[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

Angieさん / WHO [関東] [ Home ] [ Mail ]
眞奈子ちゃんが教えてくれたんですけど、AngieさんのHPのBBSで、Angieさんが元基さんとの共演の印象を書いています。
http://www.ankl.co.jp/cgi-bin/type-c.cgi

私はその時、Angieさんのご様子はわからなかったのですけど、いろんな人が元基さんとの時間を幸せに思っているんですね。

No.418 - 2003/08/01(Fri) 23:10:48

Re: Angieさん / テツ [関東] [ Mail ]
WHOさん
>Angieさんのご様子はわからなかったのですけど
きっとあの方に目がクギ付けだったんでしょうね(笑)

元基さんは、ちょっと後ろの方に遠慮がち(?)にいましたけど、
歌い始めると声だけはバンバン出てきましたよね♪

No.419 - 2003/08/02(Sat) 10:33:38

Re: Angieさん / WHO [関東] [ Home ] [ Mail ]
> きっとあの方に目がクギ付けだったんでしょうね(笑)

あは、そのとーり!!(爆)

まだ、元基さんの姿が垣間見られるころ、元基さんは時々ぱくっとお口を開けてマイクを口元に持って行くけど、すぐに歌うのをやめてしまって・・・
どうしようか、迷ってるようにも見えました。

しばらく経って、レオさんが元基さんの隣に来て、二言、三言、すると元基さんが笑顔で答えているのが見えました。
それから先はもう、元基さんの姿は見えなくなってしまいましたが、あのすばらしいシャウトが会場に響き渡ったのでした。
レオさんが、「好きに歌えよ」とか言ってくれたのでしょうか?

とても素敵なシーンでした。

今度のHRSのLIVE CDも出ないかなー、と切望してしまいます。

No.420 - 2003/08/02(Sat) 11:08:45
当たっちゃった / WHO [関東] [ Mail ]
女王と一緒だと強力な引力が出来るのかなー。
4度目の偶然の接近遭遇してしまいました〜!!!

HRS、2日目の終演後、WHOたちは渋谷の某居酒屋で大宴会になっていました。
直前までのLIVEの話、ozmamaちゃんの移住先の島の話などで盛り上がっていた時、何となく振り返ると、えーっ!令文さんがいる〜。
ほぼ同時に令文さんも、私たちを見つけてびっくりしてる〜。
ま、まさかって、さらによく見ると赤いアロハとつんつん頭が見えた!!
絶叫〜!!!
気づいてくれた(そんだけ叫べば、いやでも気がつく)元基さんがVサインをくださった!!

ひえ〜、渋谷だよー、星の数ほど飲み屋があるだろうに、どうして〜???

いつかの名古屋の居酒屋でのように私たちは見ぬふり、知らぬ振りを決めていました。
にもかかわらず、元基さんの席は私たちの席からよく見える位置なの〜。(~_~;)

ふと気がつくとmasaさんが元基さんと話してる!!
帰ってきたmasaさんの話によると、トイレに行く途中に元基さんの方から声をかけてくださって、後からそっちに行くって言ってくださったとのこと。
しばらく経って、本当に元基さんがGENKIセッションのマネジメントをなさっている方と一緒に来てくださいました。

今年は、4回も練習するんですって。(去年は50回もやったって言ってたよねー??)
広島への誘因はやっぱりおいしいお酒があるって言うことがポイントを稼いだみたいですよ。
おいしいお酒がさらにおいしくなるような素敵なLIVEになれば良いですねー。
のぞきに来たマリノのレオさんまで座り込んで歓談してくださったのですが、たまたま女王の分として持っていたNOIZのCDを見たレオさんが「♪シャーイニン〜」、とか「♪いーつもよーに〜」とか歌い出して、「ちゃんと歌詞、知ってる!!」って元基さんがびっくりする、なんて場面もありました。

思ったよりも長い時間いてくださって、みんなとお話ししたり、飲んで行ってくださった元基さん、ありがとうございまいした。
みんなにとって夢のような時間でした。

元基さんが帰られた後にまた戻ってきてくれて、名古屋組のディープな輪の中にはまってくれたレオさん、いい人ですねー。

軽い追突事故にくっついていた「当たり運」?、こんな大きなのが来ちゃいました〜。
これで厄落としかな、幸せすぎ〜。

>テツさん
令文さんたちは、その後にテツさんたちがいるお店にいらしたんですねー。
世界は、狭いのだろうか・・・?(爆)

No.390 - 2003/07/29(Tue) 02:27:08

うらやましすぎます!! / VOW-O
あのHEYHEY!MAMASEID…の衝撃、何回受けても鳥肌がたちます、VOWの曲はおあずけですが、希望が湧きました。
みなさんはその後にそんなラッキ−な事があったなんてうらやまし過ぎです(涙)
次は京都でまたひっそりと参加します!

No.391 - 2003/07/29(Tue) 11:05:02

Re: 当たっちゃった / 眞奈子
>ディープな輪の中にはまってくれたレオさん、いい人ですねー。

ディープな時代に馴染みの薄い人もいる中で、
部屋を覗いてくださったレオさんのお顔を見て私たちみんなが
あんなに嬉しく思ったのは、
レオさんのお人柄やお姿はもちろんですが
なんといってもHRSでの MARINO がとても良かったからです。
新曲いい感じ!


>テツさん
お会いできなくて残念でした。
初のLiveでのNOVELA、私的にかなり印象深く残っています。

No.393 - 2003/07/29(Tue) 12:34:54

Re: 当たっちゃった / テツ [関東] [ Mail ]
状況は途中に電話したまいあみさんから何となく聞いてました。

WHOさんとは、ちょっとご挨拶程度でしたね。
多分美女丸さんも来てたんじゃないかと思うのですが、会いました??(私は会ってないけど、何となく...よくいらっしゃるので)

眞奈子さん、今度はお会いしましょうね(^^)/
NOVELAの印象って、あの衣装^^?ANGIEの衣装段々すごくなるのですね。
ホントはメンバーみんなが、あの格好だといいのだけど。

No.399 - 2003/07/29(Tue) 23:51:26

Re: 当たっちゃった / george [ Mail ]
名古屋組のディープな輪の中のひとりです
初めて見るマリノよかったです
レオさんもとってもいい人でした
今度のMARINO@ELLに名古屋組は集合ですね

もちろん元基さんと恭司さんの共演は感動でした
この熱い思いは京都まで続きます

p.s.
neo...も基になる。

No.403 - 2003/07/30(Wed) 01:04:53

Re: 当たっちゃった / WHO [関東] [ Mail ]
>テツさん

美女丸さん、来ていたのかしら?
私も見かけませんでした。
あの背の高さとあのルックスですから、いたら目立ちそうですよね。

>ANGIE
私もとても印象的でした。
独特の音楽の世界が会場を包み込みましたよね。
演劇が好きな私にとって、情景が浮かんでくるようなアンジーさんの歌、とても心地よかったです。

>衣装
好き〜、あんなの欲しい〜。(どこで着るんじゃ?笑)

No.405 - 2003/07/30(Wed) 11:17:12

Re: 当たっちゃった / 眞奈子
>ANGIEさん

> 独特の音楽の世界が会場を包み込みましたよね。
> 演劇が好きな私にとって、情景が浮かんでくるようなアンジーさんの歌、とても心地よかったです。
>
> >衣装
> 好き〜、あんなの欲しい〜。(どこで着るんじゃ?笑)

CDで聞くだけだった今までも、あの声と「おうた」大好きでしたが
生での声の張りや伸び、胸に響く詩。
WHOちゃん、そうだよね。
Novelaは、バンドの音楽自体が「ひとつの世界」を具現して誘ってくれました。
ああいうのは、やっぱりめずらしいと思います。
演劇の空間のようだなって私も思いましたが、あくまでも
音楽のLive感を肌で感じられるところがとても新鮮でした。
>テツさん

お衣装、素敵でした〜
ステ−ジが広いのでひときわ、映えて,揺れて(うっとり)
あんなの、これからもどんどんお召しになってください!
(誰に言っとんるじゃ?爆)

No.406 - 2003/07/30(Wed) 12:33:53

Re: 当たっちゃった / 頼 [関東] [ Mail ]
>皆様 こんばんあ(^^)
HRSの感動冷めやらぬ書き込みの数々にただただ圧倒されております(^^;)
今回は高橋ヨシロウさんとANGIEさん、ツボにはまってしまいました(^^;)
ヨシロウさんが平均年齢を下げると称して呼んでくれた助っ人ドラマー「そうた」君。
後ろのジュンさんと呼吸がぴったり! 将来が楽しみです(^^)

>WHO様 おめでとうございます(←なんか違っ(笑))
大当たり、こんな素敵な大当たりだったら「いつも何度でも」ですね(笑)
あのお衣装、私も帽子とセットでお気に入りでした〜。
キャラも込みで(*^-^*)(←おい)

>眞奈子様
今回はお会い出来ませんでしたが、全員集合を楽しみにしてます(^^)
お衣装、私もそう思います〜(笑)

そういえば全然関係ないんですけど、先日何気なく
「デジモン」だったかな? アニメ番組のエンディングテーマを偶然耳にして。
「あら〜、巧い?? いいお声(^^)」と思って
クレジット見たら「生沢佑一さん」でした(^^;)
一瞬だったので、ちょっと自信がないんですが、
作詞作曲のクレジットも生沢さんになってたような(^^;)
#間違っていたらごめんなさい(^^;)

No.407 - 2003/07/30(Wed) 17:25:11

Re: 当たっちゃった / テツ [関東] [ Mail ]
WHOさん&眞奈子さん

あの衣装の制作者は知っていますよ。
今度衣装創ってもらいますか(^^??
たまには元基さんもあんなの着てみたりすると...(笑)

今回の衣装は黒でしたが、どうも話ではANGIEはピンクに
したかったような雰囲気だったそうです。
はっきりとは言わなかったようですが、話の中にちょこちょこと
ピンクが...と出てくるので、試しにちょっと創ったら
どうしても林家ペーになってしまうので、却下したとか(爆)

No.414 - 2003/08/01(Fri) 01:38:58

Re: 当たっちゃった / 眞奈子
>テツさん

じゃ、AngieさんとWHOちゃんと3人お揃い・・・って、
いえ、とんでもございせん。
そんな恐れ多いことは想像もできません。
でも、Angieさんがイメージされたのが「ペーさんピンク」だったのか謎ですが、
今年の春のまだ寒い頃、薄紅色のひらひらした服が欲しくて
随分探しました。
結局欲しいものは見つらず、イメージだけまだ自分の中に眠ってるので
ピンク、と聞くとなんだかそそられます。

元基さんは、VOW WOW時代のモノトーンの衣装が好きですが
今は、モノクロのイメージはちょっと違う気がします。
そうしてかつては「ペーさんピンク」もお召しでしたね(爆)

No.416 - 2003/08/01(Fri) 17:14:45
(No Subject) / vow-o
恭司さんのHPで徒然日記読みました
ライブの時は泣かないようにこらえたんですが。
徒然日記読み泣いてしまいました。
なんか・・・良かったーー!!!!!
って感じです。
もっともっと良い方向にすすんで
素敵な事がおきますように。

No.394 - 2003/07/29(Tue) 17:14:04

Re: (No Subject) / hiro・t [ Mail ]
今度はやはり、VOWWOWを観たいなとつくづく思いました。それにしても、元基は歌もキャラクターも本当に格好いい・・・相変わらず圧倒的な声、天才ですね。やはり、今度はVOWWOWの曲を是非。
No.397 - 2003/07/29(Tue) 23:17:27

期待 / NATS
みなさまのカキコミを読むにつれ そんなに素晴らしいセッションだったなんて、どうしてワタシってばそこに行けなかったんだろう...(T-T)ネクストチャンスなんてあるのかなあと思っていただけに、嬉しい内容でした、恭司さんの日記。
No.400 - 2003/07/29(Tue) 23:55:35

Re: (No Subject) / 若@渋 [甲信越]
> 恭司さんのHPで徒然日記読みました
> 徒然日記読み泣いてしまいました。

僕も涙出そうでした。
恭司さんの片思いじゃないんですね。
期待します。それがVでなくても。次の何かを。。。。

No.402 - 2003/07/30(Wed) 00:17:11

Re / masa [東海] [ Mail ]
僕も見ました。
こみ上げてくるものがありました。
長い間の何かが、とあるきっかけで無くなると言うのも
素晴らしいことですよね。

確かにお二人のステージングは息が合ってたよね??

>若@渋さん
ブーツ買っちゃいました。
福沢君が3人消えました。
でもかっこよいです。

No.404 - 2003/07/30(Wed) 01:16:06

Re: (No Subject) / 194 [ Mail ]
恭司さんの徒然日記、短くまとめておられますが、
「13年分の幸せ」だなんて・・・。
その共演に立ち会えてこちらも幸せです。

>masaさん
> 確かにお二人のステージングは息が合ってたよね??

何気に決めに入る前の二人のアイコンタクト・・・。
これだけでもゾクゾクしちゃいましたよね〜。

No.411 - 2003/07/31(Thu) 14:50:26
HRS速報! / 194 [関東] [ Mail ]
ライブ後にお酒のみたかったんですが・・・。
泣く泣く仕事場に戻ってきました(泣)

で、今日の(秘)ヴォーカル出演の山本恭司WithHRSスペシャルバンド、
元基さんは終盤に登場、曲は
BLACK DOG、IGOT THE FIRE、レディーダブルディーラーの3曲でした。
VOWの曲はやりませんでしたが
恭司さんのギターと元基さんのヴォーカルのカラミは
やはり最高!なのでした。
(もちろん令文さんも素敵ですよ!)

衣装はアロハにお馴染みペンギンTシャツ、青の単パンでありました。
ギターソロに入る前の「ギター!キョージィー!!」の叫びも
13年ぶりに聞いたのですが、やはりウルウル来ますね・・・。

No.361 - 2003/07/26(Sat) 22:56:06

Re: HRS速報! / 194 [関東] [ Mail ]
補足〜!
最後に全員でイベントのテーマ曲である
「AGAIN」を演奏しました。
元基さんは後列にいましたが、歌声は一番目立ちますな〜(笑)

No.362 - 2003/07/26(Sat) 23:02:34

Re: HRS速報! / むく [関東]
もう最高でしたねー!!13年ぶり・・・でも恭司さんと人見さんはスタイル変わらなくて(人見さんはややぽっちゃり^^;?)さすが、スター☆ですねー!!!
元基節に元基スマイル・・・やられたー(≧∇≦)きゃー♪
VOWの曲はやらなくて残念でしたが、すごく楽しそうだったし、本当に復活しないかなー・・・

今日は短かったけど、DOORSでは、まるまる人見さんが見れるんですねー!!倒れそう・・・(*^^*)

No.363 - 2003/07/26(Sat) 23:31:22

Re: HRS速報! / Vovy [関東]
今日は・・・MCが短かった!
10時前なのに終わってしまったという感じで。
ラスト前の悪足掻き(?)が元基さんらしくて微笑ましかったです。

久しぶりに書き込んでみました。

No.364 - 2003/07/27(Sun) 00:11:12

Re: HRS速報! / あき [ Mail ]
HRSの余韻に浸ってます。さすが元基さん、ずば抜けてましたね。たのしそうに演奏してる姿に男の色気を感じてしまうのは私だけでしょうか、、。ほんと涙でそうでした。 どなたかが「よっぱらい〜」なんて声かけてましたが、ほんとただの酔っ払いでした。でも、やっぱり元基さんだな〜なんてうれしくもあり、あの素敵な笑顔にメロメロにされました。来月のDOORSが待ち遠しいです。
なんであんなにかっこいいんでしょうか、、。

No.365 - 2003/07/27(Sun) 00:12:18

Re: HRS速報! / いるか [近畿] [ Mail ]
皆様、お帰りなさい。いいなぁ、Vの頃のお二人はビデオでしか見た事ないので羨ましいです。
例年より少し早く、夏を満喫されて良かったですね。
次は、いよいよ全員集合ですね。今回お留守番していた分、はじけちゃいたいです♪

No.366 - 2003/07/27(Sun) 00:16:55

Re: HRS速報! / Yurie [ Mail ]
放心状態でどうにか京都に帰り着きました(^^;
もっと聴きたかった〜〜〜!!!
トリなのにあの選曲・・・ですよね〜。
ラスト、全員出てきたところに3曲ほどZeppelinやりかけて「真面目にやりなさい」「はい、先生(笑)」なんて、こっちの期待にかかわらず、本人達はなんの気負いもなく楽しんでる様子が伝わってきて・・・
ああもう、これで満足です!(爆)

夜行バスで0泊2日、1日原宿周辺を歩き回った後だったので開演前はさすがにだれてましたが(^^;やっぱりはるばる観に来てよかった!
個人的にはHURRY SCUARYやARC STORMも良かったです。
NOVELAが終わったときは相当辛かった足の痛みが、恭司さんが出てきた途端軽くなり、元基さんですっかり忘れてました(笑)

元基さんの歌声と笑顔はやっぱり素敵。男の色気、ですよね〜。ほんとにお若い!!
8月はRAGでお待ちしてます(笑)
今度はゆっくり、PLANETのみなさんにもお会いできたらと思います。

No.379 - 2003/07/28(Mon) 18:09:46

Re: HRS速報! / WHO [関東] [ Mail ]
>194さん
2日間のHRS速報、ありがとうございました。
2日とも終演後に飲んだくれていたので、レポもろくにできていない管理人として、感謝の気持ちでいっぱいです。
11ヶ月ぶりの元基さん、うれしかった〜!!
恭司さんが、もうひとりのゲストを紹介する前振りをしている時からすでに元基さんの姿がステージの袖から見えて、WHOはもう、こんな(^O^)顔になっちゃいました。
広いステージをとびっきりの笑顔で走り回っている元基さんは、なんて生き生きしてるんだろう。
BLACK DOGとIGOT THE FIREはLIVEで聞いたことがあったけど、LADY DOUBLE DEALERを生で聞いたのは初めてなので、感動でした。

に、してもWHOたちが、(^O^)になってるのは当然として、令文さんも前日のアクションや、2日目のマリノのギタリストとしての顔とは違う、とびっきりの笑顔でしたね。
素?(笑)

Yurieちゃん(強行軍、お疲れ様〜)も書いてくれましたが、Zepの曲についつい(?)反応してしまう元基さんもほほえましかったですねー。
そして、HRSのテーマが始まって、元基さんの姿は人波に隠れてしまったけど、姿は見えねどもひときわ響き渡るシャウト!
噂に聞いた仙台ロックンロール・オリンピック、きっとこんなだったんでしょうね。

2日間、特に2日目は人口密度が1日目より高くて動き回れないでしんどかったけど、やっぱり元基さんのうたを聞くと、みーんな吹っ飛んじゃいますね!!

とってもたのしい、「お元基な夏」の前夜祭でした。

No.385 - 2003/07/29(Tue) 00:43:26

Re: HRS速報! / masa [東海] [ Mail ]
他に印象に残ったバンドは・・・・
初日に出た、小学生のスリーピースのバンド。

ドラムは完璧な??リズムキープ。
ギターの二人は、自分の体と同じくらいのギターを一生懸命弾いている姿は感動さえありました。

日本の将来は明るい???

No.387 - 2003/07/29(Tue) 01:25:19

Re: HRS速報! / 若@渋 [甲信越]
あのツインドラムは、とてもよかった。
見事に二人の音が重なってました。

あと、ギターの二人に、ピックスクラッチを催促する
レイブンさんのうれしそうな顔が、印象的でした。

>みなさん大変お疲れさま、そしてお世話になりました。
門限のあるホテルでしたので、途中で失礼しました。
でも門限無かったら、ヘロヘロになってるなキット。

マッサージで脱臼とかした人いませんよね?ね?(笑)

No.389 - 2003/07/29(Tue) 02:14:30

Re: HRS速報! / 眞奈子
>若@渋さん
> マッサージで脱臼とかした人いませんよね?ね?(笑)
>
みちよちゃんのマッサージ、気持ちよかった〜
思わず「う〜」とか「あぁ〜」とか
おやじ声が出そうになるの我慢するの大変でした。


元基さん、演奏曲の短さにも関らず
GENKI SESSION でのフル演奏にも劣らぬほどのインパクトと
満足感を与えてくれましたね!

私は、2日目だけしか観ていませんが
若いバンドの前のめりに盛り上げてようと頑張る姿と
熟練のツワモノバンドから立ってるだけで放たれるRockな毒気との
対比が面白かったです。

No.392 - 2003/07/29(Tue) 12:21:47

Re: HRS速報! / WHO [関東] [ Mail ]
>若@渋さん

みちよちゃんのマッサージ、最高です!
わたしもきもちよかった〜。
マネジメントの方も、気持ちよさそうでしたよね。(笑)

あんなにたくさんの人にマッサージして、みちよちゃんは大丈夫だったでしょうか?

No.396 - 2003/07/29(Tue) 23:12:45

Re: HRS速報! / Carolyn
皆さん、
  HRSお疲れ様でした!私もHRS2日間の参加でおまけに午前中はうちの娘(笑)のお相手でドッグランで遊んだりして、意外に体力のある自分を発見しました。(爆)渋谷のカラオケのところで一足先に帰宅し午後からはお台場のドッグランへ行っちゃいました♪それにしても今年は一足先にLuckyにも元基さんの歌も聞くことができたし、本番まではもう少しですね!!

No.398 - 2003/07/29(Tue) 23:26:04

Re: HRS速報! / kazu
遅くなりましたけど、皆様お疲れ様でした。
マイクを持ってさりげなく恭司さんに歩み寄る
元基さん、昔よく見たショット。
実に自然に13年の歳月を埋めていました。
レディーダブルディーラーはパープディープルを
思い出してしまいました。

そして楽しい飲み会。
レオさんほんといいお人でしたね。
いつもなら始発の電車に乗った時に
「これで夏は終わって一年待たなければ」と
なんとも淋しい朝帰りになるものだけど
今年はこれから本番なんですよね。
すごく得した気分です。

No.408 - 2003/07/30(Wed) 22:14:43

Re: HRS速報! / 194 [ Mail ]
> >194さん
> 2日間のHRS速報、ありがとうございました。
> 2日とも終演後に飲んだくれていたので、レポもろくにできていない管理人として、感謝の気持ちでいっぱいです。

感謝だなんてとんでもない・・・。
「お留守番組」の皆様のお気持ち、僕も痛いほどわかるので、
(何しろ、UK〜LAに行ってしまった時は、僕らも「お留守番組」?)
セットリストだけでもお教えしたいなぁ〜と。

>美冬さん
真ん中あたりでしたが、楽しめましたね!また初台でお会いしましょう。

No.410 - 2003/07/31(Thu) 14:44:54
恭司さんの徒然日記 / riezou [近畿]
BOW WOWのオフィシャルサイトにて、恭司さんがHRSの感想を書かれています。もちろん、GENKIさんとの久々の共演についても・・・。いかに素晴らしい時間を過ごされたのか、行けなかったわたしにも、伝わってきました。
恭司さんの日記は、ほかにも音楽以外に恭司さんの考えていること、体験したことが盛りだくさん書かれていて結構楽しめる内容だと思います。文才にも長けた人なんですね。

No.409 - 2003/07/31(Thu) 13:39:31
(No Subject) / ozmama [関東] [ Mail ]
皆様、ほんとうに暖かいメッセージをありがとうございます。
お一人お一人にお返事したいのですが、出発前にローミングの
設定をすべく、今さらダイヤルアップに戻したところ、

お、お、おもいいいいいいい!!!(泣)

というわけで、この場をお借りしてお礼を申し上げます。
皆さんと出会えたのは人生の財産です。

また繋がりづらくなっちゃうので、ネットカフェでも
見れるようにwebメール使っちゃいます。

No.401 - 2003/07/30(Wed) 00:11:26
すごく 掘り下がってる。(笑) / 美冬。 [関東] [ Mail ]
HRSは オール スタンディングでしたので もっと つらいかなー って 思ってたんだけど 
キツキツで 空気の少なかったSpcより ぜんぜん つらくなかったねー☆

ちょうど 中央のまんなかの手すり付近に 立ってたら 194さんに 遭遇。

ヨシロウさんは Action!で 頬紅が 濃ゆーかった時代に Liveに行ったことあったんですけど 
お化粧してないほーが かっこいいじゃないですか〜っ!? すごく 細くて スマートっ。

マリノも ほんと はじめてだったんですけど
Vo.の レオさん 
「禿げても 歌えるぜっ!」みたいな 爽快なしゃべり&気持ちいいーっ Vo.で
すごく いいおっさんだったなー。って 感動っ。@爆

スペシャルBandのほうは 半分いつものメンバーさまたちで いつもの曲でしたけど やっぱ 恭司さまが いらっしゃると 違いますよねー。
緊張感がっ。(笑) 

恭司さまの演奏ってば いつ聴いても きっちり 完璧ですよねー。 さすがdeございますッ。 

あたしは みんなと 1日ずれて 2daysでしたので
宴会のほうは 途中で リタイアさせていただいたんですけど(それでも 3時頃よー!?) みんな ほんと ハードだわぁぁ。

ホテルに朝帰りしたうえに 
チェックインの時間のハズなのに 誰も ロビーに 出てこなくて ひとり ぽつんと 待ってたら
「*号室と *号室と *号室と・・・・延長 12時です。*号室と *号室・・・・延長1時です。」・・って
電話確認してる。 すごい 部屋数。。
ぜんぶ WHO軍団の人たち!? @爆
ホテルのブラックリストに 載ったかもしれないよぉ〜。@ど爆笑

日比谷のJazzサミットのほうは 石の椅子あって 座れてたんだけど 座りっぱなしも きついねー。
おしり痛くなっちゃった。あーんど お客さん 酒のみすぎで 空気が 酒くさかったですーっ。昼間なのにっ。@爆

でも どっちの summitも ゴキゲンな2daysでしたっ。(*^^*)v 

No.395 - 2003/07/29(Tue) 21:36:28
皆様おつかれさまでした / ozmama [関東] [ Home ] [ Mail ]
皆さんとお会いできて本当に良かったです。
最後に元基さんの歌も聞けて、これで心置きなく
島へ旅立てます。
・・・って、まだ広島への望みは捨ててないですが(笑)
楽しい時間をありがとうございました。
落ち着いたら島からカキコしますからねえ!!

AMYちゃん、ぺんぎんありがと!ちゃんと向こうへ持ってくからね!!

No.368 - 2003/07/27(Sun) 03:14:52

Re: 皆様おつかれさまでした / 蘭 [ Mail ]
> ・・・って、まだ広島への望みは捨ててないですが(笑)

広島でお待ちしております(_O_)

ところで昨日は皆様何時までお騒ぎになられたのでしょうか?
--
終電でトンズラした者より

No.369 - 2003/07/27(Sun) 13:00:04

Re: 皆様おつかれさまでした / まいあみ
朝8時に静岡にたどり着き、結構だるいです。
私は居酒屋を4時で出た後、始発でリタイアさせていただきましたが、その後カラオケに行った方々もいまして・・・。
どうなったのでしょう>カラオケ組の方々。

いまだライブの興奮がさめやらぬ感じです。
感無量・・・。

そして皆様とお会いできて、本当に楽しかったです。

8月もぜひよろしくお願いします。

No.370 - 2003/07/27(Sun) 15:15:33

Re: 皆様おつかれさまでした / へる太 [ Mail ]
昨晩はお疲れ様でした。
広島、参加可能となることを
お祈りいたします。

No.373 - 2003/07/27(Sun) 21:54:29

Re: 皆様おつかれさまでした / 頼 [関東] [ Mail ]
>ozmama様、皆様 おつかれさまでした(^^)
連れのライブ友Rが居たのでご挨拶出来たのは美冬。さんくらいでしたが
皆様はとてもお元基に「ガンガンガン」だったようで真に何よりです(^^;)
今回は比較的後ろの方で大人しくしてましたが
連れと二人、楽しく過ごすことが出来ました(^^)
常磐線は車両トラブルの為遅延していて、帰宅が大幅に遅れてしまいましたが、
それでも何とか一時前には帰宅出来ました(^^;)
二日連続なので母の視線がちょっと(かなり)痛かったです(^^;)

>WHO様
大橋さん、とてもキュートで素敵な方ですね(^^)
恭司さんとの「プチ・Ultimate」、とても楽しく拝見しました(^^)
一攫千金はモトを取れる金額は当りませんでした(;_;)
伯母や友人には籤運のいい人がいるんですけど、
連れてって私の分も買って貰おうかな(^^;)

>ozmama様
今回はお会い出来ませんでしたが、
広島でお会いできることを祈念しております(^^)

No.374 - 2003/07/28(Mon) 12:17:53

Re: 皆様おつかれさまでした / 眞奈子
HRS、ご覧になった皆さんお疲れまでした。
お会いできた方々、どうもありがとうございました。

>ozmamaちゃん
会えて良かった&楽しかったです。
現地の人になっちゃう(爆)前に
もう一回元基さんのLiveが見られるよう私もお祈りしてます!

>へる太くん
HRS観戦後の長丁場だったのに、
バイクで帰るのは、たぶん大丈夫だろうと思いながらも
みんなで事故などないよう心配して(どっちなんだ!?)たんですよ。

>頼さん
今回は残念でしたけど
8月はお顔が見られそうですえね。楽しみにしています。

No.376 - 2003/07/28(Mon) 16:26:06

Re: 脱字です。 / 眞奈子
すみません。

HRS、ご覧になった皆さんお疲れまでした。

HRS、ご覧になった皆さんお疲れさまでした。

No.377 - 2003/07/28(Mon) 16:28:11

Re: 皆様おつかれさまでした / おーの [ Mail ]
皆様、お疲れ様でした。

普段書き込みしないワタクシですが、
相手していただきありがとうございました。

あと、名古屋組の方々、
新年会には呼んでください(笑)

No.380 - 2003/07/28(Mon) 20:15:44

Re: 皆様おつかれさまでした / Amy
>ozmamaさん
悲しいことがあったら、ぺんぎんに話を聞いてもらってね。
広島でまた元基さんの歌が聴けることを祈っているよ!

>みなさま
どうもお疲れ様でした♪
本戦まで1ヶ月を切りましたね。
わくわくしちゃって、寝られなくて体調崩さないようにしましょうね。

No.381 - 2003/07/28(Mon) 22:30:17

Re: 皆様おつかれさまでした / テツ [関東] [ Mail ]
お疲れさまでした〜
私は別のトコで朝まで過ごしていましたのでした...
途中でレイブンさんたちが大挙してやってきたので、ちょっと場所も変えながら。

しかし、あのステージ左の方を観るといつもの(笑)面々が。
しかも、あのいつもの格好で(爆)
まるで広い場所でやってるGENKIセッションのような...。

でも、そこに恭司さんがいるというのは、やはり特別なものがありますね。
これでまた次があるのかなぁ...と期待も(^^)

しかし、飲みに行った先でも、GENKI最後すっかり持ってったよね〜、と何人もが話していましたよ。

No.382 - 2003/07/28(Mon) 23:08:07

Re: 皆様おつかれさまでした / masa [東海] [ Mail ]
お疲れ様でした。

楽しい二日間でした。
>ozmamaちゃん
広島、参加できるといいですよね!


二日間通して、良き懐かしき80’S ジャパニーズメタルを堪能しました。
と言っても当時はあまり聴かなかったかも(汗)

そしてそして、なんと言っても最終日トリのGENKIさんはやはり他とは違う迫力がありました。

あのヴォイスは誰にもマネの出来ないオリジナリティーがあることを改めて実感。(^o^)/

ギターソロで一瞬、恭司さんとGENKIさんが絡んだところは悶絶もんでした。

>おーのくん
新年会、お待ちしております。
ぜひご参加を!!

しかし、呑みすぎでした>わし<m(__)m>

No.386 - 2003/07/29(Tue) 01:12:02

Re: 皆様おつかれさまでした / MSK [東海] [ Mail ]
お疲れさまでした。
ライブ、宴会共に長丁場でしたけど、とっても充実した楽しいひと時でした。

いつもと変わらないスタイルのGENKIさんでしたけど、
横に恭司さんが居ると、やはり特別な何かを感じた気がします。
これって、長年いっしょにやってきた人達のケミストリーなんでしょうか。。

No.388 - 2003/07/29(Tue) 02:07:48
初めまして / atsurin
初めてカキコします!

時々、友人とカラオケに行くのですが
この前、Hyperjoy(JOYSOUND)に
「DON'T LEAVE ME NOW」1曲だけ"NEW"として
入ってたのを偶然みっけました!
嬉しくなって早速歌っちゃいました。
もちろんあんな高くてイイ声は出ずに
ボロボロでしたが・・・(^^;)
それでも気分だけは最高でした。

ちなみにJOYSOUND.COMに
リクエストするページがあるので
他の曲もリクエストしちゃいました♪
みなさんもよかったらリクエストして下さい!

No.330 - 2003/07/19(Sat) 11:37:25

past 3 AMのDON'T LEAVE ME NOW / WHO [関東] [ Mail ]
>atsurinさま

初めまして&ようこそいらっしゃいませ。
すっかりご挨拶が遅れてしまってすみません。

HRS後の飲み会の2次会で、カラオケに行って「DON'T LEAVE ME NOW」、歌ってきましたよー。
まさに午前3時過ぎ。(^_^ゞ
そんな時間に、女王のリードで全員で(コーラスまで入れて)歌っている約10名の謎の集団、飲み物を運んで来た店員さんはびびったかも。(爆)
5回くらい歌ったかなー。
最初にリクエストして、あのキーボードのイントロが流れ出した時は、全員で感動してしまいました。

No.383 - 2003/07/28(Mon) 23:56:28

Re: よかったです / atsurin [関東]
>WHOさん

こんばんわ!
さっき、こちらに来てみたらレスが
ありましたので(ありがとうございます)
また早速書きこみします・・・。

歌ってこられたんですね!よかった〜♪
こちらに書きこみした甲斐がありました
・・・ってもしかして、私の情報より先に
みなさんの方が知ってらっしゃいました?よね?

3時過ぎてたんですね・・・。
ま・まさにPast3AMです!
そこの部分歌うとき、左手?の指3本立てました?
(↑VIDEO:LIVE IN THE U.Kより)
なんちゃって・・・(笑)。

キーボードのあのイントロ
いいですよねぇ。

店員さん、ビビってたかもしれないですか?(笑)
でも、皆さんで歌ってるときの風景を
想像したら、その時の楽しさが
なんだか伝わってきます!

No.384 - 2003/07/29(Tue) 00:41:25
耳にお椀 / 妙子 [ Mail ]
二日前のあの爆音で、私のデリケートな耳が
ずーっとウィ〜ンウィ〜ンしてました。
左スピーカー寄りだったので、そっちの耳にお椀がかぶさったみたいに,,,
でっかい音は嬉しいけれど、私なんかロック好きでも
日本の物は、元基さん絡みか恭司さん関係しか聞かないと云う極端な偏食(偏聴?)なので、他のバンドを聞く
良い機会だったのに、あまりの爆音で、音がビリついちゃって、メロディラインがめちゃでしたね。

それにしても、元基さんと恭司さん流石というか...
レイブンさん達とベストなメンバーでピカイチでした。
しかし、なぜこの選曲?もっと聞きたかったし,,,
はいはい、これでおしまいよ〜みたいなエンディングテーマ曲、恭司さんの配慮かもしれないケド、
いい人すぎるよ恭司さん。

とぼとぼ歩く帰り道、元基さんに会えた嬉しさの心半分は、何故かわけの分らぬ寂しい気持ちだったの。

No.375 - 2003/07/28(Mon) 15:30:33

訂正してお詫び / 妙子 [ Mail ]
レイブンさん達とベストなメンバー

「ベスト」を「スペシャル」に訂正!
ごめんなさい。

No.378 - 2003/07/28(Mon) 17:50:26
全1095件 [ ページ : << 1 ... 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 ... 110 >> ]