[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

CATSの話も 聞きたいな☆ / 美冬。 [関東] [ Mail ]
WHOちゃーんっ、竜太兄ぃ、どんな お衣装でしたぁー?

やぱ 皮パンでしたぁ〜?(時々 Jazzなのに 皮パンのアニキ!!)

元暴走族は Hardなのも めっちゃ 似合っちゃうんだよねーっ。(*^^*)

gomの時は 豹ガラで ウエスタンハット(?)だったのに ウッドベースが めちゃ かっこよかったしなー。(gom 2枚めってば まだかなー♪)

No.521 - 2003/08/23(Sat) 13:13:59

Re: CATSの話も 聞きたいな☆ / WHO [関東] [ Mail ]
良いの?良いの?話して良いの? \(^-^)/

竜にいは、ヒョウ柄のお衣装でさらにヒョウ柄のテンガロンで決めていたよ。(きっとgomの時と一緒だね)

始まってすぐからJOELも隆志くんもTシャツが絞れそうに汗をかいているのに、けっこうクールなお顔でベースを弾いていました。

私の視線はどうしてもRANDII、JOEL、隆志くんに行ってしまうのですが、ミュージシャンに絡むのが上手(笑)なJOELは、竜にいにも絡みまくって後ろから羽交い締めするし、マイクでベース弾いちゃうし、帽子は奪って行っちゃうし、すっかりCATSになじんでいましたよ。

でも、私は隆志くんがJOELに絡まれながらギターを弾いてる姿をもう一度見ることができて、こんな幸せはありませんでした。
JOELは暴れん坊の振りをしつつも、丁寧にマイクのシールドを処理しながら隆志くんのギターのフレットをマイクでスライドさせるの。

RANDIIのドラム・スタイルも全然変わっていなくて相変わらずのパワフルなドラムだったし、お茶目にステージからオーディエンスの写真を撮りまくるのも、昔と一緒。
ドラムソロの時、とっても凝ったライティングで、すっごくカッコ良かったし!!

14年前の様に、JOELが差し出す手に思い切り自分の手を差し伸べ、JOELがボトルから、自分の口からまき散らすシャワーで髪から胸元まで水浸しになり、大好きな「JUDAS KISS」や「NINE LIVES」では大汗をかき、「EVERY SUNRIZE」や新曲(?)の「WITHOUT YOU」では号泣し、SWEAT&TEARS&WATERな感動のLIVEだったよ。

LIVEが終わってKAZUさんたちのところに戻ったら、KAZUさんの第一声は「化粧がはげてるよ!」でした。(^_^ゞ
そして、「良いものあげるよっ」て、RANDIIのスティックを背中のほうから出してくれて・・・
もう、スティック抱きしめてしまいました。

そして、お礼が遅くなりましたが、急遽私のお誘いメールでLIVEに来てくださったテツさん、NORIさん、本当にありがとうございました。
楽しんで頂けていたら良いのですが・・・。

No.522 - 2003/08/23(Sat) 15:15:13

熱いねーッ☆ / 美冬。 [関東] [ Mail ]
うんうん。 大好きな人に 再会できた時のヨロコビってば ないわよねーっ。
あたしも Gさまに 再会できた 1999の夏RAGは 感動ひとしおでございましたッ。


> LIVEが終わってKAZUさんたちのところに戻ったら、KAZUさんの第一声は「化粧がはげてるよ!」でした。(^_^ゞ
> そして、「良いものあげるよっ」て、RANDIIのスティックを背中のほうから出してくれて・・・
> もう、スティック抱きしめてしまいました。

あらっ。
抱きしめられたのは 「ステック」だけだったのねん!?
Kazuさん 残念〜っ。(感謝っ☆の抱擁の1つや 2つくらい・・・)(笑)

No.525 - 2003/08/23(Sat) 23:12:43

Re: CATSの話も 聞きたいな☆ / MSK [東海] [ Mail ]
CATS IN BOOTS、ホント昔のままで楽しいLiveでした(^o^)。
夢中になっていた高校生の頃、21世紀に復活するなんて夢にも思わなかったなぁ。。。

No.531 - 2003/08/24(Sun) 03:33:55

Re: ☆ 熱いねーッ☆ / kazu
はっはは、美冬。 さんたら。。。。
確かに戻ってきたWHOさんはアリスクーパーのような目でした(笑)
テツさんとNORIさんにも初めてお会いできて楽しかった。
テツさんはかなりDEEPな事まで詳しいし、NORIさんの誰が誰に似ているの
話題はおもしろかった。
MSKさんも夢が叶って良かったですね。初台で待ってます。

No.534 - 2003/08/24(Sun) 06:32:05

竜太兄ぃの「日記」にも / 美冬。 [関東] [ Mail ]

>ドラムのランディーってやつが面白い。
>常に加速しているのに平和主義なやつだ。

って 感想 書いてあったよー☆ (*^^*)v


http://www.waversound.co.jp/diary/news_index.html

No.535 - 2003/08/24(Sun) 09:22:51

Re: CATSの話も 聞きたいな☆ / テツ [関東] [ Mail ]
昔現役当時から聖飢魔?Uのジェイル大橋が海外で本格的(?)ロックバンドを作ったとかいう話は聞いてたけれど、当時1〜2曲ぐらい聴いたかなぁ...だったので本当に聴くのは初めて、特に生では。

メンバーみんな基本的には穏やか系かという感じですが、ライブになると凄い動きで、音も詰め込んでるのではないけれど隙間がないような厚みがあって良かったです。
ナチュラルなロックという感じかな。
やはり純英語圏の人間は音が違うな、と思いました。

そうそうgomといえばFODも再始動ということで2daysが。
残念ながら2日目のチケットは取れなかったけど、1日目はどうにか仕事のやりくりして行かないと(--)
だってFODは結成が報じられて音聴く前からファンだったから。
北島健二がBAND結成だものね。

多分今元基さんがBAND結成って言ったら、ここのみんなはきっとその話だけでファンになるはず...そんな感じでしたo(^^)o

No.540 - 2003/08/24(Sun) 16:44:10

Re: CATSの話も 聞きたいな☆ / テツ [関東] [ Mail ]
>kazuさん
ところで私DEEPでした〜(^^??

No.541 - 2003/08/24(Sun) 16:46:06
ほんとかな? / 美冬。 [関東] [ Mail ]
とある筋から きいた話によると「ハイチオールC」を
1日に 10粒くらい飲んで 飲み会にゆくと ぜんぜん  酔わないんだよ!(負けらんない日には この手!!)とか。

でも 酔わない っちゅーのは おもしろくない!?
(・・だって 酔ってる人 見てんの 面白いんだもん。)          

No.539 - 2003/08/24(Sun) 14:29:59
まだ破裏拳語る / 破裏拳女王 [ Mail ]
京都はのっけから難波先生と
JAZZ「君住む街」!!
昨日広島で、「いつか2人で六本木あたりで
(JAZZユニットの)エーギョーする」なんて
おっしゃるもんで、何曲かやってくれるか〜なんて
期待しちゃいましたわん。

でもでも、ちゃーんと、
アンコールは
水野さんとこれまた
JAZZYな「上を向いて歩こう」!!
うーん!!よかったにゃーーー!!

おっと!
でもHRファンの期待にもしっかりお答えになりましたよん。「移民の歌」が登場しましたね。
しっかし、すごいシャウトです。「あああ〜〜〜あ!♪」
よくね、
元基さんの歌を評して、
ロバート・プラントをひきあいにだす文を
みかけるけど・・・・
あたしは、元基さんの歌の方が・・・・好きじゃ。
(こっそり)。

さて、ここで個人的に一声絶叫。
元基さーーーーーん!!
また、「Under My Feet」おねがいしますーーーー!!
(土下座。額に砂めり込む。)

No.512 - 2003/08/22(Fri) 01:56:00

Re: まだ破裏拳語る / 蘭 [ Mail ]
おはようごぜーますだ

> 京都はのっけから難波先生と
> JAZZ「君住む街」!!

そして2曲目からは"アンコール"ということで
3時間以上におよぶアンコールの末23:00ちょいすぎに終了いたしました

> よくね、
> 元基さんの歌を評して、
> ロバート・プラントをひきあいにだす文を
> みかけるけど・・・・
> あたしは、元基さんの歌の方が・・・・好きじゃ。
> (こっそり)。

別に「こっそり」である必要はなくてよ:P

> さて、ここで個人的に一声絶叫。
> 元基さーーーーーん!!
> また、「Under My Feet」おねがいしますーーーー!!
> (土下座。額に砂めり込む。)

私も昨日お願いしてみたんですが
「あれはナルチョの曲なのでナルチョのバンドでだったら是非歌いたいと思っているけど、元基SESSIONでやる曲ではない」とおっしゃっていらっしゃいました

女王の砂めり込ませた額に免じて元基さんがやる気になてくれるととても嬉しいのですが...
--
昨夜はwhoちゃんが壊れました:P

No.513 - 2003/08/22(Fri) 10:50:01

Re: まだ破裏拳語る / 若@渋 [甲信越] [ Mail ]
皆様、昨夜はおつかれさまでした。
無事、午後 の仕事をこなして帰って参りました。
毎度途中離脱で、後ろ髪を引かれつつ帰るのは、
非常につらいです。。。。
でも、いつも楽しい一時をありがとう。

今回のライブで一番ビックリは、ドゥームのメンバーと
元基さんが、一緒にジャズをやったことがあるって
話でした。


> 昨夜はwhoちゃんが壊れました:P

壊れた部品の回収と、修復はできましたか?(笑)


             やっぱり眠い。。。

No.514 - 2003/08/22(Fri) 17:47:32

頼も 壊れてました。 / 美冬。 [関東] [ Mail ]
夜中に けーたい(メール)が鳴って 何度 起こされたことか。。。@爆

でも 壊れることも いいことだーッて 
 誰かが ゆってたぜー♪(あれ? 歌詞がちがう?)

あー。あと 1週間 早く お休み欲しかったんだけど
明日から 1週間+土日(きゃー 9日間ッ☆) リフレッシュ休暇です。 でも うち 4日間は Liveゆくよ。(笑)

No.515 - 2003/08/22(Fri) 21:37:55

Re: お疲れ様でした / Carolyn
広島、京都でお会いしました皆様。お疲れ様でした。始まるまではとてもとても待ち遠しくて、始まってしまうと終わるときの事を考えてちょっぴりブル-になってしまいます。帰りの新幹線ではAmyちゃんとなぜか「ちょっぴりブル-モ-ド」の私達でした・・・・
ところで、久々に夜遊びをした後遺症で(笑)まだ頭も体も壊れた状態です。(爆)来週の初台もよろしくお願いいたします♪お留守番組みの初台参加の皆様、お会いするのを楽しみにしています〜♪

No.516 - 2003/08/22(Fri) 23:18:40

ということは2日続き? / kazu
whoにゃん初台でもかなり壊れていたからなぁー
いっぱいお水浴びせられて水も滴るいい女に。。。。

はやく木曜日にならないかなー
もう待ちきれない。

No.517 - 2003/08/22(Fri) 23:22:48

すき すき マキちゃん / george
京都では、みなさんお疲れ様でした。
私は、帰ってから今まで寝ておりました。

京都では、壊れてたのはWHOさんだけ?
元基さんも、MCは最初から独り言をぶつぶつ言ってましたし、アッ子ちゃんはゲストのマキちゃんに歌詞が替ってましたしね。
すきすきマキちゃん連呼でした(爆)
気持ちはわかるよね、masaさん。

移民の歌が聞けたのは感動でした、うれしかった!

No.518 - 2003/08/23(Sat) 03:24:42

Re: ということは2日続き? / WHO [関東] [ Mail ]
>kazuさん

RANDIIのスティック、ありがとうございました〜。m(__)m

スティックはそのまま私と一緒に京都を旅していました。(^_^)

>whoにゃん初台でもかなり壊れていたからなぁー
> いっぱいお水浴びせられて水も滴るいい女に。。。。

にゃは。CATSは、はなっから壊れる気で最前につっこみましたから〜。(^_^ゞ
しかし、JOELもオトナになっていました。
まき散らすの、酒じゃなくて水でしたから〜。
そして、ちゃんと着替えも持ってLIVEに参戦する学習機能が発達しているWHO。(昔のLIVEの帰り道、浴びたバーボンのにおいを発散させながらの電車はつらかった。(^_^ゞ)

そして、感動のLIVE終了後、帰りがたくって、前の方のオーディエンスを一人一人HUGして、ステージに戻ろうとしないJOELを見ていてふと数年前、ステージを去ろうとしない泥酔状態のだれかさんを思い浮かべてしまいました。

No.520 - 2003/08/23(Sat) 11:36:32

Re: おつかれでした。 / masa [東海] [ Mail ]
皆様、お疲れ様でした。
一年間と言う時間が、長いようで短く感じる今日この頃。
昨年の夏が終わり、早く夏が来ないかな〜〜〜なんて
考えて、ただひたすら待っていたと思ったら、
京都が終わってしまい、また来年・・・・
こうやって、どんどん年をとっていくんだな〜〜(苦笑)
今年は名古屋が無かった分、ステージの御大の歌声をじ〜〜くり拝聴??

男の子(爆)の意見
>すきすきマキちゃん連呼でした(爆)
>気持ちはわかるよね、masaさん。
 
 せくしーマキちゃん
 元基さんのお気持ち、いた〜〜〜〜〜〜〜いほど
 よくわかりますよ!!!
 僕も見つめられたら”へらへら”するし。(爆)
 僕は、エフェクターになりたい!
 Georgeさんも同じ??
 
 女性の皆さんごめんなさい m(_)m

 
 

No.526 - 2003/08/23(Sat) 23:31:44

Re: ということは2日続き? / MSK [東海] [ Mail ]
>今回のライブで一番ビックリは、ドゥームのメンバーと
元基さんが、一緒にジャズをやったことがあるって
話でした。
私も今回のMCで一番ビックリしたのがこのお話です。
諸ちゃんと元基さんが一緒にJAZZをやってたなんて!!
流石に4〜5名の観客の内の一人だなんて方、いらっしゃいませんよね?
どんな曲をやって、どんな雰囲気だったのか非常に知りたいです!


> しかし、JOELもオトナになっていました。
> まき散らすの、酒じゃなくて水でしたから〜。
岡崎ではバーボンも撒いていた模様。
(白いシャツに思いっきりシミが、、(T_T)

No.532 - 2003/08/24(Sun) 03:39:09
ごめんなさい / 千明 [関東]
この改行はなんだ。失礼しました。
No.524 - 2003/08/23(Sat) 21:43:20
(No Subject) / 千明 [関東]
破裏拳女王  様

  初台、参ります。宜しく。
  ひとみくんに初めて逢ったのは、約23年前、渋谷屋  根裏でした。シゲのベース大好きだった。ひとみくん  は、メンバーソロになると両手を腰にあてて上下に揺  れます。ステージ横でニコニコして。

  いろとりどり、チェイス、タイフーン、狼少年ケン、
  堂々めぐり、四面楚歌、ゼニゼニ、でじゃぶ、など。
  大好きだった。

No.523 - 2003/08/23(Sat) 21:40:41
京都から帰ってきました / 破裏拳女王 [ Mail ]
ども、破裏拳です。
京都から帰ってみ参りました。
今ひとっぷろ浴びて缶チューハイあけたとこであります。
あー・・・WHOにゃん達はいまごろ
ライブ後の興奮のまま美酒に酔いしれている頃でしょう〜・・。しくしく・・・。
あした、9:30から会議なんで、あちきは居残れませなんだ・・・。

しかーし!!
いつもは幽霊管理人ではありますが、ちょっと
よい子に御留守番!!

ども!!ようこそいらっしゃいました!
OGENKO YUKIさま>
・・・@近畿ですか?
私も大阪在住ですよ!!
私もVOW WOW解散後消息がわかんなくなっちゃった
元基さんしのんで涙に咽ぶ10年でした。
でもとあるHPで元基さんの活動を知り
脳が沸くくらい感動したのです。
WHOにゃんと、これからは私たちが
そんな出会いの場となるHPにと
立ち上げたのが3年前です。
ぜひぜひ、足しげくお立ち寄りください。また、
ライブでお会いできれば裏しいです!!


千明さま>

ようこそいらっしゃいました!!
の・・・・NOIZ初期ですか!!?
(土下座!!  ←なぜ?)

CD化されていない「NOIZ 3部曲」について
ぜひ詳細をおおしえくださいませーーー!!
今回のツアーはおいでになるのでしょうか?


Fukushimaさん>

あーー!!おせわになりましたーーー!
娘さんににもよろしくおつたえくださいませーー!
(ちなみに、娘さん26歳、極めて美人!!!驚愕)

でね、元基さんへの捧げものは
私、早く帰らないといけないんで、
Takakoちゃんに託して参りましたので
ご安心を――!

No.511 - 2003/08/22(Fri) 01:30:52
初めてお邪魔いたします / OGENKO YUKI [近畿]
かれこれ十数年、元基くん一筋の私…今日のライヴに行けなくて一人悶々としています。主人の実家のある田舎(?)に引っ込み八年ほど、ライヴには行ってません。元基君のライヴに関しては、最後は90年前後の京都ミューズホールでした。
愛してやまない元基君のその後を知る術もなく、このページに出会ったのもついさっき。何年分もの空白を埋める情報や元基くん大好きサンの多さに驚きながらも、なんだかうれしくって思わず投稿しちゃいました。
下の子が小さくてなかなかパソコンさえできない日々ですが、またお邪魔したいと思います!
ああ、もうすぐはじまるのねえ…

No.510 - 2003/08/21(Thu) 18:42:22
初めまして。 / 千明 [関東]
NOIZの初期からの人見君ファンです。初台、小4の息子と参加します。皆様、宜しくお願い致します。NOIZのCD(当時レコード)以外の曲も多数知ってます。大好きな曲ばかり。ライブの様子も次回、お伝えできたらなと思います。
 WHO様、いろいろと、ありがとうございました。お会いできたら、NOIZの渋谷屋根裏の白黒写真、見て欲しいな。

 

No.509 - 2003/08/21(Thu) 12:34:42
今終わりました / 広島
約3時間のライブで最近やっていなかったレパートリーの曲も数曲やりました。元基さんのお衣装は昨年のスタパの時とだいたい一緒♪
No.504 - 2003/08/20(Wed) 22:25:13

Re: 今終わりました / 蘭 [ Mail ]
<簡易レポート>
19:05ごろ開演し、20:05ごろ終演しました。
終演後女王以下10名ちょっとは地ビールを飲ませる店にて腹ごしらえし、
日付がかわったころFukushimaさんのお嬢さんのお店へ移動(この段階で数名脱落:P)
そのお店を03:00ごろでて各自帰路につきました、とさ。
--
なんのレポートだ(- -;)
入場時に預けたデジカメ受け取るの忘た 蘭 でした

No.506 - 2003/08/21(Thu) 04:06:34

Re: 今終わりました / 東京
>広島さん(誰じゃ笑)

最近お蔵入りしてしまったのかな?と思っていた曲が
復活してくれたりと東京も楽しみに待つことにします。

>蘭ちゃん

ある意味、基になるオフ会のレポートありがとう
東京も盛り上がろうぜ!!
でも初台は大人数向けのお店がなさそうなので
新宿に恒例そぞろ歩き移動になりそうです。

みなさん楽しんでいる広島のライブの最中、WHOさん達と
CATS IN BOOTS行ってまいりました。
大橋さんのギターに満足です。
飛び入りこそなかったものの恭司さんやエンリケさんが
来ていました。

DORRSかなり狭くて暑くて換気悪かったです。
ステージは客席に比べ広いですが、高さがあまり無いので
後ろだと見にくいかもしれません。
入場は整理番号順で、店頭分、ローソン分、そして最後はぴあ分と
いうところでした。
それに並ぶスペースも少なく、近所からの苦情があるかどうか
知りませんが、お店の方は並ぶ列にかなり気を使っていました。
それでも一人一人、番号を確認しての入場となるので
かなり時間がかかります。

No.508 - 2003/08/21(Thu) 11:49:31
広島ではありがとう!! / Fukushima [中国] [ Mail ]
 やっとADSLがつながりました。第一報を・・・・
せっかく広島ライヴの連絡用に申し込んだのに、つながったのが今日(21日)とは・・・・(泣く)
 さて、昨日は十五年ぶりの広島ライヴと云うことで、もう大感激! 以前、難波さんがああ云ってたものの、実現は不可能だと思ってたもんで・・・
 介護の仕事後の、3時間のスタンディングはさすがにきつかったけど、GENKIさんからしっかりパワーをいただきましたので・・・
もう、素晴らしかった!・・・としか表現できない!

打ち上げお付き合い下さった方々、ほんとありがとう!
広島でOFF会できるなんて、夢にも思ってなかったし、
女王とも久し振りに話せて、嬉しかった!
 今日は京都ということで、もう、そろそろツアー組は出発されたかな?
福島宅では、やっとインターネット設定も終わったし、友人と妹と娘で、これから大推薦のお好み焼き食べに参ります。ちなみに南区翠の『ひらの』というお店。
広島に来られたら、是非一度のお薦めです!!
 昨日は、広島の銘酒やら、プリントTシャツやら作って行ってたものの渡すこともできずで、女王に京都で渡してもらえるように託けました。重いですがどうぞよろしく!!
 京都遠征組の方々、目一杯楽しんでくださいね。
ではまた・・・

No.507 - 2003/08/21(Thu) 11:05:18
全1095件 [ ページ : << 1 ... 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 ... 110 >> ]