[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スーツアクターさん(追記) / ゆーこ
皆さん こんばんは。
定時連絡にも乗り遅れたので、新スレを立てさせて頂きます。

この秋に発行され、こちらでもご紹介させて頂いた
★《講談社/テレビマガジン特別編集》は隅々まで読破されましたか?
コスモスシリーズの全アクターさんが紹介されています。
P.11バルタン星人以降【SA】との表記、若しくは怪獣の体重の後に表示されているお名前がアクターさんです(ホントにマニアックな本でしたねー(^^;))。

作品を一つ一つ振り返りながら、「凄いアクションだったなー!」「この怪獣の体制では大変だったろうな」と頭の下がる思いです。
この掲示板でも過去数回話題にさせて頂いたアクターさんですが(繰り返しになりますが(汗))、ティガから集中的に作品を拝見した私にとって、権藤俊輔さん、中村浩二さん、長谷川恵司さん他、今ではお顔の分かった方々にも大変お世話になっていたんだなーと感慨深いです。
新参者に付き、お名前を挙げていない方々、ご容赦くださいm(_)m

>あっ、エクボル東京ライブだっ(すっすみません(^-^;))♪

No.5478 - 2003/11/26(Wed) 17:29:45

Re: スーツアクターさん(追記) / モグルドン
ゆーちゃん、こんばんは。
その本は持っていましたが、そこまでちゃんと見ていませんでした。
ほんとだ~!アクターさんの名前がちゃんと載ってますね。
ご苦労を思いながら見ると、また違ったものに見えますね。
この本は写真が綺麗なので、そっちにばかり気を取られていました。
ゆーちゃん、どうもありがとう。

No.5484 - 2003/11/26(Wed) 20:14:14

Re: スーツアクターさん(追記) / イブキ隊員(姉のPC)
ゆーちゃん、モグちゃん、こんばんわ!
スーツアクターさんって、凄いよね。
先日、相模湖ピクニックランドの「コスモスショー」で、本番前に、子供達に見えないように(笑)舞台裏で必死に練習してたよ!
・・・かっこいい。
マジで思った!
子供達の声援が、スーツアクターさんの励みになりますように・・・。

No.5490 - 2003/11/26(Wed) 21:30:20

Re: スーツアクターさんarigatou / ゆーこ
レスありがとう(*^_^*)
>モグちゃん、噂通りマニアックな本だったよね(笑)。
値段も安くはない本、大事に有効に利用したいよね♪
>イブキ隊員、そーだったの?練習する姿を・・・。
アクターさんは、会場のみんなに顔を見せることは殆どないけど、舞台が始まるとヒーローだよね。
子供達の夢の為にも、頑張ってください!

No.5525 - 2003/11/28(Fri) 08:19:47

Re: スーツアクターさんありがとう / ゆーこ
レスありがとう(*^_^*)
>モグちゃん、噂通りマニアックな本だったよね(笑)。
値段も安くはない本、大事に有効に利用したいよね♪
>イブキ隊員、そーだったの?練習する姿を・・・。
アクターさんは、会場のみんなに顔を見せることは殆どないけど、舞台が始まるとヒーローだよね。
子供達の夢の為にも、頑張ってください!

No.5526 - 2003/11/28(Fri) 08:20:32
クワガライジャー!・・・だっけ? / しー坊主
こんにちは。
家事も一息ついたので、さぁ「イブニング」でも読もうかな!と表紙を開けたら、まぁ!いい男!だれ?
名前を探したらあった、ありました。
姜暢雄・・・さんって確かハリケンジャーに出てたクワガライジャー(だっけ?)じゃん。
キシリトールBLACKBLACKガムの広告です。
すげーかっこいいっっっ!!!朝から得した気分でした。(ってもう昼だった。)

No.5475 - 2003/11/26(Wed) 12:37:03

Re: クワガライジャーだよー! / ゆーこ
しーちゃん こんばんは。
そうだよー、姜暢雄さんはクワガライジャーだったよ♪
最近のこちらの話題で、『トリック』のよく殴られるけど、たまにヒーロー決めてくれる刑事役で楽しませてもらってます(笑)。
・・・ってことはTVでも流れてるのかな?

No.5479 - 2003/11/26(Wed) 17:36:05

Re: クワガライジャー!・・・だっけ? / モグルドン
しーちゃん、ゆーちゃん、こんばんは。
しーちゃん「イブニング」ってなに?英字新聞だったりする?
キシリトールBLACKBLACKの広告ね。
・・・ってことはゆーちゃんの言うとおり、テレビでもCM流れるのかしら?
楽しみ~~~!

No.5485 - 2003/11/26(Wed) 20:17:36

Re: クワガライジャー!・・・だっけ? / イブキ隊員(姉のPC)
しーちゃん、ゆーちゃん、モグちゃん、こんばんわ。
「いい男センサー」活動中だね(笑)
CM見たいねえっへっへっへ。

No.5491 - 2003/11/26(Wed) 21:33:05

Re: クワガライジャー!・・・だっけ? / しー坊主
ゆーさん、モグさん、イブキ隊員、<いい男>に反応してくださってありがとうござます。(笑)

>モグさん
「イブニング」は月2発行の漫画雑誌です。「ヤング島耕作」、「きらきらひかる」、「警察署長」(ドラマでは「こちら本池上署」でしたね)などが連載中です。この私が漫画以外読むわきゃありません。(爆)

No.5505 - 2003/11/27(Thu) 16:10:39

Re: クワガライジャー!・・・だっけ? / SADA07
しーちゃん皆さんこんにちは!
そういえばTVでCM見たような
クワガライジャーさんと同一人物だったとは気付いてませんでした
イブニングなんてあるんだ(モーニングは見たことある)

No.5531 - 2003/11/28(Fri) 14:12:07

Re: クワガライジャー!・・・だっけ? / モグルドン
しーちゃん、そっそうですか・・・
「イブニング」=漫画雑誌ね、ははは・・・(汗)

No.5543 - 2003/11/28(Fri) 16:20:14
555の折り紙 / ゆーこ
皆さん おはようございます。
数日前、主人が折り紙を熱心に折っていました。
珍しいな・・・それは、555/スパイダーオルフェノクの澤田が幼少時に真理に贈った‘たぬき’でした(やっぱりね(笑))。
少し前の話になりますが、澤田も優しい気持ちになって没しました。
親子で折り紙しながら、子供たちの好きなヒーローの話で盛り上がってください。
↓一番下の《折り紙の心得》をクリックしてね。

 http://www.tv-asahi.co.jp/555/001_topix/25_ayano2.html

※上部から《インフォメーション》に行くと、イベント案内等があります。

No.5472 - 2003/11/26(Wed) 09:34:05

Re: 555の折り紙 / イブキ隊員(姉のPC)
ゆーちゃん、おはよう!
早速、見ながら「たぬきチャン」折ろうと頑張ったんだけど・・・。む、難しいねええええ(汗)途中で挫折しましたーーーはははは。こーゆー細かい作業は、私には向いてないのさ!しかも、この前いぶちゃんにねだられて買わされた「超星神グランセイザー折り紙(ショウワノート)」ってゆー、グランの総柄の折り紙使ったから、余計に何が何やら訳わからん状態に・・・。コロにやらせよう・・・。

No.5473 - 2003/11/26(Wed) 10:25:08

Re: たぬきの折り紙(実践編)+エクボルレポート / ゆーこ
イブキ隊員、早速やってみてくれたのね、ありがとう♪
ここ読んで今、やってみたよ。私は5分かかったけど、落ち着いてやれば平気だよ(笑)。
ダンナはプリントアウトしているので、それを見て作成したよ。

☆【1】~【10】は‘ツル’の折り方と同じ。
☆【11】の切り込みは、先の割れた側2枚重ねた状態で切ります。
左の短い方は耳に、右の長い方は尻尾になります。
☆尻尾で支えられ、立つので可愛いオブジェにもなりますよ(^-^)v

★昨日配信のエクボルレポは、太雄くんが着メロのアスタラビスタを聞かせてくれたのでした。
モチ、ゲットしたよ~♪

No.5476 - 2003/11/26(Wed) 12:52:16

Re: 555の折り紙 / モグルドン
ゆーちゃん、イブキ隊員、こんばんは。
私、昔は折り紙大好きだったのに、最近の折り紙って難しくないですか?
私の頭が固くなったのかな?(年のせい?ほっとけ!)
ちゃんと説明書き読んでやってるのに、ぜんぜん書いてあるとおりにならなくて・・・・

No.5486 - 2003/11/26(Wed) 20:20:26

Re: 555の折り紙 / SADA07
ゆーちゃん皆さんこんにちは!
最近寝坊して555見てないです・・・やば
どうでも良いことなんですが、たぬきポーズすごいですね(ぷぷ)

No.5529 - 2003/11/28(Fri) 14:05:11

わぁ、今頃ごめんね(汗) / ゆーこ
モグちゃん、07くん、おはよう。
タヌキそんなに難しくなかったでしょ?
アバレに555は是非ビデオ録画してね(笑)。

No.5568 - 2003/12/01(Mon) 04:02:44
(*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / nito
何時もおいで頂いてヾ(〃^∇^)ノありがとう♪
簡単な書込みしか出来ないのでなかなか(^^ゞ

No.5460 - 2003/11/25(Tue) 13:50:19

Re: (*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / レイゴ@隊長
nitoさん(*^▽^*)こんばんは、

お越しいただいてありがとうございます。
別に大それた書き込みでなくて結構です。《爆》
ウルトラマンコスモスは、ご存知ですか、僕は、大好きなんです。( ̄^ ̄)《いばり》

友人のHPでの僕のサイトの紹介には、いつも笑わされています。

某友人は、「真の勇者」ヒーローフアンサイト《不安サイト》アは小さいァだろーーがーー(-_-#)・・類は友を呼ぶ

某友人は、「真の勇者」ウルトラマンコスモスってそれだけかいっ説明はないんかい。

わはははっ《涙》
どうぞ、お気がねなくお越しくださいませ。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。《三つ指》

No.5461 - 2003/11/25(Tue) 20:18:02

Re: (*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / リドリアス
nitoさん、こんばんは。(。^o^。)/
初めまして。東京在住リドリアスです。
レイゴさんとは、お知り合いのようですね。私たちゲストとも、
どうぞよろしくお願いします。(^o^)♪

No.5464 - 2003/11/25(Tue) 22:25:48

Re: (*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / イブキ隊員(姉のPC)
nitoさん、初めまして。
隊長・リドちゃん、こんばんわ。
埼玉県在住、3歳男児ママです。
ウルトラマン&ウルトラ玩具&出演俳優さん大好き主婦です。
よろしくお願いします。

No.5465 - 2003/11/25(Tue) 22:28:37

Re: (*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / ゆーこ
nitoさん 初めまして。
福岡のママです。一応変身中です(照)。
ほんとは恥ずかしがり屋です(#^_^#)。よろしくお願いしまーす☆

No.5469 - 2003/11/26(Wed) 01:57:00

Re: (*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / SADA07
nitoさん初めまして!
中国地方あたりで生きてる者です☆
よろしくお願いしまーす(^^)

No.5471 - 2003/11/26(Wed) 08:07:55

Re: (*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / しー坊主
nitoさん、はじめまして。
埼玉2児のママです。殺生丸さま命です。よろしくどうぞ。

No.5474 - 2003/11/26(Wed) 12:27:29

Re: (*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / モグルドン
nitoさん、はじめまして、こんばんは。
みなさんもこんばんは~。(遅くてごめん!)
大阪のモグルドンといいます。
ウルトラマンが(特にコスモス)大好きな母で、子どもとビデオを取り合って見ています。
よろしくお願いします。

No.5487 - 2003/11/26(Wed) 20:24:09

Re: (*^0^*)ノこんちはぁ~♪ / nito
皆さんヾ(〃^∇^)ノありがとう♪
よそしくお願いします。m(_ _)m

No.5488 - 2003/11/26(Wed) 20:47:26
ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / みかりん
義母と娘には内緒なので(言うとうるさい)
いつものように仕事へ出かける時間に家を出て
近くのバス停へいきめざす浜名湖パルパルへ
でかけました。いつもこの時間帯は込んでいる
館山寺線ですがまだ朝早いということで
到着まで15分ぐらいでつきました。開演時刻まで
まだ1時間。「まだ誰もいないよな~」と思って
いたのですがもう何家族かきていました。
天気は曇り。なんとな~く降るかな?という雲行きで
心配だったのですがなにも食べずに出かけてしまった
のでとりあえず腹ごしらえをして会場となる
パルステージにいきました。しかし私がいった
ころにはもう前の方はシートで埋まっていて
中央の方も3~4列ぐらい埋まっていました。
ちょっとまん中に座るのははずかしかったので
3列目の一番すみの席を陣取りましてショーが
始まるのをまちわびていました。そして会場から
アナウンスが流れそのうち変な宇宙人が出てきて
いろいろ悪さ始めたんです。子供の帽子をとったり
そのうちスタッフのお姉さんのショルダーとって
逃げちゃいました。おっかけるお姉さん。
フェンスの向こうへ逃げる宇宙人。そこでお姉さん
こけてしまいました。(あ~あ痛そう・・・。)
オープニングへ続く。

No.5444 - 2003/11/24(Mon) 20:52:11

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / みかりん
さきほどの宇宙人が風呂敷広げて店開き。
「人のものを取るのが楽しみで・・・」なんて
いいつつひとつひとつ取り出して広げるんですが
その中にウルトラマンの人形が見えたのですが
どうみてもコスモスじゃないんですよ。
(あれはどうみてもティガだよ・・・)
そのうちEyesの隊員服を来た司会のお姉さんが
出てきてその宇宙人をおっかけにきました。
「私のノートをかえせ~」「やばい。逃げろ!」
と荷物をまとめお姉さんのノートを残し
逃げてゆきました。しばらくお姉さんの話しがあり
そのうち音楽が流れ「コスモ~ス!」という
ムサシの声。と共にコスモス(ルナモード)と
怪獣登場。(すみませ~ん。名前忘れた・・。)
なにやらかなり怒っている様子。コスモスの
「君のたまごをうばいにきたわけじゃないんだ。
どうか落ち着いてくれ・・・」という叫びも
きかずあばれまわる怪獣。そしてフルムーンレクト
を炸裂し一時はおとなしくなったのですが再び
あばれまわる怪獣。コロナモードに変身した
コスモスは光線を発射。(なんていったかききとれ
なかった)怪獣が退場したといれかわりに
ジャスティス登場。「君の正義は間違っている。」
コスモスは「みんなを守るために仕方なかったんだ」
とうったえるが「問答無用」といわんばかりに
コスモスに戦いを挑み攻撃してきた。司会の
お姉さんが止めにはいるがやめようとしない。
という時お姉さんの携帯電話が鳴る。
「何でこんな時に・・」「こんにちは。バルタン
なんでも宅配便で~す。そちらにお荷物お届け
しますのでよろしくお願いしま~す。といって
きれちゃいました。そのうちコスモス.ジャスティス
退場。お姉さんも荷物を受け取るため退場。
しばらくして荷物をもったお姉さんが登場し
「なんかタイムワープ装置だというんだけれど」
といいながら「そうだ!怪獣のたまごを取った
本当の犯人がわかるかもしれない」と装置を
さわるとオープニングと同じ出来事が起きました。
そのうちさきほどの宇宙人がたまごをもって
歩いているではないですか。「ストップ!」
時間をとめて会場に「今度時間がうごいたら
コスモスに教えてあげてね。」「は~い」
再び時間が動きだしその宇宙人に気が付くコスモス。
しかしその宇宙人には相棒がいて不意打ち
くらいます。怪獣もたまごをうばいかえそうと
しますがやられてしまいます。そこでお姉さん
「ジャスティスを呼ぼう!」「ジャスティス!」
そしてジャスティス登場。そのうち宇宙人が
さきほどの宅配便に「もしもし?一番強い怪獣
お願いします」と電話して立ち去ります。
そしてドルバ登場。コスモス.ジャスティス共に
ドルバに攻撃しますが歯がたちません。
「そうだ!二人のパワーをひとつにするんだ!」
そしてレジェンド登場。3対1でドルバを倒し
(3人がかりじゃないと倒れないドルちゃんは
かなりすごいかも。)そしてレジェンドは
足早に去っていきそしてジャスティス.コスモスと
次々に退場しショーは終了しました。

No.5447 - 2003/11/24(Mon) 22:10:21

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / みかりん
司会のお姉さんが「それでは今から握手会と
グッズの販売会を行います。ブロックにわけて
おりてきてもらいますのでよろしくお願いします」
といったので一番最初のブロックだったので
いそいそと立ち上がりそばにいた子供に「この人
なあに?」という顔をされながら壇上へ。
他の親御さん達はビデオやデジカメ撮っていて
握手している人いないんですよ。だから最初
コスモスに「大人なんですけどいいですか?」
なんて手をだしたら握手してくれたんですよ。
それにジャスティス.レジェンドも。もううれしくて
感激しちゃいました。「ツーショットは御遠慮
ください」とのことだったので記念撮影できません
でしたが握手の後グッズを購入し会場を後に
しました。(午後の部もありましたがもう次の方が
きていて席もうまってきてたので)
来年もあったらまた行きたいです。
なれない書き込みなのでわかりずらくてすみません。
(ここにきている怪獣さんしかわからない私は
いけない子でしょうか?)

No.5449 - 2003/11/24(Mon) 22:27:31

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / モグルドン
みかりん、ショーとレポ、お疲れさま。
雨はどうやら降らなかったようで、よかったですね。
怪獣の名前は・・・私もコスモスの怪獣と、一部の平成ウルトラマンしかわかりません。
バルタン何でも宅配便、あったらいですよね。
夢があって、とても面白そうなショーでよかったね。
握手もちゃんとしてもらったんだね?しかも3人とも?
羨ましい・・・今度行ったときは私も握手してもらおう!

No.5450 - 2003/11/24(Mon) 23:14:30

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / ゆーこ
みかりん、モグちゃん おはよう。
みかりん すごーい!レポありがとう♪
怪獣の強さ等の設定は、本編に係わらず強化されている場合があるみたいだよね。
《タイムワープ装置》も面白いね。ビデオ録画を再生するように、その場で演じてくれるのよね(笑)?
握手できたんだ、良かったねー(*^_^*)。そうそう、お子さまには負けていられないよね、エヘヘ(笑)。
>私も怪獣名は帰宅後に写真絵本やウルトラマン画報で確認したりすることあるよ。

No.5457 - 2003/11/25(Tue) 07:28:56

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / しー坊主
みかりんさん、モグさん、ゆーさん、おはようございます。
面白い内容ですね。
ウルトラショーはコメディータッチのものからシリアスなものまでバラエティーに富んでいますが、最後はやっぱり感動をもらいます。
私は最近、ショーでは臨場感を味わいたいのでビデオカメラは持っていかないようにしています。
記憶力ないんだけどね(^◇^;)だからレポできないんだよ~ん。みかりん、えらいっ!

No.5458 - 2003/11/25(Tue) 10:40:24

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / レイゴ@隊長
みかりんちゃんみなさんこんばんは、

初レポートをありがとうございます。
とても満喫されたようでなによりです。
よかったですね。

みなさんは、姿の見えないロムラーさんを意識されたことはあまりないかもしれませんがしかし、とてもたくさんの方がたぶん多くは、男性の方なんだと思いますが、ご覧いただいております。

その理由の一つにこういったイベントが行われます会場の多くが、遊園地等で行われることが多いことにあるのです。
そのため、独身男性は、そこに参加することによって異質な存在と写る可能性をやはり考慮してしまうのです。

ですから、いらした方のレポがとても貴重なものになるのです。

いくつになっても性別を問わず好きなものというのは、存在すると思います。
胸を張って好きといいたい反面職場では、絶対いえません。《爆》それもひとつの本音かもしれません。

貴重なレポートを大変ありがとうございました。

No.5463 - 2003/11/25(Tue) 22:14:46

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / イブキ隊員(姉のPC)
みかりん、みなさん、こんばんわ!
び、び、びっくり!!
このショーって、私が23日に「相模湖ピクニックランド」で見た「コスモスショー」と同じ内容だよおおおおお!!
ちなみに、泥棒をした星人は、相模湖では「マグマ星人(レオに出る奴)」と「フック星人(ダイナに出る奴)」で、卵を奪われた怪獣は「ノコギリン(ジャックに出る奴)」で、最強怪獣は「ゴルザ(ティガ&ダイナに出る奴)」だったよ。
日本全国、どこにいても同じ内容のショーが見れるなんて嬉しいね!!
(レポしないで済んでホッとしてる私!?)

No.5466 - 2003/11/25(Tue) 22:39:28

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / リドリアス
みかりんちゃん、モグちゃん、ゆーちゃん、しーちゃん、レイゴさん、イブキ隊員こんばんはーーー

みかりんちゃん随分前からドキドキしながら、このイベの日を待ってたんだよね。私たちも、みかりんちゃんが無事ウルトラマンのイベに参加できて楽しめるよう、ずっと祈っていたよ。
本当によかったね、うれしいよん。

ましてや、イベ参加でお疲れというのに、さっそく私たちのために、レポートの詳しいスレ立ててくれて、ありがとうねーー(^O^)びっくり、感心しました。
私も実は、同じ日に思い立って東武動物公園のウルトラヒーローショー見に行けたの。
でも疲れて、私のレポはまだです、すみません。たいちょーーm(__)m

No.5467 - 2003/11/25(Tue) 22:40:07

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / イブキ隊員(姉のPC)
再びごめんね。&横レスさせてね。
>リドちゃん、東武動物公園のショー見たのね!?
かっこよかったよねーーーー!!ショーが派手だし内容も濃いし!!・・・お!?レポしてくれるの??わーーーい。んじゃ、私は用なしって事で・・・(逃走!!)
リドちゃんがレポしてくれたら、そこに我夢出演の話だけレスで付けるわ(爆)だって、何回ビデオ見ても、我夢に釘付けで、内容が頭に入らないんだもん!!(汗)
あ、ちなみに2・11の川口リリアも一緒だね!!(喜!!)

No.5468 - 2003/11/25(Tue) 22:55:15

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / SADA07
みかりんさんおはようございます^^
そしてお疲れ様です。
初めてなのに長文で詳しくてすごいー!!
それに読みやすかったですー。
ライブならではのハプニングもあったみたいで(司会のお姉さんこけながらも大活躍!ティガの人形・爆)笑えました(ぷぷ)

No.5470 - 2003/11/26(Wed) 08:05:25

Re: ウルトラマンコスモスショーin浜名湖パルパル / みかりん
モグちゃんをはじめみなさんレスありがとう!
場所によって出てくる怪獣さんが違うんですね。
怪獣さんを思い出そうとしてますがどうしても
ドルバしか思い出せないの。一応写真撮ったのですが
なにせ迷カメラマンだもんでちゃんと写っている
保障はありません。(アハハハ・・・・)
でも24日の出来事はいい思い出になりました。
握手もしてもらえたしね。子供達に対してもちゃんと
子供の視線にたって握手していたし本当にありがとう
といいたいです。

No.5477 - 2003/11/26(Wed) 16:10:28
仮面ライダーキッズ4(ラインナップネタバレ) / イフリー
今日、某スーパーで仮面ライダーキッズ4を買ってきました。ファイズブラスターフォームを買ってきました。他にもアクセルフォームや乾巧、地獄大使、Black RXなんかもありました。ラインナップは前より減ってました。私的にクウガアメイジングマイティ(黒いマイティフォーム)ライジングマイティ、ストロンガーチャージアップなんかがあればよかったななんて思ったり。今回の目玉はこのラインナップの中に桜島1号があるじゃありませんか!桜島1号というのはたしか桜島で戦ったときの姿で新1号のような赤い目をしていて全体的に旧1号より緑色をしている姿です(間違っていたらごめんなさい)「1号は1号でも桜島1号が好きだ~!!」という人もいるはず。なんてマニア心をくすぐるラインナップなんでしょうかね(と言って私は新1号が好き)お手軽価格でもきれいにできてます。さあ次はBLACK RXを・・・
No.5441 - 2003/11/24(Mon) 15:16:21

Re: 仮面ライダーキッズ4(ラインナップネタバレ) / モグルドン
イフリーちゃん、こんばんは。
ヘー、1号ってそんなにいろんなバージョンがあったとは知りませんでした。
本当にかなりマニアックな商品のようですね。
それにしてもイフリーちゃんは詳しいですよね。すごいよ。

No.5452 - 2003/11/24(Mon) 23:23:24

仮面ライダー555 11/23(一部ネタバレ) / ゆーこ
イフリーちゃん、モグちゃん おはよう。
桜島・・・知らない・・・さすがだね(笑)。
ダンナは、そのコレクションには、まだ手を付けていないようです。
収集、これからもがんばってね(^.^)v

(ちょっと借ります)先日放送の555ですが、松田悟さん(龍騎のナイト役)が声の出演をされていたよね。
オルフェノク研究所に拘束されていたクラブオルフェノク役。
うめき声や攻撃されて痛そうな声ばかり?と思ったら、ちゃんと台詞がありました。
助け出した長田結花を巧と木場に引き渡す際、「彼女を頼む。これ以上苦しませないで。」と。人間の心を忘れていなかったのね(T▽T)。
助けてくれて ありがとう♪(ダンナが怖いくらいハマっています(^-^;))

No.5456 - 2003/11/25(Tue) 07:15:10
愛しの殺生丸さまっ! / しー坊主
おはようございます。
本日の「犬夜叉」は1時間の拡大版<殺生丸さまスペシャル>でございます。
先々週の予告でこれを知り、アニメの殺生丸さまは趣味でない私は見ようか見まいか2週間悩んでおりました。
がしかし、今朝の新聞のテレビ欄に殺生丸さまのお写真が掲載されているではありませんか。
番組紹介のメインコーナーで堂々と殺生丸さまの雄姿がとくとくと語られておりました。
こっここまで褒められたら見ないわけにはいきませんね。(^◇^;)
内容的にも非常にすばらしい作品に仕上がっているそうです。
アニメだからと素通りしてしまうのはもったいないとのことでした。
殺生丸さま、動いていようと動いていまいと、私は一生あなたさまについてゆきますわ!

No.5432 - 2003/11/24(Mon) 10:10:18

Re: 愛しの殺生丸さまっ! / SADA07
しーちゃんおはようございます(^^)
ぷぷぷ、しーちゃんおぬしも好きよのうー
犬夜叉最近見れてませんでしたが(夕寝のため)今日は見ようと思います
そうそう漫画とアニメって違いますよね。

No.5436 - 2003/11/24(Mon) 11:35:42

Re: 愛しの殺生丸さまっ! / ゆーこ
しーちゃん、07くん、こんばんは。
タイトル『殺生丸を愛した女』を見て「なーんだ、しーちゃんのことじゃん」って思ったよ(笑)。
殺生丸への一途な愛を全うした沙羅(漢字が分かりましぇん(汗))は、幸せだったのかもね。
今日の物語は、12/20公開の映画の前置きみたいな感じなの?(勢いで試写会申し込んでしまった、えへへ(^-^;))
それにしても殺生丸さまってクールねΣ(・д・)

No.5442 - 2003/11/24(Mon) 20:33:31

Re: 愛しの殺生丸さまっ! / モグルドン
しーちゃん、貞君、ゆーちゃん、こんばんは。
今日の「犬夜叉」見ましたよ。
コミックは見たことがないのでアニメの殺生丸様しか存じ上げませんが美しいですよね。
もうすぐ映画も公開!また、子どもを引き連れて見に行きますよ。

No.5451 - 2003/11/24(Mon) 23:18:48

Re: 愛しの殺生丸さまっ! / しー坊主
おはようございます。見ましたよ、昨夜の放送。
姫の魂を救いたいという殺生丸さまの情を、鉄砕牙が受け入れたシーンは圧巻でしたね。
それまでは鉄砕牙の結界に拒まれ、触れることすらできなかったのですから。
生命を慈しむ心がないと使いこなせないのは、鉄砕牙も天生牙も同じこと。
天生牙の使い手となってから、殺生丸さまは確実に何かが変わってきています。

最近、原作にもさっぱりご登場くださらないので、私は寂しいですぞ。
映画館まで会いに行きますわ。待っててね、殺生丸さまっ!

No.5459 - 2003/11/25(Tue) 10:54:45

Re: 愛しの殺生丸さまっ! / みひろ
しー坊主さん、こんばんわ~。
テレビ観ながら、しーさんきっと喜んでるだろうなって思ってました。かっこよかったですねえ。私は原作よりアニメの絵の方が好きなんですよね。映画の絵は一番嫌いだから、映画館へは行かないんです。レンタルで観てます。もうすぐ映画公開ですね、内容はすごく楽しみです。絵がアニメと同じなら映画館に観に行くのになあ。

No.5481 - 2003/11/26(Wed) 19:52:12

Re: 愛しの殺生丸さまっ! / レイゴ@隊長
しーちゃんみなさんこんばんは、

今頃からの登場で失礼いたします。犬夜叉も良く見ていますつーーか高橋留美子さんの作品は、だいだい制覇しましたね。

>横レスを失礼します。みひろさんお久しぶりでございます。お変わりはありませんか、?僕も原作よりもアニメの絵の方が好きです。それぞれが違うというのもまた、不思議でもあり魅力でもありますよね。

No.5514 - 2003/11/27(Thu) 20:28:58
コスモスアクターさんが・・・ / ゆーこ
皆さん こんばんは。
寺井大介さんをご存じの方は多いと思います。
コスモス・ルナやウルトラセブン21等のスーツアクターさんで、しなやかなボディとその動きで私たちを魅了して来られた方です。
そのフィールドはウルトラだけではなかったのですが、現在放送中の『超星神グランセイザー』のセイザータウロンで活躍中です!
〈炎〉〈風〉〈大地〉〈水〉4つのトライブの内、〈大地〉の3名を束ねるリーダー。
(人間体では有名な格闘家・松坂直人役・・・の変身後)
放送時間は地域差があるので、公式HP内でご確認くださいね。

 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gransazers/

New Type THE LIVE1月号は、ご購入済みでしょうか?
付録に2ヶ月毎のカレンダーが付いています。
1~2月はウルトラ五兄弟(ゾフィー、マン、セブン、帰マン(ジャック)、エース)、
3~4月にはウルトラマンボーイ(コスモスはいません)。
そして7~8月には、このグランセイザーの9戦士(全12戦士)が宇宙から挨拶してくれています。次ページにはその巨大メカが!
 
グランセイザークリスマスキャンペーンは、間もなく12/1(月)〆切です。上記サイトより《KONAMI/TOY&HOBBY》へ飛び《キャンペーン情報》をクリックしてください。

No.5423 - 2003/11/24(Mon) 02:42:13

Re: コスモスアクターさんが・・・ / yuki
ゆーこさん おはようございます。

いつも情報ありがとうございます。
早速、チェックしてみますね。

No.5424 - 2003/11/24(Mon) 07:51:45

Re: コスモスアクターさんが・・・ / しー坊主
ゆーさん、yukiさん、おはようございます。
スーツアクターさんって、変身前の役者さんが入ってるんじゃないかと思うくらい緻密な動きをする人がいますよね。
本物のプロ魂を感じます。

No.5431 - 2003/11/24(Mon) 09:52:39

Re: コスモスアクターさんが・・・ / SADA07
ゆーちゃん皆さんおはようございます!
ほんとスーツアクターさんなくして特撮ヒーローは存在しませんよね(^^)

No.5437 - 2003/11/24(Mon) 11:38:12

New Type THE LIVE 1月号 / ゆーこ
yukiちゃん、しーちゃん、07くん こんばんは。
スーツアクターさんも基本的には、ウルトラマンや怪獣のパワー強調型や、スピード感重視型等で演じ分けされているんだよね。
そうそう しーちゃん、アクターさんが変身前の役者さんと打ち合わせして動きやクセを模倣する、って言うこともあるよね。
ティガで主役の長野博くんが、実生活で腕に怪我をされた際、変身後のティガも痛そうなリアクションをしていたのに感心したものです。
確か第16話『よみがえる鬼神』の宿那鬼の回でした。

タイトルの雑誌ですが《円谷ヒーローグラフィティ》と題した特集が組まれています。
ウルトラQ、怪奇大作戦、初代マン、セブンからミラーマンやジャンボーグA、スターウルフ~コスモス、ウルトラマンボーイまでがカラーで紹介してあります。
おぉ、DVD紹介で岸田森さんも確認(^-^)v
この特集は16ページですが、是非読んで頂きたいと思います。 

No.5446 - 2003/11/24(Mon) 21:30:52

Re: コスモスアクターさんが・・・ / モグルドン
ゆーちゃん、yukiさん、貞君、しーちゃん、こんばんは。
本当にスーツアクターさんのご苦労や努力は、頭の下がる思いがしますね。
タウロンが寺井さんだとは知りませんでした。今度チェックしてみますね。

そうそうティガの「宿那鬼」の時のダイゴは怪我をしていましたね。
ドラマの中での設定かと思ったら、実際に怪我をされていたんですか・・・
ティガが手を握ったり開いたりしながら「大丈夫かな?」という表情(見えませんが)を
していたのが印象的でした。そう思ってみると、また違って見えるんでしょうね・・・

No.5453 - 2003/11/24(Mon) 23:33:17

Re: コスモスアクターさんが・・・ / レイゴ@隊長
ゆーちゃんみなさんこんばんは

コスモスの中でも僕は、ルナが一番お気に入りです。このルナを演じていらしたのが、主に寺井大介さんでした。

ルナがすーーっと手の先までのぼして立つ立ち姿が好きで「ディァ」「アァァ」とルナの時のコスモスの声は、高音です。

赤が膨張色ということもあるのでしょうが、青のルナはすばらしくしなやかな肢体でした。太陽君のまっすぐな優しさととてもよくフィットしていました。

繊細な演技で我々を魅了してくださいました。アクターさんのお名前が少しでもみなさんの記憶に残っていただけたら幸いに思います。

No.5462 - 2003/11/25(Tue) 20:55:50
いよいよ明日だ! / みかりん
首をキリンのように長~くしてまっていた
「ウルトラマンコスモス.ジャスティス.レジェンド
ショー」の日がやってきました。カメラは用意
したし後は寒くないよう暖かくして出かけれるように
するだけです。私なりにレポしますので
よろしくお願いします。(朝遅刻しないように
しないと・・・。)

No.5419 - 2003/11/23(Sun) 22:08:26

Re: いよいよ明日だ! / ゆーこ
みかりん、こんばんは。いよいよ明日になったね。
風邪ひかないように着込んで、恥ずかしがらずに「がんばれー」って叫んで(ストレス発散になるよ)、しっかり応援してきてね♪
行ってらっしゃい(^-^)/~~

No.5422 - 2003/11/24(Mon) 02:30:44

Re: それではいってきます / みかりん
おはようございます。とうとう待ちに待ってた日が
やってきました。まわりを気にせず十分さわいできます。それではいってきま~す。

No.5425 - 2003/11/24(Mon) 07:53:17

Re: がんばって! / yuki
みかりんさん ゆーこさん おはようございます。

気を付けて楽しんできてくださいませ。
レポ楽しみにしております。

No.5426 - 2003/11/24(Mon) 08:03:02

Re: いよいよ明日だ! / しー坊主
みかりんさん、みなさん、おはようございます。
レポのことはあまり考えすぎずに、ショーを楽しんできてくださいね♪

No.5430 - 2003/11/24(Mon) 09:48:00

Re: いよいよ明日だ! / SADA07
みかりんさん皆さんおはようございます(^^)
みかりんさんいってらっしゃーい!
ショー楽しんでくださいー

No.5435 - 2003/11/24(Mon) 11:25:46
寄贈レポートyuukoman land / レイゴ@隊長
ご注意
このレポートは、寄贈レポートであるため、最新の情報では、ありません。ご了承ください。


2002年9月22・23日の両日、大阪貝塚市にある二色浜コスタモール内某所にて、杉浦太陽さんのトークショーが行われました。

「リ・・・リドリアス、どうしたんだ?カオス化して・・・いる???」
リドちゃんの変貌に驚きを隠せないムサシ。
「今助けてやるからな、リドリアス。・・・・フルムーンレクト!」
と、いきなりムサシのままで繰り出すムサシ、だが癒しの光線は彼から発せられず。
「だ・・・駄目だあ・・・」
ちょっと焦り出す、ムサシ隊員。
でもめげずに再度「フルムーンレクト!」

ふふふ・・・その姿がかっこいいのよねえ・・・、真剣な眼差し
「で・・・出ねーよ・・・くそっ・・・、やっぱりコスモスで無ければ・・・・」
と悔しがるムサシ隊員。
腰から?コスモプラックを出して、コスモスへ変身するムサシ。

ルナモードのコスモスは静かに手を出し、フルムーンレクト(ルナエキストラクトじゃ無かったと思うのですが・・・)を放ち、リドニアスから凶暴さを取り除いた。

そして胸に手をかざしたコスモスから(多分、光に包まれてたんだと思います)ムサシが姿を現す。

ポンポンとムサシの肩を叩くコスモス、そのコスモスに照れ笑いを浮かべたムサシは・・・。
「出なかったね・・・。(フルムーンレクトの事ね)やはりコスモスじゃなければ駄目だ」
だけど、首を横に振るコスモス。
彼にはムサシの優しい心やリドニアスを救いたいという気持ちが勇気になったことは解っていたので、「そんなことないよ」みたいな思いが首を振ることで、私達に伝わってきました。
「ありがとう、コスモス」
コスモスが姿を消してから、ムサシは独り言のように呟きます。
「平和を乱し、人々を恐怖に陥れるカオスヘッダーを僕は許せない。でも、カオスヘッダーとも共存したいんだ。僕はカオスヘッダーも救いたい」

・・・みたいな事をムサシは言ってたような?(ごめんなさい、ここらへん台詞適当です)
ムサシは悩んでいます、そしてその悩みはその後最終回で彼自身で闘う以外の道を見つけ出し、奇跡までおこすことになるとは・・・、この時彼には想像も出来なかったでしょう。

短いんだけど、目の前で太陽くんがムサシを演じるのをこんなに真近で拝見出来る事はとても心に残る素敵な時間でした。

No.5416 - 2003/11/23(Sun) 11:54:01

Re: 寄贈レポートyuukoman land / レイゴ@隊長
そしてこの後は、笑顔を絶やさないまま皆さんとの写真撮影タイム!に突入します。

おちゃめな太陽くん、その姿はこのトークショーの最後の回でも垣間見られました。

ショーが始まる前、台車にひざを抱え乗る太陽くんを、円谷社長が押して通り過ぎます。

皆あまりの事に、「ええ~?」の表情(しっかり私はシャッターを押しましたわ)

今度はひっこんだ方向から、同じくひざを抱えてたコスモスが乗った台車を押して歩いていく太陽くん、途中止まって「ん?」といった表情を見せたその顔が可愛かった。

これでイタズラ大会は終わりじゃないんです。
太陽くんが(この時は上着のジャケットを脱いで、あの青いEYESTシャツ姿でしたよ)カメラ(デジカメ?多分、あれは円谷社長が首にかけてたカメラだと思うんです)を持ってきて、ステージの上から客席を写したんです。

もう客席は大興奮、きっと私を写して~って思われた方がほとんどじゃなかったのかな?
次に出てきた時はリドリアスと一緒で司会のお姉さんに写真を写してもらい、その次にはコスモスとフルムーンレクトのポーズで仲良く写真撮影、もちろんカメラマンは司会のお姉さん、最後に太陽くんがまたカメラを持って今度は仲良くお姉さんとツーショット。

ブーイングが出てましたが、私は面白すぎてずっと笑いぱなしでしたわ(笑)
ちょっと長いレポになってしまいましたが、楽しい様子は伝わりましたか?

いつかまた、ウルトラ関連のイベントに太陽くんが参加して下さることを願って、これで今回のレポを終了させていただきます。

ご拝読ありがとうございました。

No.5417 - 2003/11/23(Sun) 11:57:06

Re: 寄贈レポートyuukoman land / リドリアス
yuukomanさん、隊長おはようございます!
yuukomanさん、すばらしいレポありがとうございました。
かっこいい太陽くんが、おちゃめなムサシ隊員が脳裏に浮かんで、
気分は、生ムサシーーカムバーーーーッックゥーーー(泣)

本当ですね、いつかまた太陽くんがウルトラマン関連の番組・イベントに参加してくださることを、祈ります。

No.5427 - 2003/11/24(Mon) 09:01:07

Re: 寄贈レポートyuukoman land / SADA07
隊長yuukomanさんリドちゃんおはようございます!
リドちゃんの変貌←爆

イタズラ大会とか、知らない所でそんな楽しい事が行われていたとは・・・・
レポ読めてよかった(^^)

No.5438 - 2003/11/24(Mon) 11:43:49

Re: 寄贈レポートyuukoman land / ゆーこ
yuukoman landさん、隊長、リドちゃん、07くん こんばんは。
人間体でのフルムーンレクトが効かない・・・ですか(爆)!
楽しいステージだったんですね(笑)。
えぇ、ほんとにムサシに帰って来て欲しいね★・。・。☆・゚・★・。・。☆
レポありがとうございました。

No.5443 - 2003/11/24(Mon) 20:45:29

Re: 寄贈レポートyuukoman land / モグルドン
yuukoman landさん、隊長、、リドちゃん、貞君、ゆーちゃん、こんばんは。
すっごく楽しいレポでした。
いたずら大会なんていいですね。ワクワクしてしまいます。
ムサシ・・・いつまでも胸の中にいるけれど、やっぱり帰ってきて欲しい。
新しい、大きくなったムサシを見せて欲しい。まだ諦めたくありません。

No.5454 - 2003/11/24(Mon) 23:40:30
情報が少ないなかで・・・ / yuki
皆さん おはようございます。
こちらに掲載しても良いのか不安ですが、特撮系の
雑誌が創刊されるそうです。発売日は、11月26日、角川書店 『特撮エース』です。もう、知っていらっしゃる方もいるとおもいますが、創刊特別付録がまた、よさそうなんです。円谷プロ監修、完全新作バルタン星人フィギュアがついているそうですよ。この
「新作」にと~っても興味が湧いてきました。
記事としましては・・・いろいろウルトラ系もあるらしいです。発売日が楽しみですね。隔月発売で¥880です。

No.5414 - 2003/11/23(Sun) 11:12:00

Re: おそくなりましたが・・・ / yuki
随分、おそくなりましたが、「Thumbs Up」で、中島文明さんのエピソードの件ですが、近日中に私がお世話になっているサイトに『改訂版』に掲載される予定ですので、ちゃんと掲載日が決まりましたら、改めてお知らせいたします。こちらに掲載できませんで申し訳ありません。

>リドリアスさま
ご心配してくださってありがとうございます。私はなんとか持ちこたえております。週末から、上の子の看病で大変でしたが、少しずつ回復しているみたいです。
「まっこうくじらは せんすいキング」みてくださったんですね。ありがとうございます。歌だけの参加でしたが、なかなか、KATSUMIさんらしさが出ている曲だとおもいます。これからもわずかですが、いろいろ情報を持ち込めたらいいとおもいます。優しく迎えてくださいませ。お願い致します。m(__)m

No.5415 - 2003/11/23(Sun) 11:23:41

Re: 情報が少ないなかで・・・ / リドリアス
yukiちゃん、おはようございます。
特撮系の雑誌『特撮エース』(角川書店)が26日に創刊ですね・・・ふむふむ。メモメモ。
今週書店でチェックしてみます。ありがとうございます。楽しみですね。
「まっこうくじら せんすいキング」KATSUMIさんの歌は美しく清らかで、くじらのアニメも愛らしく水中の描写がステキですね。

2/11の川口リリア・メインホールの「Project DMMライブ」・「5大ウルトラヒーローショー」のチケットも先日ゲットしました。楽しみです。(^o^)♪

No.5428 - 2003/11/24(Mon) 09:15:42

Re: 情報が少ないなかで・・・ / SADA07
yukiさんリドちゃんおはようございます
完全新作バルタンってどんなのだろう

No.5439 - 2003/11/24(Mon) 11:54:52

Re: 情報が少ないなかで・・・ / yuki
皆さん こんにちは。
>リドさん
リリア行かれるのですね。いいな~。私は諸事情がありどうなることやら・・・です。参考にどちらの回を観られるのでしょうか?
>SADA07さん
とても気になりますよね。「新作」楽しみです。

中島文明さんのお話ですが、「ProjectDMM」で検索しますとヒットしますので、お手数ですが、知りたい方はそちらでお探しくださいませ。

No.5440 - 2003/11/24(Mon) 14:10:27

Re: 情報が少ないなかで・・・ / ゆーこ
yukiちゃん、リドちゃん、07くん こんばんは。
『特撮エース』に期待しています。
大きなタイトルとして、漫画家・高田裕三氏の『ウルトラマンTHE FIRST』も挙がっているよね。
ハヤタ隊員やフジ隊員たちが活躍するようです。
他雑誌で、付録のバルタン星人フィギュア写真を見たよ。初代が壊れたビル(看板は‘特撮エース’(笑))に佇んで、不敵な笑いを発しているように見えるよ(笑)。
フォフォフォフォ・・・「買い」ね(^.^)v

>ボージョレーヌーボーは、フルーティーな中にも芳醇な薫りと、予想したよりもしっかりした味で美味しかったです♪

No.5445 - 2003/11/24(Mon) 21:03:13
携帯ストラップ! / モグルドン
みなさん、こんばんは。
今日「comap」というところから封筒が来ていまして、
??と思って開けてみたら、
「ナニワ金融道 死角はどこだ¥-THE MOVIE-」の携帯ストラップが入っていました。
そう言えば申し込んだような・・・あはは・・・
あんまり抽選に当たったことがないので、すっかり申し込んだことさえ忘れていました。

首にかけるベルトの部分は黒で、タイトルがプリントしてあり、
ストラップの他にソフトカードケースが付いていて、タイトルが書いてあるカードが入っています。
後ここに、太陽君のフュイギュアでも付いていたら・・・ベストだったんですが・・・残念!!
でも、やっぱり当たるって嬉しいですね。
映画も待ち遠しいぞぉ!

No.5400 - 2003/11/22(Sat) 23:04:59

Re: 携帯ストラップ! / ゆーこ
モグちゃん おはよう。
ストラップ当選おめでとう♪
いやー、忘れた頃にやってくる と言うのはしみじみ嬉しいものだよね(笑)。
そのケースには、写真か切り抜きを入れるんだよね(笑)?ふふふ(#^_^#)
映画も楽しみね♪ あ、今日はコスモスの再放送 観られそう(やっぱりリアルタイムは辛いっ(5:15~・汗))

No.5403 - 2003/11/23(Sun) 04:02:31

Re: 携帯ストラップ! / しー坊主
モグさん、ゆーさん、おはようございます。
ストラップ当たったんですね。おめでとうございます。
私もくじ運悪いですぅ~(^◇^;) その喜び、よぉっくわかりますよ。

No.5410 - 2003/11/23(Sun) 09:54:59

Re: 携帯ストラップ! / tamako
モグちゃん、ゆーちゃん、しーちゃん、おはようございます。
すごい!当たったんですね~~~!おめでとう!!
あれって当選者5名だったよね!すごいくじ運じゃないですか!!
あれ?私、応募したかな?してな・い・な・・・
ひぇ~~、忘れてたぁーーー(TT)
今度ぶら下げてきて下さいね♪

No.5413 - 2003/11/23(Sun) 11:07:08

Re: 携帯ストラップ! / セロー
モグちゃん、みなさんおはようございます!モグちゃん当選おめでとう~!tamaちゃんからいただいた冊子に載ってた分だよね。私も きゃー!どれにしよう!?なんて選んでおきながら気が付いて応募しようと思ったら締め切り過ぎてました~(T_T)冊子みんなに配って(?)くれた本人のtamaちゃんまで応募するの忘れてたのね~!笑っちゃった!プレゼントにはナニ金の映画のシナリオ本もあったよね~。確かサイン入りで!応募しておくべきだったなぁ~。ほんと、次お会いする時 首にぶらさげて来てね!是非太陽君にも見せなくっちゃ!だよ~!
No.5418 - 2003/11/23(Sun) 12:04:22

Re: 携帯ストラップ! / ルクー
モグちゃん、皆さん、こんばんは!!
モグちゃん、おめでとーーー( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )
今度、会う時にぶらさげて来てねーーー!
私は申し込むの忘れてました(^_^;)

No.5420 - 2003/11/23(Sun) 22:21:03

Re: 携帯ストラップ! / リドリアス
モグちゃん、皆さんおはようございます♪

はやりそうだよ。首からさげる携帯スタイル。
カッコイイと思うけど。おめでとう!

No.5429 - 2003/11/24(Mon) 09:19:41

Re: 携帯ストラップ! / SADA07
モグちゃんおはようございます!
あれあたったんですね。
おめでとうございます(^^)
自分は結局応募してないのでした。

No.5433 - 2003/11/24(Mon) 11:18:07

Re: 携帯ストラップ! / レイゴ@隊長
モグちゃんみなさんこんばんは、

ほぉーうらやましいですね。抽選でといわれてほとんどあたったためしがないといいますか、その前に申し込む神妙さがないっどーせあたらないだろうと解釈してしまうのが常です。

何事にも希望を捨てない・・コスモスに習っていたはずでしたね。

よーーし明日から少ない何名様でも頑張って応募すんべぇーー♪て何を??

No.5448 - 2003/11/24(Mon) 22:19:59

Re: 携帯ストラップ! / モグルドン
みなさん、レスありがとうございました。
>ゆーちゃん、そうねカードケースにはもちろん、一番お気に入りの太陽君が納まると思いますわ~ん。うふっ!
>しーちゃん、しーちゃんもくじ運悪いんですか?私も全然です。1/2の確率でもはずれることの方が多くて、友達に「あんたには任せられへん!」ときっぱり宣言されています(泣)
>tamaちゃん、嬉しいんですが、いまどき携帯を首から下げてる人って、仕事で携帯を使っている人以外見たことなくて・・・永久保存致します。
>セローさん、セローさんまで・・・でも、次にお会いするときには持っていきますね。でも、サイン入り台本、欲しいですよね。しかし、なんだか一生分のくじ運使い切ったような気がぁ・・・
>ルクーちゃん、えーー!!ルクーちゃんも申し込むの忘れてた?そっか・・・残念。でも私もチャット中に隊長が「申し込んだ?」って聞いてくれたんでその時いたみんなで一斉に申し込んだの。
>リドちゃん、首から下げるの、またはやると思う?思ってないでしょう・・・(爆)
>貞君、あれ?応募しなかったの?申し込みフォームまで行ったのにね。また、次申し込んでみてね。
>隊長、ありがとうございました。おかげさまで当選しました。でも隊長は申し込まなかったんですね(笑)次頑張りましょうね。

No.5455 - 2003/11/24(Mon) 23:56:53
寄贈レポートyuukoman land / レイゴ@隊長
ご注意
このレポートは、寄贈レポートであるため、内容は、最新のものではありません。
あらかじめご了承ください。


2002年9月22・23日の両日、大阪貝塚市にある二色浜コスタモール内某所にて、杉浦太陽さんのトークショーが行われました。

当時からすでに1年、ビデオが手元にあるとはい・・・2日間合計8回のトークショーだったため、、基本的には同じ進行内容ではありますが、太陽くんも司会のお姉さんにもかなりアドリブが入り、私もそのうち2回拝見したとはいえ、記憶がごちゃまぜになっております。

特に最終の回では円谷社長も交えてのイラズラ大会に発展しちゃっているので、その辺を織り交ぜてのレポとさせて頂く事を、あらかじめご了承頂きたいと思います。
では、いってみましょう!


会場内にコスモスの曲が流れる中、ムサシ隊員こと太陽くんの登場を待ちわびていた際、突如前方(エクリプスの胸の模様をかたどったセット)のついたての向こうで手を振る人が。

誰だろ~と皆思いながら、視線はそちらに集中。
ひっこり姿を見せられた円谷前社長に(現在は会長)客席はびっくり!

すーと、そのまま反対(向かって右)へ移動され、お姿は視界から消えちゃいます。

が、その後を「社長!待ってくださ~い」と言わんばかりの、笑顔の太陽くんも同じ方向へ追いかけて行き、姿が見えなくなります。

突然のお二人の行動に客席はざわめき、そして楽しいパプニング?に大爆笑。

前日には無かった風景だったそうです。
あら?また手を振っている・・・。
あのごつい手は?もしや・・・もしや?
ありゃりゃ・・・今度は青い手、これはウルトラマンコスモス(ルナモード)???

おちゃめな、ウルトラ関係者に会場は笑いの渦に巻き込まれます。
曲調が変わり、司会のお姉さん登場!(前回に引き続き、おなじみのお姉さん)
「皆、すごく笑ってたけど何があったの?今のご挨拶の声よりも大きな声で笑ってたね。
もっと大きな声で、今度は一緒にムサシ隊員を呼びましょうね」
なんて事を言いつつ、ムサシ隊員の登場を会場の皆で声に出して呼びかけます。

ムサシ隊員(杉浦太陽氏)登場!

つづく

No.5397 - 2003/11/22(Sat) 21:08:47

Re: 寄贈レポートyuukoman land / レイゴ@隊長
「皆さん、こんにちはー!大阪に来ました!」
と元気いっぱい、笑顔キラキラ、彼を纏う持つ「光」すら見えるような(おおげさか・・・)

「前回のイベントは当日整理券配布だった為パニック状態だったんですが、今回は1週間前にチケットを先行発売しまして、なんと!4時間で1600枚完売したんですよ」
という話を太陽くんに振るお姉さん。
そうよ・・・そうなのよ、今の彼を見るために1週間前にもこちらに来た会場の私達。

朝早くから(私や友人達は6時ごろだっけ?)並んでも、それでも列の約30番前後だった。

張り切っていた方々、特に一番だった方はどれくらい前に来られてたんでしょか?
ファンの鏡だ、その行動力には脱帽です。
今だから(時効)だから言いますけど、当日は某番組の取材も入っていて、当時サイトの管理人をしていた私は、TV関係者の方々と打ち合わせがあったり、知り合いをご紹介するのにその列を行ったり来たりしていました(東京方面のみのオンエアーだったので、出来上がりは存じませんっ!丸逃げっ・・・の私)

「すごいですね、ありがとうございます」
その言葉とその笑顔にチケット取りの苦労も報われるというものです(えへへ・・・)
ウルトラマンの中でも特に長く続いたコスモスですが、ムサシ隊員の今後の活躍は続くんですよねとお姉さんのお話、それに答える杉浦さん。

「そうですね・・実はムサシ隊員には弟がいまして(笑)、今度彼と一緒にユニットを組んで
CDデビューします。12月4日発売なんで、みなさん・・・よろしく」
「ユニット名ってあるんですよね?」
「はい、エクスボールド。略してエ・・エク・・・エクボ・・・?」
会場大笑い、その後(デビュー後?)「エクスボールド」はエクボルと略され、別名「極太兄弟」とも言われる事はファンの皆様はご存知かと思います。
「活躍を期待しています、・・・ところでTVの方最終回ですね・・・?」
「来週、いや・・・もう今週だ!コスモス、終わっちゃいますねえ・・・どうしましょう?」
(えーーー!、それはこちらが言いたいわ・・・・太陽くーーーん)
「鏑矢諸島から、リドニアスがいなくなっちゃたりもしてますよねえ?」
「いなくなっちゃてますね、逃走しちゃった・・あれ?でもさっきいましたよね?」
「居ましたよね。・・・と言うことは、この近くに居るのかな?」
「呼んでみましょうか?皆、一緒に「リドニアス」って呼んでみようよ」
会場、お姉さん、ムサシモードになっている(笑)太陽くんうと一緒に、せーのー!
「リドニアスー!」


リドリアスさま登場のところで、
つづきはまた明日、ぷぷぷbyレイゴ@たいちょーー

No.5398 - 2003/11/22(Sat) 21:15:09

Re: 寄贈レポートyuukoman land / モグルドン
yuukomann landさん、隊長、こんばんは。
隊長、転記お疲れさま。

円谷の社長さんと、太陽君のそのハプニング、楽しそうですね。
やっぱり子どもの心を忘れていない方だから、ユーモアのセンスもお持ちなんでしょうね。
さて、リドリアスが出てきての続き、楽しみです。
明日ですね。待ってますよ~~~。

No.5401 - 2003/11/22(Sat) 23:12:06

Re: 寄贈レポートyuukoman land / ゆーこ
yuukoman landさん、隊長 おはようございます。
2日間開催・1600枚のウルトラなチケットを4時間で完売だなんて、やはり凄い人気ですね。
そういえば、私がコスモス・ルナの勇姿を初めて見たのは2001年のGWの三井グリーンランドです。
コスモスは広いステージを風のように駆けて行き、司会のお姉さんも「今のは誰?」みたいなリアクションでした(古い話やなー(^-^;))。
レポの続きが楽しみです。ワクワク♪

No.5402 - 2003/11/23(Sun) 03:56:24

Re: 寄贈レポートyuukoman land / SADA07
隊長yuukoman land さんおはようございます!(^^)
エクボルCDデビュー前のイベのレポですね。
エクボルデビューしてからもうすぐ一年なんですね(しみじみ)早いなー
円谷関係者の方々おもしろい人多いんですね(社長までっ!!!)

No.5434 - 2003/11/24(Mon) 11:23:48
結局見れませんでした / みかりん
定時連絡にも書き込みしましたが今週の始めに
「もしかしたら今週・・・・」と書いたのですが
いつもは見れないので「お休みだ!チャンス!」と
思ったのに私のお休みの間出演がありませんでした。
悲しいよ・・・・。明日は仕事だしデッキは
ふさがっているので録画もできない。
来週のお休みの時出演があるかもわからない。
いつになったら見る事ができるのだろう。
今の私の心の支えは太陽君は来ませんが24日の
コスモスショーにいくことです。
レポの書き方教えてくださいね。私皆さんのように
細かくレポできないので・・・・。

No.5382 - 2003/11/21(Fri) 21:41:17

Re: 結局見れませんでした / tamako
みかりんちゃん、お久しぶりです。こんばんは。
そっか・・・今週お休みだったんですね。
定時連絡、気づかなくって↓で「明日でます」なんて喜んでしまってごめんね。
今は出番が少ないけど、これからもっと増えて、みかりんちゃんのお休みの日に出演があることを祈ってます。
24日、楽しんできて下さいねーー。
レポは、私も全然ダメです・・・いつも読ませていただいて、皆さんのあまりの臨場感あふれるレポに感動しています。
みかりんちゃんがショーに行って、楽しかったことが伝わればいいと思うよ(^‐^)V

No.5387 - 2003/11/21(Fri) 22:52:36

Re: 結局見れませんでした / モグルドン
みかりん、tamaちゃん、おはよう。
みかりん、太陽君はまた来週も出るから、次も機会に期待しようね。
レポは自分の感じたことを、そのまま書いてみればいいと思うよ。
何を伝えたいのかが、一番大事だよね。

No.5391 - 2003/11/22(Sat) 08:38:34

ショーを楽しもう♪ / ゆーこ
みかりん、tamaちゃん、モグちゃん こんばんは。
みかりん、今日のローリー見られなかったのね(+_+)。
(朝7:30~BSも見られない?)
ウルトラマンショーはホームビデオ録画も出来るけど・・・無理に撮る必要はないと思うよ。
録画したものから、レポ起こしたことあります。・・・全部は書き切れないよー(汗)。

趣旨のみを伝えることも出来ると思うよ。あらすじタイプね(笑)。
でも、やっぱり一番いいのは、その物語に一緒に入り込んでウルトラマンを応援して、心から楽しむことだと思います。
レポなんて気にしないで、ショーを存分に堪能してね♪

No.5395 - 2003/11/22(Sat) 17:44:06

Re: 結局見れませんでした / SADA07
みかりんさん皆さんおはようございます(^^)
ローリー見れなかったのは残念でしたね。
皆さんのレポは確かにすごいですよね(なぜあんなに覚えている!?)特に印象にのこってるとこだけっていうのも良いと思います。
ローリー見れなかった分ショーで楽しんでくださいー!!

No.5408 - 2003/11/23(Sun) 09:21:36

Re: 結局見れませんでした / tamako
モグちゃん、ゆーちゃん、SADA07さん、おはようございます。
みかりんちゃん、来週の予告にちらっとローリー出てきてるので予告ムービー貼っておきますね。
ローリーの雰囲気が伝わるといいのですが・・・
http://www3.nhk.or.jp/drama/asadra_s/

No.5411 - 2003/11/23(Sun) 10:54:21
すごい / ゴルメデ
こんばんはです。また見ました! つりのテレビ!太陽君の紹介はなんとコスモスの歌とかだったよやっぱり、太陽君は、ウルトラマンコスモスなんだよーうれしいー
No.5379 - 2003/11/21(Fri) 20:05:54

『ぐるぐるナインティナイン』(ちょっとネタバレ) / ゆーこ
ゴルメデちゃん おはよう。
太陽くん、大活躍だったね♪
そうそう、紹介ではムサシ=コスモスでしたー(^-^)v
釣り対決はペアで追い上げたのに惜しかったね、ハワイ旅行。
と言うか、田中美佐子さんが本格的な釣り人だったことに驚きました(゚o ゚!!みんなをリードしてくれてたし。
たくさんの種類の魚を釣り上げられて、太陽くん、良かったね。
カバちゃんとのペアもどうなることかと思ったけど、喜び合うシーンもさまになってたね(笑)!
食べるシーンのアップが欲しかったよね。
岡村さん、釣れなくて残念でしたね。これに懲りずに、また太陽くんとのリベンジお願いします!

No.5388 - 2003/11/22(Sat) 07:19:24

Re: すごい / モグルドン
ゴルメデさん、ゆーちゃん、おはようございます。
昨日の「ぐるナイ」落としてしまいました~~~!!
「となりの~~~」も見られなかったのに、気持ちまで落ち込んでます。
ゆーちゃん、ネタバレありがとうね(泣)
カバちゃんとのペアでカバちゃんと仲良くなって、ダンス教えてもらったり!!なんて無いかな?

No.5390 - 2003/11/22(Sat) 08:36:50

Re: すごい / レイゴ@隊長
ゴルメデちゃんみなさんこんばんは

↓にゆーちゃんが情報を書いてくださったので落とさずに番組をみることができました。
なんだか、ムサシ隊員のワンシーンがそのまま流れているようなショットでしたね。
あのメンバーがチームアイズのメンバーでゲシュートでも飛び出してきたら、そのまま「コスモーー」って手を高々と差し上げるかのようでした。

船酔いをしないのがすでにすごいと思いました。
ちなみに僕は、確実に酔います。よほどの大きさが無いと立ち上がることも不可能かと・・←クルージングで死に掛かったやつ。

No.5399 - 2003/11/22(Sat) 22:13:05

Re: すごい / SADA07
ゴルメデさん皆さんおはです(^^)
ぐるナイ・・・も見逃してしまいました・・・。(こ・・こんなはずでは、わっ・泣)
コスモスの主題歌と共に登場する太陽君。いいですねー
↑想像
(横レス)モグちゃん>モグちゃんも見れなかったんですか!良かった。自分だけ見てないかと思った(ほっ)
ゴルメデさんネタバレありがとうー

No.5407 - 2003/11/23(Sun) 09:15:57
本日「てるてる」で聴いた歌! / リドリアス
皆さん、こんばんはーー。先日はパソコンのキーボード壊れてお取り替え(;_;)で、今日はマウスもいかれて、買いに走ってお取り替え。しばらくこちらに書き込みできませんでしたーー(;_;)
しかしパソコンのこととなったら我ながら凄い瞬発力!必死で買ってきました。(n_n;)v

きょうもローリーくんの出番はありませんでしたが、アイススケートに打込む長女の春子さんが「太陽」を歌ってました。
歌のタイトルは見逃しましたが(どなたか知ってたら教えてください)素敵な詞でした。(。^o^。)♪

曇る(日も)頑張る (すると)太陽が出る 
太陽は自分の中に1つしかない 
何かに挑戦しようと思う時 1つ挑戦し乗り越えると 太陽が出る
(そして)また新しい何かに挑戦しようと思う
その繰り返し
太陽がその度に顔を出して 私を照らす
太陽は喜びと悲しみを映す窓 空に輝く太陽 
私は太陽に向かう

著作権もあるので、そのまま書き込みしていません。が、だいたいこんな感じの詞です。
聴いてて、私うれしくなってしまいました。

ローリーくんの歌や踊りも早く聴いてみたいものです(*^O^*)

No.5376 - 2003/11/21(Fri) 17:46:44

Re: 本日「てるてる」で聴いた歌! / yuki
リドリアスさん お久ぶりです。
大変でしたね。

リドさんって、本当に優しい方なのでしょうね。

はやく歌のタイトルとかわかるといいですね。

No.5377 - 2003/11/21(Fri) 18:56:57

Re: 本日「てるてる」で聴いた歌! / tamako
リドちゃん、yukiさん、お久しぶりです!
春子ちゃんが歌ってた歌、良かったね~~。
歌詞もいいし、歌もうまくて聞きほれてました。
あの歌は「下町の太陽」っていうそうですよ。
「てるてる家族ドラマガイド」によると、倍賞千恵子さんが歌っていらっしゃったとか。
明日はローリーくん出ると思うので(ってテレビライフ関西に書いてた)録画ボタンON!だね(^‐^)

そうそう、24日(月)の「てるてる家族」は南極皆既日食生放送のためにAM8時20~8時35分になりますので
予約されてる方は確認してみて下さいね!

No.5380 - 2003/11/21(Fri) 20:21:09

月曜日のNHK放送 / ゆーこ
リドちゃん、yukiちゃん、tamaちゃん こんばんは。
『下町の太陽』良かったねー。「あなたの太陽を見つけよう」みたいな台詞に、TVのこっちで「太陽くん、いるでー」とか勝手に突っ込んで楽しませてもらいました〈やっぱり、アホかもです。すみませんm(__)m〉

月曜日の『てるてる家族』の放送は、総合午後12:45~とBS2の7:30~の時間は変わっていません。
BS-hiはやはり生中継の為、8:30~に変更になっているようです。

南極大陸からの皆既日食の観測は初めてだそう(人類初!)で、総合での生中継は8:00~8:20、8:40~9:00、19:30~の予定になっているようです。
 
 NHK総合番組表(11/24分)↓
  http://www.nhk.or.jp/hensei/ch1/20031124/frame_05-29.html

No.5386 - 2003/11/21(Fri) 22:38:51

Re: 本日「てるてる」で聴いた歌! / リドリアス
yukiちゃん、tamaちゃん、ゆーちゃん、こんにちは。

>yukiちゃん、体調はその後、いかがですか。Project DMMのメンバー、KATSUMIさんが歌われる「マッコウクジラ」よかったなーと思い出しています。教えてくれてありがとう。
yukiちゃん、私が優しいだなんてそんなぁ、優しいです。うぷぷ。
(^^)
チャットでは時々大声でどなってますけどぉ。(n_n;)v
>tamaちゃん「下町の太陽」ですか。テロップ見たはずなのに、忘れてしまいました。ありがとうございます。皆既日食生放送が月曜日にあるんですね。
>ゆーちゃん、いつもながら、丁寧かつ迅速、新鮮な情報ありがとうねーーー

No.5393 - 2003/11/22(Sat) 12:34:57

Re: 本日「てるてる」で聴いた歌! / SADA07
リドちゃん皆さんおはようございます!
自分の中に一つの太陽・・・あの歌良かったですね。
ちなみに自分の太陽はM78星雲あたりをうろうろしているかと思われます。(ふぅ、見つけないと。)

No.5406 - 2003/11/23(Sun) 09:10:08
Talking Hero / ゆーこ
ファンクラブ会員の方は既にご存じでしょうが(って内容が多いんですが〈ぺこり〉)、Ex.Boldレギュラー出演のラジオ番組がメール配信されていました。
 
 番組名:Talking Hero 〈ラジオ大阪・1314kHz〉
    
    ※12/1開始の新番組。月~金曜日放送。パーソナリティは日替わり。
    ※Ex.Boldは水曜日担当 初回出演は12/3

太陽くん、太雄くん、レギュラー決定おめでとう( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
エクボルメッセージでファンクラブ会員更新記念品の画もUPされていました(大体この手も過去形ですみません(^-^;))。
明日は『ぐるナイ』ね!!
 
でもぉ・・・ラジオは、やはり関西圏のみしか聞けないの(;_;) ? 

No.5371 - 2003/11/20(Thu) 23:50:43

ありがたーい! / セロー
ゆーちゃん、いつも親切かつ丁寧かつ迅速な情報、ありがとうございます。ほんとにすっごく助かってます。昨日のTVトナリの…も 私は、ゆーちゃんのカキコのおかげでチェックできてました。今回のラジオレギュラー出演も エクボルサイトに入ってないため詳しい事、知らなかったのでありがたーい情報提供でしたー!これからも早い、安い、うまい情報、お願いします!ラジオってアンテナ向ける方向とかで遠くの放送が入ったりしますよね。どうか遠くまでエクボル電波届きますように!
No.5374 - 2003/11/21(Fri) 08:09:06

ありがとうございます / ゆーこ
セローさん、こんばんは。お久しぶりでーす!
励ましのお言葉、ありがとうございます。
(ヤキモチやきのご主人様・・・大切にしていらっしゃるんですね(^-^)。見習わなくっちゃ(笑))
これからも、一緒に頑張りましょうねv(^.^)v
ラジオの電波~韓国放送はよく入るんですけどねー(^^ゞ 
電波くん こっちゃ来~~~い(爆)!!

No.5381 - 2003/11/21(Fri) 20:30:30

Re: Talking Hero / モグルドン
ゆーちゃん、セローさん、おはようございます。
ラジオのレギュラーははじめてかな?
しかも大阪発!嬉しいですね。
忘れないように聞かなくっちゃ(しみじみ・・・)

>ゆーちゃん、ちょー遅いレスでごめんね。
>セローさん、お久しぶり~。いつもちゃんとロムってくださって嬉しいです。

No.5389 - 2003/11/22(Sat) 08:32:53

Re: Talking Hero / ゆーこ
モグちゃん こんばんは。お疲れさまー!
ラジオ番組、是非是非 聴いてね(笑)。
今朝の『痛快!エブリディ』は観ること出来た?
あのぉ・・もし良かったら チョットでいいから内容教えて~♪

No.5396 - 2003/11/22(Sat) 18:09:16

Re: Talking Hero / SADA07
ゆーちゃん皆さんおはようございます!
エクボルのレギュラー番組ですか!エクボル一歩一歩前進しているんですね!
(でもうちじゃきけねえ・・・。電波こいぃぃぃ!!)

No.5405 - 2003/11/23(Sun) 09:07:12
びっくり / ゴルメデ
こんばんはです。さっきテレビに太陽君出てましたけどぼんぼんじゃなくて家が倒産したと言っててすごくびっくりしました。お家は何か商売やってたのかな!
No.5369 - 2003/11/20(Thu) 21:29:34

『トナリの悩みの解決人』 / ゆーこ
ゴルメデちゃん、みなさん こんばんは。
『トナリの悩みの解決人』の太陽くん、そう言ってましたね。
ご両親のご苦労を乗り越えられたから、杉浦家はあんなにご家族の信頼関係が厚いのでしょうね。
(フォトエッセイ集『太陽』、既出雑誌に依る)
ここでも尊敬する人に岩城滉一さんと星野監督の名が挙がってました。
日本シリーズ最終戦直後の電話のコメント・・・可愛い(太陽くん、ごめんね)(≧∇≦)♪

No.5370 - 2003/11/20(Thu) 23:41:45

Re: びっくり / リドリアス
ゴルメデちゃん、ゆーちゃんおはようございます!
夕方の忙しい時間帯でしたが、私もゆーちゃんのこちらでの書き込みお知らせで、なんとか『隣の悩みの解決人』の太陽くん見ることできました~ありがとう!

ゴルメデちゃんホントね。私も太陽くんのお家のご苦労を思って、驚きました。
ゆーちゃん、そういう体験が太陽くん自身に活かされて、兄弟思いでプラス思考の明るい強い青年に成長してるって、私も思いましたヨ!

No.5375 - 2003/11/21(Fri) 09:02:08

Re: びっくり / SADA07
ゴルメデさん皆さんおはようございます!
自分もゆーちゃんの情報で出演TVの日にち等チェックしていたはずなのですが、色々あって見逃してしまいました・汗
過去にそんな事があったとは知りませんでした・・・。
(今までそういう情報なかったですよね)
ネタバレありがとうございました(^^)

No.5404 - 2003/11/23(Sun) 09:03:48
ギャバン見ました! / イフリー
今日、ギャバンを見ましたよ!オープニングの歌はメチャクチャかっこいいですね!歌っている串田さんは爆竜戦隊アバレンジャーのエンディングや太陽戦隊サンバルカンなんかを歌ってらっしゃいますがこれが一番串田さんのなかで素晴らしいなんて思ったり。歌詞も熱いじゃありませんか「胸のエンジンに火をつけろ」「若さ 若さって何だ? 振り向かないことさ」「愛って何だ? ためらわないことさ」とか。そしてギャバンの動きがまたいいですね!あんな甲冑っぽい姿なのに素早く飛んだり受け身をしたりメチャクチャかっこいいです!ああいうすばやいアクションに私は弱かったりするんです(笑)アクションはこうでなくては。でもそろそろテストがあるので夢中になってられません。録画して溜めることになりそうです。
No.5367 - 2003/11/20(Thu) 19:44:12

Re: ギャバン見ました! / yuki
イフリーさん お元気ですか。
ギャバンってわりとごつごつ、骨太っぽい感じでしたよね。あまり拝見はしていませんでしたが、この「宇宙刑事シリーズ」は好きでした。得にシャイダーなんですけれどね。(ゴメンね。ギャバンのネタなのに、、、)サントラまで買って、この当時はまだLPでしたね。敵キャラの神官ポーが何ともいえない雰囲気でたまりませんでした。

No.5378 - 2003/11/21(Fri) 19:04:17

Re: ギャバン見ました! / レイゴ@隊長
イフリーちゃん

yukiちゃんこんばんは、イフリーちゃんはお若いのにかなりよく知っていますね。僕は、どちらかというと一点集中タイプで、コスモスのことしかよく分かっていません。《爆》
お互いほれ方はいろいろですが、好きなものを大いに追求していきましょう。

試験頑張ってくださいね。

No.5385 - 2003/11/21(Fri) 22:31:58

Re: ギャバン見ました! / あかね
ギャバン、子供ころ、好きでした。私は、同じ宇宙刑事シリーズのシャイダーが、大好きで、DVDを、集めてます。
No.5394 - 2003/11/22(Sat) 17:22:24

Re: ギャバン見ました! / SADA07
イフリーさん皆さんおはようございます(^^)
新しいメタルヒーローって出ないんですかねぇ
と思う今日この頃です。

No.5412 - 2003/11/23(Sun) 11:00:57
ボージョレーヌーボー解禁!!/美味しいです。 / yuki
皆様、ご無沙汰いたしております。

なかなかスレ&レスをつけられなくて申し訳ありません。とうとう熱が出てしまい大変でした。(大人の39度台はシンドイです。。。あっ、こどももか、、)

さて、毎度のことながら、yukiといえばProjectDMMさんなのですが、ダウンしている間に情報が・・・・です。

11/22のACTIVE Gは11時と14時の2ステージ。この時期限定の歌も披露されるとか。ウルトラマンコスモスの「SONG COLLECTION」に入っている『Christmas for everyone』はとても雰囲気のある歌です。

新シリーズがはじまるといわれる来春。この限定の曲も聴きおさめになるかもしれません。是非スケジュールが調節できる方は足を運んでみてくださいませ。

No.5362 - 2003/11/20(Thu) 03:21:09

Re: ボージョレーヌーボー解禁!!/美味しいです。 / yuki
補足です。タイトルと内容が、、、とつっこまれそうなので、、、ぶどうの出来が今年良いのは皆様もニュースで知っていますよね。今年のワインは色も香りも最高です。ヌーボーだと私的にはいまいち、、、が多いのですが、こんなに『はな』を感じるのは初めてです。呑まれるかたは是非、今年のはお見逃しなく。
No.5363 - 2003/11/20(Thu) 03:26:48

今晩7時『トナリの悩みの解決人』始まるよ~! / ゆーこ
yukiちゃん こんばんは。
熱が高くて大変だったのね(>0<)。大丈夫!?
『むしまるQ』の再放送は明日ですね。
Project DMM/Kastumiさんの「マッコウクジラ」だったよね!
 11/21(金) 9:15~9:30  NHK教育放送  
先週録画の際に、局を間違ったの・・・(苦笑)

今日は、太陽くんゲスト出演の
 NTV『トナリの悩みの解決人』 放送日ですよー。録画準備できた? 
   19:00~19:54
  http://www.ntv.co.jp/kaiketsu/

ボージョレーヌーボー、以前は飲んでいたけれど主人の好みではないらしく買わなくなったなぁ。基本的に彼は飲まないし・・・。
yukiちゃんのお勧め記事読んでいたら何だかね・・・一人で飲んでもいいかなーーー(≧▽≦)?

No.5366 - 2003/11/20(Thu) 18:15:35

Re: ボージョレーヌーボー解禁!!/美味しいです。 / yuki
ゆーこさん お久ぶりです。
今年のは、本当に美味しいですよ。
我が家でも、ワインを呑むのは私だけですが、もう、
言葉に現せないくらい美味しいです。空気を含んだまろやかな味、、、是非堪能してくださいませ。

No.5368 - 2003/11/20(Thu) 19:49:47

Re: ボージョレーヌーボー解禁!!/美味しいです。 / ちゃむ
みなさん、こんばんは。
ボジョレーヌーボーは前評判どおりだったのでしょうか?
以前、ヌーボーを飲んだとき、「もういいな」って思って以来敬遠していましたが、100年に1度の出来!!と聞いたからには、飲まねば!!!ですね。
私は少し落ち着いたころ・・・値段も(^^;
そのころに飲もうと思ってます。

No.5372 - 2003/11/21(Fri) 01:23:56

ワインセミナーだったんですが / ゆーこ
yukiちゃん、ちゃむちゃん こんばんは。
本日幼稚園バザー準備を早めに抜けて《ハーブ&ワインセミナー》に参加したんですが、ボージョレーヌーボーは出てきませんでしたね(+_+)。
明晩〈勝手に打ち上げ〉で堪能します、ハイ(笑)。

>美形カタログVol.4(12/15発売)買わなきゃ(≧∇≦)!! 
あ、ごめんね、太陽くんの声がCDにぃぃぃ♪

No.5384 - 2003/11/21(Fri) 21:56:00

Re: ボージョレーヌーボー解禁!!/美味しいです。 / SADA07
yukiさん皆さんおはようございます。
ヌーボーの評判色んなとこで聞きます。この前ゲームにもでてました・驚

No.5409 - 2003/11/23(Sun) 09:26:59
全3213件 [ ページ : << 1 ... 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 ... 161 >> ]