20060307
:8日の更新:WJにジャンプ感想(402話)

サン誕だーカラクリ城だーって、この1週間くらい普段の8割り増しくらいにテンション高めの日々(必要以上に)だったんですが、やっとなんとか平常心に落ち着いてきたよ。(笑)今日なんてむしろボーッとしてしまった。ちくしょう・・・・・・TVばっかり見ちまった!!!(悔)とりあえずカラクリ城は週1で観に行こうと思うので、3月は忙しいな〜!本当はお義父さんのお見舞いにも行かねばいかんのだが、余裕がなくて、「体調が悪い」とか言い訳をつけて全然行ってない・・・・・・げふん。い、行かねばな!(汗)
今週のワンピ以外のジャンプ感想。アイシー、阿含に潰されるヒル魔に萌えーーーーーっ!ああぁぁ・・・・・・おクチから血がっ!血がっっ!!!(爆萌)デスノ、急展開にビックリ。おもしろ〜〜!タカヤはしばらく読まない間に、ファンタジー漫画になってるよ!?いつの間に!?読みきりの受験番長は結構面白かったと思うvv

20060306
:7日の更新:「香吉士的聖誕祭」にDLFイラスト1点追加

サン誕のイラストはあと2点を予定中。今回もサンジピンだったので、残りは全てゾロサンで、1点はエロ絵(18禁)方向で。(笑)あとは漫画を頑張りマッス!(まだ全〜然描いてないけど)よろしくお願いしまーす!
今週もジャンプのサンちゃんがかーいかった〜〜vv(大満足)「おれのバカ野郎ゥ!!」って、そんなバカ野郎ゥなお前が大っ好きだーーーーーーー!!!(空に向かって叫)しかし、ゾロと手錠に繋がれたのがサンジだったら・・・・・・・サンジだったら・・・・・・・!!!(悔)さぞかし楽しかったのになぁと、妄想は尽きません。まだワンピしか読んでないのでその他のジャンプ感想は明日にでも!
あ、「THE 6TH LOG」も買いました!ぎゃーーーーーーっ!プーリーンースーーーーーー!!!(よろり)はぁぁぁ〜〜〜たまりませんvv「え〜こちら・・・・クソレストラン」には、当時ジャンプを抱きしめて泣いたからね、嬉しさと期待で!(笑)おまけ漫画「チョッパーマン」のエロ怪獣サンジロプスもかわいーっ!っていうか、ゾロギラーに「今度から持っとけ!」って怒られたいです。おにぎり要求されたい!(笑)88ページの「激しく、優しい炎」(エースの紹介文)にも萌えた〜!ああ・・・・・エース好きだvv

先日カラクリ城初日の帰り、ヒロホは用事があったのでしばらくして別れたんですが、ヒサキと2人で銀座をうろついて化粧品コーナーを漁る。(笑)ヒサキもメイク大好きなので、買い物楽しい♪結局ジャガーはRMKで春の新作をどどーんとまとめ買い。ヒサキもジャガーとお揃いでRMKのグリーンのアイシャドウを買っていきました。この春は2人で緑目だ!(笑)さて春のメイク用品も揃えたことなので、春物の服が欲しい!(全然買ってないヨ)美容院にも行きたいし!最近忙しくて引きこもり状態だもんな。ちょっとガンバロー。

20060305
:6日の更新:WJにアニメ感想(3/5)。「香吉士的聖誕祭」のコミック部屋開通、「ゾロサン西遊記」予告。

↑とりあえず「ゾロサン西遊記」の予告&設定説明です。本始動はもう少々お待ちくださいね!ジャガーにはイラストモードと漫画モードがあって、今はイラストモードなの。漫画はもう少し練ってからで。キャラメルボックスの更新もあって、なかなか落ち着かないのだ;;ヒィーッ、なんだか忙しーーーー!
今日のアニメは笑ったなぁ〜!そげキングがカッチョ良すぎ!(大爆笑)外出先から帰った旦那に、思わず「ちょっと、そげキングが面白いから見てよ」ってわざわざ見せちゃったよ。(笑)ウチの旦那は最近アニメもWJも見てないんですけど、「久々に見たら、ワンピースってやっぱり面白いなぁ」とひたすら感心してました。でもサンジが何かする度に、「これ萌える?」とジャガーに確認するのはやめて欲しい。(苦笑)だから一緒に見たくないのさ!

そういえば、既に今年のフジロックやサマソニの出演アーティストが決まり始めてますよ!(早っ)もうそんな季節か!?フジは今のところそそられないんだけど、サマソニがぁ〜〜〜!!!(嬉々)DAFT PUNKとTHE FLAMING LIPSに狂喜乱舞!いや〜〜ん!めちゃめちゃ楽しみ♪ダフパン初めて見るから、すげー嬉しいです!今年もサマソニは絶対行きますよぅ!でも、またお盆なんだね。もしやまた夏コミと重なるのでは!?今年も行けないかぁ〜夏コミ。

20060305
おはようございます!たっぷり寝ました〜!てことで、昨日の「カラクリ城のメカ巨兵」初日レポ。え〜、毎年恒例ヒロホとヒサキと3人で行ってきたのですが、6時半から並んでても、1階席は全然ダメ〜〜!(泣)さっさと諦めて2階席の前の方の席にしたよ〜。今年こそは1階席の前の方で見ようと思ってたんだけどさ!来年はアレだよもう、徹夜しかないよ!(気合)うーむ、せめて始発だな。
今年は、上映前の9:10から舞台挨拶、そのあと映画の上映というスケジュールだったので、今か今かと舞台挨拶の開始を待っていたのですが。ぎょあぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!!ひーらーたーさーーーーーーーん!!!!(絶叫)もう2階席から怒涛の平田コールをかましたよ!(手ブンブン振りまくり)昨日の平田さんも素敵にカッコ良くて、お茶目で可愛くて・・・・・・ああぁぁぁ・・・・・・・・幸せぇ〜〜〜〜vvあーもう大好き!愛してる平田さん!なんであんなに可愛いのっ!?サンジの着ぐるみ人形とセットで、愛しさ倍増vv
今回は平田さんの他、真弓さん、勝平さん、岡村さん、山口さん、伊倉さんが出演。中井さんは例のごとく仕事でお休み。でも、中井さんの手紙を「ライバル」のサンジ(平田さん)が読んでくれてウハウハ〜〜!(これも恒例)「迷惑かけやがって」なんて言いながら読んでたよ!(萌)や、それはね・・・・・嫁の仕事だから。げふ!そして、「この中で、最初の頃と比べ、キャラが一番変わってきてる人は?」という声優陣への質問に、全員が平田さんを指差しておりました。(笑)真弓さん曰く、「尾田っちのサンジが平田さんに影響されて壊れてきてる」とか。(いっつもそれ責められてますな)いいのよもう〜〜!サンジも平田さんも可愛いんだから、どっちがどっちに影響されようがおかまいなしよ!!!
はぁ〜〜〜とにかく平田さんが可愛かったvvやっぱり行って良かったぁ〜!本当は1階席の近くで見たかったけどさ。でもねでもね、舞台挨拶のあとで、平田さんが2階席で一緒にカラクリ城を見てくれたのぉ〜〜〜!!!しーあーわーせーーーーーー!!!!(叫)うん、近くで一緒にカラクリ城が見れて、2階席も悪くはなかったよvv
と、長々と舞台挨拶を語ってしまいましたが、試写を見た時もちょろっと書きましたが、「カラクリ城とメカ巨兵」本編の感想を。まだ観てない方で、詳細を知りたくないという方は、以下読まないでいただきたい。










「カラクリ城とメカ巨兵」感想

ジャガーこれ、大好きかもしれない!!!監督の宇田さんが「今回は子供向けまんが映画」と言ってるように、ギャグ色が強くて全編クスクスと笑いっぱなし。すっごく楽しい!ジャガーは試写会に続いて2回目でしたが、むしろ2回目の方が面白かったかもしれないな。細かいところに小技がたくさん効いていて、何度観ても飽きない映画だと思う!ジャガーは映画の間中、ずーっとニコニコしっぱなし。(笑)画面はすごく綺麗だし迫力もある!細かいギャグや皆の表情やアクションの全てに目を凝らしてると、あっという間にクライマックスを迎えてしまいます。早く3回目観た〜〜〜いvv
てゆーか・・・・・・サンちゃん美人さ〜〜ん!!!はぁ〜かわええ〜〜〜vvサンちゃんを眺めてるだけで幸せvv相変わらずのハートの飛ばしっぷりも可愛いけど、メカに弱いサンちゃんがかーわーえーえー!つーか弱そうだよねぇ〜メカ。(萌)苦手なメカに奮闘するサンジを想像すると、激可愛いんですけど!ぎゅうぅぅ〜〜vv(抱きしめ)
あとね、やっぱりバトルがささささ最高・・・・・・・!!!ホンキ大佐とのバトルのサンちゃんが大好きなんですけど!セリフの一つ一つがツボ〜〜vv「どんな素材も調理してみせます」とか、倒したあとの「お粗末様でした」とか!なんだかソフトタッチでときめく〜〜〜vvあとさあとさ、ロビンちゃんに向かって「チッチッ(大丈夫v)」という感じで人差し指を振るところとか、ムートン・ショットの時の「ショット」の部分の口元アップとか!何あれ、何あのズーム!(爆萌)ぎゃあぁ〜〜〜!!!もうっ、最高ーーーーーーーっっっ!!!!!「お粗末様でした」の後にロビンちゃんがパチパチと手を叩くんですけど、それに合わせて、会場内でも拍手が!(笑)や、勿論ジャガーも拍手!平田さんに聞こえるように、東映スタッフさんに聞こえるように!(笑)
細かくイチャつくゾロサンシーンも可愛かったね〜vvつかもう、騒ぐまでもなく、ナチュラルにデキてる感じだから。(笑)ナミさんにも「じゃれ合ってないで」って普通に言われてたしね!つーか、ギャグ担当のゾロには笑いっぱなしだったよ!でもそんなアンタが好きっvvルフィに「焼きマリモ」とか言われてんのも笑った!個人的には、クラフト・プレーンを見上げながら「かっちょいいな・・・・・アレ」とボソッとつぶやくゾロに激しくときめいた!(笑)
ゴローちゃんのラチェットも可愛かったし(ホンキ大佐に抱えられてるところなんて、まるでお姫様のよう/笑)、極楽とんぼ(特に加藤)も想像以上に上手かったと思います!ってゆーかこの映画、ナミさんが一番強くてカッコよかったよね!(笑)さすが麦わら海賊団の裏番じゃけん。大好きだ、ナミさん!

20060304
今日は行ってきましたです、「カラクリ城のメカ巨兵」の初日&舞台挨拶!ああ・・・・・・幸せだったvvでも、さすがに眠くて疲れて死にそうなので、ちょっとレポが書けそうもない;;明日朝起きてから書くんで、ひとまず寝ます。ダメ、もう無理にゃ〜!起きてられない!そんなわけで、おやすみなさい☆

20060303
今日は携帯からこんばんはです!今新潟から帰る新幹線の中でございます。くぁー日帰り新潟はキツイわー。でもなんとか最終に間に合ってホッ。でも、若い人(ウチの親より若い人だったので)の葬儀って辛いですよね。クスン。
さ、気分を取り直して!!!(気合い)明日はワンピの映画の初日ですっ!映画はもう既に試写会で見てますが、舞台挨拶のためにヒロホとヒサキと一緒に行ってきますよーーー!朝の7時から!(早っ)渋谷にはゴローちゃんや極楽が来るらしいですが、ジャガーは平田さん目当てなので、丸ノ内東映に行ってきます〜!(丸ノ内は、中井さん以外の声優さん大集合)明日、渋谷に行かれる方もいらっしゃいますかね?さて、帰ったらソッコー寝ないと!(汗)掲示板のレスやキャラメルボックスのリンク作業等は、少々お待ちくださいませね〜!

20060302
:3日の更新:SOZAI>MOBILEに携帯待受けカレンダー3月と携帯待受け画面1点

サンちゃんの誕生日〜〜誕生日〜〜♪♪♪なんて浮かれていましたら、夜にウチの親から電話があり、親類の不幸の知らせが。く・・・・くはぁ・・・・・・・。(泣)なんていうんでしょう、只今とても複雑な気分。ジャガーの叔母なんですが。癌でここ一ヶ月くらいはホスピスに入っていて、2月いっぱいかなぁという話だったので、皆そのつもりではいたんですけど。ジャガーが子供の頃は美人なお姉さんで、よく遊んでもらったんだよなぁ。まだ若いのに。(泣)親からはお葬式等来なくていいと言われてるんだけど、明日日帰りで新潟に行って、お通夜だけ顔出してこようかと思ってます〜!ふにゃーん、こんなおめでたい日に暗い話で申し訳ありません;;

20060301
わわわっ。いつの間にやらカウンターが、190万打突破しておりました!やはりサン誕効果なのでしょうか?(笑)どうも有難うございますぅ〜〜!(土下座)遠い目で眺めていた200万打が見えてきましたなぁ〜。(ぶるぶる)

そして。0時までにはまだちょっと時間がありますが・・・・・

誕生日おめでとうサンジーーーーーーー!!!(やんややんや)

今年もお前が大好きだよーーーー!よー・・・・・よー・・・・よー・・・(エコー)どれだけ叫んでも叫び足りないさ!お前が大好きさ!愛しいさ!可愛いさ!抱きしめたいさ!めちゃくちゃにしてやりたいさーーーーーーー!(なんか頭おかしい、この人)ドキドキして眠れませんでした昨日は!(笑)自分の息子の誕生日のごとく、ワクワクうきうき喜びいっぱいジャガーです!むしろ泣きそうです!(本気)長くサイトをやってても、未だにこの日はこんなんです。スイマセン、正真正銘サンジバカです!!!(知れたこと)なんていうんでしょう、もはや自分の半身のような。腹を痛めた息子のような。(笑)そんなサンジ愛vvこの有り余る思いをゾロ(又は他のキャラ)に憑依させて、これからもサンジを愛し抜いてやるわっ!
と、おバカな愛を叫んだところで、今年のサン誕のご説明。今回のサン誕企画は、「香吉士的聖誕祭」と命名して開催。(香吉士=サンジですよ。中国名ね)タイトル通り、少々中華風です!漫画でゾロサン西遊記をやるので(やるのか;;)、それに合わせて中華風にしてみました。でも、特に中華サン誕というわけではなくて、イラストなんかはいろんなものを描いていこうかと思いますー。(というか、アジア風味は少々苦手だったりする;;)ウサンジ君漫画は今のところ悩んでますが、多分描くことになるかと。期間はいちおう気の済むまでやる予定ですが、今回はちょっと長くなりそなヨカ〜ン。(苦笑)西遊記がね・・・・・描くのに時間がかかりそうなんだよな、これが。(ボソリ)まあ、4月いっぱいくらいまでやってても笑わないでください。バレンタイン漫画もサン誕と平行してぼちぼち描いていく予定♪

ではでは、あと15分で0時!さ、0時ピッタリにアップしますよ〜!その後、旦那と2人でサンジの誕生会をするのだ。デニーズで。(笑)

20060228
:1日の更新:WJにジャンプ感想(401話)アップ

↑とは言っても、まだ文章を書いてないのでアップするのは夜中かと。つーか・・・・・・キリン・・・・・・!!!(大爆笑)えーこの何日間、たいした更新もしてなくて日記すらもサボったりしてスイマセン!サン誕イラに集中してたりして〜。我が家のサン誕部屋は2日の0時(明日の夜ってことですね)発進です!なのでまだウチでは公開してないですが、既にジャガーのサン誕投稿作品を「萌えお題展覧会」様にて飾って頂いてるので、ひと足お先に見たい方はそちらへどうぞ!(右下、モエテンバナーより)ま、たいした絵じゃないですが。コホッ。
サッカーパブにて日本戦を見ていた旦那からさっき、「ヒデゴール見た!?」って電話があったけど、すまん・・・・・・やってたの知らんかった。(爆)火曜日はね、TVデーなんですよね。見るスケジュールが決まってんの。(笑)ナースあおいも毎週見ちゃうんですが、アンフェアが面白いよね!先週、「安藤が死んだーー!」ってかなりショックを受けたんですが、なんだよ〜生きてたのかよ。←面白くなさそうな言い方ですが、相当ホッとしてます(笑)

今週のワンピ以外のジャンプ感想。ナルト、サクラの涙にジャガーももらい泣き。ううっ。(泣)リボーン、最近あまり真面目に読んでなかったんだけど、ちょっと面白くなってきましたね!う〜〜〜シャマ獄萌えvv今週の太臓、「一部だけが大きくなったとさ」に笑った!そして、宏海の「こっちこい あっためてやる」に真剣にときめいてしまったジャガーでした。(笑)

20060226
:27日の更新:LINK>ONEPIECEに1件お招き

ねーむーいーのーだー。今、モーレツに眠い!ああでも、サン誕まであと3日ほどですね!サン誕が近づくと意味もなくそわそわドキドキするジャガーです!(アホ)今回のサン誕のBGMはジェイムス・ブラントの「you're Beautiful」と、monkeymajikの「Around The World」です。つか速攻買っちゃいました、monkeymajik!(西遊記のエンディング曲)あの歌好きなんですよね〜!発売したら速攻買うと決めていた。歌詞はあんまり好きくないんだけど。今年のウチのサン誕は軽く中華風なので、ちょうど良い♪

今日のアニワン感想は、忙しいのでこちらで失礼。やべー、船長とゾロの合体技がカッチョイイ!2人とも男前だ〜!ん〜・・・・・サンちゃんをどっちにあげようか悩んじゃうな。(オイ/笑)そして出た〜〜!電話口でサンジの心配をするゾロ!!!「するかバカ!」とか言ってるけど、本当はめちゃめちゃ心配なくせに〜!ウリウリ!(爆)「オレは止まる気はねえんで」のサンちゃんは、すっげー男前やったね〜〜〜vvあーん、男前なお前も好きィーーーー!(アホ丸出し)っていうか、そげキングがかっちょいいんですけど!勝平さんの声が、男前仕様になってる!(笑)そういえば、CMに入る時のゾロのカットって、のどちんこのアップからじゃないですか。あののどちんこ・・・・・・エロいですよね。(え?)


300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ ]