20060817
:17日の更新:裏に「保健室にいらっしゃい」第8話。

今日も早い時間の更新で失礼しまっす。↑というか、今回ただヤってるだけです。肌色漫画です。げふ。芸がなくてスイマセン〜!(汗)次回はやっとやっと最終回なのですよ。ノッてる時に勢いでガーッと描きたい人なので、もう最終回の下書きの方は描けてます。(ノらない時はホント進まなかったりするんだが/苦笑)なので、近いうちにアップしますねー。エロエロ三昧でしたが、最終回は可愛くまとめたいと思います。(笑)

ここ2、3日は家にこもってしこしこ漫画描きしてたんですが、明日からちょっと過密スケジュール;;そうそう、明日やっとジャニーズフィルムフェスタ行きますーーーーー!(ウキウキ)ジャニ好きな方、もう行かれました〜?毎年余裕で見れるんだけど、今年はなかなかチケが手に入らなくて、ヤフオクでも高騰なんですよね。やはり、KAT-TUN初登場パワー恐るべし!(ぶるぶる)おそらく会場では黄色い声援が飛び交いっぱなし?まあ、ジャガーはどうせ明日は、1人でニノちゃんニノちゃん言ってますけども。(笑)最近翔君がニノのことを「ニノちゃん」て呼ぶのが可愛くてツボで、ジャガーもニノちゃんて呼びたくなってしまう〜vv(←なんか幸せな人だワタシ)

20060815
:15日の更新:裏に「保健室にいらっしゃい」第7話アップ。

変な時間に日記&更新で失礼しまっす。保健室の続きがやっと描き上がり、だいぶお待たせしてたので早々にアップ。ひゃあっ、前回の更新から半月くらい経ってるーーーーーー!(汗)いつも漫画を楽しみにしてる方には申しわけなかったです〜!だいたいワタシ、個人的にサンちゃんにイタズラするのが大好きなので、合体までこぎつけると少しテンションが下がると言いますか。(オイ/笑)
来週に入ると実家に帰省するので(滞在期間もちょい長め)、その前にちょっと更新頑張りたいっすね!

そうそう、サマソニの公式HPでレポや写真を見たんですけど。バッサリ切り捨てたフレイミング・リップスのライブ写真を見て愕然とする。めちゃめちゃ楽しそうやんけーーーーーー!!!(泣)ボーカルのウェインは風船の中に入って登場したらしいし、ステージ上にはスーパーマンやらサンタクロースやら宇宙人やらがワラワラ・・・・・・・ああっ、すごく楽しそうだよ!(ジタバタ)リップスは何度か見てるんだけど、今回はリップス史上ベストアクトとの評判も高いし。昨日はすっかりそれで落ち込んでたヨ、ワタシ。(グスグス)でもそっち見たらダフパン見れなかったし、ダフパンも最高に楽しかったし、仕方ないんだけど。そりゃダフトパンクだもん、仕方ないようっ!ああでも・・・・・・すごく悲しい気分。(泣)今度来たら、何があっても絶対リップス取るもん!

20060813
:14日の更新:SOZAI>MOBILEに携帯待受けカレンダー9月と携帯待受け画面8に1点。

本日2回目の日記ですー。↑もう9月のカレンダー?今回は早いじゃない!と思われると思いますが、先週のWJでのワンピの扉絵を見て、2人を一緒の車に乗せたいよ〜と思って!ちょっと早いかなと思いつつ、速攻作ってしまいました。本日屍なりに、良いリハビリになった。(笑)ああでもっ、屍もう眠い。(爆)カレンダーを使いたい方は、9月になるのをもうちょっとお待ちくださいねvv
さっきやってたスタローンの映画「デモリションマン」に、平田さんが声の出演されてましたね〜!つーか、この映画何度か観たよな・・・・・と思ったら、夜中にたまにやってて、平田さんの声聴きたさにいつも観てしまうのでした。(笑)チョイ役だけど、おりこうさんで天然な感じの平田ヴォイスがかわいくって好きかも〜!
アニワンはとうとうロビンちゃんの回想シーンに。ううっ・・・・・今から泣きそーーーーー!(泣)子役の永井杏ちゃんの声がまた泣けそうなのだ。どこかで見た名前だよねと思ったら、オマツリ男爵のデイジーの声の子だったか!あの子の声、印象的だったよね。

20060813
↑ダフパンのピラミッドステージ。(ライブ後)

おはよーございます!昨日のサマソニではしゃぎすぎて、屍と化しているジャガーです・・・・・。(死)いやもう、トリのダフトパンクが最高に凄すぎて!旦那も「あれは神ライブ」と言ってますが、マジで凄かった!楽しかった!カッコ良かったーーーーー!!!!ステージ装置から音楽から演出から、とにかく全部カッコ良い!ロボット2人もカッコ良かった〜!会場の盛り上がりも凄かったですよー。ジャガーもあそこまで汗だくで踊ったのは初めてかも!命の危機にも何度遭遇したことか。(青アザできたヨ;;)コレ終わったら自分は死ぬな、と思った。(笑)あ〜〜・・・・・本当に楽しかった〜〜vvまさに夢のようなひと時。ライブであんなに恍惚状態になったのは久しぶりだよ。(つか軽く臨時体験?/爆)ダフパン最高だーーーーーーっ!もっとやってくれよディスカバリー!って感じだったけど、でも全然いいや〜きっと泣いちゃうから。(笑)今年のサマソニはどうも会場間の移動に時間がかかるため、仕方なく他会場のリップスはバッサリ捨て、ダフパンさえ見れればいーよって感じだったんですが、彼らのためだけに12000円払ったとしても全然満足☆
その前のシャーラタンズなんて、まさにダフパンの前座みたいな感じで、皆ダフパン目当てでちょっと可愛そうだったな。ジャガーは個人的に懐かしくて、かなり楽しかったんですけどね!10年ぶりくらいに見たけど、音楽全っ然変わってねぇ〜!(ほんのり失笑)未だにマンチェ路線をぶっちぎりに独走。いやでも、変わらないのは素晴らしいよ!ボーカルのティムもおっさんになってたけど相変わらず可愛いかったよーvvジャガーの大好きな「ハウ・ハイ」って曲をやってくれたので、実はちょっと涙ものでした!
あと良かったのはm-flo。結構盛り上がってました。ワタシ、丸井のCMの曲大好きなんですよねvvそれ以外はもうテキトーでしたよ昨日は。マリンステージの方へは行かず、室内をずっとウロウロ。ほとんどお笑い見てましたね、エアギター大会でGの嵐でおなじみのマリオさん見れて感動したし。(笑)あとは暇だったので会場で整体までしちゃったり。(10分間1000円)しかし、ジャガーが今日屍なのは、きっとその整体のせいもある。だってさ、ボキボキボキボキほんっとに痛いことするんだもんアイツ〜!(爆)息できなくて本気で死ぬかと思ったよ・・・・・・。

まあいろいろと満喫しましたサマソニ!とにかく筋肉痛で体動きません;;マリンのトリのメタリカはどうだったのかしら?

20060811
:12日の更新:WJにジャンプ感想(422話)アップ。

今更ながらのジャンプ感想ですみません〜!ってゆーか、今せっせと書き中!金曜ロードショーでやってた「妖怪大戦争」に目が釘付けだったもので!去年映画館に行きそびれて、その後レンタルで観ようとしてたんだけど、借りようとするといっつも貸し出し中でさ!初見です。でも評判どおりめっちゃめちゃおもろかったわ〜!笑いあり涙あり、妖怪見てるだけで幸せだし。(笑)子供向けどころか、むしろあの楽しさは大人向け。やっぱり映画館で見れば良かったー!ラストの加藤の「なに・・・・?」に大爆笑したんですけどvv衝撃のラストですね!あと、すねこすりにすげー泣けた〜〜!(グスグス)だって可愛かったもん純粋に。友達にメルしたら、「泣いてると思った」って言われたよ。(苦笑)今日見逃した方も、是非見てみてほしい☆

そして、明日は世の中夏コミなのですよね!行かれる方も多いと思いますが、皆様楽しんできてくださいね♪ジャガーは今年は夏コミを諦めて、サマソニでございます。張り切ってる旦那と共に。今年は明日の1日目だけ参戦なんですけどね〜!とりあえずダフトパンクとフレーミング・リップス、シャーラタンズあたりを見ます!でもな・・・・・・ダフパンとリップスが見事にダブっててやり切れないようっ!(悔泣)まあ、やっぱしダフパンとるけど!幸いリップスの方が早く始まるので、20分くらいはそっち見れるかなぁ〜。お昼くらいから始まるm-floに間に合うように行こうかな、と。天気があんまし良くないみたいだけど、ジャガーは今回室内オンリーなので全然問題ナッスィングです。それでは、頑張ってきまーす!

20060810
↑何見てんのよ・・・・・・!て感じ?

今日は平田さんが迷路島にトークショーで来られると言うので、いつものヒロホとmisakiさんと3人で、また品プリまで行ってまいりました〜!整理券を10時から配布というので、「平日だしこんなもん?」て9時半に行ったんですけど、既に列がズラ〜ッ・・・・・・・全っ然甘かったです!いや、ホントに、どうせ行くならもっと気合入れようよ私達。(笑)でも遅い番号ながら、無事整理券はゲットできましたvv
で、平田さんとナミ役の岡村さんのトークショーを拝見したわけですが、やっぱり平田さんはかんわえかったよぉーーーーーー!!!あー相変わらずお茶目で可愛いなぁ〜!素で可愛くてたまんないですっ!品川プリンスで開催ということで、「僕のホテルへようこそ」とか言ってましたね。(プリンスつながり)しまいには「品川僕のホテル」とか言い出しましてね、可愛いんだよんっとに!(笑)平田さんの生「王子様さ」も聴けたし、大満足でした〜〜vv

そうそう、今日も着ぐるみショーを見たんですけどね。初日に見た時より芝居が数段完成されてる!?この前よりすっごく良かったんですけど!もしかしたら芝居が多少変更されたり、彼らが演じ慣れたせいもあるのかもしれないが、キャスト(着ぐるみの中の人)にどうやらローテーションがあるんですかね?ナミさん役の方が明らかに違う方だったので。初日の人の方が足が細かっ・・・・・・げふ!ゾロも初日の人とは明らかに違う人だったと思うし!ナミさんもゾロも今日の人の方が上手かったです。サンちゃんも今日の人の方が蹴りのキレがあったよーな。
ってゆーか、あのね、あのね!今日のゾロがめちゃめちゃカッコ良かったのですよ!!!ジャガーの錯覚なのかと思ったんだけど、ヒロホもやはりメロメロになっていたので、私だけじゃなかった!(笑)今日のゾロの人のちょっとした仕草が逐一素敵で、真面目にカッコ良かったんですよ〜!(着ぐるみですけど)カメラを向けるとこっちをジーッと見つめてくるんで、「マジ照れる!ドキドキするから見つめないで!」って騒いでたほどです!(着ぐるみですけど)あの真っ直ぐな揺らぎのない瞳に見つめられるとたまらなくって!(着ぐるみだから揺らがないのは当たり前/笑)つか、どうにかしてください、着ぐるみに惚れてしまったジャガーを!しっかりしろオレ〜〜〜!!!(自分に言い聞かせ)
マジであり得ない・・・・・・だって、サンジ至上主義のジャガーが・・・・・・しかも上のゾロですよ?(爆)本物のゾロにもこんなにトキメいたことがないのに!(オイ)でも、ほんとにカッコ良かったんですってば!信じて!今日のゾロの人のローテーションを調べて、品プリ通っちゃおうかと思いました。(半分本気)今日ばっかりはサンちゃんに全然目がいかなかったのよね〜。どうしたことだ!?ああ・・・・・・自分の中で今、何が起きてるんだろう!?(笑)
とりあえず最終日にも行く予定なので、今日のゾロの人でありますよーに☆

そんなわけで、着ぐるみショーを中心に、先日アップした迷路島レポを少し書き換えたり、写真を追加・差し替えしてます。サンジメニューのやきそばの写真も追加vv

20060810
あ、ぼんやりしていたら日付けが変わってしまいました。9日の日記です〜!ってゆーか、今日も何もできなかったよゴメンなさいっ!(汗)日記中心(しかも内容よろず)サイトみたいになってきた。(苦笑)こりゃいけませんな;;
今日はね、ジャーナルに洋服を買いに行ったりして。しかもロングブーツまでお取り置き。履いたらめちゃめちゃ可愛いんですものvvはー早く秋物着たいね!ってゆーか、衣の欲求ってどうしたら止まるんだろう・・・・・・ジャガーの永遠のテーマですな。くはぁ〜。(ため息)ジャガーの中では食が一番ないがしろ。(笑)食にすごくこだわって、お金をかける人もいるよね!うちの弟がそうで、美味しいもののためなら全国どこへでも飛んで行く、食いしん坊バンザイのような人なんだが。(笑)ジャガーはもう、お腹さえ膨らめばなんでもいい人です。つーか膨らまなくても煙草さえあれば生きていける超不健康な人なんだけど;;
そうそう、今日はサザンの新曲の発売日だったらしいんですが。渋谷を歩いてたら、やたらいろんなところでキャンペーン中でした。つーか、全身肌色タイツ、すいか頭で股間にストローハットをつけた(のっけた?/笑)人たちがそこかしこにいたんですけど!(←スイカーマンてゆうんだアレ)あれってさ、ヤバイくらいに変態さんだよね!(笑)帰りの電車の中で、「ゾロにやらせたらおもろいのに」と、ひたすら妄想を巡らせていたジャガーでした。(爆)つーかサンジを前にしたら、間違いなくストローハットが浮くね、いや、その前にゾロの巨根があれで隠れるのかどうか?なんて思ってた。(笑)時間があったら描こうかと思ってたんだけど。あはは。でも今回のサザンの新曲いいですね、夏っぽくて!サラッと耳に入ってきただけだけど、結構ツボだったvvサザンといえば実はジャガーの青春時代の象徴だったりする。やー実はワタシ古い人間なので。(苦笑)ドライブの時には必ずかけてたね。湘南、江ノ島あたりにはやっぱり合うのだよ。そしてサザンはジャガーの母校の代表卒業生。青学生にはサザンは欠かせないのだ♪

そして、明日はまた品プリの迷路島に行ってくるんですよー!平田さんがいらっしゃるのでvvHPを見たら、10時の開場と同時に整理券を配布とあるので、とりあえず9時半くらいには行こうかと・・・・・・早っ!(泣)早いところお風呂に入らなくちゃいけません!ワタワタ!(汗)

20060809
日付けが変わっちゃったけど、8日の日記です!すいません、ジャンプ感想まだ書いてなくてすいません!あと、BBSのレスが遅くなっててすいません!(汗)2日間、ゲドのことで悶々としてました。(爆)あと、今日はちょっと体調が悪かったこともあり。そして、やっと自分なりにゲドの答えが出ました!←呆れますよねごめんなさい。(笑)ワタシ、何か引っ掛かりがあると、頭の中がそればっかりになっちゃうんですよ〜!(苦笑)ってゆーか、今ゲドに対する世の批評や物議が面白くて!

で、ゲドですが。何でジャガーがモヤモヤしてたかというと、結局「それほど嫌いな作品ではないのに、良いところが浮かばない」からだったんですよ。決してあのトーンは嫌いじゃないので。で、あの映画のつまらなさを、ただ単純に吾朗にセンスがないからとか、経験不足だからと思ってたんですが、吾朗の意図的なところにもよるのかな?なんて考えてみたわけですよ。
例えば、可愛い系キャラがいないとか、笑えるシーンがひとつもないとか、暗くおどろおどろしい場面とか、ワクワク感のないのっぺりとしたストーリー運びとか、映像の迫力のなさとか、テーマを全てキャラに語らせる直接的なところとか、アレンの楳図顔とか、食事のまずそうな感じとか、負に見える部分が全てが彼の狙いではないではないかと。アンチ父親(駿)的な!(でも絵は駿絵なんだけど。駿のいいとこ取り多々あるけど)もし吾朗が、この夏の娯楽大作となるべき作品でそれを狙ってやったのだとしたら、こいつは将来スゲー大物になるんじゃないか!?なんて思ったりして。(笑)そう考えると、ただ下手なだけなんだと思っていた彼の演出も、味わい深くなるよーな。(それにしたって力量不足かな?)ま、ジブリでやることはないと思うけど。それならそれで事前に言っておくか、ジブリ以外でやった方が良いと思うけどね〜。駿絵もいっそやめて。ってゆーか、ワタシこんなに語ってますけど、そこまでジブリマニアじゃないんです。(爆)実はそんなに詳しくないし。えへへ。

はぁーゲドゲド言っててすいませんでした!旦那にも「君、ウザイ」って言われました!(苦笑)でも、旦那は自分のミクシィの日記に、「ゲドの良かったところ・・・・・・夫婦の会話が増えた」と書いたそうです。(笑)さてさて、ジャンプ感想もさることながら、漫画の続きも早く描かなきゃですね!お待たせしちゃっててすいません〜!あ、BBSのレスもこれからしますので;;

20060807
旦那が、「週に一度は夫婦一緒の時間を設けて、もっと仲良くなるのだー!」と阿呆なことを最近抜かしてましてね。別に毎日会ってるんだからいいじゃんーて感じなんだけど。(笑)
そんなわけで、昨日旦那と「ゲド戦記」を観に行ったんですよね。随分散々に酷評されてるらしいというのは聞いてました。でもジャガーは映画には結構寛容な方でして。どんなに酷評されてる作品でも、自分なりに好きなところを探すのが得意(?)な方だと思う!ってゆーか比較的なんでも楽しめるし、感動しやすいタイプなのよね!(笑)だからゲドを見終わった時も、「ジブリと思わなければ(←ココ重要)そこまで悪くないかな〜」と旦那に漏らしてみたんですが。でも、しかし、うーん、やっぱり・・・・・・・どれだけ考えてもいいところが浮かばないよぅ!(ジタバタ)つーか、考えれば考えるほどモヤモヤ感!
とりあえずジブリではないです。(お子様が楽しめる要素は何もない)でも別にそれはそれでいいんです、がっ!ジブリ云々抜きにしても、淡々と無難に物語が進み、劇中の誰1人にも感情移入できなくて、見終わった後の感動も何もない。感想もない。むしろ疑問ばかりが残るという。え、どうしようこれ?(苦笑)ジブリの作品にはストーリーがあまり好みでないものもあるけど、「このシーンは好きだ」「このキャラは好きだ」というのが何かしらあるものなんですが(ジャガーはいつもストーリーに関係なく、ジブリ映画の自然描写と音楽で涙する)、それもない!本当に困った!(笑)テルーの唄は好きだったんだけど、劇中の使われ方がイマイチで全然感動しなかったヨ。うーん、悪役のクモが一番好きかな。最後はマモー(「ルパンVS複製人間」)のよう!(笑)キモグロイ!ジャガーは笑ってたけど、子供は怖くて泣くね!すごく哀れで可哀想な人でした。思わず同情。あと、主人公アレンの顔が時々楳図漫画になるよ・・・・・!(爆)
とにかく、このモヤモヤ感をどーしたらいいのー!?と思って、家に帰ってからヤフーの映画評を片っ端から読んだら(5時間くらい)ちょっとはスッキリした!皆おんなじこと思ってる〜〜!ってゆーか、吾朗を批判するつもりはないんだけど、何故あの出来で公開してしまったのかが謎だ!もうちょっと出来たんじゃないかなーとか。ああ・・・・・・やっぱりまだモヤモヤが!今日はゲドのおかげでちょっと凹んでるジャガーです。映画を観てこんなに凹んだのは、テキサス・チェーンソー(←嫌〜な気分になるホラー映画)以来だ。(苦笑)

そんな時はジャンプのポジティブサンちゃんで心癒されよう!そうだ、物事はポジティブに!(笑)感想は明日にでも。昨日のアニワンもまだ観てないのだ〜!今週のムヒョは楽しかったですネ。こーゆう身近な霊話の方が好きです!

20060806
:6日の更新:REPOに「迷路島の大冒険!」レポをアップ

おはよーございます!変な時間に日記書き&更新でスイマセン!昨日は夜の8時には爆睡しちまいました;;で、昨日品プリの「迷路島の大冒険!」に行って来たので、早速レポをアップ。写真だけは満載です。てゆーか、こんなに写真アップしても大丈夫かな?でも撮影禁止とかゆってなかったし、大丈夫だよねぇ?(ビクビク)

そんなわけで昨日、ヒロホと一緒に「迷路島の大冒険!」に行って来ましたよー!会場時刻に少し遅れて行くくらいの気合の入れようで。(笑)いや、実際どんな感じなのか(来場者数とか)想像がつかなくて!でも、あの、すごく、快適、でした。←いいのか悪いのか?(爆)でも見る方としては、混んでなくて嬉しーーーー!レストランなんて入れないんじゃないかって思ってたし。心置きなく隅々まで体験できて良かったです〜!ま、朝10時から結局夕方5時まで会場にいましたし。(堪能しすぎ!/笑)イベント自体の規模はあまり大きくないですが、細かく堪能するとなかなか楽しめますよ♪つか楽しみすぎました、いろいろと!ふあふあとか。(苦笑)細かい話はレポで書いてるので、そちらを見てやってください〜!とりあえず、また10日に平田さんを追いかけて行って来るので、写真などは後日追加するかもしれません〜!
というか昨日、品プリのトイレで「ラヂエーターのジャガーさんですか?」と突然声をかけられ、「ええっ!?そ、そ、そうですけど、なんでわかるんですか!?」と聞くと「雰囲気で」って言われたんですが・・・・・・・なんでバレたのーーーーーー!?(笑)いや、ジャガー今までも時々あるんですよね。初めて会う方に、何故か雰囲気でバレること。(笑)なんでわかっちゃうんだろう!?日記があまりにも赤裸々すぎるからだろうか!?(爆)会場内で変なことできないですねぇ。(え?)昨日もメリー号ふあふあの滑り台で「いやー!ぎゃー!」とか騒いでた様子を見られてなかったか不安・・・・・・・。(←かなり恥ずかしい記憶/笑)


300/300件 [ ページ : << 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 ... 30 >> | 過去ログ ]