[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今度の週末 / 美冬。
上京予定の人(はーい!)土曜の夜に六本木して にちよは いちお お暇ですにょん。
No.814 - 2003/10/22(Wed) 12:19:47

上京予定(は〜い) / 頼 [関東] [ Home ] [ Mail ]
美冬。姉様 おはよおございます(^^)

次の週末は上京して午前に歯医者行って午後は上野で講演会聴いてきます。
夜はお稽古なんで茨城に戻ります(六本木ぃぃぃ(涙))
日曜…は今のところ空いてます。御用があったら呼子鳴らして下さい(←おい)

No.815 - 2003/10/23(Thu) 10:02:53

あっ、しまった(^^;) / 頼 [関東] [ Mail ]
↑URL、この間の新聞記事のを貼り付けたままでした(^^;)
No.816 - 2003/10/23(Thu) 10:06:28

はーい (^-^)/ / NATS
土曜日に上京して 日曜日は1日お仕事です(^^;

土曜日は、たぶん暇です。。。

No.817 - 2003/10/23(Thu) 12:07:02

Re: 今度の週末 / rumi
は〜い!私も〜!
土曜の午後、渋谷で、芝居観るんですけど、夜は暇です。日曜は、家で用事があるんで、午前中には、向こう出て帰らなきゃいけないんですけどね〜

No.818 - 2003/10/23(Thu) 12:48:48

Re: 今度の週末 / 美冬。 [関東] [ Mail ]
あにゃ〜!? なんか みんな 微妙に タイミング合わないっぽい気配かなぅ〜!?

あたしは 土曜は 夕方まで 自宅で
"じーちゃん当番"してなくちゃいけなくて 
母にバトンタッチして ダッシュするのだけど 
上京するのは Liveぎりぎりになっちゃうかなぅ・・・(なんとか 間に合いたいとは思っているのだけど。。。)

眞奈ちゃんと takakoちゃんは 明日から上京らしいですよね。(金曜日 北島氏だもん♪)

de土曜の晩は あたし 眞奈ちゃんと でーとの予定なのですわ。

No.819 - 2003/10/23(Thu) 21:52:39
今年は・・ / vow-o
今年は私にとって驚愕・復活・怒濤の夏休みでした。
来年にはもっと良いことが!なんて期待してしまいますが。
その前に!冬休みはやってくるのでしょうか?
現時点で情報が無いと言う事は今年はもう無い
のでしょうか?
カウントダウンとかあると嬉しいのですが。
うーん望みが贅沢になって来てますかね(笑)

No.813 - 2003/10/21(Tue) 12:38:30
お久し振り / 黒騎士ハナワ=サンダース
何から書き始めようかな。まず、ハンドルネームの変更。この度楽器をselmarからB&Sに持ち替えまして、しかも色がBLACKなんすよ。まーF.S.S.のバッシュ=ザ=ブラック=ナイトに掛けまして、このような次第と相成りました。出世魚みたいだな(笑)。
 え〜近況報告ですが、9/17に引っ越ししました、、、これって以前書きましたッヶ?最近ボケ気味ッス。まーいーや。本来一人暮らし用の西行庵に親子と犬が同居するのが無茶な話し。京大の北の閑静な住宅街に学制の振りをして(笑)住んでます。したがって、朝8時に西行庵に「出勤」してます。
 最後になりましたが、元基師匠の誕生日は10/1っすか?これってハナワ=ママと同じジャン!

No.811 - 2003/10/19(Sun) 14:59:15

Re: お久し振り / ハナワ=サンダース大尉
過去の自分より一言。学制ではなく学生っしょ?
ったく〜。

No.812 - 2003/10/19(Sun) 15:10:06
カキコ(その2) / 男爵イモ [ Mail ]
今年の京都RAGでの夏ライブで
ごいっしょさせて頂いた皆様へ

ライブ後のドリンク・タイムの時の写真をアップしております。

ご覧になりたい方も、そうでない方?も
当方あて、メールにてご連絡いただければ
折り返しサイトのアドレスを返信致します。
返信は来週の水曜日頃になろうか、と存じます。

以上、業務連絡でした。


No.806 - 2003/10/15(Wed) 17:47:31

カキコ(その2) / 千明です
ぜひ見たいです。教えてください。
No.810 - 2003/10/16(Thu) 16:42:47
携帯からカキコです。 / 男爵イモ
長野への出張とか、自宅の引っ越しとか
色々あったので、久々のカキコです。

今週は東京の町田で仕事です。
会場が八階なんですけど、さっき地震があって
めっちゃ揺れました。震源は千葉県らしいです。

>美冬。さ〜ん
今日は陣中見舞ありがとうございました(^-^)
お会いできて嬉しかったです。

>masaさ〜ん
お礼が遅くなりました。
大変貴重な資料、おおきに!です。
まだブツは引っ越しの荷物の中なんですが、落ち着いたら
ゆっくり賞味♪♪♪させていただきます。


No.805 - 2003/10/15(Wed) 17:33:36

Re: 携帯からカキコです。 / Carolyn [関東]
男爵さん、
  こんばんは。お久しぶりです。なんと出張中に地震に遭遇されたのですね。うちのオフィス(29F)もめちゃ揺れて怖かったですよぉ〜。最近、地震が多いので、お隣の総務部では「防災キット」を配布しようと計画しており再来週に配られる予定だと昨日発表があったのですが、その前に地震があってびっくりでした。プチオフでもできるといいですが、WHOさんはお忙しいのかなぁ・・・ 

No.807 - 2003/10/15(Wed) 21:50:35

ただいまーっ / 美冬っ。
帰宅しましたですっ。2日間 みっちりの研修 疲れたあああ。しかも 前泊で 吉祥寺deライブ〜♪とか ゆってたのに 大雨で 電車がうごかなくて〜 3時間も遅刻しちゃいましたし。身代わりたてておいて よかったですよー。代わりに 見ててくれた Kazuさん ありがとね〜!(苦笑) ● 陣中見舞いだなんて 男爵さん、お仕事の邪魔しちゃって すみませんでしたぅ。神奈川まで 行ってたので ちょうど お逢いできて よかったですッ☆
No.808 - 2003/10/15(Wed) 21:51:28

地震。 / 頼 [関東] [ Mail ]
>男爵イモ様、ご覧の皆様 こんばんあ(^^)
地震、建物の一階にいても結構揺れてましたので
「あ〜、結構大きいなぁ」と思って
気象庁のホームページを見ようとしましたが
アクセス集中してたのかな? 見れませんでした(^^;)
(だって職場にTVないんだも〜ん(^^;))
震度はどのくらいだったんだろう…。

閑話休題。
男爵イモ様も美冬。姉様もご出張、大変でしたね。
でもってRAGの写真!! 是非拝見したいです。
メール送らせて頂きますね(*^^*)

No.809 - 2003/10/15(Wed) 23:34:28
今日は 上京ッ。 / 美冬。 [関東] [ Mail ]
あしたと あさって 東戸塚の研修所で おべんきょさしてもらえるんで 前泊で 上京してきまっす。

でも お休みの日に上京して なーんもしないのも
もったいないなー。ってことで 吉祥寺でLive♪

Jazzなんだけど 繊細なブラシさばき しつつ
なかなかパワフルな 
ドラマー江藤良人くんのBandみてくるんだー。(顔は こわいんだけど とっても いい人なのですよっ。)

若手なんだけど オトナっぽいギター弾く 和泉聡志くんも めっちゃ 楽しみー。

あたし、「顔こわい系」って どうも苦手で
実は レイブンさんも 昔は 「こわい」部類に 入れてて 絶対 寄れませんでした。(^^;);;
でも よい人なんですよねー。たはは。

聴かず嫌いってのも けっこうあって
あたし、Pianoって 絶対だめだったのー。

でも 勝手に予約されてた JazzのソロピアノLiveに 仕方なしにいったら めっちゃ よくって 
そのかたのPiano大好きになっちゃったー☆

すごくいいテンポで 弾きまくるJazzも かっこいいんだけど あたしは slowで あっまぁ〜いリズムなのが 好きだなぁ〜。

No.804 - 2003/10/13(Mon) 09:58:49
今朝吃驚したこと。 / 頼 [関東] [ Home ] [ Mail ]
>こんにちあ(^^) 皆様
今日、何気なく新聞読んでまして。
純日本産朱鷺、死亡のニュースがありました。
かなり高齢だったし、老衰らしいとの報に
深い淋しさを憶えましたが
またまた何気なく朱鷺の家系図(笑)を見ていて
中国から贈られた朱鷺を親(ヨウヨウ&ヤンヤン)として
誕生した朱鷺の三代めの女の子の名前を見た瞬間
脳味噌が素敵にフリーズしました。

「げんき」(二歳)。

因みに彼女は従兄シンシンと結婚して、
今年六羽の雛が誕生しています(残念ながら一羽死亡)
願わくば、その名の通りに生きて欲しいなと思った
秋晴れの心地よい朝でした☆

あの綺麗な朱鷺が、色としてだけでなく動物としても
いつまでも残りますように(*^^*)

No.803 - 2003/10/10(Fri) 13:34:06
最近の傾向。 / 美冬。 [関東] [ Mail ]
de、
1999年に 元基さんに ふたたび 出逢ってからは 世界が 広がりつづけていて
(たぶん みんなも そうだとおもうのだけど)
けっこう昔に聴いてた レッド・ツェッペリンとか また 探して聴いてみたり 

2000年に ベーシストの大西真さんに 出逢えてからは またまた 妙な方向に転がって BluesやJazzのLiveにも 通いはじめちゃったり

"おげんきもの"のトモダチも 増えたなぁ〜。まだまだ 増殖中ですし☆(笑)

音楽雑誌とかも 読まなくなってたけど 最近 気に入って 買ってるのが swing ジャーナルだったりして(Jazz本よぉ〜☆) 
自分でも信じられないですね。(笑)

カサンドラ・ウィルソンの新譜も欲しいなぁ〜。とかおもいつつ 今度 上京したら 大西さんの"A"と一緒に 探してこよぉーっ。

No.794 - 2003/10/07(Tue) 02:00:20

Re: 最近の傾向。 / zoezoe [関東] [ Home ]
あら。ライブで聴いたJazzの曲が心地よかったのか
私も・・・最近Jazzに走りかけてます。
何か妙にBill EvansやらMiles Davisとか
好んで聴いてます。
ちょっと自分でも信じられないですが・・・・

とは言え、根っこは、70,80年代のロック。
これは一生変わらないでしょうけどね。

No.801 - 2003/10/10(Fri) 01:08:58

Re: 最近の傾向。 / へる太 [ Mail ]
そうですね、自分もどんどんいろんな音楽を
聴くようになってきました。
それこそ、中学生/高校生時代の自分からは
信じられないくらいです(笑)。

当時は本当にメタル小僧一直線!っていう感じで、
よくライブから3日間くらいは首が筋肉痛になって
いましたね。よく首がもげなかったなあ、
なんて思うくらいですから(笑)。

その頃、IT BITES というバンドが
知る人ぞ知る、と言う感じで人気があって
来日もしていたはずなのですが、当時は
「こんな軟弱な音楽なんて」なんて思って
聴かなかったんですけど、昨日帰りにぶらっと
寄ったHMVでそのバンドの中心人物だった
フランシス・ダナリーのソロになってからの
ライブアルバムが売っていたので買ってきて
さっきから聴いてます。STINGを彷彿と
させる歌声で、アコースティックライブなんですけど、
とてもいいアルバムです。これも、昔だったら
絶対に聴かない類の音楽なんですよね(笑)。

そうそう、STINGもアルバム出しましたね。
STINGなんて、当時は本当に全然興味の対象にも
ならなかったんですが、今では全アルバムを持ってたり
するくらいですし。

Gさんの影響で聴くようになった最たるアーティストは
やっぱりSTEVE MARRIOTTで、
本当に生きてる時にライブに行きたかったなあ、って
思います。これからもどんどんいろんな音楽を
聴いていきたいですね。

No.802 - 2003/10/10(Fri) 02:17:31
みゃー。 / 美冬。
ここんとこ カキコも 少ないし WHOにゃんのresもないし ちょっち さみしーっ。て ひとりもりあがりしておりましたが、女王は お仕事が ものすんごく忙しい ってのは 知ってたけど 管理人WHOにゃんも ちょっち おうちのことで ご多忙中なんですって。みんなぁー さみしくないよーに お留守番してよーうっ!
No.795 - 2003/10/08(Wed) 19:04:26

わん。 / 美夏。(本名:頼)(←おい) [関東] [ Mail ]
テンションと 体温高い お子様は
 今日も叫ぶよ 毎日元基(意味はありません(^^;))

私はど〜しても勢いがありすぎるんで
ちょっと控えてたんですけど、やっぱり静か過ぎるのも淋しいですねぇ。
でもここに来ると元基さんをお祝いするうさぎちゃんたちが
可愛く踊ってくれるので、心がちょっと和みます(^^)

あ、HNを美冬。さんに合わせてちょっと遊んでみました(笑)
美冬。さんの弟妹詐称するときに使おうかな(笑)(←おい)

あっという間に今年も10月なんですねぇ。
我が土浦ではこの土曜日、花火が開催されました。
でもって私は花火そっちのけで旧友と遊びにでかけて
フリーのイベントを二つばかり梯子してきました(笑)
CDにサインを戴いて、握手をして戴いて。すごく嬉しくはあったんだけど。

でもやっぱり違うなぁ。なんて思ったりして(笑)

また必ずやるからって言葉を信じて待つ辛さを
今年初めて味わいます(笑)
#だって去年は本当にやってくれるのか半信半疑だったんだも〜ん(^^;)

No.796 - 2003/10/08(Wed) 23:50:47

Re: なんて読むの? / 眞奈子
美夏。は「みか」なの?「みなつ」なの?
No.797 - 2003/10/09(Thu) 14:45:49

ここはやっぱり。 / 美夏。(本名:頼) [関東] [ Mail ]
>眞奈子様 こんにちあ(^^)
実は読み方、迷いました(^^;) 流石のご慧眼です(笑)
「みふゆ。」姉様に合わせるなら「みなつ。」が可愛いかなと。
あとはいっそ中国語読みにして「めいしゃー。」(目医者じゃないやい(;_;))(←おい)

No.798 - 2003/10/09(Thu) 18:04:10

めいしゃー。 / 美冬。
中国読み メイシャーって かわいいじゃん? あたしは どうなる?(眞奈ちゃんとかは?) 頼の ワンポイント 中国読み講座。笑
No.799 - 2003/10/09(Thu) 20:30:45

mini中国語講座 / 美夏。(本名:頼) [関東] [ Mail ]
日本語ちっくに書きますね。

美冬。姉様。→めいどぅん
眞奈子さん→じぇんないつ
因みに元基さんはれんちぇん・ゆぇんづです(笑)

蛇足ながら私の中国語単語ノートのトップページには
「人見元基=世界的頂点歌星」と書いてあります(笑)
少しでも語彙数を増やそうという涙ぐましい努力のあとがここにあります(爆)
#歌星=(歌う)スター

No.800 - 2003/10/09(Thu) 23:15:25
ごめんなさ〜いm(__)m / ろっく美奈ぅ。 [東海]
ご無沙汰致しておりますm(__)m
実は、パソコンが故障、そして仕事や子どもの行事等で
バタバタしてまして・・・(T_T)
ホントに久し振りにお邪魔致した次第でございますm(__)m
ホントに×∞ごめんなさ〜い!!

そして、大変遅くなってしまいましたが・・・

☆女王さま・WHOさん☆
お誕生日 おめでとうございますぅm(__)m
お二方にとって この一年も充実した素晴らしい年になりますように・・・m(__)m
これからも そして何処までも お二方に付いて行きま〜す!!(^O^)/

☆元基さん☆
お誕生日 おめでとうございますぅm(__)m
元基さんにとって この一年も充実した素晴らしい年に
なりますように・・・m(__)m

おいくつになられても ホントに若くて素敵!!な元基さん。私にとって(皆さんにとってもですねっ)
『永遠のアイドル』です!!(*^-^*)
これからも 乾ききった私の心を潤してくれるその歌声
を聞かせてください。そして、元基さんが歌い続けてくださる限り 何時までも何処までも付いて行きます!!

No.793 - 2003/10/04(Sat) 11:34:09
全1111件 [ ページ : << 1 ... 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 ... 112 >> ]