de、 1999年に 元基さんに ふたたび 出逢ってからは 世界が 広がりつづけていて (たぶん みんなも そうだとおもうのだけど) けっこう昔に聴いてた レッド・ツェッペリンとか また 探して聴いてみたり
2000年に ベーシストの大西真さんに 出逢えてからは またまた 妙な方向に転がって BluesやJazzのLiveにも 通いはじめちゃったり
"おげんきもの"のトモダチも 増えたなぁ〜。まだまだ 増殖中ですし☆(笑)
音楽雑誌とかも 読まなくなってたけど 最近 気に入って 買ってるのが swing ジャーナルだったりして(Jazz本よぉ〜☆) 自分でも信じられないですね。(笑)
カサンドラ・ウィルソンの新譜も欲しいなぁ〜。とかおもいつつ 今度 上京したら 大西さんの"A"と一緒に 探してこよぉーっ。
|
No.794 - 2003/10/07(Tue) 02:00:20
| ☆ Re: 最近の傾向。 / zoezoe [関東] [ Home ] | | | あら。ライブで聴いたJazzの曲が心地よかったのか 私も・・・最近Jazzに走りかけてます。 何か妙にBill EvansやらMiles Davisとか 好んで聴いてます。 ちょっと自分でも信じられないですが・・・・
とは言え、根っこは、70,80年代のロック。 これは一生変わらないでしょうけどね。
|
No.801 - 2003/10/10(Fri) 01:08:58 |
| ☆ Re: 最近の傾向。 / へる太 [ Mail ] | | | そうですね、自分もどんどんいろんな音楽を 聴くようになってきました。 それこそ、中学生/高校生時代の自分からは 信じられないくらいです(笑)。
当時は本当にメタル小僧一直線!っていう感じで、 よくライブから3日間くらいは首が筋肉痛になって いましたね。よく首がもげなかったなあ、 なんて思うくらいですから(笑)。
その頃、IT BITES というバンドが 知る人ぞ知る、と言う感じで人気があって 来日もしていたはずなのですが、当時は 「こんな軟弱な音楽なんて」なんて思って 聴かなかったんですけど、昨日帰りにぶらっと 寄ったHMVでそのバンドの中心人物だった フランシス・ダナリーのソロになってからの ライブアルバムが売っていたので買ってきて さっきから聴いてます。STINGを彷彿と させる歌声で、アコースティックライブなんですけど、 とてもいいアルバムです。これも、昔だったら 絶対に聴かない類の音楽なんですよね(笑)。
そうそう、STINGもアルバム出しましたね。 STINGなんて、当時は本当に全然興味の対象にも ならなかったんですが、今では全アルバムを持ってたり するくらいですし。
Gさんの影響で聴くようになった最たるアーティストは やっぱりSTEVE MARRIOTTで、 本当に生きてる時にライブに行きたかったなあ、って 思います。これからもどんどんいろんな音楽を 聴いていきたいですね。
|
No.802 - 2003/10/10(Fri) 02:17:31 |
|