20061222
:23日の更新:「ロロノア伝説」に「ロロノア君の恋人」第5話。こちら18禁です!
(更新追記)TOP絵をクリスマス絵に変更。解説はART>ILLUSTに。

漫画の続き、大変お待たせしました〜!そしてちんまいサンジを18禁扱いにしてしまって申し訳ないです。げふ。(苦笑)ほんと、マニアックでスイマセンね〜!ジャガーの趣味ってこんなんです。(笑)
ああぁぁぁ・・・・・・明日は鉄コンの舞台挨拶だ〜!(ドキドキドキドキ)でも19列目なんですけどね。ちょっと遠いですけどね。でもいいの、ニノが見れさえすれば〜vv鉄コン、原作は読んだことないんだけど泣きそうな予感。この前TVでやってた鉄コンスペシャルを見ただけで、ちょっと涙出てきたものっ!アジカンの歌がまたいいんだよね〜!うふふふ・・・・・・楽しみだなぁvv
あ、今日やっと2007年のワンピカレンダー(集英社の)を買いました!(遅っ)毎年近所の本屋で普通に買うんですが、ハッと気がついたらこんな時期になってしまって、もうないんじゃないかとヒヤヒヤだったよう!これを買い逃したらワンピファンとしてあり得ねぇーっ!て。(笑)まだあって良かったよ〜vv

*追記
更新追記〜!TOP絵をクリスマス絵に変更しました!あわわわ・・・・・舞台挨拶に出かけるってゆーのに、朝まで描いちゃったよ!(大バカ者)でも、な、なんとかクリスマスに間に合った〜!(汗)季節ものなので、慌てて更新!ではおやすみなさいっ!

20061221
:22日の更新:WJにジャンプ感想(438話)アップ。

とりあえず今日はジャンプ感想。漫画の続きは明日アップしますね!年末まであとちょっとだから、これから計画立てて気合入れて更新しないとな。「焦らず更新してください」と暖かいお言葉も頂いて有難いのですが、なんつーか自分の気が済まないっ!!!(結構自分でノルマ決めてやる人なので)うーん、クリスマス絵くらいは描きたいんだけどぉ!でも描けないかもぉ!(汗)年末は早めに実家に帰ろうと思ったけど、もういいや大晦日で。(笑)

つーか今週末はクリスマスですねぇ!皆さんはどんな素敵なクリスマス計画を立てておられますか?ジャガーには、鉄コン舞台挨拶が最高のクリスマスプレゼントだな。(笑)そーいえば、24日のアニワンはまた時代劇スペシャルなんですよね!板前サンちゃんもとっても嬉しいクリスマスプレゼントだわぁ〜vv
24日はとりあえず旦那と。一緒に「犬神家の一族」を観て(←どんなクリスマスだ)、夕飯は何を食べようか悩んだけど、大好きなお高め天婦羅屋へ。久々で嬉しい〜!本当は、サイトの200万打祝いで旦那に連れてってもらう約束をしてたんですよ!(笑)でも行きそびれて、「じゃあ誕生日に」って言ってたんだけどそれも行きそびれ、結局今頃になってしまった。(ズーン)茅場町にあるお店なんですけどね、高いんだけど美味しいんですの♪

20061220
あばばばば・・・・・・に、に、23日の「鉄コン筋クリート」初日舞台挨拶に行けることになっちゃった!ぎゃあぁぁぁぁ〜〜〜!ニノちゃんに会えるのだーーーーーー!!!!(大興奮)チケットぴあで働いてる友達がおりまして、午前中彼女からの電話で起こされた。そして、「鉄コンの舞台挨拶、一枚キャンセルで余ってるんだけど行く?」と。も、も、勿論行くさぁーーーーーー!!!(叫)もう一気に目が覚めて、その後ドキドキドキドキ。(笑)ああ・・・・・・・ほんとに有難う友達っ!全然諦めてたからワタシ。友達のお姉ちゃんなんか、チケット代行に頼んで大枚叩いてゲットしたのに(まあ、ジャガーより席は良いと思いますがv)、こっちは定価で行けて申し訳ない。(苦笑)あ〜うれちーよーうれちーよーvv

そして今日はブリーチファンの友達に連れられて、劇場版ブリーチ「MEMORIES OF NOBODY」を観て来ました。すごいよもうっ!1時間半という短い上映時間の中で、全キャラ登場したよ!まるで不平・不満を言わせぬかのように。(笑)とりあえず全員出すことに一生懸命で、話の展開がめちゃめちゃ早く、ちょっと勿体無い感じがしたんですが、すごく切なくて良い話でした!思わず泣けた〜!(泣)
石田君好きのジャガーとしては、ちょっとでも出てくれれば良いな〜と思ってたんですが、ほんと〜にちょっとだけ出てきた。つーか、石田君のセリフ三言だけ!(数えた/笑)しかも戦いのお見送りとお出迎え。うーむ、むしろ出さない方が良かったんじゃ・・・・・・。(爆)隊長・副隊長クラスは勿論主要なところが全員出てきたんですが、戦闘に費やす時間、目立ちっぷりは明らかに人気順。(笑)てか、日番谷君のキラキラぷりったらもうもう!!!凄かったですよ、王子様ですよ、主人公より丁寧に描かれてましたよ!卍解しすぎ!(笑)どっちが主人公なんだか・・・・・・みたいな。さすが人気ナンバーワンは扱いが違いますなー。セリフ三言の石田君とは大違いだ。日番谷ファンの友達は喜んでたけど。(ジャンフェスでも、日番谷君のブランケットを嬉しそうに買ってましたv)まあ、あからさまな扱いの違いはありましたが、ラストの切なさは良かったぜ、ブリーチ!一護、ええ男や!(泣)
その後久々にアニメイトに行ったんですが、チョッパーマングッズがたくさん出てたので、わんさか購入♪でもさ、ワンピの新商品をもっと出してよぉアニメイトさん〜!とりあえずサンちゃんのものだけでも!(爆)ワタシ、間違いなく買うから!

っはぁ〜ゾロ誕が滞ってて本当にスイマセン!(汗)なんでこんなに忙しいの12月!?イベントがいろいろありすぎなんだよ〜!本当ならとっくにゾロ誕は終わってて、クリスマス話を描いてる頃だったんだが・・・・・・・そんな余裕ありませぬ。(泣)今回はクリスマス話は見送りにします;;とりあえず、年越す前にゾロ誕漫画は終わらせる予定です〜!
あ、レスが遅れておりますが、今日はあんまり寝てないので寝させてください〜!明日起きたら拍手&BBSのレスしますvv

20061218
:19日の更新:REPO>IVENTに「ジャンプフェスタ2007」レポ。

ジャンフェス2日間で、また声がハスキーになっちゃったジャガーです。(苦笑)未だにちょっとムリすると声が出なくなっちゃうんだよね。いつになったら完全復活するんだろう?で、お待たせしました〜今回のジャンフェスレポです!なんか写真整理しててもさ、変態写真しかなくてどーしようかと思ったよ。(笑)マジでサンちゃんの写真なんてほとんどないの・・・・・・ゴメンなさいっ!
ところで、ジャンフェスレポにも書いてますが、ワンピの春の映画「エピソードオブアラバスタ」ヤバいですよね!ジャンフェスで予告見てるだけで泣けてきたもの;;皆さんもう前売り買いました?サンちゃんの入ってるAセットの特典はジャンフェスでも速攻品切れになってたから、そっちが欲しい方は早く買った方がいいかもですよー。(ジャガーは朝いちで購入vv)そうそう、トークショーで聞いた話によると、今回の映画は「恋愛もの」らしいですよね。勿論ルフィとビビの関係に恋愛要素が?うんでも、それはしょうがないよね。だって、普通惚れるってーーーーー!ジャガーなら絶対恋に落ちるっちゅーねん!!!(笑)どこまで恋愛要素が入るかはわからないですが(そんなに無茶はしないだろう、きっと/笑)スタッフさん達も気合が入ってるそうなので、公開が楽しみですね♪

今週のジャンプ、さっき買ってきてワンピ読んで泣き笑い。つーか笑いながら泣いたよぅ!ホント船長もウソも可愛いな〜vv阿呆で格好悪いけど、愛しい奴らだvv顔ビロビロさせて泣いてるウソも愛しいけど、船長の泣き顔がたまらんね!つーかロロノアさんやけに偉そうなんですが・・・・・・・!(爆)
そして、ずっと待ってた武井センセの新連載、「重機人間ユンボル」うれしーーーーー!!!(嬉泣)めちゃんこ可愛いんですけど!武井先生やっぱり大好きです。マンキンの時のユルさは相変わらず健在で、嬉しい限りvvちょっと気が抜けちゃうところに癒されるのだ。(笑)ガンバレー武井センセ!!!あと、今週のブリーチちょっと面白かったです。石田君の出番だしvv

20061217
ジャンフェス2日目終了しました〜!只今写真を整理して、レポを書くところです!今回のジャンフェスはワンピ関連の催しが少なかったので、皆さんがお楽しみいただけるような写真はあんまりないかもしれないですが;;(サンちゃんなんて全然ない〜!/泣)

今日はのんびりと10時くらいに会場入りして、まったり〜と過ごしてました。友達が今、月刊少年ジャンプで連載中の「ギャグマンガ日和」にハマっていて、ジャガーも引きずられつつあるんですが、体感コーナーでの俳句おみくじが楽しかったっす!(上の写真)ジャガーは、「おしおきだ!地獄の門からミートボール」出ました。(爆笑)友達に「ミートボールすごい羨ましい〜!」って言われたんだけど、そう・・・・・・・なの?(笑)友達のにはゾンビがどーの、って書いてあったケド。左は、サイコロを振ってその人の位がわかるというやつで、ジャガーは大仁だった。2番目に偉い位だそうだ!あとはバンプレストの一番くじで友達が特賞を出して大騒ぎしたり、いろいろとそこら中ではしゃいでましたよ〜!
そして今日のジャガーのメインは勿論、ワンピのジャンプステージvv優先観覧席は見事にハズレちゃったんで普通に立ち見しようと思ってたんですが、直前にみーたんから電話を貰い、「優先観覧席が一人分余ってるんだけど、ジャガーさん来ない?」と言われ、ルンルンで飛んで行ってしまいました♪一緒にいた友達2人に、「行って来い!」と暖かく見送られつつvvいやぁ、友達たちは熱烈ワンピファンというわけではないので(パンピーですし)、毎回ジャガーの平田愛につき合わせてしまって申し訳ないなぁと思っていたのですよ。だから友達にとってもラッキーだったかも。(笑)もうもうっ、近くでステージが拝見できてすっごくすっごく幸せでしたvvやっぱり観覧席はいいな〜年寄りだから立ち見はキツくって。(爆)来年は絶対に当てよう!(気合)みーたん本当に有難う〜!助かりました!(感謝)うさぎさんと閣下、混ぜてもらって有難うでした!ステージの内容はあとでレポにてご報告しますネ!

そんなわけで、終わってしまった今年のジャンフェス。今年は全体的に地味な感じがしてたけど、終わってみると寂しいな〜。(クスン)なんだかんだ言っても、やっぱり毎年楽しみさ!ワンピが好き!ジャンプが好きーーーーーvv

20061216
ジャンフェス1日目終了しました〜!あ〜・・・・・たいして何にもやってないんですが疲れましたっ!何しろ今日は5時起きだったもんで。(苦笑)明日はちょっと遅く出るのでたっぷり寝よ〜!
今日は比較的買い物重視でしたね。だからあんまり細かいところは回ってないの!でも、去年よりまた規模が小さくなってる気がしたんですが?ワンピ関連も少なくなってきて、ちょっと寂しい気分。だけど平田さんに会えれば、ジャガーはし・あ・わ・せ!「平田さんがジャンフェスに2日間出演」というのは聞いてましたが、今日はジャンプステージだけじゃなく午前中からいろんなステージに出っ放しだったのですよ〜!何度も遭遇できたので嬉しかったわぁ〜〜vv(ほんわ〜)平田さん明日も来られるのよね。ホントにご苦労様です!(ペコリ)明日もアナタに会いに行きますっ!!!
↑写真はジャスタウェイ「教訓のり弁」。ジャガーはお昼は当然お約束で、ワンピの海賊屋台の焼きそばを食ったんですが、あやさんと閣下に遭遇して、持ってたのり弁を写真に撮らせてもらった。(笑)可愛いし、美味しそうだよねコレ!明日はコレを食べようと思いますvvつーか、会場広いし人出も多いのに、何故か知り合いに偶然会っちゃうもんだよねー。(笑)

そうそう、防寒防寒て言ってましたが、今日は比較的暖かかったので会場内めちゃめちゃ暑かったっす!(泣)んーむ、明日はもうちょっと薄着していこうかな・・・・・・・・。

20061215
変な時間にこんばんわ〜!ジャンフェス前に漫画1話は描き上げておきたかったんですが、なーんか硫黄島後遺症で進んでおりません。(苦笑)うわーん!ゾロ誕早く終わらせたいのに、全然予定通り進まないヨ;;今日の夜までになんとか描き上がればアップしますね!・・・・・・・無理っぽいですが。(爆)更新はジャンフェス後かなぁ。
硫黄島後遺症、困ったものです。友達も言ってますが、後になってクるんですよこれがー!時々フッと思い出して、ボーッと切ない気分になったり。(クスン)ワタシ、結構引きずる方だから。これから硫黄島観られる方は、テンション↓になるのを覚悟でご覧くださいね。(笑)感動とかいい話を期待しちゃダメです。でも落ち込むとか嫌な気分になるとかそーゆうわけではなくて、本当にいい映画なんですが。万人が良い映画とは思わないかもしれないですが、でもすごく観て欲しい〜!

というわけで、明日明後日はジャンフェスですね!2日間張り切って行って来ます!天気予報によると、週末はそんなに寒くはなさそうですよね。(ホッ)寒いと本気で死ぬからね!でも防寒対策は皆さん万全に〜!ジャガーもとりあえず、何をおいても防寒重視ですよ!酷い着込みようだと思う。(苦笑)えっと、ボンボン付きの白いニットキャップに、白い(クリーム色?)のダウンを着ていくので、すっごくわかりやすいと思います。(笑)もしそんな小僧みたいな女を見かけたら声でもかけてやってくださいませ〜!

20061213
さっきから日記を書こうとパソに向かっているのだが・・・・・・・ダメだ〜!考えれば考えるほど涙が止まらなくて、小1時間くらいパソの前でボ〜ッとしてるジャガーです。(泣)というのも、本日友達と「硫黄島からの手紙」を観て来まして。その感想を書こうとしてるんだけど、思い出そうとすると涙が出てきて;;
映画が始まる前はね、「いや〜ウチのカワイイ甥っ子がハリウッドに進出しちゃって!」的な、身内が見守るような気分で席に座ってたんですけど(笑)、始まってみればそんな陳腐なニノ愛なんて吹っ飛ぶくらいのリアル戦場!泣きっぱなしか全く泣けないかのどちらかだと思ってたんですが、結局ずっと泣いてましたねワタシ。(苦笑)涙の理由はなんだろう?怖い、辛い、虚しい、悲しい、可愛そう、どれでもないような全部ひっくるめてのような。カッコ良いヒーローもいなければ、さあ泣け!と言わんばかりのお涙頂戴シーンもないんですが、いろんな感情でいっぱいになるんですよー!とにかくジャガーのおバカな頭ではこの映画の感想なんてとても言えないっ!辛かったけど、本当に素晴らしい映画でした。
とにかくメインのキャスト5人がすごく良かったです!ニノは勿論良かったですよ〜!!!すんばらしい主役っぷりでした!ってゆーか、演技というよりもニノがそのまんま1945年にタイムスリップしたみたい。悲惨な状況の中、飄々と戦場を駆け抜ける姿(雑用/笑)に癒されたヨ。綺麗な涙を流すんだよね〜あの子は。(ホロリ)あと、加瀬君がめちゃめちゃ良かったっす!(惚れ直したv)伊原剛志の武士道も男前だったし、獅童も、勿論渡辺謙の存在感も、全てが最高でした〜!彼らを観に行くだけでも価値ありますよvv
戦争映画は敬遠しがちなので、ニノが出てなきゃ絶対観に行ってなかったと思うんですが、本当に観て良かったと思う!ニノちゃん素晴らしい映画を有難うvvそしてそして、良く頑張りました!(大拍手)撮影中は疑似体験とはいえ、戦争をやってることが辛かったって言ってましたからね。加瀬君と一緒に「早く日本に帰りたいね」って言ってたとか。(笑)

はぁ〜ホント、考えることが多すぎて思わず思考停止しちゃうような映画だったなぁ。ずっしり重いです;;「父親たちの星条旗」でもアメリカ兵が「もうイヤだ」って呟いてましたが、仲間がバタバタ倒れていっても、「もうイヤだ」って思っても、逃げられない不条理(戦場)に身を置かなきゃいけないなんて。(特にアメリカ兵と違って、日本兵は志願したわけじゃないしね)戦争って・・・・・・・・。(言葉も出ない)イーストウッドは凄い映画作るよ!とりあえず、星条旗の方とセットで観た方が絶対良いと思いますー!
あ、感想なんて書けないと言いつつ、タラタラと書いてしまった。(汗)つーか今後あの音楽を聴くと自然と涙が溢れそうだ!(泣)硫黄島の余韻にしばらく浸ってしまいそうな予感。

20061212
:13日の更新:WJにジャンプ感想(437話)アップ。

突然ですが、旦那が昨日ゲイバーで朝まで飲んでました。でね、「ゲイの人って面白いな〜!」って上機嫌で帰って来たのですよぅ!旦那はゲイバー初体験だったんですが、連れてってくれた上司は常連さんらしく。(でもノンケ)マスターに「こちらノンケさ〜ん」て皆に紹介され(笑)、マスターや他のお客さんと喋ってたらしいんですが、皆さん女の悪口が激しいんですって。場所柄少々ディープな会話ですが、ま、ここの日記ならいいかな?ってことで実録一部抜粋→「女なんて最悪よ!だってオ○ンコ付いてんのよ!?あんなの内臓よ!?内臓が外に出てるのよ!?気持ちわる〜い!!!」(※オネエ系)みたいな。・・・・・え?でも君達も場所は違うけど、内臓(腸)に出し入れしているのでは?と思ったジャガーでした。(笑)もっとすんごいこと言ってたけど、卑猥すぎてここでは言えな〜い!でも、ジャガーの友達の職場にいたゲイの人もそうだったけど、基本的に女をよく思ってない人が多いのかしら???そうでない人もいると思うけど。
マスターもお客さんも、ボディビルなんかをやってるカッコ良い人ばっかりだったそうです。(でもオネエ言葉なのね〜/笑)マスターは来月店をたたんで高校に通うらしい。そして可愛い高校生狙うんだって〜。(笑)う、うらやまちいねっ!旦那も「笑顔がカワイイィィィvv」ってモテたらしいけど、どうなんだか。まあ、旦那がカッコ良くなくて良かったよ!(カッコ良かったら襲われてそう/爆)つーか旦那が帰って来た途端、「いや〜でも、男が男に惚れる気持ちはわかるな」なんて言い出してさ!今までそんなこと言ったことないのにっ!も、もしかして・・・・・・目覚めちゃった!?(笑)

先日のアニワンを今日やっと観ました〜!この辺の原作はあんまり真面目に読んでなかったんだけど(フランキーすまん;;)、フランキーカッコ良かったっす!!!チャパパもラブリ〜vvゾロの「もうひとつアイデアが」の顔に爆笑☆
アニメといえば、Dグレのアニメって面白いですよね〜!ゴシックな世界って好きだし、漫画よりわかりやすくて面白いっ!あとね、Dグレって最初の頃の話が好きだったんですよね。つーかジャガーは、アレンとか神田とかラビには全く興味がなくて、クロウリーが好きなのよ。(笑)きっと少数派?というかワタシ、ジジ専?(苦笑)だって吸血鬼好きなんだもん!だからクロちゃんの話が楽しみなのでした♪

20061212
日付けが変わっちゃったけど11日の日記〜。今週のジャンプは笑ったね!男らしい感動的な旅立ちだと思うんだけど、あまりにもいろいろと変態的でそれどころではなかったわ!ロ、ロ、ロビンちゃんが握ったーーーーーー!!!(笑)つか、ギュッギュッてしなくても、他に何か手はあったような気がするんですケド!ロビンちゃん、可愛い顔して鬼畜女王っぷりを発揮!?(笑)フランキー、サンちゃんにスーパーなブツを見せ付けてんじゃねえよ〜!セクハラですっ!(どーん)どうしようこんな変態が仲間になって・・・・・・ウチのゾロも負けられないわ!(変態対決してどーする/笑)
そして、とうとう今週末はジャンフェスかぁ〜!今年は結構暖かいかも、と思ってたのに、最近めっきり冷えてきて。(泣)今年も寒いんだろうな〜;;会場は底冷えするからね。皆様も防寒対策は忘れずにー!

そうそう!年始の嵐の凱旋ツアーの追加を4月にドームで2日間やることになりまして、今回全滅した友達が2日間とも当選しましたぁ〜!!!ヤッター!友達ありがとぉぉぉ〜〜vvってゆーかドームだから、埋める方が大変なのでは?(苦笑)でも4月にも会えると思うとうれちー♪しかしドームか・・・・・・・場所にもよるけど、米粒のようなんだろうな。(遠い目)ただでさえあの子達小粒だから。(笑)


300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 30 >> | 過去ログ ]