファンの接点が少なそうで、ちょっとだけ心配です。

No.2377 - 2005/05/07(Sat) 00:37:26
TRIUMPH / Rush [近畿]
・・・の話題が出ましたのでちょっと。

ギタリストには詳しくないのですが。(と前置きして)
私のギターヒーローといえば。
Rik Emmett(こんなつづりだっけ?)なのです。国内アーティストでは、もちろん。木下昭仁ことSABERの「きのちゃん。」

カナダのトリオといえば、おなじみRUSH。
ちゃっかりHNに拝借している(畏れ多い・・・)RUSH。素晴らしいRUSH!!
しかし。トライアンフも偉大です。
80年代、日本では「泣かず飛ばず」でさっぱりの彼等。90年に入りそのままの状態で来日公演もなく、解散してしまいましたがカナダでは超有名。Liveには定評のあるBANDだったのです。

バンド解散後リックはソロを何枚か出していますしもちろん現役。
ギタークリニックなどで来日もしています。
メロディアスでハード。超絶テクニックのみでなく叙情的。彼の奏でる「音」は優しく、激しく、とても美しい・・・

へる太さんはサヴェイランスですか?
私はサンダーセブンですねぇ。
そのひとつ前のアライドフォーセスも評価が高いアルバムですが「流れの美しさ」ではサンダーセブンでしょう。
ただひとつの不満は・・・
「ドラムがばたついている。。。」
結局、日本でイマイチの評価だったのはここらあたりが原因だったのかも。(偏見。思い込み。しかしリズム隊は大事です!)

懐かしのTRIUMPH。
ストレートなメロディアスパワーロック(?!)がお好きな方におすすめ。
リックは歌も「上手い」です。

No.2365 - 2005/04/25(Mon) 23:22:24

Re: TRIUMPH / へる太 [ Mail ]
一枚しか聴いてない分際で言うのもなんですが、
確かに、なんでもっと日本で人気でなかったんだろう、
って思います。

って、とりあえず、サンダーセブンを
「そのうち買うリスト」のトップにもって来る事に
しました(笑)。キャリアの長いバンドって
どれから入ればいいか、分からないんですよね。

リックのソロは3枚持ってたりします(笑)。
でも、プレイヤーが読まなくなってしまい、
聴けないんですよね。。。

まずは、プレイヤーをなんとかしないと。。。

No.2366 - 2005/04/27(Wed) 06:25:30

Re: TRIUMPH / masa [東海] [ Mail ]
ついつい、反応してしまいました。(笑)
確かに、一部のマニア??の中でしか評価されていなかったようですが、サウンドは湿った感じのアメリカン??
だったかな??
WINGERとのカップリングツアーの時の音源がありますが良い内容ですよ!!

ついでに、エアロのジャケットのデザイナー(何かは忘れましたが・・・・(^^ゞ  )が同じようにトライアンフのジャケットも手がけていますよね?だから、同じようなジャケットがあるはずです。

この辺りのメタルが最高なんだけどな〜〜

No.2370 - 2005/05/04(Wed) 15:56:12

Re: TRIUMPH / Rush [近畿]
masaさま、お帰りなさいませ〜

> ついつい、反応してしまいました。(笑)
> WINGERとのカップリングツアーの時の音源がありますが良い内容ですよ!!
> この辺りのメタルが最高なんだけどな〜〜

有り難う御座います。共感者がいてくださってうれしいですわ〜
(へる太くんも〜!!)

ウィンガーとのカップリング??
し・し・知りませんでした。。。
ということは・・ですよ?
「ロッド・モーゲンステイン」のドラムも「もれなく聴ける!?」ということですか?(笑)
うううぅ〜ん。魅力的。

確かに「あのあたりのHR/HMは最高」だった・・・
ところで・・・レオさん歌わないのですが?
いったい何に参加されるのでしょか。
次回のBLUE STONEかな?かな?

No.2375 - 2005/05/05(Thu) 21:42:07
ライブレポ  masa@名古屋○○殿 / 若@渋 [甲信越]
2005年4月17日(日)大安
日頃の名古屋組の集結は、これでもかと言うほどの雨!雪!台風!そんな悪天候も今日この日の為に、エネルギーを貯めていたのかと思わせるほどの快晴ぶり。

桜吹雪の中、車で中央道を走り式場に着きmasaさんの顔を見ると、いつもとは違う緊張と仕事と引越しと式の準備で、かなり疲れが見える。が、しっかりと出席者を出迎えているようで、タキシード姿も笑える。いやいや、たのもしく見える。

披露宴会場から少し離れたチャペルへ、真っ白のリムジンに新郎新婦が乗り込み移動。祭壇の前で新婦を迎える間に目が合うと、やっと恥ずかしそうな笑顔が見えた。
ステンドグラスを背にした大きな十字架の前で、永遠の愛を誓い熱いキスをかわす。写真を撮れないのが残念。

披露宴会場は雛壇もステージも無く、大きな書斎のように新郎新婦の席の後ろには、これまた大きな本棚が。
緊張した顔で入場してきたmasaさんも、職場の仲間の顔のを見るとかなりリラックスした笑顔が見られるようになる。(でもホントにリラックスしたのはビールを飲み始めてから)写真を撮られる時は舌を出し、中指を立てたりメロイックサインでポーズをとり新婦や仲間に怒られながら、それでも続ける姿はかなりの照れ隠しと思われる。
エアロ、ヴァンヘイレン、ストライパー、ストーンズ、デヴィッドボウイなど、自分には聞きなれた名曲をバックに宴は進み、スペシャルゲストの某氏の弾き語り、そしてキャンドルサービスでは「I'm Gonna Sing The Blues」をBGMに。
新郎の挨拶ではmasaさんが声を詰まらせ涙ぐむシーンも・・・。(後で怒られそうですが、せっかくですから)

その後は眞奈子ちゃんが書かれたとうり二次会で手羽先をしばき、学生時代の友達を前にハシャグmasaさんでした。

今ごろはまだ飛行機で空の上だろうけど、仕事のことなど忘れて楽しんできてね。(読めないか)素敵な結婚式にご招待いただきありがとう。どうぞ幸せに!


こんな長い文章書くのは久しぶり、誤字脱字、放送禁止用語等ありましたら、読んでる人がそれぞれ勝手に想像、削除しながら暖かい気持で読んでください m(_)m

No.2353 - 2005/04/18(Mon) 22:34:08

Re: ライブレポ  masa@名古屋○○殿 / へる太 [ Mail ]
組長の照れた笑顔と奥さまのフォローされる様子が
目に浮かぶライブレポ、ありがとうございました(笑)。
今ごろは、海外なんですね、羨ましい。。。
今年は、桜の満開前に雨風もなく、無事に綺麗な
桜を楽しむことができましたが、まさにその中での
式だったのですね。この幸せ一杯の勢いで、
夏にはご夫婦揃っての全員集合にご参加、
ということで(笑)。

No.2354 - 2005/04/19(Tue) 06:47:31

Re: ライブレポ  masa@名古屋○○殿 / MSK [東海] [ Mail ]
うららかな春の陽気のような、幸せいっぱいの暖かなお式でしたね。
二次会でのお二人のやりとりも微笑ましかったですよ(^-^)

>masaさん&奥様
末永くお幸せに!!
そして、これからは夫婦揃ってPLANETに参加してくださいね。

>すぺしゃるゲスト様
二次会でのお話、とっても興味深かったです。
また是非ライブでいらして下さいね〜!!

No.2356 - 2005/04/20(Wed) 23:17:15

Re: ライブレポ  masa@名古屋○○殿 / WHO
若@渋さん、すばらしいライブ・レポ(笑)です!

和やかな中にも厳粛だった様子が手に取るようです。
キャンドルサービスは「I'm Gonna Sing The Blues」がBGMだなんて、さすがお元基ものの結婚式ですね。
眞奈子ちゃん経由で披露宴の写真を拝見しましたが、新郎新婦のバックに書棚があった理由もやっと判りました。(^^)

翌日、わたしにもmasaさんから写メールが来まして、おー、奥様とのツーショットか?と思ったら出てきた写真は、ツーショットはツーショットでも、エアポートに並ぶ飛行機が2機?!(爆)
もー、masaさんったら〜。

No.2358 - 2005/04/21(Thu) 16:06:27

Re: ライブレポ  masa@名古屋○○殿 / masa [東海] [ Mail ]
皆様方、改めまして本当に有難うございました。
皆様から、祝福して頂き、私は幸せ者です。
スペシャルゲストの某氏様、本当に有難うございました。
この場をお借り致しましてお礼をさせて頂きます。

そして、若@渋さん、克明なライブレポ??有難うございます。
ホント、式の最中は緊張より恥ずかしさの方が勝っており
この場をどう繕おうか考えてばかりでした。(^^ゞ
兎に角、披露宴の間中、注がれたビールの回数は・・・・
引切り無しに皆さんが集まってきて頂き写真を撮ったり
ビールを呑んだり、ビールを呑んだり・・・・・
殆ど飲み干し、料理も最後に一気食い・・・・
スペシャルな弾き語りは感動的でした!
ま、最後は感動的に・・・・ね(若@渋さん)

ほんと、照れました!(^.^)

皆さん、重ね重ね有難うございました。

No.2372 - 2005/05/04(Wed) 16:14:48
本日はお日柄もよく(^O^) / WHO [関東]
今日はmasaさんの結婚式の日です!

masaさん、おめでとうございます!!
きっと名古屋も良いお天気に恵まれていると思います。
これからの新しい人生が、始まりの日のようにうららかで穏やかな幸せに満ちますよう、心からお祈りします。
いつまでもお幸せに!!

No.2349 - 2005/04/17(Sun) 16:35:21

Re: 本日はお日柄もよく(^O^) / へる太 [ Mail ]
masaさん、
おめでとうございました!!!
今ごろは飲み過ぎと疲れで足腰立たなくなってますでしょうか(笑)。

今日はmasaさんが行きたがっていたラウドネスを代わりに(笑)見てきました。クレイジードクターをライブで聞くという自分に課したノルマもこれでめでたく達成です(笑)。

奥様と一緒にライブを楽しまれるといいですよね、この分だとデビューはジューダス?(- -;)。末永くお幸せに!!!

No.2350 - 2005/04/17(Sun) 20:46:23

Re: 本日はお日柄もよく(^O^) / 頼 [ Mail ]
>masa義兄様
おめでとうございまっす♪
末長くお幸せに(^^)

>へる太様
えっ! 最前列でヘドバンしてました(おい)
ご挨拶もしませんで〜(汗)
Crazy DoctorはLiveでやるのは久しぶりです。
ご運がお宜しいようで(笑)

No.2351 - 2005/04/18(Mon) 00:23:22

Re: 本日はお日柄もよく(^O^) / 眞奈子 [北海道]
masaさん、奥様
ご結婚おめでとうございます。

初夏を思わせるほどの天晴れのなか、
PLANET中部連合(^^ゞは 披露宴に出られた若@渋さんの速報を肴に
二次会に集ってお祝いさせていただきました。
式後会場のロビーでご披露があったので
可愛い花嫁さんの清楚なブルーのドレスに
白いタキシードのmasaさん(おー、意外にも!?似合う)の晴れ姿も
この目でバッチリ☆拝見できました。

今日は携帯に
masaさんから「ハネムーンに行って来ます」メールが届きました。
お仕事の調整や連日の祝宴での少しのお疲れは吹き飛ばして
お気をつけて、行ってらっしゃいませ〜!

>奥様
これからは名古屋組のこともどうぞよろしくお願い致します。

No.2352 - 2005/04/18(Mon) 16:25:31

Re: 本日はお日柄もよく(^O^) / masa [東海] [ Mail ]
>WHOさん、へる太君、頼さん、眞奈子さん

お祝いのメッセージを有難うございました。
無事、式を滞りなく出来上がることも無く??終わらせることが出来、また数日前に旅行より帰国しました。

PCが完全に繋がっていないため暫くROMになるかもしれないかな〜〜

No.2371 - 2005/05/04(Wed) 16:01:44
感謝感激!ありがとうございましたm(__)m / masa
皆様、如何お過ごしでしょうか。
数日前、無事に旅行から帰国しました。皆様からの心温まるメッセージ、誠にありがとうございます。
新居がネットに繋がっていない為、携帯から書き込みをしています。皆様からのメッセージのご返事は改めて致します。取り急ぎ、大変遅くなりましたがお礼を申し上げますm(__)m

No.2368 - 2005/05/01(Sun) 20:42:25

Re: 感謝感激!ありがとうございましたm(__)m / へる太 [ Mail ]
組長がネットを使えないなんて、ちょっと面白いです(笑)。引っ越しって大変ですよね、僕なんか部屋が一つだけなのに逆ギレしそうになりましたもの。ご夫婦の連休はめでたく家の整理で終了ですね(笑)。しかし、最近疲れてても朝は目が覚めてしまうのが悔しいです・・・。というわけでこれより必殺の三度寝の世界へ沈みます。皆様、楽しい連休をお過ごし下さいm(_ _)m
No.2369 - 2005/05/03(Tue) 08:55:07
フェスティバル・エクスプレス / Amy
「ジャニス、初めて見たときから君を愛している、本当だ」

映画「フェスティバル・エクスプレス」でジェリー・ガルシアがジャニス・ジョプリンに語る素敵な言葉です。

この映画は1970年にカナダで行われたフェスティバルのドキュメンタリーです。
出演はジャニス・ジョプリン、グレイトフル・デッド、ザ・バンド、バディ・ガイなどなど。
出演者は機材やスタッフらと一緒に列車に乗り込み、旅をしながら、
トロント、ウィニペグ、カルガリーでコンサートを行いました。
コンサートシーンはもちろん、列車内でのセッションなど、ミュージシャンの素顔が見ることができます。
誰が言っていたか忘れましたが、「寝るのがもったいなかった」と言う言葉が出るほど、
ミュージシャンは列車内でのセッションを本当に楽しんでいました。
その楽しい雰囲気はステージにも影響を与えたようで、
ここで見ることができる
ジャニス・ジョプリンのパフォーマンスは本当に素晴らしい!

”魂を呼び覚ますもの…”

私はこの映画に出ているミュージシャンはジャニスを含め、知識において下地がありません。
でも見てよかったぁ!

実はこの映画を観たのは1ヶ月も前のことだったりします。
PCが調子悪くてなかなか書き込みできませんでした。
結局、買い換えるはめになりました。
でもとてもショックなことに、前のPCからバックアップをとっておいたものが半分ぐらい
ダメでした(泣)
その中にはアドレス帳も(号泣)
そんなわけで、アドレスがわからなくなってしまった方がいらっしゃいます。
大変申し訳ないのだけど、基が向いたときにでもAmyにメールくれるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

No.2367 - 2005/04/28(Thu) 22:51:04
昔NOIZのライブみました / Mick Thomas [関東] [ Mail ]
たまたま、立ち寄らせていただいたのですが、少し興味があって書き込ませていただきます。以前NOIZの関係のことをやっていて、本当のロックの醍醐味を見せていただきました。1982 新宿ロフトでした、はじめてロフトに出演した、と言ってました。対バンは 東京ローズ で 先にNOIZがでました。ゴジラのSEの中、一曲目は「One More Time」からです 正面より日本のロックを演奏する数少ないバンドの一つです。当時他にはTENSOWなどですが、G,B,Dr,Voの編成でここまで位取りの高い演奏は、シゲ・ハチさんのおかげか、ものすごいものがありました。いまの皆さんも真のロックをめざし、もっと頑張っていただきたいと思います。それでは失礼いたします。
No.2359 - 2005/04/21(Thu) 19:46:12

Re: 昔NOIZのライブみました / WHO
>Mick Thomasさま

初めまして!&ようこそいらっしゃいませ!!

NOIZのLIVEを体験なさったなんて、すごーくうらやましいです。
私、当時は存在すら知りませんでした。
もったいない話です。
こちらに来てくださる、何人かの当時のLIVEを体験した方々からお話を伺ったことがあるのですが、本当に凄い演奏だったそうですね。
当時の音源が残っているならLIVEアルバムなんて出たら良いなー、なんて思います。
ちょこっとだけ、ハガクレさんに期待したんですけど、「夢」、ですねー。

No.2361 - 2005/04/23(Sat) 00:39:53

Re: 昔NOIZのライブみました / へる太 [ Mail ]
Mick Thomasさん、はじめまして。NOIZのライブ、想像しか出来ないので、羨ましいことこの上ないです。素晴らしい思い出ですね。

WHOさん、今の世の中、何が起きるか分かりませんから、期待して待っちゃいましょう(笑)。アルバムのCD化も夢また夢だったことですし(^-^)

今日はこれまた組長が行きたがっていたBRYAN ADAMSに行ってきました。相変わらずの素晴らしいライブで大満足でした。これからもずーっと活動を続けて来日し続けて欲しいです。アメリカではでふれぱとツアーするらしいのでアメリカ人が羨ましいですが、両アーティストとも単独のフルスケールのライブが観たいので、まあいいか、という感じでもあります。

No.2362 - 2005/04/23(Sat) 21:05:54

B.アダムス / Rush [近畿]
> 今日はこれまた組長が行きたがっていたBRYAN ADAMSに行ってきました。相変わらずの素晴らしいライブで大満足でした。

来日してたんだ。デヴューから数枚、物凄く物凄く好きで。
大昔カナダまで行ったけれど見れなくて。(日本では数本見てます)カナダのミュージシャンっておおらかでいいなぁ。カナダの山々を思い出します。
トライアンフしかり。RUSHしかり。マホガニーラッシュもいたねぇ。

小〜中とジョン・デンバーが好きだったのです。じつは。
ロッキーマウンテン・ハイ♪

No.2363 - 2005/04/24(Sun) 00:20:26

トライアンフ / へる太 [ Mail ]
Rushさん、
トライアンフって、リック・エメットが脱退する前の最後のアルバム(サーヴェイランスって言ったかな?)を大昔に安売りしてたのでカセット(!)で買ってかっこいいので何年か前にCDの再発があった時もそのアルバムだけは買ってるんですけど、他のアルバムは聴いたことがないんです。これって、ちゃんとしたファンからしたらFREEをFREE AT LASTで気に入ってFIRE AND WATERを聴いてない、みたいな状態なのかもしれないですね(笑)。カセット買ってから15年くらい経ってるような・・・。

No.2364 - 2005/04/24(Sun) 20:02:26
全1111件 [ ページ : << 1 ... 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 ... 112 >> ]