| Amyちゃん>
ども、破裏拳です!! 思わず反応しちゃったよ!!!
> 先日、浜田麻里ちゃんのデビュー20周年記念のライブに行ってまいりました。
ほほーーーー!! 知らなかった――――! そうなんだーーー! そんなライブやってたんだーーーー! 誘ってくれたら行きたかったかもです!
> 最後に歌った「Don't change your mind」!! > 凄いシャウト!シャウト!シャウト! > これが聴けた私は幸せ者です(はぁと)
へーーーーー!!! すごい!! あの曲を最後に??聞きたかったなー―――。 なんか、嬉しいですね! 私は平成以降の麻里ちゃんは 『卒業』してしまってたんよ〜〜!! きっかけは、「Blue Revolution」を ボサノババージョンで歌ってしまったいつぞやの ライブ。完璧The End・・・・。緞帳が下りてしまいました。So Long、Good Byだったの。 「そ〜 ろ〜〜んぐ、は〜あ〜は〜」ですわ・・・・。 (←この曲ご存知?) いまじゃ、カラオケで歌う、「Paradox」も当時 初めて、そのライブで「お披露目」でさ、あちきは 仰天!!!! 「こんなもん、今井●樹がうとたらええーーーねん!!」 (念のため補足。私は美樹ちゃんは好き。「オレンジの河」とか「幸せになりたい」はカラオケで歌います。)と なんだがムショーーーーに頭に来て 憮然として、腕組んで、ライブ中座席に座っていたんです。 (大阪構成年金の一番後ろの席でね。「ミナミのアッコ」じゃないよ。) そのライブでは、一切、RockらしいRockをやらず、 「Return To My Self」に踊りながら あわして歌っている女の子達でもやすやすと歌えそうな、 今でいう、Z●RD風の曲がメイン。 麻里ちゃんがぐっとメジャーになったのは このテの曲が中心でさ、結果としてこうした曲が マジョリティーの支持したところで実際ヘビメタ時代より売れたんだろうし、 それを否定しても仕方ないんだけど、 それこそ、私の、青い青い19.20歳の時 自分の情熱を投影したような曲はもう 歌ってくれることはなかったんですわ。 なんだか、力の抜けるライブでした。
ま、いまは、 「プレシャスサマー」とかさ、「ノスタルジア」大好きなんだけどね・・・・・。
でもね、今ね、やっぱり、 20周年を記念するライブで あの「Don't Change Your Mind」でシャウト された、というのを聞いて、なんだか すごくわくわくしました。 聞きたかったな・・・。 他にも、往年のRock Numberも歌ってくれたのかしら?
ま、タイガースの曲をうたうジュリーや、 チェッカーズの曲を歌うフミヤに キャーキャーいてるおばはんファンみたいで なんだか恥ずかしくて、 言いたくないんだけど、やっぱり、 私は、麻里ちゃんの「昭和」が好きです。
Amyちゃん!! 名古屋で語ろう!!
|
No.1144 - 2004/03/16(Tue) 01:28:56 |