[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

夢のような時間 / へる太
は、いつもいつもあまりに早く過ぎてしまい・・・。感謝の気持ちで一杯ですm(_ _)m
No.2163 - 2005/01/22(Sat) 22:55:52

Re: 夢のような時間 / VOW-O改め味噌児
最高でした!!
みなさまありがとうございました!!
忘れられない夜になりました(o^o^o)。

No.2165 - 2005/01/23(Sun) 01:11:16

Re: 夢のような時間 / 蘭 [ Mail ]
結局閉店まで役20名が居座り:Pホテル到着は午前05:20前後。
さて、ちゃんと11:00のcheckoutに皆様出てこられるのでしょうか:P
次は"夏"に期待!

No.2166 - 2005/01/23(Sun) 09:47:50

け、結局 / 黒騎士
晩の十一時に終わり、後片ズけした時点でバッテリーが切れてダウンしました。せめて、打ち上げなど...とは思ってましたが、御無礼致しました。
No.2168 - 2005/01/23(Sun) 16:49:07

只今京都通過 / 頼 [ Mail ]
WHO様 女王様 昨日&今日お世話になった皆様
ご覧の皆様 こんばんあ(^^)

昼食後奈良博物館にて平家納経満喫後
新大阪経由で帰宅の途に着きました☆

元基さんは勿論素敵でしたが小森さんのドラムも
思う存分堪能し、また二つとない貴重なお土産まで頂き
感激の極みでございます。
お土産のお陰で素晴らしい一年を約束されたような気が致しました☆
ありがとうございました(^0^)/

No.2169 - 2005/01/23(Sun) 19:06:46

Re: 夢のような時間 / masa [東海] [ Mail ]
京都ツアー参戦の皆様、お疲れ様でした!!
ちゃんと社会復帰できていますか??

約一年ぶりの元基さんの素晴らしい唄に未だに夢心地です。
今回は小森さんがメインとなっていましたが
ユニットが違っていても殆ど違和感が感じられなかった内容でした。

例によって朝までコースの翌日は
祇園で優雅に昼食、そしてウィスキー工場見学と
またまた修学旅行気分で楽しかったな〜〜
堂々と飲酒が出来る場所も良いですな!

No.2170 - 2005/01/25(Tue) 00:33:59

Re: 夢のような時間 / 蘭 [関東] [ Mail ]
新年会@京都は一人では決して入りそうにない(入れそうにない?)お店で、たらふくご馳走になりました。男爵様にはほんに感謝しております

またその前に迎撃してくだすった女王&パラちゃんにも感謝。

翌日ウィスキー工場見学に行く体力は残っておりませんでした(残念っ!)

No.2173 - 2005/01/27(Thu) 16:24:59

Re: 夢のような時間 / MSK [ Mail ]
WHOさん、女王様、そして男爵さん
いろんなセッティング他、大変お世話になりましたm(__)m。

夢のひと時から現実世界へと引き戻されて、
何とも云えない祭りの後のような気分で月末の繁忙期を過ごしています。
あぁ、夏まで待てな〜い!!

No.2175 - 2005/01/27(Thu) 23:43:23

Re: 夢のような時間 / 眞奈子
>男爵イモさん
他の方とかさなりますが
新年会@京都のお店、雰囲気も目もお腹も大満足でした。
いろいろと、ありがとうございました。

>女王
プレ新年会、ウィスキー工場での研修(?)旅行と楽しかったです。
「J」ちゃんとのDuo、またいつか聞かせてね!

一緒に過ごしたみなさま、お疲れさまでした。
濃い 3daysを過ごし
そのまま余韻の熱にうなされ、パソコンがdown、
声枯れ,鼻たれながら月末の締切りに追われておりました。
気が付けば、RAGから一週間が経ってしまう…

No.2176 - 2005/01/28(Fri) 20:25:32

緑のシールだもん(笑) / 若@渋 [甲信越]
参加の皆様、お世話になりました。そしてお疲れ様でした。
楽しいひと時がライブだけで終わらないっていいですね。
夏の修学旅行もあるのかな?

帰りは大人しく帰ってきましたよ。安全運転で。

山崎って地名だったのね(^^;

No.2178 - 2005/01/28(Fri) 20:59:50

Re: 夢のような時間 / WHO [関東] [ Mail ]
ああ、もう1週間が経とうとしているんですね。
未だに牛のように幸せだった数々のシーンを反芻してます。
ええ、社会復帰なんか出来てません。(^^;)

LIVE後の明け方、ホテルに帰ってもなかなか寝付けなくて、Pちゃんと語りあってたら、へる太くんからメールが。
もう新幹線の中からでした。
きゃー、寝なきゃ〜!!とベッドに潜り込んだのでした。

今回の遠征では、男爵さんのお陰でふつうだったら行けないようなすばらしいお店でおいしい新年会を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

>VOW-O改め味噌児さん

ネーム・プレートを用意してのカミング・アウト、ステキ過ぎでした!!
これからもよろしくお願いしますね!!

恒例になった修学旅行、今回はオトナな、ウィスキー工場見学。
いろいろ工程を見て回りましたが、原酒の貯蔵庫ではしっかり元基さんと同じ歳の樽の写真を撮ってきました。
わたしたちは、よく召し上がる見学者だったそうな(ガイドのお姉さん談)。(#^.^#)

京都到着後のランチ歌会(カラオケ)も、すっごく盛り上がったし、ほんとにみんなと一緒で楽しかったです。

夏も、きっとあるよね?
またみんなで楽しみましょう!!

皆さん、ありがとうございました!!!

No.2180 - 2005/01/29(Sat) 02:17:08

Re: 夢のような時間 / いるか [近畿] [ Mail ]
WHOさま、女王さま、ご一緒させて頂いたみなさま
今回もとっても楽しい時間をありがとうございました!
そして、男爵さまのおかげで京都の美味しいお食事を堪能させて頂き、感謝しております。

夢のような時間から、あっという間に1週間経ちましたね。
元基さんと小森さんの共演、どんな感じになるのだろう。。。と思っていましたが、
とっても楽しく堪能させて頂きました(^-^)

次は、夏を楽しみに。。。
皆さま、お疲れさまでした&有り難うございました!!

No.2185 - 2005/01/30(Sun) 18:56:20

Re: 夢のような時間 / Mic
夢のような日から早一週間。。。

WHOさん、女王様、男爵さん
いろいろ、お世話になりましたm(__)m。
ホテルでは奇跡的なシングルキャンセルもで
無事に宿泊できてよかったです(笑)

到着から帰るまでほんっとに楽しかったです。
ウィスキー工場見学はご一緒できませんでしたが
祇園で優雅に昼食なんてなかなかできない
経験をさせていただきました。
でも前日の男爵さんご紹介のお店の方がおいしかったですね〜(^_^;)

今年も始まったばかり、夏まで待てない!?

No.2186 - 2005/01/30(Sun) 22:51:20
元基さん / 通りすがりですが [東北]
現在もライブ活動なさってたんですね。

最近パソコンを買い替え、昔のVHSビデオをDVDに移してるんです。
押入れのダンボールの中から出てきました… 約20年前に買ったVOW WOWのライブビデオ。

何年ぶりか分からん程久しぶりに観ましたが、改めて彼の声はすっごいなぁと見入ってしまいましたよ。

それにしても、当時のVHSソフト、9800円もしたんですねー!扶養家族が5人いる今では、もう買えません…(哀)

No.2164 - 2005/01/23(Sun) 00:35:40

Re: 元基さん / WHO [関東] [ Mail ]
通りすがりのお方様

お立ち寄りくださいましてありがとうございました。
元基さんが出演なさるLIVEのため、怒濤の日々を過ごしていてレスが遅れてすみません。
またいつでも遊んで行ってくださいね!!

ライブビデオ、どのライブのでしょう?
全部、なのかな〜。
リアルタイムで入手なさっていて、良いですね!
今では、ほんとに入手困難です。
大事になさってくださいね!!
 
>それにしても、当時のVHSソフト、9800円もしたんですねー!扶養家族が5人いる今では、もう買えません…(哀)

そうですね〜、当時はほんとに高かったですね。
わたしはビデオを買うのはほんとに清水の舞台から飛ぶような気持ちでした。(^^;)

No.2179 - 2005/01/29(Sat) 01:46:54
メディア出演情報です / ゼロバンチトレイン・スタッフ
FM世田谷の総合音楽番組「ZERO BUNCHI TRAIN (ゼロ番地トレイン)」 に、山本恭司さんがゲスト出演して下さいました。(地上波放送時間・毎週土曜日夜 20:30〜21:00 / 83.4MHz)VOWWOWの大ファンだった番組スタッフの強い要望を恭司さんが承諾して下さり、実現したものです。パーソナリティーのハード・ロックへの知識不足にも、笑顔で誠実に応対して下さった恭司御大。結果、一般HM/HRメディアのインタビューとは一味違った興味深い内容に仕上がったと思います。 オンエアは御大のソロライブの前日、1月22日。当日午後10時よりネット・ラジオを通じて全国に一斉配信されますので、圏外の皆さんも是非下記URLよりアクセスしてみてください。

http://zbt.main.jp

また当番組では、今後もHR/HMの方々に出演交渉して参りますので、是非チェックして下さい!管理人さま、お手数ですが不適切でしたら削除お願いします。スペースありがとうございました。

No.2126 - 2005/01/12(Wed) 16:50:35

Re: メディア出演情報です / WHO [関東] [ Mail ]
>ゼロバンチトレイン・スタッフさま

告知、ありがとうございました。

放送日は、ここに集っているお元基モノのほとんどは京都の元基さんのLIVEに集結してしまうので、リアル・タイムの放送は聴けません。
でも、ストリーミング放送されるんですね!
良かった〜、きっと拝聴させていただきます。

今後もすてきなゲストをたくさんお招きして、たのしい番組を制作してくださいませ!

No.2129 - 2005/01/13(Thu) 11:49:15

Re: メディア出演情報です / 若@渋 [甲信越]
危なく忘れてしまいそうでしたが、水曜日の夜に聞いてみました。
元基さんのことにも少し触れていました。
ここにも登場したことがある、RのKさん(で、わかるかな)からも
マニアックな質問がきていると、名前だけ紹介がありました(^^)

BLUE ANGEL 浦江さん今も活動してたんですね。

No.2177 - 2005/01/28(Fri) 20:41:30
ホンモノのThe Final Countdown(^^) / WHO [関東] [ Mail ]
昨年の11月、12月とオサメタで”The Final Countdown”を楽しく聞きましたが、昨日、ようやく本家(笑)EUROPEのを聞いてきました。
実は当時はEUROPEを軟弱と称してほとんど聞いてませんでした。
あ、DOKKENファンに言われたくないって怒らないでね〜!(^^ゞ
あの頃は、リンチ・モブの名前を出して、ウィンガー・ファンの友達に、「泡沫バンド!」ってののしられたり、モトリーの話をするとハノイ・ファンの友達に、「ラズル返してよ!」と言われたり、たわいない口げんかをよくしたものです。

そうそう、EUROPE。
年末に地元のCD屋で泥縄で買った、最新アルバムとベスト・アルバムで予習して行きましたが、それでほぼLIVE演奏曲は網羅出来ました。(新作は、好きだな〜。)
泥縄にしては一緒に歌えたりして、楽しかったです〜。
まだ、ツアー初日なので、何をやったかは内緒にしておきますけどね。

メンバー、特にジョーイは、ほんとに楽しそう、そして目一杯のサービス精神を発揮してました。
ステージの袖の張り出しまで出てきてくれてオーディエンスを煽ったり、最前の人たちは、いっぱいタッチしてもらってました。
一人の男性なんて、インタビュー(?)までされてました。
しかし、非英語圏のバンドのMCはわかりやすい。
お互い母国語じゃないから、やさしい表現だもんね。(^^)

アンコールの最後の最後(当然?)にお目当ての曲がやっと始まり、盛大に盛り上がってLIVEは終了しました。

ジョン・ノーラムの逃亡(?)で、DOKKEN来日が幻になったわたしは、ちょっぴり彼を恨んでますが、でも、やっぱり古巣で演奏してる姿に感動もしました。

昨日は国際フォーラムだったんだけど、このホールは音がきれいすぎて、ROCKにはどうよ?って気がするのですが、EUROPEのような音楽には良いのかな〜?

今日は、蘭ちゃんがSHIBUYA-AXでのLIVEに参戦してるらしいけど、今日はどんなだったかな〜?

No.2103 - 2005/01/08(Sat) 23:14:44

Re: ホンモノのThe Final Countdown(^^) / へる太 [ Mail ]
たしかに、EUROPEって軟弱のレッテルが貼られて
いました、当時(笑)。
僕も、なぜかEUROPEには手がでなくて、
今だかつて音源を一度も所有したことがないんですけど、
JOEY TEMPEST のソロは好きで3枚とも持ってたり。
新しいアルバム、実は僕は気に入るかも、なんて
思いつつ、手に入れてませんけど・・・。

次があったら、観に行こうと思います。

No.2134 - 2005/01/14(Fri) 00:16:10

Re: ホンモノのThe Final Countdown(^^) / 蘭 [関東] [ Mail ]
> 今日は、蘭ちゃんがSHIBUYA-AXでのLIVEに参戦してるらしいけど、今日はどんなだったかな〜?

フォーラムにもおりました、私
、が、フォーラムは...有料リハーサルでしょう
音のバランスがよくなって演奏がまとまったな、と思ったときには既に本編ラスト2曲目でした(- -;)
翌日のAXはのっけからいい感じでした
旧譜からの曲が2曲ほどチェンジしてました
--
大阪では胴上げした、とか

No.2143 - 2005/01/17(Mon) 16:32:46

Re: ホンモノのThe Final Countdown(^^) / masa [東海] [ Mail ]
名古屋公演へ参戦してまいりました。(と言っても1週間ほど前ですが・・・)
皆さん、北欧の美少年から程よくお年を召されたようで・・・・
単なる思い違いかもしれませんが、スポットライトが
ジョンノーラムに当たっていなかったような気がして・・・

名古屋は音のバランス演奏も非常によかったですよ!
ジョーイの声もよく出ていたし。
ただ残念だったことは、我々おじさん達が期待した曲が少なかったこと。
軟弱なイメージは3枚目以降だよ>へるたくん
2枚目までは哀愁に満ちた湿った感じのメロディアスなHardROCKをやっています。絶対お勧めだよ!

No.2147 - 2005/01/18(Tue) 02:01:54

Rホンモ(^^) / 黒騎士
いやはや。御懐かしい。私は「あの」伝説のストックホルムのDVD化再発を購入しました・・・って以前カキましたっけ。

軟弱なイメージ<気持ちは分かりますが、音楽を軟派・硬派で区別するのも如何なモノか...。アーテイストなんだし、変化・成長(?笑)はつきもの。むしろ変わらないのがおかしい。我々リスナーだって感性が変化をし、以前ダメだったモノが突然好きになることだって有ります。またその逆も、・・・。

ヨーロッパに関しては、ストレンジャーズ・イン・パラダイスを聴いて・・・う〜ん?・・・で、一応売りには出さず置いてありますが・・・。それ以前のアルバムは全部好きです。はい。

No.2148 - 2005/01/18(Tue) 13:17:53

Re: ホンモノのThe Final Countdown(^^) / 蘭 [ Mail ]
> いやはや。御懐かしい。私は「あの」伝説のストックホルムのDVD化再発を購入しました・・・って以前カキましたっけ。

なんから来月別の映像もDVD化されるそうです
何の映像だらうか...

> ヨーロッパに関しては、ストレンジャーズ・イン・パラダイスを聴いて・・・う〜ん?・・・で、一応売りには出さず置いてありますが・・・。それ以前のアルバムは全部好きです。はい。

ぷりずなー・いん・ぱらだいす、でゲスね
--
あー早く寝ないと朝起きられなひ...

No.2159 - 2005/01/22(Sat) 01:46:18

Re: (^^) / 黒騎士
ですね、プリズなーでした...えへっ。
ストレンジャー...?パーフェクト・ストレンジャーズ。赤の他人。

にしても、ストックホルムのノーラム君って紅顔の美少年というか、皆さんあどけないですな。

No.2167 - 2005/01/23(Sun) 16:45:44
THE FINALではなく、 / へる太 [ Mail ]
これから、数え切れないほど迎えることを信じて
疑いませんが、とりあえず(笑)直近のFINAL COUNTDOWN
が始まってますね!

もう秒数に換算しても対した数字にならないです。

落ち着かないなあ・・・。

さまざまな交通手段で集合されると思いますが、
皆様、道中お気をつけてRAGに集合しましょうね。

それでは、後ほど!!

No.2160 - 2005/01/22(Sat) 13:04:35

Re: THE FINALではなく、 / vow - o
も−すぐ出発します。
楽しみです!!

No.2161 - 2005/01/22(Sat) 13:18:38

Re: THE FINALではなく、 / 蘭 [ Mail ]
ホテル到着!
--
とりあえずそんだけ

No.2162 - 2005/01/22(Sat) 15:48:50
新年会@京都 予定一部変更 / 男爵イモ [近畿] [ Mail ]
PLANET新年会@京都 参加予定のみなさま
 
ライブ直前に大変申し訳ないのですが
当初予定しておりましたお店が、突然使えなくなりましたので
急きょ別のお店を手配いたしました。(ややこしくてスミマセン)

今回、京都の中心部でなかなか宿泊場所が取れない
原因ともなりました「日本商工青年会」の会議がこの週に
ございまして、全体会議のあとの会食に当初予定しておりました
お店の調理スタッフが、突如借り出される事態となりました。

下記の詳細にて新年会を開催いたします。
 
日時: 1月22日(土)PM 3:30頃〜6:00
場所: 先斗町 山とみ
電話: 075-221-3268
会費: 一人¥2500(ドリンク別)
集合場所: 四条大橋西詰の交番前 PM 3:30頃集合

http://r.gnavi.co.jp/k017200/

場所的には元々ご案内申し上げていたお店から北へ
徒歩10秒ほどの所にございます。

こちらのお店は一見普通の割烹に見えますが
南座へ出演される芸能人御用達の、業界では有名なお店です。

突然の変更、申し訳ないのですが
みなさま宜しくお願いいたします。

No.2151 - 2005/01/19(Wed) 23:47:35

Re: 新年会@京都 予定一部変更 / 眞奈子
そんなことが起こるんですね〜

>男爵イモさん
こんな急だったのに
不案内な遠征チームのことも考えて
予定の場所から近いお店を探して下さって
ありがとうございます & お疲れさまでした。
お店も新年会も、いよいよ楽しみです。
Liveまで秒読み開始!

No.2152 - 2005/01/20(Thu) 00:52:35

Re: 新年会@京都 予定一部変更 / 頼 [関東] [ Mail ]
>男爵イモ様

いろいろ大変だったんですね。迅速にして行き届いた
見事なお手配、ありがとうございます!
なんか「ツウの店」っぽくて良さ気ですね。
とても楽しみです(Liveも勿論♪)

No.2154 - 2005/01/20(Thu) 10:27:49

Re: 新年会@京都 予定一部変更 / Yuk☆ [関東]
新年会には残念ながら参加できないのですが、
皆様、明日はRAGにてよろしくお願いします☆
はぁ〜 いよいよですね。

>男爵イモさん
別件のお店の件、ありがとうございました。m(__)m
(こちらに私信にてすみません)

No.2158 - 2005/01/21(Fri) 23:25:09
京都新年会 / WHO [関東] [ Mail ]
LIVEの前に新年会したいなー、なんて思っていたら、京都在住の男爵イモさんがセッティングしてくださいました。
男爵さん、ありがとうございました〜。m(_ _)m


日時: 1月22日(土)PM 3:30頃〜6:00
場所: 桃庭(たおてい)先斗町店
会費: 一人¥2500(ドリンク別)
集合場所: 四条大橋西詰の交番前 PM 3:30頃集合
 
http://www.digistyle-kyoto.com/yoyaku/yoyakuten01/tao-ponto.htm

とってもすてきなお店をリザーブしてくださったようです。
ご参加希望の方は、こちらに参加表明してください。
LIVE前から盛り上がっちゃいましょ!!(^_^)

No.2130 - 2005/01/13(Thu) 11:58:42

Re: 京都新年会 / rumi@携帯
うちのVAIOっち、昨日から入院中なもんで…(^_^;

男爵さん、セッティング有難うございます。
WHOさん、参加表明しますが、ちょっと(一時間位?)遅れるかも?ですが…(^_^; よろしくお願いします。

No.2132 - 2005/01/13(Thu) 19:45:49

Re: 京都新年会 / へる太 [ Mail ]
誠に断腸の思いながら、
ここに、不参加を表明致します。

その分、会場内で沢山飲んでしまうかも・・・。

No.2136 - 2005/01/14(Fri) 00:22:28

迷わず参加!! / 頼 [関東] [ Mail ]
>WHO様 皆様 こんにちあ(^^)♪
迷わず参加致します!!

>男爵イモ様
セッティング感謝でございます(^^)

No.2137 - 2005/01/14(Fri) 09:54:08

Re: 京都新年会 / いるか [近畿] [ Mail ]
皆さまこんにちは。
いよいよ今週末ですね!ワクワクで落ち着かなくなってきました(^-^)

私も参加させていただけますか?
少し遅れるかも&道に迷うかもしれませんが。。。
皆さま、宜しくお願い致します。

No.2138 - 2005/01/16(Sun) 14:48:38

Re: 京都新年会 / WHO [関東] [ Mail ]
>rumiちゃん、頼さん、いるかさん

参加表明、ありがとうございます。
お待ちしておりますので、迷子にならずにいらしてくださいね。
かくいうわたしも、地理には自信がないのですが、当日は昼過ぎには京都入りする予定ですので、早めに待ち合わせ場所に着くようにしますね。

>へる太くん

わざわざ不参加表明、ありがとう!!

RAGで会いましょう!!
でも、LIVE前にあまり飲み過ぎないでね!(^_^)

お店へ人数確定をお知らせする必要があると思いますので、参加の募集は一応、木曜日いっぱいとさせていただきたいと思います。
WHOに直接メールくださってもOKです。
よろしくお願いします。

LIVEまで、ほんとに後少しになりました。
寒いし、乾燥してるし、皆様、風邪などひかないよう、体調万全でLIVEに臨めるよう気をつけてくださいね!!

No.2139 - 2005/01/17(Mon) 00:45:27

Re: 京都新年会 / 破裏拳女王@会社
破裏拳です!
WHOにゃん!!新年会、勿論、参加だす!
はっはっは 今朝、携帯メール送ったけどねO(^O^)O
男爵イモさまありがとうございます!!
P子と、Super Shout Lady「J」(歌も
アクションもスタイルも
MISUMIさん系!かっこいい!)も
一緒にまいります。楽しみです。

> かくいうわたしも、地理には自信がないのですが、当日は昼過ぎには京都入りする予定ですので、早めに待ち合わせ場所に着くようにしますね。

関西人が束になってお迎えに参ります。
ご安心を。

そうそう、私事、風邪はなんとか
撃破しました。
(カキコ&直メールありがとうございました!!)
ただし!
先週末、社内旅行で九州に行き、
ラーメンと海の幸三昧!!
ついに人相がかわってしまいました。
WHOにゃん、私を見つけられるかな(T T)

No.2140 - 2005/01/17(Mon) 11:52:39

Re: 京都新年会 / 眞奈子 [ Mail ]
参加希望です。

男爵さん、素敵な場所を手配くださってありがとうございます。
WHOちゃん、
女王、参加の皆さま宜しくお願い致します。

No.2141 - 2005/01/17(Mon) 14:03:31

Re: 京都新年会 / 蘭 [関東] [ Mail ]
参加ちぼー
No.2142 - 2005/01/17(Mon) 15:25:10

Re: 京都新年会 / 若@渋&みちよ [甲信越]
もう少しですね!!

大人しい旦那とうるさい嫁参加希望です。
どなた様も宜しくお願いしま〜す。

No.2144 - 2005/01/17(Mon) 23:33:20

Re: 京都新年会 / Rush [近畿]
新年会もRAGさえも行けなくなりました。
皆様・・・「楽しんできてくださ〜いっ!!」
春は無理でも「夏セッション」を待ちます。クッスン・・・

No.2145 - 2005/01/17(Mon) 23:49:04

Re: 京都新年会 / MSK [ Mail ]
新年会、参加希望です(^o^)丿
ご参加の皆様、宜しくお願いします。

No.2146 - 2005/01/18(Tue) 01:25:12

Re: 京都新年会 / NATS [ Mail ]
参加希望します!よろしくお願いします。
No.2149 - 2005/01/18(Tue) 20:22:31

Re: 京都新年会 / 若@渋&みちよ [甲信越]
すみません!!
若@渋、義理ができまして参加できなくなりました。
終了次第、車で京都に向かいます。
楽しみにしてましたが、会場でお会いしましょう。
(間に合うのだろうか・・・)
みちよは予定通りの参加です。
宜しくお願いします。

No.2153 - 2005/01/20(Thu) 09:26:49

Re: 京都新年会 / Takako
参加しま〜すっ!よろしくお願いします。
No.2155 - 2005/01/20(Thu) 21:50:53

Re: 京都新年会 / masa [東海] [ Mail ]
欠席届
・・・と言っても新年会です。
急な仕事が入りました。
お昼で済ませてから京都へ向かいます。
ライブには間に合うと思いますので・・・・

しかし、今回も天候が荒れ模様な予感(ToT)/~~~
最強な雨女、雨男が集うからかな〜(~o~)

No.2156 - 2005/01/21(Fri) 00:52:28

Re: 京都新年会 / WHO [関東] [ Mail ]
新年会の参加、不参加の書き込み、ありがとうございました。
とりまとめますと、ご参加は
rumiちゃん、頼さん、いるかさん、P子ちゃん、「J」さん、眞奈子ちゃん、蘭ちゃん、みちよちゃん、MSKさん、NATSさん、Takakoさん、Calorynさん、WHO、破裏拳女王
の14名ということでよろしいでしょうか。(漏れはないかしら?)
あ、蘭ちゃん、黒一点〜。

遅れていらっしゃる予定の方は、迷いそうでしたら最寄りの駅に着いたら、WHOにご連絡くださいませ。
お迎えにあがります。

>男爵さん
急な再手配、ありがとうございました。
今度のお店はさらに京都らしいすてきなお店ですね。
ちょっと、どきどきしちゃいます。(^^)
よろしくお願いします。

>女王

お迎え、よろしくお願いしますね〜!!

>Rushさん

LIVEにも来れなくなってしまったのですね。
お忙しいとは聞いておりましたが、残念です〜。
「夏」を楽しみにがんばってください!!

>若@渋さん

LIVEには間に合いますように!!
でも安全運転でね!

>masaさん

お仕事、がんばって終わらせてくださいね。

>しかし、今回も天候が荒れ模様な予感(ToT)/ ̄ ̄ ̄
>最強な雨女、雨男が集うからかな〜( ̄o ̄)

そ、そんなことないよ〜。
たまたまでしょう!!
うう、でも去年の名古屋も雪だった・・・
・・・てるてる坊主作る!!

No.2157 - 2005/01/21(Fri) 01:55:55
あけてしまいましたがおめでとうございます / 破裏拳女王 [近畿] [ Mail ]
破裏拳です。
新年のご挨拶、大変遅くなり申し訳ございません。
PLANETの皆様!
本年もどうぞよろしく御願い申し上げます。

それにしてもあちきは、
3日からずーーーーーーっと
微熱が続き、のどが微妙〜に腫れて、耳の奥が痛くて
鼻水がたれています。たれ続けています。
かなりしんどいです。
ですが、いよいよ「来週」じゃーありませんか!!!
鼻の回り皮むけてぼろぼろだわ!
こんな無様なありさまで参戦できないわ!
明日は必ずや病院に行き、根治する方法を確認してきやす。
みなさま、時節柄
お体はご自愛くださいね。 ずるずる・・・。

No.2111 - 2005/01/10(Mon) 15:22:29

Re: あけてしまいましたがおめでとうございます / 眞奈子 [ Mail ]
>女王

こちらこそ、本年もどうぞよろしく御願い申し上げます。

昨日は祝日で病院もお休みですね。
少しは息苦しいのも治った?
この冬はまだ風邪ひいてないのですが、ひけば
私も鼻たれます。
涙は枯れるし泣き疲れもするけど
鼻水って枯れないのよ、下むいていられないし。
どこからあんなに湧いてくるの?
完治を祈ってます!!!

No.2114 - 2005/01/11(Tue) 15:23:41

春は 花粉症の時期なのよね〜。 / 美冬。 [関東] [ Mail ]
風邪と 花粉症と どっちも〜 
そろそろ きてるようですが

あたしも 万年花粉症。
目のあたりが しばしば キちゃってます。
あ〜ん。 春がくるのにねぇ〜。
 ゆううつぅ〜。(@_@)

女王、 おだいじに〜。
眞奈ちゃんもぉ〜☆

No.2120 - 2005/01/11(Tue) 22:30:05

Re: あけてしまいましたがおめでとうございます / へる太 [ Mail ]
本当にあと少しですね!

皆様、体調管理には重々お気をつけ頂き、
これでもかとばかりに満喫しましょう!!!

ライブでは、ちょっとくらいの体調不良なんて、
吹っ飛ぶとはいえ、良いに越したことはないですから。

ほんと、あと少しですね。

No.2135 - 2005/01/14(Fri) 00:19:54
気になる・・・ / あや [関東]
すご〜く久しぶりの書き込みなので、きっと覚えられてないかと思いますが・・・(爆)
ちょっと気になるライブのチラシを見たので、お伺いに登場しました!
1月10日(祝)「Marshall Nite vol.2」というイベントライブがSHIBUYA BOXX であるみたいなんですが、こちらの出演者が、ホストバンドとして「FUZZY CONTROL」。
他に大谷レイブン、小沼ようすけ、さかもとえいぞう、佐藤タイジ、難波弘之、ジェフ・ホワイトホーン
となってまして、大セッション大会をやってくれるみたいなんですが
「当日スペシャルゲスト参加予定!!」
って書いてありまして・・・
人見元基さんだったらめちゃめちゃ嬉しいんですけど、それって可能性としてどーでしょう?

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A017973.html

ちなみに、チラシはディスクガレージ主催の「全力投球!!」ってイベントライブで配布されたものです。

No.2053 - 2004/12/29(Wed) 00:07:08

Re: 気になる・・・ / WHO [関東] [ Mail ]
>あやさん

お久しぶりです。

> ちょっと気になるライブ

SHIBUYA BOXXに問い合わせてみましたら、主催のディスクガレージに聞いてくださいと、連絡電話番号を教えてくれました。
ディスクガレージに、いつ頃スペシャル・ゲストがどなたか判るのでしょうかと聞いてみましたが、まだ未定で当日どなたがいらっしゃるのか判らない、とのことでした。

Marshall関係のイベントですし、気になりますが、セッションのゲストはギタリストになる可能性が高いんじゃないかな、とわたしは思いました。

でも、素敵な出演者ですねー。
レイブンさんに難波先生にようすけ君、ジェフ・ホワイトホーンは、存じ上げていなかったのですが、プロコルハルムのギタリストなんですね。

久々に「Marshallの壁」を見ることが出来るのかしら?
・・・にしても、ホスト・バンドのFUZZY CONTROL、全然、知りません。
どんなバンドなのかしら?(^^;

気になると言えば、先日知人から教えてもらったのですが、3月にブルースアレイ・ジャパンで「Gary Moore Night」というイベントが有りまして、こちらもレイブンさんと難波先生が揃います。
春休みだし、こちらも気になると言えば気になります。

でも、元基さん、最近の傾向では出演なさる場合はちゃんとゲストとしてお名前が発表されることが多いからどうなのでしょう?

いずれにしても気になるなら、行って見るのが一番ですよね?
元基さんは来なかったとしても素敵なLIVEを楽しめそうですし。

No.2054 - 2004/12/29(Wed) 15:08:58

ありがとうございます(^-^) / あや [関東]
お返事ありがとうございます!(色々問い合わせまでしてくださったんですね〜)
実は、もうチケットは買ってあります(笑)
出演者が豪華&聴いてみたい人ばかりなので(^-^)
(小沼ようすけくんも聴いてみたいし、佐藤タイジさんもCDは持ってるけど生で聴いたことないし・・)
ホストバンドは、「全力投球!!」のイベントにも出てました。が、残念ながら私もそのバンドを知らなかったので、その時間は他のバンドのライブを観に行ってました。
が、翌日ラジオからそのバンドの音が流れてきて、「観に行けばよかった〜!」と後悔・・・
NACK-5でパワープレイになってるみたいで、曲の一部しか流れませんでしたが、ハードロック系(?)で私好みの音でした。
元基さんの出演の可能性は低いですが、マーシャルの壁を拝むのを楽しみに(笑)ライブ行って来ます〜♪

No.2056 - 2004/12/29(Wed) 20:28:02

ようすけくん いいですよ〜♪ / 美冬。 [関東] [ Mail ]
ようすけくんは Jazz系のLiveで けっこう見てますけど 
 若いんだけど なかなか オトナっぽいギター弾く男の子で 超・オススメッ♪

よさげなLiveですねぇ〜。
あたしも Jazz系のLiveに はしごしたくて 8.9.10のどの日に上京しよぉかなぁ〜って 悩み中。

それにしても・・ 
今朝、起きて「鏡みたらたら つるっと ハゲていた」って 夢見たのよぉ〜。(レオ様風〜。)

ふだん 夢なんて めったに見なくて 熟睡しまくりなんだけど。
ま、初夢とかじゃないし 気にしな〜いっ。
っておもってたら 

今日、関東でも 雪 降ったじゃない!?
めったに 降らない雪が けっこう積もってたから
会社帰りに つるっと すっころんでしまい 
後頭部&右腕 うちましたのぉ〜。(;_;)
とほほ〜 なの。 正夢かぁ〜?

No.2057 - 2004/12/29(Wed) 22:43:30

Re: 気になる・・・ / WHO [関東] [ Mail ]
>あやさん

おお、さすが!、行動がお早い!!
みふ。ちゃんも書いていますが小沼ようすけくんは、良いです!!
わたしは、みふ。ちゃんとはすこし違って、JAZZ系なのに若々しいかっこいいギターを弾くな〜、と思ってるのですが・・・(行くLIVEの差なのかしら?)

>FUZZY CONTROL

ハードロック系のバンドなんですか?
最近、若いミュージシャンに疎いのですが、ROCK系が元気なことはうれしいことですね。

最近では、なんとなくORANGE RANGEにROCKの匂い(笑)を感じて、すこーしだけ気になってるんですけど・・・


>みふ。ちゃん
> 会社帰りに つるっと すっころんでしまい 
> 後頭部&右腕 うちましたのぉ〜。(;_;)

だ、大丈夫〜?
打ち身、痛いよね〜、お大事に!!

昨日はうちの方も午前中を中心に結構雪がたくさん降って、車でお出かけしたんだけど、超安全速度で走ってましたわ。
でも、今日はすっかり良いお天気。
大掃除日より(^^)(って、まだ掃除中かい?)

No.2061 - 2004/12/30(Thu) 12:31:15

Re: 気になる・・・ / あや [関東]
>美冬。さま
ようすけくん、オススメですか!
益々楽しみになりました♪
打ち身もお大事に〜!

>WHOさま
今日、山野楽器に行ったらFUZZYのCDがあったので、ちょっとだけ試聴してきました!(バーコードをかざすと、45秒だけ試聴できる機械があったので)
やはり、好みかも(^-^)
ORANGE RANGEもなかなかいいですよね〜。ラジオから流れてくるのを聴くだけですが・・・
映画音楽もヒットしちゃったりして、ちょっとライブはチケットとるのが大変そうですが・・・
それ以前に、きっと身長170cm以上の男子諸君がダイブとかしてそうで、2F席があるとこじゃないと行っても見えないかもしれませんが(爆)

そんな訳で(?)最近私は、ハードロック系より弾き語り系ばっか聴いてます。
インディーズだけど、千綿(ちわた)ヒデノリさん、いいですよ〜!

No.2063 - 2004/12/31(Fri) 00:36:21

Re: 気になる・・・ / tomo [近畿]
すごいメンバーだなぁ…
でも1/10は別件が入っているので無理だし〜
Gary Moore Nightは年度末の忙しい時期だから無理だし〜

とほほ(T-T

 #余談ですが、FUZZY CONTROLのドラムは菅沼孝三氏の娘さんですよ。

No.2089 - 2005/01/05(Wed) 00:23:21

Re: 気になる・・・ / WHO [関東] [ Mail ]
>あやさん

ORANGE RANGEは、まだLIVEに行こうとまでは思い入れてませんけど、そっかー、ダイブとかあるんだ〜。
男子が多いと見えないっていうのもありますね〜。
やっぱ、TVで見るくらいにしよう。(^^ゞ

>tomoさん

>  #余談ですが、FUZZY CONTROLのドラムは菅沼孝三氏の娘さんですよ。

あ、菅沼さんのお嬢さんがバンドでドラム叩いてるって話をどこかで聞いた記憶があります。
眞奈子ちゃんから聞いたのかな〜?
それがFUZZY CONTROLだったんだ〜。

No.2104 - 2005/01/08(Sat) 23:32:18

そして私は... / テツ [関東] [ Mail ]
観に行きました♪

FUZZY CONYROL凄いです...特にドラムのSATOKOちゃん
...若いわりに、とか女の子のわりに、ではなく普通にドラマーとして凄かったです。
(ちなみに私結構ドラムおたくだったりします。ギターは自分で弾くせいかあんまり興味持たなかったりするけど^^)

今日の数々の豪華ゲストより注目してました。
(まあ難波さんもレイブンさんも、すっかり見慣れちゃったし^^ゞ)

それがまたヤンキー衣装やチアガール衣装でやるもんだから、また驚く...

しかしFUZZY CONTROLにしろ小沼君のしろ、次の...というか次の次の次くらいか(笑)世代の子達なんだなぁ...と思いました。

No.2113 - 2005/01/10(Mon) 23:11:15

Re: 気になる・・・ / 眞奈子 [ Mail ]
>FUZZY CONYROL

>眞奈子ちゃんから聞いたのかな〜?
>
えっと「菅沼さんのお嬢さん」も「SATOKOさん」というお名前も
今回初耳でしたので…>WHOちゃん

でも凄かったというドラム、興味がわきます。
>テツさん
> しかしFUZZY CONTROLにしろ小沼君のしろ、 次の...というか
> 次の次の次くらいか(笑)世代の子達なんだなぁ...と思いました。
>
次の次の次って
ようすけくん、30歳です……


そうして
話題のスペシャル・ゲストは果たしてどなただったのでしょうか?

No.2115 - 2005/01/11(Tue) 15:45:06

Re: 気になる・・・ / テツ [関東] [ Mail ]
>眞奈子さん
>次の次の次って
>ようすけくん、30歳です……
私何か凄くジジイのような発言してますか?(笑)

SATOKOちゃんのドラムは、まだ人間業の範疇に納まってましたが(笑)、逆にそれが孝三さんよりロックっぽかったりしてました。
プロフィールがホントなら(←疑うか)左利きという事で、そういえばJIM COPLEYみたいに左手ハイハット/右手スネアで叩いてました。

しかしスペシャル...?誰の事だろう(^^??

No.2118 - 2005/01/11(Tue) 19:58:21

Re: 気になる・・・ / kazu [関東]
テツさんの気持ちよく分かります。
年齢的ではなく音とか姿勢ですよね?
次の次の次の人達はいとも簡単に演奏してみたり、テクニック的にも上手いですよね?
我々の頃は女の子でドラム叩いているだけで賞なんか貰えましたからね(笑)
二世ミュージシャンがかなり出て来ていますが、みんな親父の音とはびっくりするぐらい違う事が多いです。

ORANGE RANGE、かなり一般的に売れていますけど、アルバム聴くとほとんどラップですね。
前にもちょっと話題にしたA.I.ちゃんもけっこうラップの曲多いし、彼らもコマーシャリズムな曲と自分の音とのギャップに悩まされているのでしょうか?
でもそんな事を気にしないのが次の次の次の世代なのかな?
私的に前の前の前の世代な人間なもので、ラップは体が受け付けてくれません(笑)

そのようすけ君、19日に荻窪ROOSTERで竹中俊二さんと”ジャズギターバトルナイト”があります。
竹中さんと言ったらいろいろなミュージシャンのサポートしたり、教則本(ビデオ)出したりと、ジャンルにとらわれない多才な方なので、ようすけ君とのバトルは面白そうです。

No.2119 - 2005/01/11(Tue) 19:58:48

マジで凄かった!! / あや [関東]
>テツさん
ライブ行かれたんですね〜!
(結局、スペシャルゲストはなかったみたいです)

FUZZY、生で初めて聴きましたが、マジで凄かった!!
ギターのお兄さん(樹音くん)は今日成人式だったらしく、白の羽織&袴姿で登場!ベース&ドラムはヤンキー姿(白のボンタン&サラシ巻き姿)(笑)
まあ、こんなコスプレにも笑わせてもらいましたが、おどろいたのは、やはりドラム。っていうか、ギター&ベースも皆、バンドとして凄かった!!
だって、イマドキの20代前半なのに、「マーシャルのアンプ25年使ってます」ってレイヴンさんみたいな人達と堂々とセッション(White room、CROSS ROAD、Rock'n Roll、とかジミヘンの曲とか、往年の名曲を)しちゃうんですよ!
この若さで、確かなテクニックと、ハードロックを体現するオリジナリティを持ち合わせてるなんて!一体、何者!?
・・・なんて、ちょっと感動してしまいました。

ラストは、ギター4本(佐藤タイジさん以外)、ベース、ドラム、Keyでセッションしてくれて、すごい音圧でめまいに襲われそうでしたが(爆)、めちゃめちゃ楽しかった〜!
しかし、ラストの編成では、さかもとえいぞうさんのVo.がギターの音にかき消されてちゃって(っていうか、声の質がギターの音に溶けちゃう感じ?)ちょっと残念でした。
ここで、元基さんのVo,が聴きたかった・・・(涙)
京都では、一体何曲唄ってくれるのでしょう?
報告、楽しみに待ってます〜!
(押尾コータローさんのライブ@大阪とからめてだったら遠征したいかも!なんてかなり気持ちがぐらついたんですが、チケットがソールドアウトだからな〜・・・)

No.2121 - 2005/01/11(Tue) 22:36:35

Re: 気になる・・・ / WHO [関東] [ Mail ]
テツさん、あやさん、レポありがとう!!

えーっ、FUZZY CONTROLのギターって樹音だったの〜?!
そりゃー、トシに似合わず往年のROCKを体現するわけだわ〜。
15歳でデビューしたときから70年代の申し子みたいだったものね。
SATOKOさんも凄そうですね。
やだー、今、行かなかったこと、すごーく損した気持ちがどんどん膨らんできました〜。
もっとちゃんと調べればよかった。(=_=;)

>kazuさん

ちょっとお久しぶりっ。(^^)
今年もよろしくお願いします!!

>二世ミュージシャンがかなり出て来ていますが、みんな親父の音とはびっくりするぐらい違う事が多いです。

それでも、きっと親のDNAを引き継ぎ、そして環境的に親の音楽の影響もしっかりうけて、さらにオリジナリティを身につけているのでしょうね。

そうして、次の次の次の(爆)世代に懐かしい音の要素が現れてくるのかも。

時代は巡る?

No.2122 - 2005/01/12(Wed) 01:22:49

Re: 気になる・・・ / テツ [関東] [ Mail ]
JUON=樹音くんかぁ
今更気付いた(笑)

もう顔忘れちゃってたし、ローマ字表記なんでピンと来なかったー(^^;;

どうりで会場行く前に用事で寄った楽器屋さんで、
「FUZZY CONTROLってじゅおんくんのバンドですよね?」
とか言われたわけだ。
(まだそこでも気付いてなかった)

納得納得(^o^)

No.2123 - 2005/01/12(Wed) 06:19:45

Re: 気になる・・・ / 眞奈子 [ Mail ]
レスが堀下がってますが、続いてこちらに。

そっかー、ギターは樹音さんだったのかぁ。
成人式かぁ…(笑)
70年代なんて,物理的には生まれる前の前の前の…っていう頃。

生まれた頃の60、70年代の音も本当に大好きだという
ようすけ君は、幾度か見てますが
そういえば 335のギター=小沼、というのに比べて
彼にマーシャルのイメージってほとんどありませんでした。
楽器のことはおろか、
アンプや足回り、周囲の機器にはもっと疎い私なので(大概そっち?)
あてにならない印象ですが。
ちょうど明日から名古屋で連日のLive、明日はソロ、
なにか70年代のRockな曲リクエストしたらかなわないかな?

竹中さんも16日に名古屋へいらっしゃいます。行く予定です。
お、FUZZY CONTROLもこちらでLiveの予定がありますね!

No.2125 - 2005/01/12(Wed) 15:13:15

樹音くん / あや [関東]
FUZZYのプロフィール見て、「15才でデビュー」ってのは読みましたが、残念ながらデビュー当時を知らない私・・・ソロの時も聴いてみたかった!
当時はどんなのやってたんでしょう!?

ちなみに、ギターはギブソンでした。
「ハタチというのに、その年期が入ってそうなギブソンを弾くあなたは何者!?」
とか思って見てました。

ラジオから日々流れてくるイマドキの音楽を聴いていると、「あの往年のハードロックは過去の遺物なのか!?もうああいう音楽は、今後レイヴンさんたちの世代が引退しちゃったら二度と聴けなくなるのか!?」
なんて危機感を抱いてましたが、樹音くんみたいな人が現れてくれて、ちょっと希望が湧きました(^-^)
時代が巡ってくれたら嬉しいですね〜!

小沼ようすけくんの荻窪ライブもちょっと気になる今日この頃・・・ちなみに、当日券とか存在するのでしょうか?(行けるかどうかは仕事次第ですけど)

No.2127 - 2005/01/12(Wed) 22:36:15

Re: 樹音くん / WHO [関東] [ Mail ]
>あやさん

偉そうなこと言いながら、実は樹音を生では聞いたことないんです〜。(^^ゞ

デビュー当時はいろいろメディアで注目されていた記憶があります。
当時から前の前の前の(結構気に入ってしまった(^^))のRockミュージシャンとのセッションにたくさん参加してたみたい。
もちろん、絶大にかわいがられたのだと思います。
ソロ名義のアルバムもいくつか出たはずですよ。
まだ、買えるのかな〜?

2年くらい前の「ジミ・ヘン・トリビュート」ライブ(だったかな?)がTVで放送されたときに録画したら、樹音も出演していました。
ちょうど、スモーキー・メディスソが活動してたころで、殿とかがTVで見られるのが嬉しくて録画してたんですが、当然、彼は最年少だったと思います。
探さないと出てこないのですが、たしかその時は「パープル・ヘイズ」を演奏してたと思います。

>荻窪ROOSTER

久しく行っていませんが、狭いですからね〜。
ようすけくん位人気者だとどんなもんでしょ?

No.2128 - 2005/01/13(Thu) 11:36:48

荻窪ルースター / 美冬。 [関東] [ Mail ]
あたしも 久しく いってないなぁ〜。
G様の出たときの「とーべんGS祭り」のときって 
イスもテーブルも とっぱらって 100人くらい入ったんだよね? いま考えても すごひ。。

その後は アロハな夏の逆・帰省中ラッシュの日に 
WHOちゃんと 行ったきりかなぁ〜?
机とテーブルが あっても 余裕な感じだったよねぇ〜。「なんとかシステム」ゆうのんで お名前ビンゴで ドリンク1杯サービスとかしてもらったり〜。
(「本名が、ビンゴですぅ〜☆」って 予約の名前と 違うじゃん♪って あたし。(笑))
マスターが MC・・ってか 「前ふり」するのが有名とかね?
楽しいから また 行きたいなぁ〜とはおもってるんだけど〜。なかなか機会がなくて〜 残念っ。

さすがに 超・満に なってなければ、
当日 お電話しても ライブハウスって ひとりや ふたり 入れてくれるんじゃないかな〜?

樹音くんのCD みつけて 買ったことあるなぁ〜。
いまは いろいろ整理しちゃったから もう ないかもだけど〜。 じみへんのときのVIDEOは でてくるよ。
アメリカ国歌〜パープルヘイズだったかもね?

No.2131 - 2005/01/13(Thu) 19:42:32

ありがとうございます / あや [関東]
樹音くん、そりゃ皆にかわいがられるでしょうね〜!
FUZZYのプロフィールにも、ソロ名義のアルバムが出てるって書いてありました。
CD屋さんに行く機会があったら、ちょっとチェックしてみたいと思います。

荻窪ROOSTER、とりあえず当日行けそうだったら電話してみたいと思います(^-^)

No.2133 - 2005/01/13(Thu) 22:37:31
勝手に元基さんアンケート! / vow-o [地球外]
1.あなたのファン歴は?
15年。
2.一番好きな歌は何?
 RockMeNow!
3.一番好きなアルバムは何?
 ?V!
4.曲名だけでどのアルバムに収録されてるか言えちゃう。
 8割くらいなら・・。
5.自分の周りの人たちに元基さんの良さを説いて回った事がある?
 ありまくり!うまさは認められるものの成果はイマイチですが
6.一度も元基さんを聴いたことのない人に聞かせるとしたらどの曲?
 ムーブオーバー。でもとりあえず生で聞いて!!
7.街で元基さんと偶然会った。どうする?
 きっと緊張して声もかけれません・・。
8.あなたの元基さん関係の自慢話を聞かせて下さい。
 RAGの前で手振ってもらったくらいです・・。
9.携帯の着メロは誰の何て言う曲ですか?
 音消してますから、残念!
10.朝起きたら元基さんになっていた!さーどうする?
 カラオケボックでv歌いまくる。 
11.今まで行ったライブのなかで一番良かったのはどこ?
 2000年夏のRAGかな?
12.自分の為だけに一曲歌ってくれるとしたら何を歌ってもらう?
 自分の葬式用にCryMeARiver
13.理想のGENKIバンドのメンバーは?
 Voが元基さんなら誰でも!
14.元基さんの現在の活動に満足してますか?
 ライブの本数をもう少しだけ増やして欲しいのとオリジナルCDを1枚だけでも・・。
15.最後に一言どうぞ
 22日もすんごいの聞かせてください!
 

No.2090 - 2005/01/05(Wed) 15:42:09

すいません / vow-o [地球外]
22日が待ち遠しくて暴走してしまいました・・。
気にしないでください・・。m(_ _)m

No.2091 - 2005/01/05(Wed) 16:14:17

アンケート楽しかったで〜す! / Rush [近畿]
楽しく拝見いたしましたっ!
12番の「葬式用」ってところが凄すぎます〜(^_^;)
で、メンバーは不動の方々で〜

元基さん&私たちが生きてる間に「いっぱぁ〜い生で」聴きたいです。

No.2092 - 2005/01/05(Wed) 21:45:56

Re: 勝手に元基さんアンケート! / WHO [関東] [ Mail ]
うふふ、vow-oさんの熱い気持ちは、よーくわかりますよ〜!!

そうそう、今月号のB!誌は買いましたか?
恭司さんのインタビューが掲載されてるんですが、元基さんとのことも書いてあります。
VOWWOWじゃなくても、何か一緒に成果(CDとか)が残るようなことが可能になったら素敵だな〜、と記事を読みながら思いました。

記事の最後に、恭司さんがレコード会社の方にVOWWOWの作品の再販を働きかけてみるよ、って書いてありました。
みんなの願いが叶う日は近い?

恭司さん、頑張ってください!!!

No.2106 - 2005/01/08(Sat) 23:50:58

自分の好きな音楽 / kazu [関東]
>WHOさん
それ知らなかったなぁー
早速読んでみましたよ。
そんなに詳しくは書いていないけど、今だから言えるようなリアルな
恭司さんの話が載っていましたね。
そして”何者にも縛られない好きな音楽”を貫く元基さんの姿勢を
理解しているからこそ、こうして語ることができたのだと思います。
我々にも恭司さんが言われているような「もったいないよねー」という
気持ちもありますが、そのお陰で元基さんのいろいろな歌が聴けるという
恩恵もあることは忘れないでおこうと改めて思いました。
私は行けませんが来週のライブはそんな事を念頭に入れながら
見ると、また違った楽しさも生まれてくるのではないでしょうか?
それにしても恭司さんのニューアルバムのインタビューで
あえて元基さんの話題を取り上げたインタビューアーの拍手!

VOWWOWの再販は強く願います!!

No.2117 - 2005/01/11(Tue) 19:55:48

Re: 勝手に元基さんアンケート! / vow-o [地球外]
ほんとはもっとおもしろアンケートにしたかったんですが皆さんが引いてしまいそうで・・。おとなしめにしちゃいました、ほんとはもっと叫ぶくらい元基中毒です(笑

私もさっそくB!読みました!
教えて下さりありがとうございます!!
なんか嬉し悲しかったです。
2人の道は別々でも、また1時間だけでもいいからクロスする
瞬間に立ち会いたいですしそうなると信じてます。
元基さんのVの思い入れが強くて歌えないって言う発言を読んだ時は泣きそうでした。
嬉しくって。
RAGの度に次の曲こそ「V」来い!とか思ってたけど気持ちよくあきらめれます。

No.2124 - 2005/01/12(Wed) 08:33:39
全1095件 [ ページ : << 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 110 >> ]