[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ウルトラセブン第22話「人間牧場」あらすじ&解説 / T2-0
脚本:山浦弘靖、監督:鈴木俊継、特殊技術:大木淳

【文:T2-0】

あらすじ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

アンヌは友人・ルリ子の誕生会に招待され、伊豆を訪れていた。友人たちと楽しいひと時を過ごすアンヌ。しかしその頃、海から上陸した奇怪な怪物がルリ子邸に近づいていた。激しく吠え立てる飼い犬の声とそれに続く悲鳴を耳にしたルリ子は、外の様子を見るためアンヌと共に庭に出た。二手に分かれ、姿を消した犬を探すアンヌとルリ子。しかしルリ子は奇怪な怪物に遭遇し、連れ去られてしまった。ルリ子を探すアンヌは、海上に浮かぶ円盤を目撃。ウルトラ警備隊に出動を要請した。

現場を調査したウルトラ警備隊は犬の死体と謎の足跡を発見したが、やはりルリ子は発見できなかった。基地に戻ったウルトラ警備隊はタケナカ参謀を交え、現場に残された痕跡の検証を行っていた。砂浜に残された足跡は、世界各地で同じものが発見されていた。そして、その足跡が発見された場所からは、必ず動物が一頭盗まれているというのだ。

その時、海岸でルリ子が発見されたとの報がウルトラ警備隊に届いた。昏睡状態で発見されたルリ子は、地球防衛軍のメディカルセンターに収容されることとなった。それから間もなく、ユリ子の身体に異変が起きた!彼女は全身緑色の異様な姿に変容していたのだ!!
驚愕するアンヌ、そこに身長2メートルほどの奇怪な怪物が出現し、アンヌに迫った!アンヌの悲鳴を聞きつけメディカルセンターに駆けつけたダンは怪物に立ち向かう。怪物の怪力にダンは苦戦するが、キリヤマのウルトラガンにより怪物は射殺されるのだった。
倒れていたアンヌを助け起こそうとするダンとキリヤマ。だがアンヌもルリ子同様、全身が異様な緑色に変容していた!

奇怪な怪物・ブラコ星人の死体は、防衛軍の医師・北村博士により解剖された。そしてルリ子とアンヌの奇病の謎も解明された。ルリ子の身体には一種の胞子が植え付けられており、アンヌもその胞子に感染していたのである。ブラコ星人は、その胞子を常食としていた。地球人の女性の肉体は、ブラコ星人の食料となる胞子を繁殖させるのに適した環境であった。地球人の女性はブラコ星人にとって、いわば絶好の「牧場」なのである。

二人を救う唯一の方法、それは放射線アルファ73を照射することであった。しかし、その放射線を含む鉱石は土星にしかなかった。キリヤマとダンは土星へ向かうことを決意するが、北村博士は無念そうに語った。「土星まではウルトラホーク2号で3日はかかる。だが、二人の生命は持ってあと15時間です」と。

その頃、パトロール中のウルトラホーク1号はブラコ星人の円盤群を発見。これと交戦状態に入った。支援要請を受け、ダンの乗ったウルトラホーク3号が出撃する。ダンはセブンに変身するきっかけを作るため円盤軍の只中に突入、セブンに変身した。セブンに集中攻撃を加え、拿捕せんとする円盤群。しかしホーク1号の援護により円盤群は壊滅!セブンは土星へと飛ぶのだった。
かくしてセブンの持ち帰った鉱石から、アルファ73がアンヌとルリ子に照射された。二人に巣食っていた胞子は根絶され、二人の生命は救われたのだった。
《T2-0》

No.16916 - 2007/12/13(Thu) 23:09:23

Re: ウルトラセブン第22話「人間牧場」あらすじ&解説 / T2-0
ウルトラセブン第22話「人間牧場」解説
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ウルトラセブン第22話「人間牧場」は、正攻法の侵略ストーリーとは異なる味わいをもつ一本。「人体を苗床とし、そこで食料を栽培する」という「人間牧場」のアイディアが秀逸です。

ブラコ星人は、ウルトラシリーズの宇宙人としては異質なデザインです。海外のSFものに登場しそうなデザインで、ちょうどエド・カウチャー(Edd Cartier)の描く宇宙人に近いデザインラインを持っています。
エド・カウチャーは1940年代から60年代にかけて活躍したイラストレーターで、米国のSF雑誌・SF小説の表紙や挿絵を描いています。カウチャーの宇宙人は、大伴昌司氏によって1960年代の少年雑誌や怪獣図鑑等に掲載されました。大伴氏はカウチャーについて「SF画家のベストといわれ、数々の宇宙人を考え出した」と紹介しています(キネマ旬報社「世界怪物怪獣大全集」)。
1960年代に怪獣好きの子どもだった方は、カウチャーの描く宇宙人を一度は目にしたことがあると思います。カウチャーの名前を知らなくとも、宇宙人の絵を見てもらえれば「これかぁ!」と、思い出される方も多いはずです。
ウルトラQ第10話「地底超特急西へ」の人工生命M1号は猿に似たデザインの生命体として画面に登場しましたが、成田亨によるその初稿は、カウチャーの描く宇宙人に似た軟体動物系のデザインでした。ブラコ星人は、このM1号初稿から連なるデザインといえるでしょう。

そのブラコ星人の「人間牧場」計画は、これが本格的に進行していれば人類は滅亡していたかもしれないと思わせる怖さがあります。彼らは地球の侵略や壊滅を目的としていたわけではなく、食料となる胞子の繁殖を企てたに過ぎません。しかし、他のエピソードで描かれた宇宙人たちの地球侵略計画以上に、このブラコ星人の「人間牧場」計画は、人類を滅亡させる可能性が高いように感じられます。
もしかしたらブラコ星人には悪意や敵意は全くなかったのかもしれません。彼らの目的に合致する存在が、たまたま「人間の女性」であったため、彼らの計画が人類の脅威となったという観もあり、そのような視点から作品を見てみるのも、また面白いです。

このように未知のウイルス等によって人類が破滅の危機に瀕するというプロットは、他のSF作品にも見られます。その代表作は、小松左京氏の「復活の日」(英題”VIRUS”)でしょう。角川映画により映画化もされたこの作品では、人類は滅亡寸前まで追い詰められます。
我々が生きているこの世界にもBC兵器(生物兵器、化学兵器)は、現実の脅威として存在しています。これらの兵器は安価で製造・保有が可能であり、かつ甚大な被害を与えるため「貧者の核兵器」と呼ばれ、対費用効果に優れた兵器として開発・製造されているのです。そのようなことを考えると、このブラコ星人の計画の怖さをいろいろな意味で理解できるはずです。

今回のエピソードで惜しまれるのは「人間牧場」という抜群のアイディアが、単なる小道具に留まってしまった感があることでしょう。これは「人間牧場」の謎が解明されるまでの展開が申し分ないものであるだけに惜しまれます。
ルリ子の失踪、謎の生物による動物消失の事件の発生、ルリコの異変、怪物の出現と、きっちり伏線を積み重ねた後に「怪物の解剖」という極めて実証的な方法で謎が解明されるという展開は推理小説のような見事な構成で感心させられます。
しかし「人間牧場」について語られるのはここまでです。その後、人間牧場は「アンヌの生命の危機」を招く役どころに留まってしまい、それ以上のイメージの膨らみが見られないのです。
おそらく人間牧場の「地球人の女性を食料の温床とする」という設定自体が、アンヌの危機を招くための手段として考え出されたものだったのでしょう。だからこそ、その役目を終えた「人間牧場」は、それ以上語られることはなかったのではないかと…。
しかし「人間牧場」のアイディアが非常に優れたものであるだけに、例えばブラコ星人の生態等と絡めるなどして掘り下げれば、「人間牧場」というアイディア自体の面白さをもっと描くことが出来たはず…。そう考えると、少し残念に思います。

今回、ブラコ星人とセブンの直接戦闘はなく、特撮的な見せ場はブラコ星人の円盤群とホーク1号、ウルトラセブンの空中戦になります。
この戦闘シーンでは、ブラコ星人の円盤から放たれた網状のビームにセブンが拿捕され、それを救うためウルトラホーク1号が回転しながらビームを放つなど、新鮮な画作りが見られます。このウルトラホークが回転しながら放つビームは、なんだか凄く威力がありそうで、そのビジュアルは理屈を超えた説得力を持っていますσ(^-^;) この場面では、キリヤマ隊長がホーク1号に「セブンは土星に行こうとしている。援護しろ!」との指示を出していますが、これに「何でそんなこと分かったの?」なんて突っ込むのは野暮ってもんですよね。
と言うのも、ホーク1号の支援により拘束から解かれたセブンは、ホーク1号のフルハシ、ソガ、アマギとアイコンタクトを交わして飛び去るのです。この場面などは、セブンとウルトラ警備隊がしっかり共闘していることを描いており心地良いものがあります。このようなイメージは平成ウルトラに引き継がれ、上手く活かされています。そのことを今回の視聴で改めて感じました。

今回のエピソードの脚本は山浦弘靖氏。山浦氏は、ウルトラセブンではこの「人間牧場」のほかに「必殺の0.1秒」も執筆されています。こちらは大人もののアクション映画のテイストが盛り込まれた、クールな作風の一本でした。
山浦弘靖氏は後年、東宝の「ゴジラ対メカゴジラ(1974年)」の脚本も担当されています。この「ゴジラ対メカゴジラ」は、謎解きや、様々な伏線が活かされていく過程が楽しめるストーリー展開になっていますし、スパイものとしてのテイストも楽しめます。ちょうど「人間牧場」と「必殺の0.1秒」をミックスした作風といえるかもしれません。

最後に、こぼれ話です。
第21話「海底基地を追え」と、この「人間牧場」は、下田でロケが行われており、オープニングには撮影協力として「伊豆下田・浜のホテル」がクレジットされています。実はこの下田ロケ、スタッフの慰労と忘年会を兼ねたものだったそうです。きっと夜は伊豆下田・浜のホテルで宴会だったんでしょうね。
《T2-0》

No.16917 - 2007/12/13(Thu) 23:10:52
ウルトラセブン第21話 海底基地を追え / レイゴ(webmaster)管理人
第21話 海底基地を追え

脚本:赤井鬼介、監督:鈴木俊継、特殊技術:大木淳

マニアライター 棺桶のジョー

 海を行く第三黒潮丸、と、突然海から現れた物体に襲われて沈没してしまう。この他にも、海難事故が現場海域で相次いでいた。遭難者は、戦艦大和が突然現れたと証言している。さらに、海外でもこの手の、原因不明の事故が相次いでいる。戦艦大和と言うことで、沈没した徳之島を捜索することになった。フルハシとアマギが、ハイドランジャー1号、2号に乗り発進する。そして、徳之島海底を見たら、沈没したはずの戦艦大和がないという。そこに、ヒトデ型の物体出現(ミミー星人の円盤である)。そして、伊豆下田に、戦艦大和の形をした怪物(アイアンロックス)が出現した。キリヤマ隊長がホーク1号で、ダンが3号で駆けつけて好戦となる。キリヤマ隊長は見事な攻撃で怪物を仕留めたが、ダンのホーク3号は撃墜され、海中に沈んだ。だが、そこにパリ本部からの入電である。アイアンロックスは、海底の廃物を利用して作られた爆弾ロボットで、静止してから15分後に爆発すると言う。ダンはウルトラセブンに変身して、立ち向かうが、そこに勝ち誇ったミミー星人の言葉、海底にある廃物を利用して兵器を作るということが語られ、アイアンロックスからセブンに手枷、足枷が飛ばされてセブンは動きを止められた。爆発の時間が迫る…と、セブンは空中で急速回転してこの手枷、足枷を吹き飛ばし、最後はエメリウム光線A型でアイアンロックスを破壊した(しかし、それで中の爆弾は爆発しないの?)。作戦の失敗したミミー星人の円盤は、ハイドランジャー2機を離して逃げるのだが、気づいたフルハシ、アマギがこれを追い、撃破したのである。



マニア的な突っ込み

(1) 戦艦大和の再利用

この話、セブンの中期のものであり、海中の廃物を利用する宇宙人という設定、面白いものです。それも、戦艦大和の残骸をロボットにする、これは、宇宙戦艦ヤマトの6年前であり、また、まだ戦後24年、戦争体験者の多かった世相を見せるものです。

 アイアンロックスは戦艦ロボットと言われ、劇中で見ると戦艦の本体のみが見えていますが、船の部分は使われていない模様です。これ、桑田次郎版のコミックでは、下に足が生えていて、地上を歩く描写があるのです。しかし、テレビの劇中での模様は、戦艦大和を侵略ロボットに改造したもので、面白い発想です。セブンの怪獣にはいろいろなものがあります。

 アイアンロックスは、東宝の特撮で使った戦艦大和を改造したとの話も、ネットを調べていて見つけました。このような経緯のあるため、アイアンロックスのソフビ人形は出ていません。ガチャポンフィギュア、食玩フィギュアのものは出たものの、ここ10年の話です。セブンの怪獣では、放映時にソフビにならず、後日フィギュアの出たものも少なくありません。つまり、ソフビ化を前提としないデザインで、今では考えられないものです。

 なお、昔、宇宙戦艦ヤマトのプロデューサーが、ヤマトとウルトラマン、どっちが強いと聞かれてヤマトと答えたことがあります。しかし、マニアによると、ウルトラマン対ヤマトは、この「海底基地を追え」でもうセブンが勝っているではないかという突っ込みもありました(さらに、ザ・ウルトラマンでは、ウルトラマン一人は戦艦10隻の力があるという描写もあるということです)。これは30年以上も前、まだ、ウルトラマンが子供のものとバカにされていた時代の名残です。

(2) 出てこないミミー星人

この回の宇宙人、ミミー星人は劇中には出て来ません。これも、桑田次郎版のコミックでは、ミミー星人の出るシーンがあるのですが、テレビ本編では声のみで、姿はなし、ひょっとしたら、制作費の問題で、この話、ミミー星人の着ぐるみを作れなかったのかも知れません。今ではちょっと考えられないことですが、セブンでは、こういう黒幕の宇宙人が姿を見せない話も多いのです(恐竜戦車を操っていたキル星人なども)。この点では、コミック版のほうが自由が利いた模様です。しかし、姿を見せずに暗躍すると言うのは、一種不気味であり、これもセブンの話に深みを持たせる結果となりました。このあたりから、セブンの制作費の切りつめが始まった模様です。とは言え、制作費の限界にも関わらずすぐれた作品をたくさん出したスタッフの意気込みは評価すべきです。

(3) 鎖につながれたセブン

今回は、セブンがアイアンロックスと対峙するものの、手枷、足枷を嵌められてしまう描写があります。こうして、自由を奪う戦法は敵側の常道で、昨日見たガンダムOOにもありました。しかし、アイアンロックスのどこにああいう仕掛けがあったのか…はともかく、セブンのことを想定しての作戦であり、また、時限爆弾のカウントダウンもセブンを苦しめるのも面白いです。セブンは手を塞がれており、そのためアイ・スラッガーを飛ばせないのもポイント、アイ・スラッガーを使うにはやはり手が必要な次第です。

 しかし、最後は高速回転で鎖を振り切るのは格好良いのですが、爆弾の仕掛けられている相手に光線で爆破させると言うのは、ちょっと…要するに、爆弾本体ではなく、爆破機構を破壊した模様ですが、これは、例えばアイ・スラッガーで破壊する方が妥当ではないかと今でも思います。こういう、危険な相手を平然と破壊するのは、ヒーロー者ではいろいろあるものの(毒ガスを持った怪人をキックで破壊するライダーもありました、それじゃ、毒ガスを撒き散らすのと同じだと思いました(苦笑))、さすがに今では突っ込みがなされて、こういう描写は、ヒーローものでは少なくなりました。ちなみに、桑田次郎版コミックではより妥当な解決を見せています、ウルトラでは、コミック版の方がストーリー的に優れている話もいろいろあります。

(4) ウルトラ警備隊の優秀さ

この回では、セブンがアイアンロックスを倒した後、ミミー星人がトンズラしようとして、ウルトラ警備隊に追撃され、ハイドランジャーの攻撃で倒されます。このような、人間の防衛隊が優秀で、本体の怪獣はウルトラヒーローに任せても、宇宙人は防衛隊が倒す描写が、第1次ウルトラではいろいろあります。セブンでも、イカルス星人の円盤を追撃するなど、ウルトラ警備隊はかなり優秀です。

(5) その他

脚本の赤井鬼介というのは、円谷プロ文芸室の宮崎英明さんのペンネームだそうです。昭和のウルトラでは、脚本家のペンネームがたくさんあります。

 また、キリヤマ隊長がホーク1号を駆ってアイアンロックスの足を止める描写も卓越しています。昭和のウルトラだと、ウルトラ警備隊、科学特捜隊は、ウルトラマンなしでも戦えると言う点が描写されています。

No.16914 - 2007/12/11(Tue) 00:42:58
ブースカは永遠に不滅です。 / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんおはようございます。

本日のヒーローは、・・・だーれだっ?

このお顔の汚れ具合が、とてもキュートですね。
何かを話したそうなこのお口。
さてなんと彼はしゃべりたいのでしょうか。笑

No.16897 - 2007/12/08(Sat) 12:08:03

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / ビルガモ
レイゴさん、皆さんこんにちは。

>レイゴさん、ブースカですか・・。どこで撮影されたのでしょう。
  ブースカ「今、大食いがブームらしいな・・。今度のラーメン大食い大会に出てみるか。」
   ギャル曽根に対抗意識を燃やすブースカ君。

さて、先日仕事で静岡県にある伊豆シャボテン公園に行ってきました。そこにあるのはもちろん有名な・・・ショッカー秘密基地の像!・・・でもあるが・・・これですよね!高原竜ヒドラ!

係員の人いわく、40数年前の像なので老朽化が激しいとのこと。取り壊されることなくいつまでもあってほしいですね。

この像、ちゃんと「高原竜」という名前があり、胸のところが入口で中は世界のサボテンがかざられている、温室とつながってます。

No.16898 - 2007/12/08(Sat) 17:05:02

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / ビルガモ
もう1枚はTBSのわき玄関に仁王像のように立っているメビウスです。写っていませんが隣にはマックスがいます。
以前は正面の広場のほうにありましたが、工事中のため、わき玄関のほうに移されてしまいました。待ち合わせとして、業界内では「ウルトラマン前集合」という言い方が存在します。

さて、私事ですが、来週から2月上旬まで仕事でアフリカに行ってきます。いまだに紛争が激しく、また、宇宙細菌ダリーよりも恐いエボラ熱発生地域でえもあります。無事帰国できましたら、またお会いしましょう。
おもしろいシーンがあったら写真にとってきますね。

No.16899 - 2007/12/08(Sat) 17:23:10

京都版ウルトラマンです / 棺桶のジョー
 皆様こんばんわ。
 この前、京都でGETしたグッズです。ウルトラマンが、牛若丸の格好をしているものです。他に、ウルトラマンが義経の格好をしたものもありました。なかなか、楽しい企画であり、今後も続けて欲しいです。

No.16901 - 2007/12/08(Sat) 17:39:05

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / zzz
レイゴさん、皆さん今晩は。

>レイゴさん
ブースカ「ラーメンの素晴らしさについて語ろうぜ」
私は語れませんが(汗

>ビルガモさん
まさしくヒドラですね。老朽化に負けず、そびえたっていてもらいたいものです。
メビウスは2mぐらいでしょうか?意外と大きそうです。
アフリカですか。色々と大変かと思いますが、お体に気をつけてください。お帰りをお待ちしています。

>棺桶のジョーさん
このシリーズ、私も持ってます。笛を吹く初代マンが可愛らしいです。これから弁慶バルタンとの戦いでしょうか。

では私も。まずは1枚目。
リュウ「なぁミライ、お前のファイティングポーズって誰かから習ったモンなのか?」
ミライ「はい、そうです」
マリナ「へぇー誰に習ったの?」
ミライ「タ・・・」
テッペイ「僕、知ってますよ」
ミライ「え?」
テッペイ「こいつです」モニターに映し出されたのは
ジョージ「宇宙猿人ゴーロン星人?」
コノミ「確かに似てますけど・・・」
テッペイ「だよね?ミライ君」
ミライ「えーっと・・・はい」(ごめんなさいタロウ兄さん・・・)

似てませんか?

No.16902 - 2007/12/08(Sat) 18:36:55

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / zzz
連投失礼します。

棺桶のジョーさんがお持ちになっているシリーズと同じものです。こちらはバルタン星人がきりたんぽ鍋に入っています。秋田の高速道路のサービスエリアで買いました。

No.16903 - 2007/12/08(Sat) 18:41:06

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / オヤジストン
レイゴ兄さん、皆さん、こんばんは。

ブースカ「アホの坂田とちゃうでー」
・・・似てる(笑)。
レイゴ兄さんの親族?

ビルガモさんの一枚目のは、ゴレンジャーのバリなんちゃらって言うマシンにも見えます(笑)。
そしてメビウス!このアングルだとモッコリが強調されていて、誇らしげなメビウスにも納得です。
紛争地域への出張、充分お気を付け下さい。
決して面白写真と命を引き換えになさりませんように・・・。

ジョーさんのは一瞬バッタもんかと思ってしまいましたが、ご当地グッズなんですね(笑)。

zzzさんも同じ様なのをお持ちのようですが、こりゃまたバルタンポ鍋?
肩から上が煮込めてない気もしますが・・・。
メビウスも猿人も、80年代にこう叫んでいたんですよ。
「ヤーングオーオー!」

「タマゴン怒りの激突」←ムチャ振り
遂に皇帝Mペラ星人と激突するタマゴン!
Mペラ  「これがユデタマゴと言う物か。ふむ、命は助けてやろう」
タマゴン「へへーありがたきお言葉。一生ついて行きますぜ」
がんばれタマゴン!僕らのタマゴン!

No.16904 - 2007/12/08(Sat) 19:35:37

ガソリン代が高くて困ります / そのきち
レイゴ兄さん、皆さん、こんばんは。

>レイゴ兄さん
「シオシオのパ」(ガンッ!)
痛っ!空飛ぶ鈍器が飛んできてしまいました(汗)
そのまますぎですね^^;

それにしても彼はどこから(笑)

>ビルガモさん
どうか御身体お気をつけて。
無事に帰国されることをお祈りしております。

おお!ヒドラ!
伊豆のシャボテン公園、一度は行ってみたい場所の一つです。
・・・ところでその像の周辺に黒いマスクとタイツを着た不審者はいませんでしたか?(爆)

>棺桶のジョーさん
私の住んでいる県にはそういったウルトラご当地グッズが存在しません。
あったとしたら・・・ねばねばウルトラマン?
うげぇ・・・(汗)
もしくは・・・印籠を持ったウルトラマンキングとその脇を固める初代マンとセブンとか・・・
某キ○ィのようにご当地のウルトラグッズがたくさん出て欲しいです。

>zzzさん
ドキュメントUGに同ポーズを確認(笑)
ひょっとしたらタロウのファイティングポーズは・・・

>オヤジストン兄さん
た、タマゴンの目が・・・!
Mペラさん、何故にその部分を(爆)
それをそのままカレーにでも入れるおつもりでしょうか^^;
組み合わせとしては悪くはないと思いますが・・・


さて、私からは。
題して、「給油中」であります。

No.16905 - 2007/12/08(Sat) 21:02:03

Re: 恐竜戦車三世・・・ / まっくん
レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!
うわぁ〜い^^ 今週も盛り上がってますね♪

>レイゴ兄さん
ブースカかわいいですね〜^^
ブースカ「キミ…よく見ると美味そうだね…ゴクリ。」
…という訳で^^;;;

>ビルガモさん
ヒドラ…天に向かってそびえ立つ姿が凛々しいです!
メビウス…僕もこう…モッコシが妙に気になってしまいますが、こちらも色んな意味で凛々しいです^^;
ご無事の帰国を、心よりお祈りしています!

>棺桶のジョーさん
これかわいいですね〜^^ 欲しいなぁ!
我が岡山のもあるんでしょうかね。 桃太郎さんかな^^

>zzzさん
おおっ…そっくり!! そっちか!みたいな^^;
仲間に強く言われると反論できなくなるミライがかわいいです^^
バルタンも鍋のお風呂で気持ち良さそうです♪

>オヤジストン兄さん
ああ…大事な部分を奪われてタマゴンはもう見も心もMぺら皇帝の手に堕ちてしまいました^^;
目がもうダメな感じ(笑)
バックが宇宙船内の通路っぽくてかっけーです!

>そのちゃん
クリーンで地球にやさしい太陽エネルギー!! 枯渇する燃料資源の問題から救ってくれる光の指先ですね^^
給油を受けたモゥんガーは泥酔状態??

皆さんありがとうございました^^


↓僕のは「恐竜戦車三世」
「お前のものは俺のもの」みたいな乱暴なやつです(笑)

No.16906 - 2007/12/08(Sat) 23:08:16

Re: 美肌戦車ス●△■☆ャー / まっくん
レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!
続けて行かせていただきます^^
あ、ゆうはは姉さんとかぶった! やった^^

↓とうとう温泉にされてしまいました・・・♪

No.16907 - 2007/12/08(Sat) 23:14:34

おとうとをいぢめるなあ! / ゆうはは
レイゴさん、みなさん、こんばんは。
>レイゴさん
おお、ブースカだ!かわいいなあ。
「これ、食べられるかなあ?」でしょうか。
>ビルガモさん
私は高校卒業旅行で伊豆シャボテン公園に行った事があるのですが、まさに、シャボテン公園といえば、ヒドラ!写真がなかったのでうれしいです。老朽化なんとか食い止めてほしいものです。また、CBC本社前にもメビウスいま〜す。ついうれしくて記念写真をとってしまいます。アフリカへの出張、どうぞ、お気をつけて!
>棺桶のジョーさん
長女が10月に修学旅行で京都に行った折に弟に「新撰組」のバージョンのこのウルトラマンを買ってきてくれました。「ゆう」は喜んで幼稚園かばんにつけています。写真撮ろうと思ったら名前が書いてあったので〜。あの小ささにもフルネームを要求されて受けてたってしまいました。
>ZZZさん
バルタンの鍋って。すごい発想ですよね〜。
ああ、そうか、ポーズはそこから、、って納得しそうになりました。
>オヤジストンさん
どうなってしまうんだ!タマゴン、おOまになっちゃうのか?
>そのちゃん
ねー、奥さん、ガソリン高くて困りますわよね。
「もぅん」と名前がかいてるように思えるのですが。あ、もぅんがーなのか。

さて私からは今回はお宝自慢です。長女の小学校のバザーで、みつけた瞬間、どんな品物かもわからず、ウルトラマンだというだけで「ゆう」が抱えていました。巨大貯金箱で、お金をいれると「変身音」と「カラータイマーが点滅、シュワー」の2つの音がでます。
「こらあ、Uキラーザウルス、メビウスをいぢめるなあ!」

あ、まっくん、やっぱり、かぶったわ〜。
無茶するなあ、と、思ったら、兄さんはもっと無茶する方だったのね、気持ち良さそうに入ってますねえ。とばされている、恐竜戦車上部(と、いうのか?)が、なんとも、はや。

No.16908 - 2007/12/08(Sat) 23:30:49

Re: 怪獣エンピツ / リド
レイゴさんみなさんこんばんは。ブースカ可愛いですね。
このヒーロー画像は初投稿です。
趣旨がいまひとつ、わかっていません^^;;;;

ヒーローグッズ。私でも持ってるので、めずらしくないだろうと思ってたのですが。1本つい削ってしまったしなぁ・・・。

あるウルトラマンイベント(どんなか忘れた^^;;;)で貰ったものです。透明フィルムのパッケージ袋にはウルトラマンマックスの画像がついてました。

書き心地は硬くてHぐらいです。2Bくらいがちょうど良いお子様には硬さが不向きなのが難点。

というか普通もったいなくて削りませんよね^^;;;;

No.16909 - 2007/12/09(Sun) 00:53:33

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / ビルガモ
皆さん、こんにちは。楽しい写真ありがとうございます。

>ジョーさん、ご当地ストラップシリーズですね。買いませんでしたがシャボテン公園にもウルトラマンストラップありました。

>ZZZさん、TBSのメビウスは4mくらいあるかと思います。いがいとでかくて圧倒されます。
 ゴーロンのポーズ、たしかに似てますねぇ。バルタン鍋を食べるのはウルトラマンではなく地元の超人気ヒーロー、ネイガーでは!秋田ではウルトラマンを超えたヒーローらしいですね。

>オヤジストンさん、たしかにモッコリしてますなぁ。なんかだんだんこのメビウスが宇津井健のスーパージャイアンツに見えてきました。
 それにしてもタマゴン、ピ〜ンチ!悪の軍門に下るのは作戦なのか!?

>そのきちさん、シャボテン公園は早めに行かれた方がいいと思います。本当に老朽化が激しくいつ取り壊されてもおかしくない状態です。黒タイツの不審者はいませんでしたが、30代過ぎのスタッフは皆、何かに取りつかれたように「イー!」と叫んでました。(笑)
 セブンガー!ビルガモと並ぶマヌケ顔ロボ怪獣!気持ちよさそうですなぁ。

>まっくんさん、戦車をとられた恐竜の悲しい顔が笑いを誘います。でも恐竜戦車三世、これなら流星キックもかわせるかも。ウルトラマンも気持ちよさそうですね。でも隣の恐竜が〜!・・・。

>ゆうははさん、CBCのメビウスも写真がありましたら、いつか見せて下さい。
 それにしても・・Uキラーザウルスと比べてもこのウルトラマンの大きさは・・・・でかすぎです!!

>リドさん、これは貴重ですね。エレキングとダダ、削ってしまったのはゼットンですか?

レイゴさんはじめ皆さん、今回も楽しませてもらいました。おそらく、これが今年最後の投稿です。来年2月にお会いしましょう。

それでは、今年も楽しませてくれてありがとうございます。皆さん、よいお年を!!

No.16910 - 2007/12/09(Sun) 14:45:58

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / オヤジストン
レイゴ兄さん、皆さん、こんばんは。

そのきっちゃん、それセブンがモゥんガーのホックを外そうとして・・・。
セブン「手が震えてなかなか・・・」
モゥん「アセラナイデイイノヨ」
ゴホン!

まっくん、その類稀なるセンスには勝てないよ(笑)。
ウルトラマンのふんぞり返った姿はわざとなのか置いたらたまたまそうなったのか。
どっちにしてもまっくんには神が降臨してるとしか思えません。

ゆうはは姐さん、1.5頭身のウルトラマン、お金を入れるとカラータイマーが点滅してシュワー?
こっそり親が頂いて「あらら、光の国に帰っちゃったのかなー」とかやらないで下さい(笑)。
捕まったメビウス!そうだ!死んだふりだ!

リドさん、その鉛筆は言われなければ大阪のオバチャンの好きな模様かと(笑)。
香水の匂いを染み込ませれば完璧ですね。
削るのはもったいないけど鉛筆は使ってナンボですから。
それで書いて怪獣消しゴムで消す・・・ってあの消しゴムって消えないんですよねー。

皆さん今週も笑わせて頂きありがとうございました。
ビルガモさん、お気を付けていってらっしゃい。良いお年を!

余談ですが、レイってスペイン語で王様って意味らしいですね・・・。

No.16911 - 2007/12/09(Sun) 22:30:23

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / リド
また来ました。みなさまこんばんは。

ここの画像書き込みの趣旨が分かってないって、書きましたが。

ひとつ分かりました。みなさまそれぞれの画像に感想書いていらっしゃる・・・すごい。すごく鈍い私でゴメンなさい。
ウルトラ画像にはみなさまに比べ疎いのため、各々の感想は私には無理なので・・・。申し訳ありません。

ビルガモさんに横レスしに来ました(^^;;;
>ビルガモさん、大当たりです。上からエレキング、ゼットン、ダダです。海外ご出張ですか。お体に気をつけてください、良いお年を。

それとイベントで貰ったと書きましたが、勘違いのようです。昨年、世田谷文学館でのウルトラマンイベントで、グッズコーナーで購入した?ものではないかと思います。

>オヤジストンさん。大阪のオバチャンの好きな模様・・・ですか笑
エレキングのは、アニマル模様ですものね。アニマル模様はご婦人の好きな柄の定番です。
ゼットンのやダダの模様は現代美術ですよね笑。

レイってスペイン語で王様という意味ですか、レイゴさんがレイホーレイホーと狂喜乱舞して喜びそうですね・・・。

レイは中国語なら、疲れる、涙、あばら骨・・・(^^;;;;
あ、レイゴで雷神という意味もありそうですよ〜〜〜

カミナリが落ちる前に退散します、レイホーレイホーーーっ

No.16912 - 2007/12/10(Mon) 01:04:14

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / まっくん
レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!

>ゆうはは姉さん
ウルトラマン貯金箱、いいですねぇ〜〜!
僕でも即買いだったかも^^ …そう、ゆうくんと同じですよ^^;;
このサイズならUキラーに苦戦することもない…かな?

>リドさん
この鉛筆もいいですね〜〜^^;;
これらのウルトラ怪獣って、模様だけでその怪獣の個性を表せてるのがスゴ過ぎます! 本当にアートなんですね^^

>ビルガモさん
流星キックをかわされそうなので、新マンも●ルキリー装備で臨ませたいところです(笑)
どうぞ良い年をお迎えください^^

>オヤジストン兄さん
とんでもないです^^;; …お笑いに走るしかない哀しい体質です(笑)
マンのふんぞりは、両方当たりです^^ 座らせてるとき、何だか昔のミクロマンを思い出しちゃいましたよ(笑)

皆さん今週も楽しかったです! ありがとうございました^^ レイホーーー!^^;;

No.16913 - 2007/12/10(Mon) 03:05:06

Re: ブースカは永遠に不滅です。 / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんこんばんは

ははははは。汗
大変な方向に突撃しています、この企画。
もはや誰も止められまい。

★ビルガモさん
ひえーショッカーの秘密基地がこんなところでデビューとは・・ちよっと違うか汗

メビウスの下から思いきった仰ぎのアングル。
ははは、勇ましいですいろんな意味で。
ちなみに、先にやられたなと爆

ご無事の、出張のお帰りを首を長くしてお待ちしています。

★棺桶のジョーさん
わはは、なんてかっこいいんでしょうか、この薄物をまとって走るウルトラマンが・・・(どんだけ反物がいったのか謎)

それにしてもジョーさんの持ち物はかなり、可愛い系・・。汗

★zzzさん
タロウが惜しみなく出演中・・笑
キリタンポ。こちらは召し上がってみましたか、どんな味だったのでしょうか、やはり宇宙食のウルトラきりたんぽだったのでしょうか・・ちよっと怖いけど。

★オヤジストンさん
タマゴンの冒険、快調な滑り出しです。
おかげで、ブースカがアホの坂田と顔がダブります。涙

それにしても、タマゴン大丈夫かぁぁ。
ここはタマゴンも挽回、快調に、怪鳥にのり、大空を飛んでみよう・・もうめちゃくちゃなストーリー展開。

タマゴン君はきっと大空を飛ぶ。
無限運動の紙飛行機のように。

★そのちゃん
ここにきて、ガソリンが高すぎっ
しかもこれでは高価な、給油になりそです。

ちなみにレギュラーですか、ハイオクですかね。

★まっくん
何処に乗ってんだよ、戦車かよ。
風呂かよぉーーーーーー。

頭の上にやはりタオルが欲しいところです。
しかしまっくんがどんな表情で、コレを撮影しているのかと想像すると、それも楽しいです。笑

★ゆうははさん
この大きさは素敵だ。
一目ぼれして抱きかかえたくなるデザインとサイズですね。

問題はこれにお金を貯められるかということですが。

★リドちゃん
珍しいと思います、削ったところがまたリドちゃんらしくてナイスです。
それにしてもパッと見はびみょーなラインです。笑

みなさんいつも楽しい投稿をありがとうございます。
次回も宜しくです。

★ブースカですが、

怪獣+ホ―ムドラマの先駆け、ブースカは市川森一さんの脚本家デビュー作としても有名です。
平成のリメイク版もあったそうですが、何方かご存知の方はいらっしゃいますか。

No.16915 - 2007/12/11(Tue) 23:52:26
ウルトラセブン第20話「地震源Xを倒せ」 / 帰りマン&ティガ命
ウルトラセブン第20話「地震源Xを倒せ」
脚本:若槻文三、監督:野長瀬三摩地、特殊技術:的場徹
-----------------------------------------------------
【マニアライター 帰りマン&ティガ命】

ダンとソガは、ヤマオカ長官の命で国際核研究センターへ岩村博士を迎えに言ったが、急用があるならそっちから来い、とどなられ、追い返されてしまう。地球の核に関する世界的権威の岩村博士の頑固さは有名であった。
地球防衛軍は、最近青沢山岳地帯で多発している局発的な地震について、岩村博士の意見を聞きたかったのだ。

二人の若い女性が乗ったラリーカーが道に迷ってしまう。山道でUターンしようとするが、崖から落ちそうになる。二人は車から降り、そこできれいな不思議な形の石を拾う。すると、地震が起きた。

地球防衛軍はその地震を感知し、岩村博士の元へウルトラ警備隊員が向かうことになった。ソガが渋り、フルハシに押し付けようとするが、フルハシも渋る。アンヌは喜んで引き受け、ダンを誘って二人で行くことになる。
二人が岩村博士の所へ行くと、既に岩村博士は青沢山岳地帯へ向かって出発した後だった。

ダン、アンヌ、フルハシの3人がウルトラホーク1号で青沢山岳地帯へと向かう。夜になり、地上に降りた3人は置き去りにされたラリーカーを見つけ、さらに茂みに隠れていた若い二人の女性を見つける。その二人はある家で大きなうなり声が聞こえたと言い、5人でその家へ向かう。

家から出てきたのは岩村博士で、調査のためにその家を借りていたのだ。ウルトラ警備隊の3人は「遅い!」とどなられる。助手の榊もそこにいた。岩村博士は、若い女性が手にしていた石を見て驚いた。その物質はウルトニウムと呼ばれる地球の核を形成している物質で、岩村博士は誰かが地底から運び出したと推測し、さらに地下からウルトニウムがなくなると、核を失って地球がバラバラになると言う。

ソガ、アマギがウルトラホーク3号で到着し、マグマライザーを降ろした。ダン、フルハシ、アマギの3人が乗り込み、マグマライザーが地中に潜っていった。マグマライザーは硬い岩に当たり、なかなか進めない。大きなうなり声も聞こえてきた。通信が途絶え、マグマライザー内の温度も上昇した。

岩村博士が研究している家では、アンヌ、岩村博士、榊助手の3人が地中の3人を心配していた。榊がアンヌに岩村博士の影を指差す。岩村博士の影は宇宙人のようであった。榊はアンヌに外に出るように言い、二人は外に出る。

ラリーカーを何とか安全な場所に動かそうとしていた女性二人は、榊の体が不思議な形の金属板を落とすのを目撃し、その金属板を拾って岩村博士に渡す。その金属板を見た岩村博士は、驚く。アンヌと榊に追いついた岩村博士は、その金属板が地球の金属ではないことを指摘し、榊に迫る。榊は岩村博士から金属板を奪うと、それを左の胸に当てた。榊は宇宙人の姿へと変身し、自らを暗黒星雲の惑星のシャプレー星人と名乗った。アンヌが見た影はシャプレー星人の催眠術によるものだったのだ。アンヌと駆けつけたソガはウルトラガンでシャプレー星人を撃った。シャプレー星人は炎上し、「ギラドラス(直後に出てくる怪獣の名前)」と叫びながら崖から落下する。

一方、マグマライザーは、地底の空洞に落ちてしまう。その近くでマグマが噴出し、マグマライザーは危機に陥る。マグマライザー内の温度が上昇し、中の3人は苦しみ、アマギとフルハシは意識を失う。地上では怪獣(ギラドラス)が出現し、マグマライザーの中でダンはセブンに変身する。セブンはマグマライザーを地上に運んで安全な場所に置き、怪獣と戦う。

天候を操るギラドラスの能力で、辺りは吹雪に包まれる。セブンの動きも鈍くなる。セブンはアイスラッガーでギラドラスの首を切断する。切断された首からは大量のウルトニウムがこぼれ落ちる。セブンは超能力で吹雪を止め、雲を追い払った。地上に積もった雪もだいぶ溶けた。虹がかかる中をセブンは飛び去っていった。

マグマライザーの中で、ダンはアマギとフルハシを起こす。皆が無事を喜ぶが、フルハシだけは隊長命令で岩村博士の助手兼ボディーガードとして残ることになった。

解説&考察
--------------------------------------------------
1.シャプレー星人
今回登場したシャプレー星人の名前の由来は、ハーロー・シャプレーというアメリカの天文学者である、と言われています。シャプレー星は気象条件が大変厳しい惑星であるため、ギラドラスのような天候を自在に操ることのできる生物を利用して気象をコントロールしているという設定もあったようです。

今回、シャプレー星人は、バッジのような金属板を使って人間の姿から、元の姿へと変身しましたが、まるでウルトラマンタロウのような変身であり、このように異星人が変身アイテムを使って元の姿へ戻る、というのは非常に珍しいです。

今回、このシャプレー星人は岩村博士の助手である榊になりすましていましたが、あたかも岩村博士の方が異星人であるかのように仕組んだあたりは、14話でドロシーになりすましたペダン星人の手口を思わせます。今回も「どちらが本物の地球人なのか」とスリリングな展開を見せてくれました。

また、最後に「ギラドラス!」と叫んで死んでいくのは、初代マン最終話で「ゼットン」と言い残して死んでいった宇宙人(ゼットン星人^ ^; いまだに納得できないネーミングです)を思い起こさせます。

2.怪獣ギラドラス
天候を操ることのできる怪獣で、吹雪を起こしました。今回のサブタイトルは、「地震源Xを倒せ」ですが、発生した地震は、このギラドラスが地中を動き回るために発生していたと思われます。つまり、サブタイトルの地震源Xは、このギラドラスを指していたと思われます。

3.青沢山岳地帯
今回の舞台となった青沢山岳地帯ですが、放送時には気づかなかったのですが、ウルトラマンメビウス30話でインペライザーが出現し、メビウスとタロウの二人が一緒になって戦った青沢峡谷と同じ場所だと思われます。

4.頑固キャラ
今回は、岩村博士の頑固キャラが光っていました。頑固といえば、手塚治虫氏の漫画によく出てくるガンコおやじ(ひげおやじ)を真っ先に思い浮かべますが、ウルトラ整備隊の強者たちがびびる場面はなんともいえず、おかしくなります。特に、一見頑丈そうなフルハシ隊員が岩村博士のところへ行くのを渋るのは、ユーモラスであるのですが、そのフルハシ隊員は逃げていたツケが回ったのか、最後の最後で岩村博士の助手兼ボディーガードとして残ることになってしまいました。

この岩村博士ですが、ウルトラ警備隊よりも早く現地に急行したり、榊の正体に気づくなど、なかなかの活躍ぶりでした。

5.アンヌのキャラ
フルハシやセブンであるダンさえもびびる頑固キャラの岩村博士に対して、全く意に介さないのが紅一点のアンヌであったというのも面白く、ここ一番の女性の強さが出ているのかもしれません。また、岩村博士のところへ行く時に、ダンを誘う、というのもまさにこれまで見られたアンヌの積極性で、ものおじせずにストレートに自分の思いが出せる、というアンヌのキャラがよく出ていました。

6.最後に
今回の主役は誰だったか?というと、実は頑固キャラの岩村博士ではなかったかと思います。こういう個性的なキャラがゲスト出演して活躍するのも、面白いものです。

No.16896 - 2007/12/06(Thu) 08:48:05
ポインターヴァージョンの自転車 / ムゲラ
みなさんこんばんは。ちらっと見ただけなのでどこでみたのか忘れてしまったのですが(確かyahooの今日のニュースです。他に
見た方補足なりしてください)ポインターモデルの自転車が限定150台の受注生産をするそうです。そしてその第一号はもちろん森次さんだそうです。値段とかは書いてなかったように思いますが近いうちに注文を受付をするとのことなのでまたニュースになるかとおもいます。

No.16891 - 2007/12/05(Wed) 20:28:20

Re: ポインターヴァージョンの自転車 / T2-0
ムゲラさん、皆さん、こんばんは。

ポインターバージョンの自転車が出るとは聞いていましたが、遂に発売なんですね。
価格は59,800円のようです。↓ここで見れます。

http://lalabitmarket.channel.or.jp/site/feature/po1.html

普段使いのできるデザインがいい感じです。過去にはガンダムやザクの自転車が発売されたことがありましたが、それ以上に惹かれています。
これなんかは購入したら保管するのではなく、ガンガン乗るべきアイテムでしょうね。欲しいなぁ。

No.16893 - 2007/12/05(Wed) 21:13:20
太陽くん 本日のトークショー(&太陽くん、テレビご出演・太雄くんミュージカル情報) / ゆーこ
皆さん こんばんは。

日付が変わりましたが、12月4日、Ex.Bold『Soulのままで』を掲げてのデビューより早くも5年経ちました。
おめでとう!5周年ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ
                           《・・・娘の誕生日なので決して忘れません(^^;;)》

すみません、お知らせが遅れて恐縮ですが、
トップは本日、大阪でのトークショー!《週末から掲示板にらんでいたんですが<(__;)>》

■アリオ八尾 トークショー   〜開店1周年記念イベント〜
 
 【日時】12月5日(水)

     (1)午後1時〜   (2)午後4時〜

 【場所】アリオ八尾(大阪・円谷ジャングルの移転先です)
    1階レッドコート イベントステージ 
   
     アリオ八尾HP http://www.ario-yao.jp/

 【所在地】大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾

 【お問い合わせ】代表電話 アリオモール 072-995-9911

 【アクセス】
   ・公共交通機関では…近鉄大阪線「近鉄八尾駅」下車中央北出口より徒歩3分
   
   ※施設隣の「八尾西武」さん2Fの上空通路を通ると便利らしいですよ。
   詳しくは上記「アリオ八尾HP」内「アクセス」に周辺地図含む詳細が掲載されています。
  
   ・お車でお越しの方…2,500台分の駐車場があります。
   最初の一時間は無料、あとは施設内買い物金額に応じてのサービスもあります。

   お近くの方、気を付けて走ってください!≡≡≡ヘ(*--)ノ

 ※当日の天候・交通事情により、時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。


★割り込み情報!★

太陽くんのイベントとは別ですが、アリオ八尾施設内3F 円谷ジャングルにもお立ち寄りくださいね♪

2008年カレンダー「ALL THAT'S ULTRAMAN」もどうぞ!
来年のカレンダーは、インパクトのあるガンQら怪獣イラスト(3・4月)、
ソフビ怪獣大集合(7・8月)が変わり種でしょうか。
怪獣の名前、いくつ言えるかな?^^

 円谷ジャングルHP http://www.tsuburaya-jungle.jp/

また、定期パトロールとは別に

■12月8日(土)のみ、施設2カ所の開店挨拶でウルトラヒーローたちが出迎えてくれますよ^^ O=(%)o (o!o )

 時間は、10:00から5分程度の予定です。
  http://www.tsuburaya-jungle.jp/schedule/event/?p=30

No.16888 - 2007/12/05(Wed) 02:38:15

太陽くん テレビ情報 / ゆーこ
さて、お待たせしました。
太陽くんご出演テレビ番組は下記のとおりです。《遅くなってスミマセン》

全国展開のもの、地域限定なものがありますが、皆さんはいくつご覧いただけますか^^

■テレビ愛知「ボニータ!ボニータ!!」

 放送日:12/10(月)、17(月)(計3回のうち12/3分は終了m(__;)m)

 時 間: 24:13〜オンエア
  http://www.tv-aichi.co.jp/bonita/


■フジテレビ「まるまるちびまる子ちゃん」

 放送日時:12/6(木)、13(木)(計2回) 19:00〜オンエア
  http://www.fujitv.co.jp/marumaruko/


■テレビ東京「劇場版BLEACH法廷!日番谷冬獅郎事件に迫る!!」

 日時:12/9(日)  10:30〜11:00 オンエア

  劇場版BLEACH公式サイト  http://www.bleach-movie.com/index.html

これは、12/22公開のアニメ『劇場版BLEACH』特番らしいですね。 
日番谷冬獅郎(ひつがや とうしろう)って、ソウルソサエティの死神で、護廷十三隊十番隊隊長なんですよね。
背の低い銀髪の少年で気は優しいのに、どうして追われる羽目になったんでしょう?
太陽くんも、漫画版かテレビ版をご覧になっているのでしょうか?


■テレビ東京「超歴史ミステリーロマン 大奥III」
 
 日時:12/19(水)

(※時間については、現在、公式HPで告知がないようです。
他シリーズや前の大奥IIが夜9時頃からでしたので、これに準ずると思われます。
テレビ番組表をお持ちの方など、ご存じの方、書き込んでくださいね^^)

テレビ東京HP http://www.tv-tokyo.co.jp/


■テレビ東京「家族の絆 スペシャル〜木村藤子が崩壊家族を救う〜」

 日時:12/25(火) 18:30〜20:54 オンエア


■KTV「痛快!エブリデイ」

 日時:12/25(火) 9:55〜11:25 オンエア
http://www.ktv.co.jp/b/everyday/

No.16889 - 2007/12/05(Wed) 02:38:57

太雄くんミュージカル情報 / ゆーこ
さらに、太雄くんご出演ミュージカルのチェックはお済みでしょうか^^

■ミュージカル「リズミックタウン」

 【公演期間】12/26(水)〜30(日) 全7ステージ
   12月26日(水)19:00〜
   12月27日(木)14:00〜、19:00〜
   12月28日(金)19:00〜
   12月29日(土)14:00〜、19:00〜
   12月30日(日)13:00〜

 【劇場】シアターサンモール
    新宿区新宿1-19-10サンモールクレストB1
    http://www1.ocn.ne.jp/~sunmall/

 【役名】ラオ(町の新聞記者)

 【出演】杉浦太雄くん、大鳥れいさん、小宮孝泰さん 他

 【料金】5,500円(全席指定・税込)

 【チケット取扱】  
  ・ゼロプロジェクト 03-5770-5200(平日10時〜17時)
  ・ぴあ 0570-02-9999  Pコード:380-479
  ・e+(イープラス)http://eplus.jp

 【お問い合わせ】ゼロプロジェクト 03-5770-5200(平日10時〜17時)

太陽くん、太雄くん、頑張ってくださいねp(^−^q=p^−^)q

No.16890 - 2007/12/05(Wed) 02:40:04

Re: 太陽くん 本日のトークショー(&太陽くん、テレビご出演・太雄くんミュージカル情報) / ちゃむ
ゆーちゃん、みなさん、こんばんは。

いろいろ情報をありがとうございます。
見れる番組は限られますが、楽しみですね〜。
イベントやミュージカル・・・行ける方は是非参加してくださいませ。

最後になりましたが、デビュー5周年おめでとうございます。
より一層の飛躍を期待しています。

ゆーちゃん、情報ありがとうございました。

No.16895 - 2007/12/06(Thu) 00:55:22

12月19日(水)本日の『超歴史ミステリーロマン 大奥III』&新規情報 / ゆーこ
隊長、ちゃむちゃん、皆さん こんにちは。

■本日 21:00〜22:48 テレビ東京
『超歴史ミステリーロマン “大奥III” 幕府を創り幕府を潰した女たちの陰謀』オンエアです。

ヤフーテレビ(ガイド)によると
〜衝撃真実春日局の隠し子が3代将軍家光!?愛欲の果て家康暗殺▽女スパイ!?天瑶院篤姫…将軍2人謎の急死▽吉宗愛した悲劇の姫vs絵島生島&忠臣蔵しかけた妖女▽大食い&裸で見合い〜

すごいことになっていたようですね、大奥(^^;)
太陽くんは、再現ドラマで第八代将軍・徳川吉宗役を演じられます。

どうぞお見逃しなく〜♪

番組公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/ohoku3/


更にご出演番組等の追加です。

【テレビ】

■12/26(水)  18:30〜20:54 オンエア
 フジテレビ「江原啓之スペシャル天国からの手紙」
   http://www.fujitv.co.jp/index.html 
     ↑フジテレビ テレビ番組表 または 天国からの手紙 等で検索してください。

■12/30(日)  19:00〜3時間スペシャル!
 テレビ東京「田舎に泊まろう!SP」
   http://www.tv-tokyo.co.jp/inaka/

■12/31(月) 0:30〜2:30  ※30日の深夜ですね(^^;)
 フジテレビ「クイズ!2007年検定」
   ↑URLから 2007年検定 で検索

■12/31(月)  21:00〜23:45
 フジテレビ「一億分の一の男」 内容は↑でご確認を。


【ラジオ】

■12/22(土) 6:00〜8:00
 J-WAVE(81.3 FM)「kiss and hug」

  番組公式 http://www.j-wave.co.jp/original/kissandhug/

J-WAVE公式 http://www.j-wave.co.jp/


【雑誌】

■2008/1/15(水) 「Baby-mo」 2月号

■2008/1/15(水) 「Pre-mo」 2月号

既出分■12/13「夕刊フジ」、12/18「女性自身」

No.16941 - 2007/12/19(Wed) 13:15:45
ウルトラセブン40周年企画第19話 / レイゴ(webmaster)管理人
第19話 プロジェクト・ブルー

マニアライター 棺桶のジョー

脚本:南川龍、監督:野長瀬三摩地、特殊技術:的場徹



 地球防衛軍では、地球と月を囲むバリアーを張る計画を立てていた。「プロジェクト・ブルー」というこの計画、完成すれば、宇宙からの侵略者は地球に入れなくなるのである。その推進者がミヤベ博士(野村明司)、今は地球の自宅にいて、妻のグレイス(リンダ・マルソン)との休暇を楽しんでいた。だが、こんな計画、侵略者が放っておくはずはない、宇宙の帝王を自称するバド星人が、ミヤベ夫妻に魔手を伸ばしていた。プロジェクト・ブルーは部分的に完成しており、それにバド星人の宇宙船が触れて爆発したのである。バド星人、ミヤベ博士を目の仇にして、鏡の中の世界、自宅の中の基地に捕らえてしまう。そして、地球を爆破してしまおうとする。その前に、プロジェクト・ブルーの計画をミヤベ博士から聞き出す気なのである。そのため、グレイスを脅すのだ。だが、ミヤベ博士との連絡が取れなくなり、ウルトラ警備隊が、ダンとアンヌを派遣する。グレイスに襲い掛かるバド星人、だが、ダンが駆けつけて、ウルトラガンで撃ち、この1体(手下)を倒す。そして、セブンに変身し、バド星人の司令官と対決する。巨大化してのバトル、肉弾戦であるが、セブンに苦戦して、助けてくれとなるのだが、卑怯にも、その時にメリケンサックを出してセブンに襲い掛かる。怒るセブン、バド星人を投げまわしてのジャイアント・スイングで叩きつけて倒した。だが、こいつは地球を爆破する爆弾を仕掛けていたのだ、セブンは鏡の中の世界へ入り、爆弾を地球の人へ出して事なきを得た。事件は解決した。ダンは報告するが、アンヌは、全部ウルトラセブンの活躍と付け加えた。



マニア的な突っ込み

(1) 地球を覆うバリアー

この、プロジェクト・ブルー、地球と月を覆うバリアーを構築して、侵略者から守るという設定は、壮大なものであり、宇宙から狙われていた時代の設定を活かしたものです。しかし、この話で構築されたはずなのに、この後も侵略者がやってくるのはなぜ?とも、かつて良く話題になりました。その時は、あまりに壮大な構想であり、完成に時間を要した(セブンの世界では完成を見なかった)、あるいは完成しても侵略者に破られた、という考証がなされました。メビウスの世界はセブンの続編ですが、そこではこの設定は無視されています。オリジナルのウルトラ世界を描くマニアは、このプロジェクト・ブルーの設定を必ずと言って良いほど使ったものでした。

(2) バド星人の設定

自分は、宇宙の帝王だと言うバド星人、このキャラクターがとんでもないもので、地球を爆破しようとするなど、危ないですが、セブンとのバトルで、参ったと見せかけて、メリケンサックを出してくるあたりの卑怯さは格別!卑怯さだと、平成ではティガのレギュラン星人、参ったと見せかけて、風車でどつく、あのルーツです(その風車をダイナに再登場したときにまた出すと言う凝り様!)。しかし、光線技ではなく、格闘技で倒されるのも何とも…なものです。

 なお、スタートレックに出てきた宇宙人で、このバド星人を真似たものがあるという話を聞きました。そう言われれば、そうです。

(3) 鏡の演出

今回は野長瀬三摩地監督の演出、第1次ウルトラシリーズの最多演出監督らしいもので、特に面白いのが、セブンが鏡に入るのに、アンヌはぶつかってしまうシーン、これは、セブンが鏡に手を入れるシーンは水に手を入れるものを使用し、鏡のシーンは、ガラスを使って、手前に吹き替え、向こうに本物のアンヌを配してぶつけて、特殊なシーンを特撮なしでやったそうです(セブンのストーリーブックで読みました)。また、この鏡の世界は、全体にフランスのゴダールの世界を意識したものになっていると、本で読んだことがあります。そして、鏡の世界の演出は、後にミラーマンにも応用されます(この話のパロディ漫画で、セブンが鏡の世界で迷って、ミラーマンに案内してもらう話がありました)。

 この回の脚本、南川龍とは野長瀬監督のペンネームです。第1次シリーズでは脚本も書く監督が多く、飯島敏宏監督は、千束北男のペンネームを平成になっても使用しているし、実相寺監督も脚本が書けるし、監督の書く脚本の妙があります。平成だと、川崎郷太監督が脚本、監督、特技監督の一人3役をやりましたが、その他脚本と演出は別物になっており、第1次シリーズの面白さがあります。



(4) 怪獣を間違えた!

この回に出るバド星人、デザインはこのような凶悪なものですが、一峰大二版のコミックでは、次のシャプレー星人とバド星人、デザインを取り違えているのです。続きの話ですから、順番を間違えたのでしょう、初めて見たときは「なんじゃこりゃぁぁぁ」(©松田優作)でした。

 なお、一峰先生、最新のフィギュア王に実相寺脚本のコミックを40年ぶりに書き、それも40年前の絵のままで描いていてビックリしました。同じくセブンを漫画化した桑田次郎先生、エイトマンの最終回の書き直しで、30年ぶりにやって、絵の感じが全く変わっていたことがあったからですが、ウルトラのコミックは、第1次シリーズでの一峰、桑田先生、初代マンの梅図かずお先生、そして第2次シリーズを代表する内山まもる先生と錚々たる顔ぶれが手掛けています。平成のウルトラ・コミックを代表する作家が思いつかないのは面白いことです。


No.16885 - 2007/12/03(Mon) 11:16:06
ゴジラ降臨! / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんおはようございます。

本日は、東宝さんの関係者の方から頂きました。
なんと世界のゴジラがついに当ウルトラサイトに殴りこみをかけて・・と思ったらなんてカワユスなゴジラさんでしょうか。笑

「イベントに、東宝映画の陰の社員であるゴジラもかりだされたようで、テントが倒れないようにと、後ろから支えていた。
久しぶりに会ったが、彼も性格が丸くなったモンである。 」

このゴジラちゃんにみなさん、お好きな演出、並びに噴出しをつけてみてください。

No.16867 - 2007/12/01(Sat) 10:08:50

Re: ゴジラ降臨! / レイゴ(webmaster)管理人
つづいて、東宝さんの新社屋はこちら
No.16868 - 2007/12/01(Sat) 10:09:47

カレー職人 / ゆうはは
レイゴさん、こんにちは!
わーゴジラだー!
ゴジラ「ごめんなさい、もう、門限はまもりますから、入れてくださーい。」かな?
新社屋、これは「七人の侍」でしょうか、かっこいいですね。
では、今日はこんな写真を。
zzzさん、ばーなーおんさんに贈ります。
「なんじゃこれ」と、思った方はぜひ、怪獣板へ!
痛っ!、スプーンが!

No.16869 - 2007/12/01(Sat) 10:43:58

Re: ゴジラ降臨! / そのきち
レイゴ兄さん、皆さん、こんにちは。
週一の楽しみになっております画像投稿の日がまたやってきましたね。

おお!ゴジラ!
私からは・・・
「くんくん・・・ここからカレーの匂いがするな・・・?」
入ってみるとそこには・・・!

>ゆうはは姉さん
ヒカリのが・・・学校給食を思い出させてくれます。
それにしても毎度の事ながら細かいところまで・・・!
脱帽です。

では、真面目なヤツを一枚。
おふざけは・・・この後に投稿させていただきます。

No.16870 - 2007/12/01(Sat) 12:53:24

繁殖、どらごりー / そのきち
レイゴ兄さん、皆さん、再度こんにちは。
続けていかせていただきます。
こちらはおふざけモードの画像で^^;
本来ならこっちが先なんでしょうけど(苦笑)

以下、若干本編と食い違う部分は受け流してください(汗)


ザムS「既に(そんなに?)・・・何故俺はダブらぬのだ?」
ツルギ「こいつは常に何かをダブるために戦っている。
     だから、(ダブりの引きが)強い」
メビ太「ち、違います!」
ザムS「何かをダブるため・・・」
メビ太「だから違いますってば!」


どらごり「あ゛ーーーーーーーーー・・・」

No.16871 - 2007/12/01(Sat) 12:59:23

腑分け図 / ゆうはは
レイゴさん、皆さん、ふたたび、こんにちは。

そのちゃん、
一枚目すっごくかっこいいです。二枚目すっごくだぶってますなあ。だぶりの神に愛されてるのね、そのちゃん。

さて、先日、よく、幼年雑誌や百科にでている、怪獣の腑分け図、こどもがみているのかなあ、と、書いたら、「みてた!」「真剣にみてた!」という意見で驚いたのですが、なんと、ごく身近にそれを自分のスケッチブックに書き写していた人物がいたという、驚愕の事実が判明しました。それだけでも、かなり驚いたのに、12月6日から六本木ヒルズ森タワー52階で開催される「ウルトラマン大博覧会」の情報がきてHPに見に行ったら、大伴昌司氏考案「ウルトラマン解析図」の資料がまさに、それじゃないですか!朝日ソノラマの本に掲載された旨書かれていますが、間違いなくそれから書き写したことが判明し、本当に驚きました。
と、いうことで、ゆうちち少年が書いたものをupします。数十年前の鉛筆書きなのでお見苦しいのをお詫びします。
そうそう、で、問題のウルトラマンの瞬間移動脳ですが、「小型脳」で頭の中で危険をひょいと回避する(漫画でよくある、弾丸をくの字にまげて回避するみたいな)ために瞬間移動するようです。「小型脳?」とか「頭の中はすきまだらけ?」とか疑問は残りますが、脳そのものが市街地に瞬間移動するわけではないらしいので、オヤジストンさん、ご安心ください。(長くてごめんなさい)

No.16872 - 2007/12/01(Sat) 14:11:07

特撮ファンの聖地・砧 / T2-0
マスターレイゴ、皆さん、こんにちは。
"Oh!It's Godzilla!!”やはりヤツはまだ東宝に生息していたのですね。いつの日か、ヤツはまた復活することでしょう。その日を楽しみに待ちたいと思います。

東宝新社屋の壁面には「七人の侍」の一場面が描かれているんですね。東宝撮影所は、特撮大プールが解体されるなど、ここ数年で随分様変わりしていると聞いています。

実は僕、一度だけ東宝撮影所に行ったことがあります。7年前の2000年夏、阪急交通社の企画で「ゴジラ特撮体験」なるツアーがありました。これは東宝撮影所を見学できるという、ファンにとっては夢のような企画だったのです。これは参加せずにはおれませんでした。

その夏、東宝撮影所では年末公開の映画「ゴジラ×メガギラス」の撮影が行われていました。
撮影所ツアーでは、ゴジラの着ぐるみが保存された倉庫や特撮大プールの見学のほか、なんと第9スタジオの特撮セットでの撮影まで見ることができました。ガイドさんによると「ちょうど撮影中だなんて、皆さんラッキーですよ」とのことでした。特撮の神様に感謝です。

撮影中の場面は、映画のラスト近く、お台場でのゴジラとメガギラスの最終決戦シーンでした。短い時間でしたが、本番の撮影を見ることができて大感激でした。
いつの間か富山プロデューサーが来られていて「うん、今のは良いシーンが撮れてますよ」っておっしゃってました。
続いて、試写室で東宝怪獣映画の予告編集を観賞。その後には、富山プロデューサーがファンの意見を聞いてくれる時間を設けてくださいました。僕は富山プロデューサーに「最近のゴジラの戦いは光線技の応酬が多いので、もっと肉弾戦も見てみたいです」なんて、生意気な要望を述べてしまいましたσ(^-^;)

7年前のことですが、このツアーのことは今でも鮮明に思い出すことが出来ます。それほど楽しいツアーでした。
撮影所は、我々ファンにとって聖地のような場所です。今後とも東宝撮影所が夢工場であり続けてくれること、そしてまた我々をアッと驚かせてくれるようなゴジラ映画が製作されることを心から願っています。

No.16873 - 2007/12/01(Sat) 16:26:02

Re: ゴジラ降臨! / ビルガモ
レイゴさん、皆さん、こんにちは。

>レイゴさん、やはりゴジラは怪獣王の貫録がありますね。で、写真で一言
 ストリートダンス会場舞台裏にて
  ゴジラ「俺の番は次の次か・・うまく踊れるかな・
・・」(パラパラのふりつけを練習するゴジラくん)

 2枚目は七人の侍! ゴジラは写っていなくても山根博士は写ってますね。

>ゆうははさん、ナベの横にいるウルトラマンはコック帽をかぶってるんでしょうか、それともキッチンペーパーをさしておく棒とかしてるのかな。シュールすぎて笑えます。大伴昌司さんが少年マガジンで当時おこなった怪獣解剖図の企画は当初、円谷英二さんが子供の夢をこわすと怒ったと聞いたことがあるのですが・・。でも私も好きです。

>そのきちさん、なぜ、ドラゴリーばっか・・・。なにか怪獣墓場のようにも見えます。(笑)一枚目のやはりこの2ショットはかっこいいですよね。

>T2−Oさん、貴重な本番の撮影を見れてよかったですね。ゴジラツアーとしては三原山へ行くツアーもあったと思います。以前もメビウスベルトに書きましたが、佐野史郎さんが原水爆にやられる前の肌がまだきれいな江戸時代のゴジラを映画にしたいと言ってました。

今回の写真は東南アジアのラオスに行ったときのものです。山奥のテレビもない小さな村のお祭りで見かけた少年です。

No.16874 - 2007/12/01(Sat) 17:06:14

Re: ゴジラ降臨! / ビルガモ
2枚目はラオスの首都ビエンチャンで購入したパチモン人形です。一体君はM78星雲人なのか、それともL77星人なのか・・・。
日本円で100円くらいしましたが、むこうの物価を考えると30円もしないでしょう。えらくぼったくられました。

No.16875 - 2007/12/01(Sat) 17:13:35

Re: ゴジラ降臨! / zzz
レイゴさん、皆さん今晩は。

「いい加減機嫌直してくれよ」
「嫌です!今日はテントに入れません!」
ゴジラに妻がいたらの話ですが。ミニラがいるのだからいるのでしょう・・・多分(汗

>ゆうははさん
ありがとうございます。皇帝のエプロン姿が想像以上に似合っていました(笑。ザム氏も前掛けつけていて、可愛らしい。
ウルトラマンは便利な頭脳を持ってますね。私にも欲しいところです。怪獣の解析も印象に残っています。カネゴンのコイン胃袋?とか、小さい頃は結構読んでました。

>そのきちさん
ドラゴリーに愛されてますね。私もたまにダブるのですが、戯画でセブンVSガッツ星人がダブったときは嫌でした。ガッツ4体をどうしろと(汗

>T2−Oさん
前回使用したゾフィーとレオはHDシリーズです。大体5cmくらいで、お手ごろ価格なので助かってます。
一瞬ゴジラと一緒のツアーかと思いました。特撮体験だけでも十分満足です。参加してみたいものです。

>ビルガモさん
一枚目はウルトラマンというより、グリッドマンに見えます。二枚目は・・・本当にどこの出身なのでしょう(汗
青いラインや、プロテクターっぽいのは、平成シリーズにも通じるものがあります。

では私も。前の「奇跡!ウルトラの父!の息子!」の続き「巨大怪獣タロウは逃げる!」です

タロウ「兄さんたち!こんな怪獣と戦えません」
ゾフィー「何を言っている。お前なら勝てる」
初代「そうそう、何せヒッポリトに立ち向かうくらいだからな」
セブン「ゴジラくらい、何とも無いだろう」
タロウ「だから謝ってるじゃないですか!」
帰マン「俺はいいんだが、エースがなぁ・・・」
エース「よくも・・・よくも俺の活躍の場を!!」
タロウ「・・・やるしかないのか」
ゴジラ(ウルトラの父)「中に私が入っているとも知らずに・・・さて、少々本気でやるかな」
果たしてタロウの運命は?

No.16876 - 2007/12/01(Sat) 18:01:04

Re: ゴジラ降臨! / オヤジストン
レイゴ兄さん、皆さん、こんばんは。

ゴジラ「ちわー、三河屋でーす」
又は「お、奥さん、会いに来てしまいました」
又は「ウルトラ映画のオーディション会場はここですか」

がんばれゴジラ!

ゆうはは姐さん、色んな意味で笑った!
一枚目のでか過ぎるコック帽の二人の角度が・・・くくく。
SMHのエプロンまで再現しちゃうなんて芸が細かいです。
二枚目のは古代壁画と見まがうオーラを感じてしまいます。
さすがゆうちち少年(笑)。
で、やっぱりザックリした解説だったようで・・・くーっくくく。
の、脳がひょいって・・・そんなバカな!
それならカラータイマーもひょいって移動しないと危険度は下がらないのでは。
やっぱり安心出来ません(笑)。

そのきっちゃんの一枚目は、PCを良からぬ事に使用する人間から守っているのでしょう。
ああしかし、もうその中には良からぬ事がテンコ盛りだと言う事に気付かない二人であった。
二枚目のは・・・もう慰めの言葉も浮かびません。
袋から出される事もなく、彼らはどこへ行くのでしょう・・・。
合掌。

T2-Oさん、そんなツアーがあったんですね。
撮影現場まで見られたなんて一生もんの思い出ですねー。
二日目のポケモンセンターというのが謎ですが・・・?
ディズ○ーランドほどじゃなくてもいいから、ウルトラやゴジラと触れ合えるアトラクション施設があったらいいですよね。
特撮を日本の文化として推進してくれる大臣はいないんでしょうか。

ビルガモさん、また現われましたね「なんちゃらマン・・・?」少年の澄んだ瞳を見ていると、ヒーローとは大人が決めるものではないと思い知らされます。
二枚目のは・・・もうお手上げです(笑)。
上半身を重点的に鍛えた結果、こんなバランスの悪い肉体になってしまったのでしょう。
額のオデキが素敵です。

zzzさん、タロウだけ小さく見えますがこれは兄弟達の相関関係を視覚的に表現しているんですね。
ゴジラの中に父さんが入って・・・?ツ、ツノはどこへ(笑)。
結果的にゴジラは殲滅、父さんは中から出られず、失踪したと思われてる父さんの部屋にはツノだけが残され・・・あわわ。

この画像アップ企画、既にどこへ向かっているのか解りませんが、皆さんの裏側が垣間見れて楽しいです。

私のは今回中身が「生」ですので取り扱いには注意が必要です。

タマゴンの大冒険〜新たなる脂肪〜
タマゴン「タロウ止めるな、ワシはジェダイなのだ」
タロウ 「知るか!俺にピントを合わせろ!」

No.16877 - 2007/12/01(Sat) 18:47:47

Re: 坊やだからさ・・・。 / まっくん
レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!
なはは^^ 今日もやってるやってる♪

>レイゴ兄さん
ゴジラ「き、今日こそコクるぞ…ドキドキ」
又は「み、見えるぞ!…私にも見える!!(何が)」
…こんな僕ですみません^^;;;

>ゆうはは姉さん
1枚目、イメージ通り!! 楽しい雰囲気♪
漫才とともにほんとにいい香りがしてきそうです^^
2枚目、う…ウルトラマンの骨が^^; 何か矢追●一UFO特集とかで出てくる宇宙人みたいです、ゆうちち兄さん^^

>そのちゃん
1枚目、メフィラスの遊戯ですね! カッコイイ^^
それにしても初代マンの腰つきは何かと使えます^^
2枚目、ダブリマスターそのちゃん…ドラゴリーはいったい何体いるんでしょう? ヤプールの怨念か^^;

>T2-0さん
すごく貴重な特撮体験だったんですね!! お値段的にもかなりお得だと思います^^
プロデューサーに、もの申したんですね^^ やった!!

>ビルガモさん
1枚目、ティガ(?)のグーの手がかわいいですね^^
2枚目、これもお宝フィギュアですね!! 顔はレオ、身体は新マンとダイナのミックスみたいな、不思議なウルトラマンです^^;

>zzzさん
zzzさんらしいストーリー仕立てで楽しいです♪
やっぱりエース兄さんは根に持ってたの^^; 初代マンの手が「行けっ!!」って感じで良いです^^

>オヤジストン兄さん
生ですか!!ひやひや^^; ライトセーバー、これが前に言われてたやつですか? かっくいい〜〜^^
こちらでは主役を奪われたタロウ…諸行無常よの^^


↓僕のは見たまんまです。
「坊や〜良い子だネンネしな♪…ときた!」
「実写日本未来ばなし」

No.16878 - 2007/12/01(Sat) 23:05:24

Re: エンディング / まっくん
レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!
続けて行きます!

「いいな、いいな〜、かいじゅうっていいなぁ〜♪」
・・・ということで^^;;;

No.16879 - 2007/12/01(Sat) 23:08:00

Re: ウルトラ兄弟&怪獣 / ゆーこ
隊長、皆さん こんばんは。

わ、時間切れ(汗)!?

取り敢えず、クリスマス向けお菓子詰め合わせに封入カレンダー&シールの紹介です。

A4版表紙を開くと、メビウスシリーズの怪獣バトルが展開、カレンダーや手帳に貼るシールは「たんじょうび」「テスト」「あそぶ」等と、カレンダーに使用されているカットです!

お菓子は・・・先週うちの怪獣たちに食べられてしまいました(^^;)

大人の方もどうぞ(笑)!

No.16880 - 2007/12/02(Sun) 00:15:34

感想です / ゆーこ
皆さん おはようございます。

>レイゴさん、昨夜ここを見た時「うおぉ!」「ゴジラくん、昨晩会ったばかりじゃない♪」
金曜の夜、急に出かけると言った夫にくっついて『ALWAYS 続・三丁目の夕日』を観に行きました。思いがけない再会に嬉しくなりました^^

丸くなったゴジラだそうですが、不意にテント裏の彼に出くわすと腰を抜かすかも^^; 目があったら「いないいない ばぁ!」

>ゆうははさん、本当に毎回感心させられます。
ご夫婦でウルトラを愛していらっしゃるのですね。
グ○コのタイムスリップシリーズ、きちんと取っておけば良かったなと反省><;
応援のコックさんたちの やんややんや って感じの角度がいいです^^ ウルトラマンランドのレストランでは、リアルコック姿の戦士と一緒に写真が撮れますよ。

ゆうちち少年の洞察力はスルドイですね。まだまだ宝物を一杯持っていらっしゃるようで楽しみです。

>そのきちさん、最近ウルトラマンを見るに付け、シリーズ当初、怪獣と対峙し武者震いされたであろう古谷さんの姿がダブって見えるんです^^
食玩のダブりをものともせず、果敢に目的達成する信念と、ダブりものが前面にあることに拍手!(笑)

>T2-Oさん、貴重で楽しい体験をなさって良かったですね♪ ツアーの存在に気がつく時点で、マニアですね^^
我が家も初夏に幼稚園休ませてTDL(シーはオープン前)とポケ○ンセンターには行ったけれど、ゴジラは付いてなかったです(><;)
今後に期待したいですね。

>ビルガモさん、テレビのない国の子どもたちに読破したウルトラマンガを送ってあげたい心境になりました---しかし現実、ウルトラシリーズ掲載作品は・・・なかなか手放せないヾ(´▽`;)ゝ
あ、このお子さん、おまつりの衣装をまとっているということは、これは 「よそ行き」ですよね!? 何だか嬉しいですね♪

平成版にリニューアルされたL77系ソフビは、今後も世界のどこかで活躍するでしょう(^^*)

>zzzさん、既にマンとセブンからは、必殺技が繰り出されたあとのようで・・・悲しいかな、逃げ腰のタロウの背後で、ウルトラの父は宇宙のもくずと・・・
いや、やはり、父はワープして脱出出来たものと信じます!

>オヤジストンさん、そのライトセーバーの剣先でオヤジさんをちょいと突けば・・・ってグロな妄想しました(汗)
ごめんなさーーーい(((ノ´ω`)ノ~)))))スタタタタッ

>まっくん、ナースを操る怪獣遣いとは、彼だったのですね^^ 日本昔話、昨夜の話題にも出ましたが、いい番組です。復活して欲しいですね。

そのキレイなカラーリングのソフビは、ウルフェス会場で財布と相談した結果、買えませんでした(||||▽ ̄)

皆さん、楽しい画像をありがとうございました!《長くなりました(^^;;)》

No.16881 - 2007/12/02(Sun) 09:40:16

Re: ゴジラ降臨! / オヤジストン
レイゴ兄さん、皆さん、こんばんは。

いかん、まっくんの面白すぎるって(笑)。
照明器具のヒモに括り付けてる姿を想像したら更に倍増!
むかしばなし・・・なんか違う。ってか全部違うって。
怪獣達、そんな真っ直ぐな瞳でこっち見るなって(笑)。
カワユス!

ゆーこさん、スタタタタ・・・ガシッ!捕まえた。
中身が見たいんですか?そうですか(笑)。
モザイク処理しないとお見せ出来ないかも知れませんが、ネタに困ったらやるかも。
お?そんな詰め合わせを販売していたとは!
来年のカレンダーがまだ無いのでコレ欲しいなあ・・・。

今週もニヤニヤさせてもらいました!
皆さんありがとー!

No.16882 - 2007/12/02(Sun) 17:27:58

Re: ゴジラ降臨! / そのきち
レイゴ兄さん、皆さん、こんばんは。
今週も楽しい画像展、ありがとうございました。

>ゆうはは姉さん
おお、腑分け腑分け(笑)
こういうのってまじまじと見てしまいます。
どういった構造でどんな仕組みになっているのか・・・
ゆうちち兄さんに感謝です^^

>T2-Oさん
そういえば平成の「VS」シリーズは特に光線(?)の応酬が多かったですね。
ゴジラの見学ツアー、うらやましいです。
一生物の思い出になったのではないでしょうか。

>ビルガモさん
どちらの超人さんもどこの出身なのでしょうね(笑)
Tシャツを着ている少年にとってはそれが彼にとってのヒーローなのでしょうけれども。
ゆーこさんの仰っているマンガをテレビのない国へ!というの、賛成です。
彼らにも見せてあげたいです。

>zzzさん
「たまに」・・・(苦笑)
いや〜・・・ツルギは計6体出てメビ太フェニックスは一人たりともでないわ、ドラゴリーは4体も出てくるのに、セブンやタイラント、ぺガ星人は出てこないわ・・・
ガイアやエースも1体ずつ、メビ太バーニングは2体もダブっております(汗)
例の戯画はノーミスでシークレット以外の全てを出したのですが・・・
それが運の尽きだったみたいですね(苦笑)

グランドキング相手には力を与えた兄さん達も怒り心頭(爆)
タロウの明日はどっちだ!?
ちなみに私もゴジラ以外のフィギュアを全て所持しております♪

>オヤジストン兄さん
生・・・(汗)
危険だ!タロウ、任せて逃げろ!
しかし、そのライトセーバーは一体どこから?

ちなみに・・・袋から開けられることもなくダブってしまった者たちの行く末は・・・
今も大切にネタ要因として眠っています。
ツルギに関してはナイトブレード収納バージョンと、展開バージョンの2種類にし、1体は進呈しました。
改造できる技術があれば色々と使い道もあるんですけどね^^;

>まっくん兄さん
やっと「メフィラスの遊戯」という言葉が(笑)
ダブりマスターとして今後もネタの生成に力を・・・

未来話って(爆)
照明を上手く利用したりと兄さんのもなかなか凝った作りですね^^
アイディアが出てくるのが凄いです。
怪獣達が・・・サーモグラフィーを通して見たような色ですね(笑)
レッドキングはさすがに高温で^^
カネゴンの体温が心配です。

>ゆーこさん
詰め合わせ!ちょっと探してみます(笑)
私は先日、カレンダーの「オールザッツ・ウルトラマン」を購入しました。
いろいろあってちょっとめくりたくない気持ちが強いです(苦笑)

初めて怪獣と戦ったウルトラマンを演じた古谷さんの気持ちはどんなものだったのでしょうね。

最近はダブったらダブったで「ネタになる!」と変な方向に思考が飛びがちです(爆)
もちろん揃ってくれるのが一番なのですが、それこそツルギが言っている「何かをダブるために戦っている」状態になっているのは実は私で(汗)


来週もヨロシクお願いします。
それでは、失礼致します。

No.16883 - 2007/12/02(Sun) 20:13:36

Re: ゴジラ降臨! / ビルガモ
皆さん、こんばんは。昨夜から新潟出張でホテルのパソコンから書いてます。

>ZZZさん、タロウを鍛える為に「変身」ではなく「着ぐるみ」に入るとは!この父ゴジラ、当然空もとぶんですよね?

>オヤジストンさん、生ですか・・。危ないのでウルトラダイナマイトの余熱でゆでにしてもらって下さい!でもライトセーバーの光り具合がかっこいいですね。

>まっくんさん、いいな、これ。ウルトラマンが本当にあのアニメのオープニングのほんわか坊やにみえてきます。

>ゆーこさん、クリスマスの物というより、福袋みたいですね。私もさがしてみます。

No.16884 - 2007/12/03(Mon) 00:05:12

Re: ゴジラ降臨! / zzz
レイゴさん、皆さん今晩は。

>オヤジストンさん
いいライトセーバーをお持ちですね。タロウがお仕置きされるかと思いました。

>まっくんさん
あのアニメは小さい頃見て何故か怯えてました。特にあのOPの曲が・・・今では何とも無いのですが、あの当時は本当に怖かったです。
ウルトラアレイが決め手でした。意外な活用法ですね。

>ゆーこさん
もうそんな時期ですね。欲しいのですが、お菓子以外は使わずにしまってしまいそうです。

>そのきちさん
ダブりの恐怖があるので、たまにしか買わないんですよ。ガチャポンは狙いが出るか不安なのでさらに買う機会が無いです。名鑑も3〜4個、戯画は2、3個買ったらやめてます。どうにもダブりの恐怖を克服できません。
それでもこの前帰マン名鑑が割引されてたので買ったら、ダブりましたが(汗。

>ビルガモさん
このゴジラ、腕から光線を出すだけでなく、口から火を吹いて飛びます(え

No.16886 - 2007/12/03(Mon) 20:55:13

Re: ゴジラ降臨! / まっくん
レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!

>ゆーこさん
そのクリスマスパック、本当にいいですね! 僕も探してみます^^;
こういう商品が出るっていうのはやはりウルトラブームなんだと思いますね。 ウルトラマンもですけど、怪獣の人気ってスゴいです!
僕のカラフルな怪獣…実はこれ食玩なんですよ。「ブルマァク魂」だったかな?

>オヤジストン兄さん
ヒモに括りつけてる間、僕の精神は空高く舞っておりました・・・頭の中にはあのテーマ曲が流れ続け…きっとこれをトランス状態というんでしょう^^; …うっとり

>そのちゃん
照明を上手く…って、とんでもない^^;;
紐に括り付けたらたまたま偶然そうなっただけで…これもトランス効果!?
怪獣…体温を示してるんじゃ無ーーーい^^;;
地色ですよ地色。 みんな毒を持った生き物なのです(笑)

>ビルガモさん
竜の役をナースがやってるので、坊やも本当はセブンが相応しいのかもですが、何かマンの方が坊やっぽいですかねぇ^^
それにこの前かがみな腰つき! これは便利です^^; 古谷さんに感謝〜〜^^

>zzzさん
あのアニメ、確かに不気味な話(そして絵)が多かったので無理もないです^^ 怪談話もたくさんあったし、BGMもおどろおどろしいものがけっこうありましたね!
それでzzzさんはOP曲までトラウマになっちゃったんじゃないでしょうか^^

皆さんありがとうございました^^ 来週もどうぞよろしくお願いします^^

No.16887 - 2007/12/04(Tue) 01:53:01

Re: ゴジラ降臨! / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんこんばんは

レスが遅れまして、ごめんなさい。
あまりにも超大作の数々に驚きモモの木でレスも遅れました。笑

★ゆうははさん

凄いですよ、この懲り方笑
この小さいパーツはどうなさったものなのでしょうか、
給食セットとかエプロンとかまさに特撮のミニチァセットのようです。
ゆうちち少年も本格的なオタ・・じゃない、純真な少年だったのですね。

★そのちゃん

彼らはダブルために闘っていたのですね。合掌涙
このシリーズの行く末が楽しみです・・おぃ。

★T2-0さん

東宝さん綺麗なビルですよね。
見学できてよっかったですね。よい思い出をお持ちです。
小田急線、成城学園駅徒歩10分のところに東宝スタジオがあります。

現在、正面ゲートにはゴジラ像とこちらの画像、壁面に七人の侍の巨大写真ある新社屋が、来訪者を迎えてくれるのです。

★ビルガモさん

相変わらず貴重な写真をありがとうごさいます。
この少年もまさか日本でデビューしているとは思わないでしょう笑 ちょっとアレ的なウルトラマン?と、ともに。次回もぜひ宜しくです。

★zzzさん

タロウ、ピーンチーー。笑 それにしても銀色の巨人が集団で、駆けつける頻度が異常に増えたこの頃の地球、びみょーに、狭くなった気が。

さてこのあとどんな展開が待っているのやら、こうご期待。

★オヤジストンさん

頑張るのはゴジラよりも・・えっと。汗
それにしても生タマゴンがおかしすぎです。
この超悪そうな表情でヒーローを目指すとは言語道断。笑

タマゴンはいったい何処まで突き進むか。
行けっタマゴン次のステージへ
「タマゴン怒りの激突」・・・・怖すぎっ

★まっくん

まっくんのこちらは秀作ですよね。笑
着眼点がとてもいいです。

確かにこれは誰もが認める「日本未来話」ですね。
ぼおや〜良い子だ♪ねんねできないだろう、これではたぶん。汗

リアル友人は、このメロディで、「いやだな、いやだなぁ、貧乏てやだな♪」と歌っていました。まったくだ。

★ゆーちゃん
おぉ、これはなんだかすでにクリスマスのプレゼントの勢いですね。
サンタさん私も、欲しいです。(サンタかもーーーん。)

★みなさんいつも楽しい画像をありがとうございます。
東宝関係者さんに、みんなで楽しみましたとご報告いたしましたところ、ゴジラを撮影にいらしゃいとおっしゃてくださっていました。

次回もぜひ宜しくお願いいたします。

No.16894 - 2007/12/05(Wed) 23:30:56
ウルトラセブン第18話「空間X脱出」 / T2-0
脚本:金城哲夫、監督:円谷一、特殊技術:大木淳

【マニアライター:T2-0】

あらすじ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

その日、ウルトラ警備隊は特別訓練としてスカイダイビングを行っていた。キリヤマに続き、練習機から次々と降下していく隊員たち。最後にアマギとソガが降下した。キリヤマ、フルハシ、アンヌ、ダンは、着地地点でアマギとソガの到着を待ったが、二人は目標地点に姿を現さなかった。

そのアマギは、霧のかかった森林の中で意識を取り戻していた。ビデオシーバーで連絡を取ろうとするアマギであったが通信は不能であった。仲間を探し森を彷徨うアマギは、ソガのパラシュートを発見する。それにはソガの記した暗号文が残されていた。「この森は普通の森ではない」。
アマギを襲う奇怪な昆虫、そして、鈴の音を鳴らす巨大な亡霊のようなものの出現…。奇怪な森を探索した末、アマギは底なし沼にとらわれたソガを発見する。アマギはソガを救出し、二人はようやく合流を果たすのだった。

その頃、地球防衛軍極東基地ではアマギとソガを捜索していた。そして基地との通信を試みていたアマギとソガのビデオシーバーも、ようやく基地に繋がった。二人は、自分たちが得体の知れない森の中にいることを報告した。そして、自分たちの見た不思議な光景を伝えた。二人の見上げた空には地球があったのである。
その報告を聞いたマナベ参謀は、そこをベル星人の作り出した「擬似空間」だと推察する。マナベがワシントン基地に勤務していた2年前、旅客機が「擬似空間」に囚われ、行方不明になるという事件が発生した。その際ワシントン基地は大規模な捜索作戦を展開したのだが、旅客機は発見できなかった…。マナベはそう語るのだった。

ウルトラ警備隊はウルトラホーク1号でアマギとソガの救出に出動した。そしてウルトラ警備隊は、二人の発する電波をたどり、遂に擬似空間の所在地を突き止める。
一方、アマギとソガは蜘蛛に似た奇怪な生物や、怪植物の襲撃を受けていた。擬似空間に到着したキリヤマ、ダン、アンヌは、アマギとソガを救出する。怪生物を食い止め、隊員たちに退避を促すダン!そこに鈴の音とともにベル星人が出現した。その音に苦しめられながらも、ダンはウルトラセブンに変身した!そしてウルトラセブンは激闘の末、ベル星人を撃退するのだった。
擬似空間内の沼に沈むベル星人、それと共に擬似空間も消滅し始めた。そしてウルトラホーク1号は、擬似空間からの脱出を果たすのだった。

事件は解決した。そして、ホーク1号の機内で、キリヤマは隊員たちに語った。「神なき知恵は知恵ある悪魔を作ることなり、どんなに優れた科学力を持っていても、奴らは悪魔でしかないんだ」と。
《T2-O》

No.16865 - 2007/11/29(Thu) 23:13:20

ウルトラセブン第18話「空間X脱出」解説 / T2-0
「空間X脱出」解説

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ウルトラセブン第18話「空間X脱出」は円谷一監督らしいストレートな娯楽編です。本編・特撮共にサービス精神にあふれた一本になっています。

まずは擬似空間の主、ベル星人から見てみましょう。セミやコオロギ、蜘蛛等をモチーフにした不気味なデザインに、「亡霊のような」と表現される不思議な描写も加わって印象的なキャラクターになっています。蜘蛛の巣を思わせる「擬似空間」のアイディアも秀逸です。
ベル星人は「ウルトラセブン」の宇宙人では少数派に属する「言葉を発さない宇宙人」で、その目的等は一切不明です。マナベ参謀は擬似空間について「獲物を捕らえるためのもの」と語っていますが、実はそれも推測に過ぎないのですよね。当時の怪獣図鑑には「ベル星人は母星の環境が悪化したため試験的に擬似空間を作り、そこで居住している」という設定が記されたものもあるそうですが。

ともあれ、このエピソードはそのような説明的な描写を省略し、アマギとソガを襲う危機の描写、宇宙蜘蛛グモンガや吸血ダニ、そして宇宙植物の襲撃といった見せ場を繋いで展開していきます。そのため、ある意味「ウルトラセブン」の中では一風変わった作品となっています。

擬似空間に巣食う宇宙蜘蛛グモンガは、当時の怪獣図鑑にも紹介されていました。また、駄菓子屋で売っていた怪獣ブロマイドにも入っていたので、サブキャラの割には認知度の高いキャラクターでした。その怪獣ブロマイドのグモンガは、足で岩石を抱くようなポーズの写真が使われていました。これって、吊られてないと絵にならない(平らになってしまう)造形物を見栄え良く撮るための苦肉の策だったんでしょうねσ(^-^;)。
成田亨氏は先にグモンガをデザインし、そのイメージでベル星人を考えたといわれています。そういえばベル星人って、背中にグモンガを背負ったようなデザインです。

今回のメインキャラはアマギとソガです。スカイダイビング時に躊躇し「お先にどうぞ、ダイビングは苦手なんだよ」と言うアマギに「バカ野郎、電子計算機ばかり相手にしてるからだ」とソガが応える場面は、この二人のキャラクターを上手く活かしたものとなっています。
二人が擬似空間に囚われての場面では、焦りを口にするソガを、アマギが冷静になだめるという描写も見られます。ここでの会話はスカイダイビングの場面での立場を逆転させた印象です。長所は時に短所になり、短所は時に長所となる。そんな感じの描写で興味深いです。
この擬似空間内では、ソガがパラシュートに残したメッセージが暗号文で記されていたり、ヘルメット内にレーション(非常用糧食)が入っているという描写が見られます。これらはウルトラ警備隊の実戦部隊としての性格をさりげなく描いており、感心させられます。

特撮シーンでは、ウルトラセブンとベル星人の戦闘は、なかなか工夫が凝らされています。戦いも、地上戦、空中戦、水中戦と、バラエティに富んでおり、地上戦ではセブンがプロレス的な技を使ったりしています。
セブンの第1クールでは、多くの場合セブンと敵の戦闘シーンは短く、あっさりと決着がついてしまいます。しかし第2クールあたりから戦闘シーンの描写に変化が見られ、見せ場としての要素を盛り込もうという意図が感じられるものが増えてきます。
「セブン」が、「ウルトラマン」との差異化を意識してスタートしたことは間違いないでしょう。そして、第1クールを終えたこの時期の「セブン」は、様々な微調整を行いつつ路線を模索しているように感じられるのです。戦闘シーンの演出の変化も、そのような試行の一つのように思えます。

そんな中、円谷一監督が演出した今回のエピソードは、おとぎ話によく見られる「魔女のお城」系の物語の変形と見ることができるかもしれません。
このエピソードには「魔物に囚われた仲間を救出する」という基本ラインがあり、異世界の不気味な支配者の登場〜次から次に襲い来る危機〜異世界の支配者との戦い〜異世界の支配者の絶命、それと共に消滅を始める異世界〜異世界からのギリギリの脱出、というファンタジーものの定番的な展開が散りばめられています。この「空間X脱出」を久しぶりに見て、このエピソードの娯楽性は、そのような定番的描写によるところが大きいようにも感じました。

さて、今回のエピソードで外せないのは、ラストでキリヤマが言う「神なき知恵は知恵ある悪魔をつくることなり」との言葉でしょう。
これは、いろいろと考えさせられるセリフです。地球人も、その知恵を正しいことのみに使っているわけではなく「知恵ある悪魔」になりかねない存在なのですからね。それは「ウルトラセブン」の他のエピソードで、幾度か示唆されていることでもあります。
この言葉は、おそらく玉川大学に設置されている石碑からとられています。玉川大学は、脚本家・金城哲夫の母校です。その玉川大学工学部の校舎前には「神なき知育は知恵ある悪魔をつくることなり」との言葉が刻まれた石碑があるのです。これは玉川大学の創立者・小原國芳氏の筆によるものだそうです。十余年前、僕は玉川大学に行ったことがあります。その際、一度直接見てみたいと思っていたこの石碑に触れることができ、感激したものです。
この石碑に込められた「高い知識を得る者は、それを正しく用いる心を育まねばならない」との理念は、「ウルトラ」の根幹にある思いと共通したものであるといえるでしょう。

最後に余談です。この「空間X脱出」はセブン放送当時、劇場公開されています。昭和43年7月の「東映まんがパレード」で「太陽の王子ホルスの大冒険」の同時上映作品として公開されたのです。
東宝とも関連の深い円谷プロ作品が、いわばライバル会社である東映の映画館で上映されたわけで、ちょっと不思議ですよね。
今回の「特殊技術」演出は大木淳氏。大木氏は「ウルトラQ」で特撮に関わり、ウルトラセブンで「特殊技術」担当に昇格されています。DVDの解説書によれば、大木氏は自分の演出した作品が劇場公開されたことを、当時大変喜んでおられたそうです。
《T2-O》

No.16866 - 2007/11/29(Thu) 23:14:46
ウルトラマンノア誕生 / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんこんばんは

杉浦太陽くんと妻希美さんは、11月26日(月)0時45分、体重2730グラムの女児を授かりました。

おめでとうございます。

 お名前は、杉浦希空(すぎうら・のあ)ちゃん。
ウルトラマンノアの誕生でしょうか。

母子ともに健康ということです、健やかなお子様の成長を心よりお祈り申し上げます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071126-00000010-maiall-ent

No.16858 - 2007/11/26(Mon) 20:24:26

Re: ウルトラマンノア誕生 / ゆーこ
隊長、皆さん こんばんは。

太陽くん、辻ちゃん、お子さまのお誕生、おめでとうございます♪
(*・▽・)/*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ Congratulations!!

先日放送の『さんま御殿』で、お二人の名前を合わせたような、赤ちゃんの名前を既に考えているようなことをおっしゃっていましたね^^
・・・確かに「ノア」いますが、ウルトラをつけると(汗)・・・
希望に溢れた空・・・明るい未来を示唆し、響きの可愛いステキなお名前ですね^^

お子様が元気に大きくなられますようお祈り致します。
また、お母さんになられた希美さんは、忙しくなられるでしょうが、時間を見つけて休んでくださいね。

太陽くんもパパさんかぁ(^^*)♪
ご家族で頑張ってください!

No.16859 - 2007/11/26(Mon) 22:08:23

Re: ウルトラマンノア誕生 / モグルドン
れいごさん、みなさん、こんばんは。

とうとう太陽くんも、お父さんになったんですね。
辻ちゃんの体調はいかがでしょうね。
産後は、なかなか大変な日が続くと思いますが、
大事になさって、ゆっくり楽しんで子育てをしてください。
太陽くんも、辻ちゃんを助けて、きっと良いお父さんになられることとおもいます。

太陽くん、辻ちゃん、本当におめでとうございます。
希空ちゃん、どうぞ健やかにお育ちになりますよう、お祈りいたします。
.☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆.

No.16860 - 2007/11/26(Mon) 23:05:13

Re: ウルトラマンノア誕生 / ちゃむ
隊長、みなさん、こんばんは。

太陽くんと辻ちゃんに赤ちゃんが無事誕生したんですね。
おめでとうございます。
これから、パパ・ママとして大変でしょうけど、健康が第一ですから、3人とも元気で過ごせることをお祈りします。
母子共に健康というお知らせが、何よりです。
お名前も文字と言い響きと言いとてもステキですね。

健やかに愛情いっぱいで大きくなってほしいです。
ホントにおめでとうございます。

No.16862 - 2007/11/27(Tue) 01:09:10

Re: ウルトラマンノア誕生 / miyu
隊長、みなさん、おはようございます。

太陽くん、希美ちゃん、赤ちゃんのご誕生 おめでとうございます。
母子ともに健康ということで何よりです。
希空ちゃん・・・可愛らしい素敵なお名前ですね♪
パパとママの愛情をいっぱいに受けて、健やかに成長されますよう お祈りいたします。

No.16863 - 2007/11/27(Tue) 09:01:45

Re: ウルトラマンノア誕生 / リド
レイゴさん、皆さんこんにちは!
太陽くん、希美さん。赤ちゃんお誕生、本当におめでとうございます!!
びっくりしました、ウルトラマンの名前をいただくなんて(笑)。え、ちがう!?
ともあれ、健やかなるお子様の成長とご家庭の円満をお祈りします。

太陽くんもますますご活躍されることを期待しています。

No.16864 - 2007/11/27(Tue) 15:05:19
ウルトラセブン地底GO!GO!GO! / レイゴ(webmaster)管理人
第17話 地底GO!GO!GO!

マニアライター 棺桶のジョー

脚本:上原正三、監督:円谷一、特殊技術:大木淳


 朝池炭鉱では、落盤事故が相次いでいた。そして、地下1000mで落盤事故が起こり、ペットのモルモットを助けに行った薩摩次郎が取り残されてしまう。次郎は、転落から生還し、ミラクルマンと呼ばれていた。さらに、落盤の恐れがあり、現場には近づけない。また、事故の原因に不審な点があり、そのため、ウルトラ警備隊に救出が求められた。ダンは、透視力で取り残された薩摩次郎を見て驚く。地球に寄った際に、断崖絶壁で遭難しかけた際に、彼は仲間を助けようとして自らザイルを切って転落したのだが、それをセブンが救ったのである。この勇気ある行為に感動したセブンは、この薩摩次郎の姿を自分の地球での姿に借りたのである(次郎がミラクルマンと呼ばれていたのは、このためである)。そのため、何としても助けなければならない!ウルトラ警備隊は、地底メカ・マグマライザーを出動させ、地底に潜った。しかし、空気供給のパイプがふさがり、早く助けないといけないと言う時に、何かの壁で阻まれる。ダンはMS爆弾を仕掛けてこれを破壊するもの、行方不明になってしまう。残りの隊員たちは、不気味な地底都市の存在を知る。ダンは、この都市を仕切る謎のロボットたちに捕らわれていた。ウルトラアイを奪われており、しかし、それをベルトのバックルにある装置で取り寄せて変身(全身が一度に変身する模様)、謎のロボットをワイドショットで倒し脱出し、そして、薩摩次郎を救出した。ダンはセブンから変身を解き、他の隊員と共に、この地底都市を、MS爆弾を仕掛けて破壊し、脱出した。残ったロボットたちも、ウルトラ警備隊により倒された。地底から救出された次郎は、本当にミラクルマンと言われていた。しかし、この地底都市は一体何だったのか…謎が残った。



マニア的突っ込み

(1) モロボシ・ダン誕生秘話

この回では、ダンが地球で姿を借りることとなった青年の話が描かれます。ウルトラヒーローが人間に直接変身しているのはセブンの他、レオ、80、ゼアス、メビウスですが、人間体のモデルが描かれたのは、セブンの他はメビウスのみです。日本のスーパーヒーローのほとんどは、ヒーローがそのまま人間体になっているので、ウルトラマンのように、人間と融合する形のヒーローは珍しいのですが、その、人間体のモデルがあるという、基本的な設定をここでは描いています。メビウスでは、こういう過去の作品で解析された基本設定を忠実に再現しています。これは大変なことです。そのルーツがセブン、こういう基本設定をしっかりしていたのが、セブンの成功を導いています。

 この基本設定の話ですが、脚本はメインの金城さんではなく、上原さんです。金城さんは、この後新作、マイティジャックの企画のためセブンのメインを離れて、上原さんにメインを託します。このため、この話は、上原さんがサブ・メインとなっての功績です。

 ちなみに、ダンのモデルが薩摩次郎ということで、炭鉱で誰も、ダンが次郎にそっくりと突っ込まなかったのはなぜと、昔から話題になっていました。

(2) 地底メカ・マグマライザー

第17話で初登場の地底メカ、マグマライザー、これは平成の今でも、ウルトラ史上最強の地底メカと言えます。地底メカは初代マンでベルシダーがすでに出ているものの、完成度の低いものであり、本格的な地底メカはマグマライザーが最初です。マグマライザーはセブンの本編に5回出ており、昭和・平成を問わず地底メカの登場回数としては最多、セブン暗殺計画や最終回では重要な役割を担い、プラモデル時代からたくさんキット化され、最近でもウルトラ超兵器の食玩に出るなど、ヒットしています。

 地底メカのルーツは、サンダーバードに出たジェットモグラ(劇中での呼び名は単にモグラ)が66年、さらに、海底軍艦・轟天が63年で、この2つはチューブ状のメカであり、ドリルが本体より大きく、現実的に地底へ行けますが、その他ほとんどの地底メカはドリルより本体が大きく、どこかでひっかかるため、現実には地底での活躍は出来ません。こういうSF考証の問題もあるものの、地底メカは、実際に岩盤を掘るには大変な労力と時間が必要で、ドリルで地下に潜る設定そのものがある意味、非現実と言えなくもありませんが、様々なSFに出ることになります。また、ウルトラの防衛隊でも、MATには地底メカがない(そもそも設定もされていない)のは、帰マン、MATが極めて現実的な存在のため、非現実的な要素の大きい地底メカは省かれたと言う説もあります。同じ理由で、ネクサスのナイトレイダーも地底メカを持っていません。

 ウルトラの地底メカは、TACのタックビル、ZATのベルシダー2世、MACのマックモール(劇中には出ない)、GUYSのピーパー、スーパーGUYSのガッツディグ、などがあり、いずれもサブ扱いのものです。ウルトラ以外では、ファイヤーマンのSAFが持つモグリアンは結構活躍していました。

 地底メカの活躍するSFは、科特隊のベルシダーの原型が、SF小説にあると聞いています(詳細は忘れましたが、ベルシダーと言う名前がそこから取られていると言うことです)。

(3) 地底都市の正体?

この回で登場する地底都市のロボットはユートムという名前ですが、例により、劇中には出て来ません。キングジョーと同じく、後日付けられたのかも知れません。それより、この地底都市、何のためにあったのか、宇宙人の侵略基地か、太古からあったものか…様々な謎を残して、それらを解決することなく終わっています。謎を残しての終わり方と言うとノンマルトの使者もそうですが、あちらは意図的に真実を言わなかった(ことにより、現実がより厳しくなる)のですが、こちらは地球、宇宙に多数存在する謎に触れても解決されない、そういう姿勢で描かれています。

(4) 円谷演出の妙

この回は円谷一監督の演出、セブンでは第1話以外はサブの役割の円谷監督、この回では、セブンの変身を、ウルトラアイを付けたら全身から変化するシーンを入れるなど、凝っています。

 円谷一監督は、よく誤解されますが、第1次ウルトラの時はTBSのスタッフであり、円谷プロの専属ではありませんが、TBSの監督では、飯島敏宏監督や、実相寺監督とともに活躍しており、テレビ局のディレクターがテレビ映画を仕切っていた時代の産物です。



No.16857 - 2007/11/26(Mon) 17:14:30
トリビア〜。 / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんおはようございます。

本日の画像一投目ですが、なんとトリビア情報です。

私的には、ちょーーーートリビアでした。

こちらの画像、言わずと知れた、円谷プロダクションの会社ロゴなのですが、

私はこのマークは円谷英二氏の空飛ぶ紙飛行機のイメージだと思っていたのですが、

円谷さんに確認いたしましたところ
なっ、なんとエレキングの角だそうです。

No.16843 - 2007/11/24(Sat) 09:09:56

Re: トリビア〜。 / オヤジストン
レイゴ兄さん、皆さん、こんにちは。

20へぇー(笑)。稲妻か何かだと思ってましたがエレキングの角でしたか。
日本の国旗はカラータイマーが元になって(バキッ)。

え〜初投稿です。
「オヤジストン撲殺事件」
え、ウルトラと関係ないって?あは、あはははは。

No.16844 - 2007/11/24(Sat) 11:21:48

Re: ウルトラマンvsゼットン〜兄弟たちに見守られて〜 / ゆーこ
隊長、オヤジストンさん、皆さん こんにちは。

>隊長
へぇ〜、エレキングの角ですか。トリビアです^^

>オヤジストンさん
遂に正体を現したな!・・・っと。
ぎゃはは、アイスラッガー痛そうですね><;
何故にそのお姿!? 疑問に思われた方は、次回チャットへお越しくださいね^^

そんなわけで今回は、ウルトラマン最終話の闘いです。
モデルさん方には場所の都合上、あり得ない距離で臨んで頂きました。うへへ^^;

No.16845 - 2007/11/24(Sat) 13:00:49

Re: トリビア〜。 / エーオーブン
こちらでは、初めまして。エーオーブンと申します。
さて、私の母からこちらを案内されて、飛んできました。
>円谷プロダクションの会社ロゴ
え?!マジですか!(^_^;
知りませんでした。
ところで、
以前、電気屋で目の前にメビウスをキャラクターとして使ったファンヒーターのパンフがあったので、もらって帰りました。

No.16846 - 2007/11/24(Sat) 13:41:39

昭和40年代 / ゆうはは
レイゴさん、みなさん、こんにちは!

レイゴさん、へ〜へ〜へ〜本当にトリビアですね。
ちっとも知りませんでした。

オ、オヤジストンさん、いたそ〜。ささってるよ。うわあ。抜いたら血が出そう。

ゆーこさん、名場面ですね!これが噂の地震速報のポスターだったのですね。見れて満足です。

さて、今週は昭和時代の物をひとつ。「栄光社のくみたてえほん ウルトラマン」です。定価480円。スパイダーショットにはゴム輪をつけて撃って遊べるようになっています。
「僕らの時代は、テレビ画面が2次元だったからおもちゃも2次元でした。ソフビ人形なんてメテオールのようなものです。欲しかったおもちゃ、今、その想いを浄化しています。だからお菓子売り場でバルタン星人の分身をしたいから5個ほしい、といって、息子にそれはわがままやで、と、たしなめられるのです。」ゆうちち談

No.16847 - 2007/11/24(Sat) 13:48:15

一応セブンらしい / ゆうはは
レイゴさん、みなさん、こんにちは。連投です。

こんな風に数十年にわたってウルトラの事を思い続けていると、飴の包み紙のレッド&シルバーをみても手が勝手に動いてしまうのでした。

エーオーブンさん、息子も街角でこの商品のポスターをみて「お母さん、メビウスだ!」と叫んでいました。
ちょっとうれしい再会でした。

No.16848 - 2007/11/24(Sat) 13:50:59

自首します / そのきち
レイゴ兄さん、皆さん、こんにちは。
タマゴンさんをアイスラッガーで撲殺した真犯人です(汗)
まさか現場写真を押さえられていたとは・・・!
新しい顔と間違えてアイスラッガーは投げちゃいけません(爆)
・・・チャットに参加してる人しかわからんですよね^^;;;;
爆笑しすぎてお腹痛いよう。

>レイゴ兄さん
エレキングのツノだったとは・・・ッ!
いつもその円谷ロゴの元が気になって仕方なかったのですが、その謎がついに解けました。
ありがとうございますm(__)m

>ゆーこさん
あ!その2体、私も持ってます!
八つ裂き光輪が取り外し可能なんですよね?
兄弟たちの目の前で、負けるわけにはいかない初代マン!頑張れ!

>エーオーブンさん
コロナファンヒーターといえば、以前コスモスのコロナモードがモデルとして登場していたという記憶があります。
・・・違ってたらごめんなさい^^;

結構いろんなところにウルトラマンが登場してたりしますよね。
メビウスが本放映されていた頃、メビウスとヒカリがフレッツのパネル(え〜と書き割りみたいなヤツです。名前が出てこないので^^;)になって電器屋においてあったりしましたし。
ゆーこさんの画像にもあるように地震速報に登場していたりと、結構身近にウルトラがあったりするもんです。
私も今後身近なウルトラを探してみようかなと思います。

>ゆうはは姉さん
2枚目の写真がパッと見てエースに見えてしまいました(苦笑)

組み立て絵本、これはまたなかなかのものですね。
私も昔こういった本やら何やらで遊んでいたものですが、捨てられちゃいました・・・
このような場があるとわかっていれば捨てなかったのに(無理)


さて、私からは・・・
昨日買ったばかりのものです。
ウルトラ指人形。

子供に混じってワゴン売りされていたのを漁ったのですが、昭和ウルトラマンが全然いない!
レオを見つけたときには即手元に確保して物色に戻りました^^
隣にいた子供が親に「ホラ、メビウスだよ〜」と言われて差し出されたメビインフィニティーを「それインフィニティーじゃん!そんなのいらない」とワゴン内に叩きつけていたのが悲しいものです^^;
そのメビもインフィニティーしかありませんでした。
どうやらインフィニティーだけ需要が低いみたいです。

No.16849 - 2007/11/24(Sat) 16:00:32

おふざけ版で^^; / そのきち
レイゴ兄さん、皆さん、こんにちは。
連レス失礼します。

こっちはおふざけモードです。
またこのネタか!と物を投げないでください(汗)

No.16850 - 2007/11/24(Sat) 16:03:38

Re: トリビア〜。 / zzz
レイゴさん、みなさんこんにちは。

>レイゴさん
まさかエレキングの角だったとは。何でエレキングの角にしたのでしょう。

>オヤジストンさん
刺さってる刺さってる(汗)。ひびが入っているところが気になりました。果たして中は・・・?

>ゆーこさん
この至近距離なら確実に当てれますね。スーパーファミコンのゲームで至近距離から当てていたのを思い出しました。

>エーオーブンさん
去年は確か6兄弟とメビウスの図柄だったでしょうか?メビウスが持っているのが一瞬スプーンに見えてしまいました(汗

>ゆうははさん
絵本ではありませんが、去年の映画のパンフレットに似たようなのがあったような?にしても怪獣が渋いですね。ザラガスにぺスターとは。
作ってくれと言わんばかりのカラーリング。飴の包み紙も侮れません。

>そのきちさん
インフィニティーだけ持ってます。昔はお湯に入れると色が変わるゴジラの指人形でよく遊んでました。
2枚目の写真にまたしてもやられました。今度はセブンまで。ケムジラが良い感じです。それにしても、このゾフィー兄さん、使い勝手良いですね。戯画?Vもっと買えば良かった(涙

では私も。台詞つきで。
ゾフィー「レオ、私が頭を燃やさない特訓してやろう」
レオ「丁重にお断りします」

次回は頑張ります・・・

No.16851 - 2007/11/24(Sat) 17:13:05

Re: トリビア〜。 / オヤジストン
レイゴ兄さん、皆さん、こんばんは。

人は笑いに走ると何故こんなに力が湧いて来るのでしょうか(笑)。

ゆーこさん、次回のチャットでは閲覧者が増加しそうですね(酸化しないのかよ)。
私にはゼットンの指示でマンが地震を起こし、その謝礼を受け取っているようにも見えるんですが(笑)。
マン「へへえ、ゼットン様。言い付け通りやってきやしたぜ」
ゼットン「うん。はいお駄賃」

エーオーブンさん、こんな所でお会いするとは!
でもパンフを持って帰るだけでは甘ーい!我が家は去年そのヒーター買っちゃってます(笑)。
外箱にはメビウスが描かれてるのに、本体にはどこにもいないんですよ・・・。
せめて灯油切れでピコーンピコーン鳴って欲しいんですけどね。

ゆうはは姐さん、それってもしかしてとんでもなくレア物?
家の防犯を強化しないとヤバいのでは。
でも昔は組み立てるエロ本・・・ウォッホン!絵本がいっぱいありましたね。
カルピスのおまけ(懸賞?)のフランダースの犬の絵本持ってましたが、悲しさも立体的に倍増しちゃって。
包み紙のセブン(なのか・・・きっとそうに違いない)には姐さんの執念が見え隠れしてますね。

そのきっちゃんだったのか、私にアイスラッガーを投げたのは!
風呂上りで中身がゆでタマゴだったから良かったものの、生だったら大惨事になってたじゃないか。
指人形をそうやって並べたら、上から圧力プレスで押し潰されたんじゃないかと思ってしまう(笑)。
二枚目のは・・・こっち側でジャイアンリサイタルでもやってんのかな?

zzzさん、レオらしく断り方も漢らしいですね(笑)。
ちょっとイジリウム。
レオ「兄さん、俺の手相はどうですか!」
ゾフィー「あなた地獄に堕ちるわよ」

皆さんの写真を撮る瞬間のニヤリとした表情を想像して私もニヤリとしています。
ありがとうございました。

*注 私の中身は撮影後美味しく頂きました。

No.16852 - 2007/11/24(Sat) 18:30:21

Re: トリビア〜。 / T2-0
マスターレイゴ、皆さん、こんばんは。

画像掲示板、先々週から盛り上がってますね。

オヤジストンさん、面白いです!
チャットでのキャラアイコン選択は、このための伏線だったのでしょうか!?
中身はちゃんと召し上がったんですね。当たり前のことだけど、偉いです。

ゆーこさんの画像、僕はウルトラマンがホストみたいに見えてしまいました。ゼットンにひざまずくイケ面ホスト・ウルトラマン…σ(^-^;)

エーオーブンさん、はじめまして!
僕はそのチラシ、友人からもらいました。ウルトラマンはコスモス(コロナ)以降、そのヒーターの広告キャラクターを務めていますよね。昨年もウルトラ兄弟登場バージョンのチラシが作られてました。3年前は、ネクサスが起用されたバージョンもあったように記憶しています。これって毎冬の楽しみですよね。

ゆうははさん、素晴らしいです。「これはいいものだ!!」って品物ですね。万創の「飛び出す絵本」を思い出しました。昔の怪獣関係の書籍は、挿絵画家の描く怪獣の絵が味わいがあって、僕も大好きです。懐かしい気持ちになりました。
子どもの頃、ソフビ怪獣が憧れのアイテムだったというのは僕もそうですよ。あの頃のアイテムは、本も立体物も、それぞれに輝きを放っていたと思います。
そうそう、包み紙のセブンも素敵です!!

そのきちさん、苦悩するセブンに炎上するゾフィ!二人に何が起きたのか!?オヤジストンさんのレスの「ジャイアンリサイタルでもやってんのかな?」に、また笑わせていただきました(^-^)b

zzzさん、これってプライズ品の大きなサイズのソフビかな?それともガシャポンかな?
それぞれで見るとカッコイイのに、こうして並べてコメントをつけると笑えるものになりますね。

皆さん、ありがとうございます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

僕からはアイテム紹介(自慢?)を一つさせてください。画像の品物で、ウルトラ防衛隊のエンブレムをあしらったネクタイ止めです。これは、今は解散してしまったSFショップ「ゼネラル・プロダクツ」の商品です。
この「ゼネラル・プロダクツ」は1982年頃に大阪に開店したSFショップで、ツボを押さえたSF・特撮グッズを開発、販売していたのです。このショップの商品はホントにマニア心をくすぐるモノが多かったんですよ。ただ、少々高価でしたけどね(^-^;)
このショップのスタッフが、後年「ガイナックス」を設立し、「新世紀エヴァンゲリオン」等の作品を製作することとなるのです。

このネクタイ止めは20年ほど前に購入したもので、今でも時々使用しています。職場にこれを着けていく時は、前面に出すのは少しはばかられるのでネクタイの裏側、つまり小剣の側から止めて使っています。
辛い時やくじけそうな時、これを「グッ」と握り締めると勇気が湧きます。これからも大事に使っていきたいと思います。

ということで、バンダイさんを始めとするメーカーさんにお願い!
こうした大人向けのアパレル、ファッション系のアイテムを充実させて欲しいです!一見それとは分からないような、大人がさりげなく使えるアイテムがもっと欲しいなあ。同じような思いの大人のファンは、きっと多いのではないかと思います(^-^)/

No.16853 - 2007/11/24(Sat) 22:30:19

Re: 過ち・・・ / まっくん
レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!
今週も盛り上がってますね〜^^

>レイゴ兄さん
僕もエレキングだなんて知りませんでした!!
僕は光の矢だと思ってましたよ^^;

>オヤジストン兄さん
爆笑しました!! 表情がイカス^^♪
そのアイスラッガーは…あの分ですね(笑)

>ゆーこさん
そーとー至近距離^^!!
これならゼットンバリアを張るヒマもないはず!

>エーオーブンさん
そそられますねぇ^^; 今のCMって確か、マンとセブンが出てるやつでしたかね。
セブンが寝るときに枕元にアイスラッガーを掛けて休むのがかわいいですよね^^

>ゆうはは姉さん
立体絵本!! これはお宝ですね〜〜^^
ゆうちち兄さんスゴい!!
包み紙もやってみたいなぁ^^

>そのちゃん
インフィニティーが人気ないのはツライですね^^;
「これは6兄弟とメビウスがひとつになった尊いお姿…」と説教してみても空しいです。
剛田たけし?の歌声ですか^^; セブンのポーズが、ギルの笛に苦しむ二郎にも見えます(笑)

>zzzさん
僕には単にジャンケンにも見えます^^
ゾフィーの落ち着いた姿勢に対してレオの必死なポーズ…ゾフィー兄さん、信用ゼロです(笑)

>T2-0さん
カッコイイです!! 着けてみたいなぁ^^
スーツなんか着ることほとんど無いけど(汗)
大人アイテム…僕も希望します♪ バンダイさぁ〜〜〜ん!!

皆さんありがとうございます^^


↓僕のは見たまんまです。
ヒッポリト星人、それオシイけど間違ってるよ^^;

No.16854 - 2007/11/24(Sat) 23:30:47

Re: 2度目の過ち・・・! / まっくん
レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!
続けていかせていただきます^^

ヒッポリト「じゃ、コレか。」

2度目の不正解者に、罰ゲーム「タール漬けの刑」が忍び寄る・・・危ない!!

No.16855 - 2007/11/24(Sat) 23:34:27

Re: トリビア〜。 / オヤジストン
レイゴ兄さん、皆さん、こんばんは(本日3回目)。

流石T2-Oさん、そうです。あのアイコンはこの為にあったのです。
決してタマゴに細工するだけなら簡単だろう、なんて軽い気持ちで作ったのではありません(笑)。
そ、そのネクタイピン欲しい!
こう言うさり気ないアイテム好きなんですよ〜。
バンダイ様、そしてウルトラとはあまり縁の無いメーカーの皆様、アイデア次第で大人向けの商品展開は充分可能だと思いますので、どうか一つ!
T2-Oさんのトリビアにも20へぇ!

まっくんを待っていた甲斐がありました。
このまったりしたボケはまっくんにしか出来ないでしょうね(笑)。
出題者は一体誰なんだー!
あれ、良く見たらヒッポリトは別固体?
じゃあ2度目の不正解にはならないんでは・・・?

皆さん今週も笑わせて頂いたり関心させられたりでお腹一杯になりました。
ありがとうございました(笑)。

No.16856 - 2007/11/25(Sun) 00:02:39

Re: トリビア〜。 / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんこんばんは

今回も並みならぬ力作の数々をありがとうございます。

★オヤジストンさん
で、でたぁぁ、タマゴンの全裸、撲殺事件。
アイスラッガーで殴打されたのですね。涙

こちらは、手足、わざわざ作ったのですか・・脱帽(帽子は被っていないが)です。

次回「タマゴンの大冒険」に期待しています。おぃ。

★ゆーちゃん

マンがゼットンにお縄を頂戴します的シーンになっている気も・・・するのは私だけですかぃ。汗

★エーオーブンさん

いらっしゃーい。♪
お仲間が増えて嬉しいです。こちらのシリーズ、ウルトラマンが地球を温めてくれていると思うと心もホットになりますよね。

ぜひ、次回も宜しくお願いいたしますね。

★ゆうははさん

すごーい、欲しいですね。
本当に家族みんなでウルトラマンを愛して、大切にされているというのがよく伺えます。

お宝映像をありがとうごさいます。

★そのちゃん。

ははは、私も実は狙っている・・何をというのは内緒。
それにしても、セブンがオーマイゴットと叫んでいるんですかコレは?(・・違うだろうな普通は)

★zzzさん

確かに「ちょーーまてーーーー」と言っている感じがしますね、レオ。
次もぜひ挑戦を宜しくです。

★T2-0さん

いいなぁ、コレ、欲しいです。
もちろん堂々とつけちゃいます、むしろイメージと合わな過ぎて、誰にも気づかれないと思います。笑

★まっくん
ヒッポリト星人、可愛すぎぃいいい。

よく見るとカワユスの顔なんですよね、ヒッポリト星人、この顔であくどいことをするところがまた、一味違うところかもしれませんね。

みなさん、今回も楽しませていただきました。
次回も今から準備を宜しくです。笑

はじめての方もどうぞ、ご参加をお待ちいたしております。

No.16861 - 2007/11/26(Mon) 23:17:43
ウルトラセブン第16話「闇に光る目」 / 帰りマン&ティガ命
ウルトラセブン第16話「闇に光る目」
脚本:藤川桂介、監督:鈴木俊継、特殊技術:高野宏一
-----------------------------------------------------
【マニアライター 帰りマン&ティガ命】
地球防衛軍の指令室は騒然としていた。アンノン星調査のために打ち上げられ、消息を絶っていた無人宇宙船サクラ9号が帰ってきたのである。

ウルトラ警備隊が出撃するが、地獄山山頂付近に降り立ったサクラ9号は爆発してしまう。ダン、アンヌ、アマギの3人が現場にいたが、ダンだけが「キー・・・」という音が聞こえた。ダンが近づくと、岩からひとつ目が現れ、すぐに消えてしまい、誰も気づかない。「キー・・・」という音が強くなり、アンヌとアマギは気分が悪くなる。

一方、地獄山の別の場所で少年がきれいで不思議な形の石を拾った。少年が石を持ったまま学校に行くと、友達たちから「石をよこせ」と迫られる。木の幹に「ひとつ目」が現れ、「キー・・・」という音が生じると、石を拾った少年以外の子供たちが頭痛でその場にうずくまる。石を拾った少年は、その場を立ち去る。そこへポインターが通りかかり、ダン、アンヌ、アマギの3人は車から降りて、うずくまる子供たちのところへ駆けつける。ダンは木の幹に「ひとつ目」を見つけ、ウルトラガンで木の幹を撃つ。

石を拾ったヒロシ少年は、自宅の部屋で石を磨いていた。すると急に電灯が消え、部屋からも出られなくなった。部屋の中でどこからともなく声が聞こえてきた。その声は「私の体を返してもらいに来た。」と言い、部屋の壁に「ひとつ目」が現れる。さらに机の上にある石が自分の体で、宇宙船を爆破した時に飛ばしてしまった、と言う。その声の主は、その石を地獄山の煙の中に落としてくれ、とヒロシに頼み、もし願いをかなえてくれたら、いつも皆にいじめられているヒロシを一番強い子にする、と約束した。ヒロシはその石を持って外へ出た。

その頃、ダン、アンヌ、アマギの3人は子供たちを病院に収容した後で、一人だけ何ともなかったヒロシの家へ向かっていた。突然ポインターが停止し、闇の中に「ひとつ目」が現れた。ダンがヒロシの家へ行くと、ヒロシは外に出た後で、ダンはヒロシの母親からヒロシが地獄山で石を拾ったことを聞いた。

ダンたちは途中の交番で捜索隊を要請し、地獄山へと向かった。ヒロシは捜索隊の人たちと出会うが、「ひとつ目」の光を浴びて捜索隊の人たちは倒れてしまう。ダンは橋でヒロシを見つけるが、橋が崩れ落ち、ダンは谷底へ落ちてしまう。

ダンから連絡を受け、アンヌとアマギは山頂へ向かう。アンヌからの連絡で、キリヤマ隊長、フルハシ、ソガもウルトラホーク1号で地獄山へと向かう。

アンヌとアマギはヒロシを見つけるが、「ひとつ目」の光を浴びて倒れてしまう。山頂付近でダンがヒロシを見つけ、つかまえようとしたが、ヒロシは石を落とし、その石が怪獣になった。ダンとヒロシの足元が崩れ、二人は落下してしまう。ウルトラホーク1号が到着し、怪獣を攻撃するが、怪獣の目から出た光線で、ウルトラホーク1号は落下し、不時着する。

意識を取り戻したダンは、ウルトラセブンに変身し、ヒロシを安全な場所へ運ぶ。

キリヤマ隊長、フルハシ、ソガは機体から脱出した。「地球に何しに来たんだ」と尋ねるキリヤマ隊長に、「アンノン星を攻撃しに来た地球を破滅させる」とその声は答えた。キリヤマ隊長は「宇宙船を打ち上げたのは宇宙の平和利用のためだった」と言い、誤解を解こうとするが、その声の主は信じない。ウルトラセブンが到着し、怪獣と戦う。ウルトラセブンはストップ光線で怪獣の動きを止め、キリヤマ隊長の言葉が嘘ではないと伝える。その声の主(アンノン星人)は、セブンの言うことなら信じる、と言い、怪獣の体から光が分離し、飛び去っていった。アンノン星人は頭脳だけの存在で、石は活動するために必要な体だったのだ。

ダン、アンヌ、アマギそしてヒロシ少年がポインターに乗って帰ってきた。交番のところでヒロシの母親と友人たちが心配して待っていた。友人たちのところへ行くのをいやがるヒロシに、ダンは「本当に強い子は、みんなと仲良くできる子なんだよ」と言う。
ヒロシは友人たちのところに歩いていき、友人たちはヒロシを温かく迎えた。

ナレーション:あの宇宙の彼方には、我々の想像を絶する何かが存在している。宇宙開発も十分気をつかってやる必要がありそうです。

解説&考察
--------------------------------------------------
1.岩石宇宙人アンノン
今回登場した岩石宇宙人アンノンは、実体は光る眼の形をした脳だけの生命体で、無機物に寄生する能力を持っています。特殊な石に寄生することで怪獣に変身するのですが、このようなパターンは、後の作品ではダイナのスフィアが該当しますが、セブン放送当時の発想としては斬新であったかもしれません。

なお、「ひとつ目」らしい怪獣・ロボット・宇宙人は後の作品で結構多く出てきますが、それらの中で代表的なものとしては、ブラックサタン(エース22話)、アクマニア星人(レオ33話)、ガンQ(ガイア31話)といったものがあげられるでしょう。

また、アンノンの語源はunknown(未知のもの)と言われています。後に、仮面ライダーアギトにおいて、怪人たちが「アンノウン」と呼ばれるのですが、まさにunknown(未知のもの)という意味で使われています。

2.異星人とのコンタクト
人類が打ち上げた観察用宇宙船が引き金となって、異星人が報復に来る・・このパターンは直前の14・15話のペダン星人と全く同じです。もっとも、ペダン星人の場合は、これを口実に最初から侵略目的があったようにも解釈できるため、今回の例とは少し異なると言えますが・・いずれにせよ、6話のペガッサ星人でもそうでしたが、今回も異星人とのコンタクトは難しいことを示していて、それが最後のナレーションにつながります。

今回は平和的に解決しましたが、異星人側の言い分も否定できないものがあり、人間でも自分の家の中を外からのぞかれたら怒るように、観測用宇宙船を無神経に飛ばすことは、相手に懐疑心を抱かせても仕方がないのかもしれません。また、気をつかうという点では、宇宙開発に限ったことではなく、海洋開発や地上における開拓などにおいても、自然破壊や共生している生物などに気をつけるべきであり、もしかしたらそれを示唆していたのかもしれません。

3.信頼されない地球人類
アンノン星人は、最後まで地球人類を信用しようとせず、地球人類を滅ぼそうとしますが、セブンの言葉だけは信じて、飛び去っていきました。このシーン、地球人類が全く信頼されない、という展開は悲しいものがあります。当時は東西冷戦の最中で、過去の歴史においても数多くの戦争を繰り返してきた地球人類が、宇宙人たちに信頼されるに値するのか・・と言われると、結構厳しいかもしれません。

また、この場面は同じセブンの8話(メトロン星人の回)を思い出させます。「メトロン星人の地球侵略計画はこうして終わったのです。人間同士の信頼感を利用するとは恐るべき宇宙人です。でもご安心下さい、このお話は遠い遠い未来の物語なのです。え、なぜですって?我々人類は今、宇宙人に狙われるほど、お互いを信頼してはいませんから」という最後のナレーションは、人間同士でさえ、お互いを信頼できていないことを風刺しており、今回の話とも相通じるものがあります。

4.少年とのふれ合い
今回は、ヒロシ少年との触れ合いが軸になっていると言えますが、昭和のウルトラやガメラなどの怪獣映画においては、少年・少女たちとの触れ合いが多く出てきます。例えば、ガメラは子供を大好きな怪獣として設定されました。昭和の怪獣ものの特徴としては、全体として子供の目線の作品が多かったように感じられます。平成ウルトラの方が子供との触れ合いが少ないように感じられますが、逆に大人目線でしっかりしたストーリーを構築しようとする傾向が強く出ていたのかもしれません。(これはあくまで、比較としての全体的な印象であり、平成ウルトラにおいても、もちろん子供との触れ合いは少なからず存在します。)

5.いじめの問題
ヒロシ少年はいじめられる子という設定でしたが、いじめの問題は確かに昔からありました。しかしながら、自分自身が子供の頃は、「いじめは悪い」という共通認識と、「いじめる子には注意する」という空気もあったと思います。それらがいじめに対するブレーキにもなっていたと思います。今回の話では、ヒロシをいじめる子供たちに対して、自分自身の思惑はあったとしても、アンノンが懲らしめ役になったというのは、何ともいえないストーリー展開でした。

最後にダンがヒロシに対して、「本当に強い子は、みんなと仲良くできる子なんだよ」と言います。この言葉は「真に強い人は優しい人である」と置き換えることもできますが、ヒロシだけでなく、いじめる側の子供たちにも言って欲しかった言葉です。もっとも、いじめていた子供たちも、ヒロシを心配して迎えに来ていたので、言う必要がないと思ったのでしょう。最後は仲良く・・というシーンは、やはり安心させられます。

6.最後に
今回の話は、いざじっくり観ると、考えさせられる要素が実に多くあり、非常によく考えられた脚本です。これもまた、セブンという作品の特徴なのかもしれません。

No.16842 - 2007/11/22(Thu) 21:54:42
至急!太陽くんに会える本日の「Academy」イベント! / ゆーこ
隊長、皆さん こんにちは。

すみません、取り急ぎ、今夜の 
太陽くんご出演イベントのお知らせです(^^;;)

■「Academy」DVD発売記念イベント

11/21(水) ---本日です(^^;;)
※入場無料ですが、必ずネットでの申込みが必要です。
※書き込み現在、未だ若干の余裕あり

・日程:11/21(水) ※入場無料

・開場:19:45〜

・開演:20:00〜21:00(予定)

     20:00〜 出演者トークショー(約20分)
     20:30〜 メイキング上映会(約30分)

出演者:杉浦太陽くん、高橋マリ子さん

開催場所:デジタルハリウッド大学メインキャンパス

会場住所:東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル7階

イベントお問い合わせ先:デジタルハリウッド大学 03-5297-5787

※お申し込みはこちら(ネットでの申込みが必要です)http://www.dhw.ac.jp/p/academy/form/index.html


『Academy』公式HPではDVDでしか見れない特典映像を紹介中です。
また、女性自身ブログ内「杉浦太陽&高橋マリ子の『アカデミー』に留学中!」では撮影秘話を楽しむことができます。

DVD発売日:11/21(水) (本日!)
価格:¥4,935(税込)
品番:PCBX-51010
本編111分+特典映像40分
初回限定封入特典:「Academy」オリジナルパンフレット
発売元:マーベラスエンターテイメント
販売元:ポニーキャニオン
DVDのお問い合わせ先:
ポニーキャニオン第1映像制作部企画2課 03−5521−8021

※詳細はこちら→http://www.dhw.ac.jp/p/academy/

Academy公式ブログ  http://www.movie-academy.com/

No.16840 - 2007/11/21(Wed) 12:00:10

Re: 至急!太陽くんに会える本日の「Academy」イベント! / リド
ゆーちゃんこんばんは。お知らせありがとうございます。
残念、今日だったんですね。
「Academy」DVDの方を楽しみにして観てみたいと思います。

No.16841 - 2007/11/21(Wed) 21:51:00
ウルトラセブン第15話 / レイゴ(webmaster)管理人
第15話 ウルトラ警備隊西へ(後編)

脚本:金城哲夫、監督:満田かずほ、特殊技術:高野宏一

マニアライター 棺桶のジョー

 (前編から)キングジョーのパワーに押しつぶされそうになったセブンだが、何とか足を振り払ってキングジョーを転倒させた。と、自力では起き上がれないキングジョー、4体に分離してトンズラし、セブンと防衛センターの危機はとりあえず回避された。土田博士(土屋嘉男)は素晴らしいメカだと驚嘆するのだが、それどころではないと突っ込むソガ。本物のドロシー・アンダーソンが誘拐され、来ていたのは偽者だと知り、土田博士唖然…で、防衛会議は中止だから、もうペダン星人は襲ってこないとアマギが言うのだが、突然ダンが現れて、ペダン星人はこちらが侵略者だから、徹底的に攻撃してくると言うのである(ダン、突然の登場?どこから来た?)。で、キングジョー対策に、本部からウルトラホーク1号を神戸へ持ってきた。土田博士はペダン星人対策の研究をするもの、資料はドロシー・アンダーソンが持っているのである、困った!キリヤマはマービン・ウエップ(テリー・ファンソワーズ)に、本物のドロシー探しを命じた。

 神戸でパトロールする隊員たち。アマギはハイカーに扮して六甲山で、ソガは港で船員に扮して、アンヌは異人館の周辺で…である。で、ダンはスーツ姿でポートタワー(これはポートタワーと言います!神戸タワーではおまへんで!歴代のCD解説(87年のキングの総音楽集、昨年のコロムビアの殿堂シリーズ、今年のコロムビアの3枚組みと全部!)間違っていますよ!(泣))の上から双眼鏡を覗いていると、ドロシー・アンダーソン(リンダ・ハーディスティー)の姿が!急いで下へ降りるのである。そして、ニセドロシーと対峙、ニセドロシーは、ウルトラ警備隊に宇宙人がいるとは思わなかった(ちゃんと調べておけ!)、ダンに何と仲間になれと言うのである。で、ダンとニセドロシーのやりとり!

「地球が平和なら、他の星は、どうなっても、いいというの…?」
「地球人は、ペダン星を侵略するつもりはないんだ。…あのロケットは、単なる観測ロケットだったんだ!」
「観測?ふん、いかにも、立派な名目だわ。でも、何のための、観測なの?…それは、いずれ自分たちが、利用するために、やっていること。その手には、のらないわ…」
「そうじゃない!我々地球防衛軍の本当の目的は、宇宙全体の平和なのだ!」
「そう考えているのはウルトラセブン、あなただけよ。人間は、ずるくて、よくばりで、とんだ食わせ者だわ。」(ガビーン!)

「その証拠に、防衛センターでは、ペダン星人を、攻撃するために、…ひそかに、武器を作っている」

「それは、おまえたちが地球の平和を乱すからだ」
「それは、こっちのいうことよ!他人の家を、覗いたり、石を投げたりするのは、ルールに反することだわ!」
「なるほど、地球人も確かに悪かった。こうしよう、僕は今度の事件を平和に解決したい。ウルトラ警備隊はペダン星人と戦うための武器の研究を中止する。その代わりペダン星人も地球から退却して欲しい…」
「宇宙人同士の約束ね」
「そうだ!」
「わかったわ、あなたを信じることにする。アタシたちの誠意の印として、本物のアタシ、つまり、ドロシー・アンダーソンを返すわ」



 と言って、会話は終わった。で、ダンは防衛センターに戻り、ペダン星人との会話を報告する。で、本物のドロシーは戻ってきた。だが、記憶をなくしていたのだ!土田博士、宇宙人との信頼も怪しいものだと言うが、その通りだ…ペダン星人は地球侵略に目的を切り替え、本国から宇宙船団を呼び寄せた。そして、キングジョーが神戸港に現れて、破壊活動を始めたのである!ダンは怒りに燃えた。

 神戸港を破壊しまわるキングジョー!建物を壊して、船を振り回して、暴れ放題であり、攻撃するホーク1号に怪光線を浴びせ、上空からの攻撃を不能にする。だが、ポートタワーにはまだ人が残っている!ソガがポートタワーの救出に当たる(BGMはM38A)。ダンはセブンに変身、巨大化し、キングジョーに立ち向かう(セブン、キングジョーとも、高さ110mのポートタワーより大きいのだが、突っ込まない(笑))。だが、自分より強い相手に防戦一方、やられ放題、まるで、ダメトラ時代の阪神タイガースが他のチームにやられ放題なのを見る思いだ(?)。だが、アンヌの活躍により、ショック療法でドロシーが記憶を取り戻した!(BGMはM55)。キングジョーは、ライトンR30を使った兵器で破壊できると、開発にかかる。そして、爆弾は完成した。六甲山を降りるポインター、キリヤマは急いでくれと運転者に言う。そして、神戸港で、破壊放題をするキングジョー、だが弾丸は1発しかなく、威力は未知数だ、土田博士はできるだけ至近距離で撃ってくれと言う。セブンは海に潜り、キングジョーを抱えあげて押さえつける。そして、ソガが狙い打ち!ライトンR30爆弾が腹部に命中して、キングジョーは機能を停止し、倒れた。ペダン星人は、こりゃヤバイと円盤でトンズラを決め込むが、信頼を裏切られたセブン、怒りのワイドショットで円盤を破壊して倒した。ペダン星人の宇宙船団は、敵わないと退却した。事件は解決した。

 ドロシーは、この件は自分たちにも責任があると、観測ロケットを打ち上げるなら気をつけないと、と言うのである。そこへ、ダンが声を上げて戻ってきた(バックはULTRASEVEN)。



マニア的突っ込み

(1) 特撮最強ロボット、キングジョー

この回の魅力はいろいろありますが、「キングジョーは、ウルトラ最強のロボットである」という点は、21世紀の今でも、衆目が一致する点ではないでしょうか?平成になり、強い怪獣がいろいろ出ても、ゼットンが最強の地位を離さないように、キングジョーも、最強のロボットです。これ以後、ウルトラに出るロボット怪獣は強い奴ばかりで、ウルトラヒーローを苦戦させますが、初代キングジョーの強さは圧倒的です。いや、ウルトラの枠を越えて、特撮史上でもこれだけ強いロボット怪獣はなかなかいません。メカゴジラも敵わないでしょう。特撮最強ロボットと言うと、東映スパイダーマンに出たレオパルドン、あっという間に敵を倒すので強いと言われるのですが、そんなレベルではなく、キングジョー、強いです。キングジョー、光線も使うものの、基本は強い装甲と怪力で、飛び道具に頼らず相手を圧倒するのは、奇しくもゴモラと同じ、関西では、飛び道具はご法度なのかな(?)。

 キングジョーと言う名前、制作当時は付いておらず、後日商品化するために付けたというのです。名前の由来は金城さんですが、このことを僕は、特撮雑誌ではなく、一般の雑誌のウルトラ特集で知りました(87年、チャルメラのCMにウルトラマンが出ていたときのもので、確か朝日グラフでした)。

(2) 六甲山鬼門伝説?

「ウルトラヒーローは神戸では勝てない」、ゴモラが六甲山に落ちてパワーアップし、初代マンに土を付けたのがケチの付け始め、セブンは六甲山でキングジョーにKO寸前、ダイナはジオモスに六甲山でKOされ…と3連敗、昨年の映画まで、ウルトラヒーローの六甲山での勝率はゼロ、まるで去年の阪神タイガースの、名古屋ドームみたいなものです(?)。

 メビウス&ウルトラ兄弟を観て、「オイ、宇宙人連合、なんで神戸港でやるのや、なんで六甲山でやらへんのや」と思いました。このためです。神戸港では、キングジョーがウルトラ警備隊に負けています。僕が宇宙人連合なら、Uキラーザウルスを六甲山に沈めさせますが…その六甲山で牧場をやっていたダン、昔の苦い思い出があったかな(?)。

(3) ペダン星人の意図

この回の要点は、ニセドロシーの言う、ペダン星人の意図です。「人間はずるくて欲張りでとんだ食わせ物」…と言われ放題でダンは反論できない、これ、実際の外交でもあります。セブンが制作されていたのは冷戦下で、アメリカと当時のソ連が争っていた時代なのですが、今聞いてもこのセリフ、きついです。さらに、これに類するやり取りが、今でも国家間で行われています。

 そして、ペダン星人は、観測ロケットを打ち込まれた抗議に地球に来たものの、その後地球侵略に目的を替えたと言いますが、そうでしょうか?これ、抗議は大義名分であり、最初から地球侵略を目的にしていたのでは、と僕は昔から思っています。実際に、こういう、事件をでっち上げて戦争に引きずり込むことは、歴史でもよくあるのです。金城さんたちの当時の意図は不明ですが、あまりに現実をリアルに反映しています。ウルトラの先進性は、こんなところにも現れています。

 なお、もし地球に他の星から観測ロケットが飛んできたら大騒ぎになると、満田監督もコメントしていますが、もしそうなっても、ロケットが都会に落ちる確率は少なく、海にドボンか、砂漠に落ちるのだと、昔何か本で見ました。

(4) ワイドショットでキングジョーを倒せるか?

この話で話題になるのが、セブン、なぜワイドショットをキングジョーに使わなかったのかと言うことです。ワイドショットの威力なら倒せたのでは?実際、ペダン星人の円盤は破壊しているので聴きそうなのに…という話です。平成セブンで、キングジョーにワイドショットを放つものの、キングジョーは分離して逃げる描写がありますが、やはりワイドショットは効いたのか?これも、永遠の謎?です。

(5) ロケ場所

今回のロケ、防衛センターは京都の国際会議センターを使っています。ここ、京都の北の端で、学生時代に学会で何度か行きましたが、京都の中心から車で結構あります(今は地下鉄が通って直通です)。ただし、ウルトラ警備隊がセブンとキングジョーのバトルを見るのは、芦屋市役所で撮ったそうです。ここは、阪神芦屋のすぐそばです(大阪行きは大抵阪神に乗るので見えます)。さらに、研究所は大阪の武田薬品研究所で撮ったそうです(阪急の十三そばです…阪急と言うと、実相寺監督が好きだったそうです)。以上、フィルムブックでの満田監督の証言です。

 で、神戸で撮られたものですが、これだけ神戸が派手に破壊されるのも特撮では珍しいです。しかし、95年の阪神・淡路大震災の被害はキングジョー何体分でした。震災後、神戸の中心へ行き、変わり果てた姿に心痛め、しかし、ポートタワーが変わりなく聳え立っていたのに感銘を受けたのを今でも覚えています。

 ちなみに、JR(国鉄)で三宮へ出るときにいつもポートタワーが電車から見えるのです。そのたびに、セブンとキングジョーが戦ったことを思い出します。

No.16835 - 2007/11/18(Sun) 23:20:21
我が家唯一の怪獣 / のん太
レイゴさん、みなさま、こちらでは、はじめまして。

力作の投稿、貴重な情報の中、かーなーり気後れ
しますが、我が家唯一のウルトラ怪獣です。

ピンクのゴモラ♪

十数年前にUFOキャッチャーから我が家へ
婿に来ました。
以来、愛嬌を振りまいてくれております。

ゴモラの影にこっそりといるのは、一番くじの
戦利品、バキシムの名刺入れです。

No.16819 - 2007/11/17(Sat) 21:18:02

Re: ●トロイド・●ルキリー / まっくん
のん太さん、レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!

うわぁぁぁ〜!! かわいいゴモラですね〜〜^^
この子なら大阪城を破壊したりとかしそうにないです(笑)
のん太さんありがとうございました^^

↓僕のは…見たままです^^;  うわっ、色々投げつけないで^^;;;

No.16822 - 2007/11/17(Sat) 22:25:32

Re: 我が家唯一の怪獣 / そのきち
レイゴ兄さん、のん太さん、まっくん兄さん、こんばんは。

のん太さん、可愛いゴモラですねぇ^^
我が家にも一体・・・欲しいです。

まっくん兄さん・・・じゃあアイスラッガー投げちゃえ(笑)
新マンの持っているブツが気になるところです。

では私からも・・・

ばーなーおん兄さんの可愛がられている二人をチョイスしました。
まっくん兄さんにも何かと思い出深い画像かと(苦笑)

ザムS「これが・・・ダブるということなのだな・・・」
ツルギ「ウム・・・」

No.16825 - 2007/11/17(Sat) 22:46:34

Re: 我が家唯一の怪獣 / ゆーこ
レイゴさん、皆さん こちらでもこんにちは^^;

>のん太さん、とぼけた感じが可愛いゴモラですね^^
ピンク経年なのに、どーしてキレイなのか《薄汚れますよね…》今度じっくりキープする・・・いっそ暮れも近付いてますし、掃除のコツを教えてください!《アレ!?》

>まっくん、タイトルの「●」がっ(笑)!
帰マンの背中と腕に抱いたもの、気になります〜。
緊迫した表情にそのアンバランス感覚がいいですね^^

>そのきちさん、パソコンモニターの青い光が彼らのバトルの舞台にピッタリ^^

未開封のツルギ・・・カプセル、クローズドボックスでの壮絶な闘いを、皆さん乗り越えていらっしゃるんですねぇ。
私も頑張ります!《えっ!?》

皆さん、ありがとうございます!

No.16830 - 2007/11/18(Sun) 08:09:16

Re: 我が家唯一の怪獣 / ゆうはは
レイゴさん、みなさん、こんばんは。
のん太さん、
かわいいなあ、ピンク〜。UFOキャッチャー上手なのでしょうか?私はぜんぜんだめなんです〜。このゴモラわたしもほしいなあ。
まっくん、
笑いました。ジャックう、がんばれー
そのちゃん、
ところで、ウルトラ一番くじできたのでしょうか?
もしや聞いてはいけなかった?

No.16834 - 2007/11/18(Sun) 22:46:00

Re: 我が家唯一の怪獣 / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんこんばんは

いやー今回は、前回よりみなさんがパワーアップしており、楽しませていただきました。

★のん太さん、ゴモラ可愛すぎ!

★まっくん、彼は何処に行く気だ!

★そのちゃん、見た瞬間に噴出しました。
抱腹悶絶の大ヒット!(ザ・ムシャーの台詞の言い回しを覚えているだけになおの事でした。)

次回も楽しみにいたしております。

No.16836 - 2007/11/19(Mon) 21:53:41

Re: 我が家唯一の怪獣 / のん太
レイゴさん、みなさま、こんばんは。
うちのゴモラを「かわいい」と言ってくださり、
ありがとうございます。
ゴモラは今、木に登っております。

>まっくん
うちのゴモラは、シッポがとても短いのです。
ウルトラマンとケンカしたら…負けます。
大阪城も無理です(^_^;)
マットアロー(かな?)を背負ってボールペンを
持てば立派なウルトラバ●キリー♪
着眼点がさすがです。

>そのきちさん
強面のゴモラが二頭身になると、こんなになって
しまうのです。力が抜けます。
ザムシャーとツルギの会話・・・爆笑しました。
パソコンの画面がきれいですね。

>ゆーこさん
フラッシュで汚れが飛んでいるだけで、
やはり年相応に薄汚れていますよ。
気をつけていることは、ちょいちょいと
触ってはホコリをはらうことと、直射日光に長時間
当てないことぐらいです。
日に当たってないモヤシっ子・・・です。(^_^;)

>ゆうははさん
UFOキャッチャーは得意ではないのですが、
たまたま穴の脇に立っていたのを、アームではたき
落としました。
実に邪道なとり方で、ゲットしたのです。(^^ゞ

>レイゴさん
楽しい企画をありがとうございます。
みなさんのアイデアの豊富さに、感心しきりです。

>ビルガモさん
上から失礼いたします。
お加減はいかがですか?
貴重なお写真、ありがとうございます。

No.16839 - 2007/11/20(Tue) 23:53:02
(No Subject) / ビルガモ
レイゴさん、ゆうははさん、みなさん、こんにちは。

ゆうははさん、もう温泉の季節ですよね。親子みずいらずで、なかなかいいですね。

先週は体調を悪くして、寝てました。今日は実家のパソコンから送ります。
以前、レイゴさんにはお送りしたんですが、マダガスカルへ行ったときに見つけた1枚です。

No.16814 - 2007/11/17(Sat) 15:56:35

Re: / ビルガモ
すみません、返信にするのわすれました・・・。ついでにもう1枚似たような写真をおくります。
No.16815 - 2007/11/17(Sat) 15:59:39

少年よ逞しく育て / オヤジストン
レイゴ兄さん、ビルガモさん、皆さん、こんばんは。

お、お邪魔しまーす(実はこちらには初めてなのです)。
ビルガモさん、少年の屈託ない笑顔を見ているとツッコんではいけない気もするんですが、後ろで座り込んでいる少年はきっとこう言っているのでしょう・・・。
「それガンダムじゃないよ」

そして二枚目の写真も同様に後ろの少年はこう言っているのです。
「こいつが本物なのさ」

時に真実を語らない事が優しさであると教えてくれる貴重なショットです。
ありがとうございました。

No.16816 - 2007/11/17(Sat) 18:48:31

Re: ガンダム / まっくん
ビルガモさん、レイゴ兄さん、オヤジストン兄さん、皆さんこんばんは!

ぎゃははは^^!! 「Vガンダム」はないでしょう^^;
2枚目の「SPEED」って、あのアイドルの??

アフリカ方面では平成シリーズが人気なんですね♪
ビルガモさん、微笑ましいショットをありがとうございました^^

No.16823 - 2007/11/17(Sat) 22:34:32

Re: / そのきち
レイゴ兄さん、ビルガモさん、オヤジストン兄さん、まっくん兄さん、皆さん、こんばんは。

ビルガモさん、その画像笑わせていただきました。
ガンダム!しかもV!SPEEDとウルトラに何の関係がっっっ!?
恐るべし海外ですね^^;

No.16826 - 2007/11/17(Sat) 22:49:27

Re: ウルトラマンは世界のヒーロー! / ゆーこ
ビルガモさん、皆さん こんにちは。

我々はTシャツプリント等で、英語など「カッコイイ」と思って着用していたりしますが、この少年たちは日本語をそう感じてくれているものかと^^
ハイ。ガンダム、昨晩もダブルオー《学習させてもらいました^^;》がオンエアされていたようですが、ウルトラタイプにこれはちょっとー(汗)。しかし、これが現実に横行しているんですね(^^;;)

リアルタイプ、デフォルメタイプ、どちらもあってすごいですね。
彼らにどこかで「ウルトラマン」という言葉を伝えたいですが、嬉しいですね♪
どうもありがとうございました!

No.16829 - 2007/11/18(Sun) 07:56:45

Re: / ビルガモ
>オヤジストンさん、なるほど!「写真で一言」もできましたね。ナイスキャプションありがとうございます!

>まっくんさん、●ルキリー新マン、なんか妙にかっこいいです。でもお互い飛ぶ方向が・・。マダガスカルでウルトラが放送していたのかは、不明です。ただ、朝7時から2時間、浦沢直樹のアニメ「MONSTER」を放送していて、朝から気が滅入りました。(笑)

>そのきちさん、バックのパソコンの画面が迫力を醸し出してますね。ちなみに私のパソコンも富士通のFM−Vです。

>ゆーこさん、息子さん、かっこいいですね! 海外で子供のTシャツでよく見かけるのがミッ○ーとピカ○ューです。それに負けじとウルトラのシャツをきている子供を見ると嬉しくなって写真に撮ってしまいます。別の国の子供のもあるのですがそれはまたの機会に。

>のん太さん、ピンクゴモラかわいすぎます!私もほしいです。

>ZZZさん、こういうのもありですね。夢の対決シリーズもおもしろそうです。

No.16831 - 2007/11/18(Sun) 15:37:27

Re: / ゆうはは
レイゴさん、みなさん、こんばんは。
ビルガモさん、その後お体の調子はいかがですか?
お大事になさってください。
他の国の子供達もやっぱりヒーロー好きなんですね!
絵もおもしろいけれど、そちらにかんどーしてしまいました。マダガスカルどこだっけ、と地図みてしまいました。毎回貴重な写真、ありがとうございます。

No.16833 - 2007/11/18(Sun) 22:42:03

Re: 国際的です。笑 / レイゴ(webmaster)管理人
再び失礼いたします。

★ヒルガモさん、コレですよね。本当にいいアングルでいい被写体でした。ナイスです。

みなさん今回もありがとうございます。

No.16837 - 2007/11/19(Mon) 21:55:51
それぞれの秋〜温泉の秋〜 / ゆうはは
レイゴさん、みなさん、こんにちは。
しょうこりもなく、画像投稿させていただきます。
「対決セット」で親子が勢ぞろいした記念です。
zzzさんに贈ります。

No.16813 - 2007/11/17(Sat) 14:10:35

Re:なりきりティガ / ゆーこ
隊長、ゆうははさん、ビルガモさん、皆さん こんばんは。
プチご無沙汰してスミマセン(--;)

なりきりティガの長男(6年前の写真参加、個人特定出来ないからOK?)、ハイパーウルトラマン・ティガ、同ハヤタです。

画像を小さくしないとダメみたいです…ちょっと会議に行ってきます。またあとで(^^;)

>投稿しなおしました。長男、耳が出ていてヘンでしょう(汗)

>ゆうははさん、緑に囲まれた露天風呂での親子3ショット、いい画ですね〜♪
そのお酒をみんなで囲んで今宵は…(^^*)

>オヤジストンさん、
上からすみません。サイズを小さくして投稿しました(照)
画素数問題の他、携帯カメラ表面の傷がひどく…あ、はいはい腕の問題ですかねぇ(ミ ̄ー ̄ミ)

No.16817 - 2007/11/17(Sat) 18:52:28

Re: それぞれの秋〜温泉の秋〜 / オヤジストン
レイゴ兄さん、ゆうはは姐さん、皆さん、こんばんは(二回目)。

こっこれはっ!
このすっかり泥酔してうつろに天を仰ぐ親子の中心に浮かんでいるのは!
清酒「光の国」じゃあーりませんか!
でかい!一体何万リットル入っているのか!

そして新事実発覚!
ウルトラ一族は風呂に入る時に脱がない(何を)!

これまた貴重な温泉盗撮画像をありがとうございました。

ゆーこさん、やっちゃった感が面白すぎです!

No.16818 - 2007/11/17(Sat) 18:57:26

Re: それぞれの秋〜温泉の秋〜 / zzz
レイゴさん、みなさん今晩は。

ゆうははさん、ありがとうございます。まさか再現していただけるとは思いもよりませんでした。しかも清酒セット。飲酒後の会話が気になるところです。
やっぱり脱がないんですねウルトラ一族は。

ゆーこさん、ハヤタ大きいですね。持っているのがスプーンに見えるのは気のせいでしょうか(汗

それでは私も1つ。
ウルトラマンA第27話「奇跡!ウルトラの父!の息子!」
ブロンズ像にされたウルトラ5兄弟を助けに来たのは何とウルトラの父!の息子のウルトラマンタロウ!出番を待ちきれず助けに来たタロウの運命は?兄たちの対応は?

No.16821 - 2007/11/17(Sat) 22:20:46

Re: それぞれの秋〜温泉の秋〜 / そのきち
レイゴ兄さん、ゆうはは姉さん、皆さん、こんばんは。
こちらには初登場・・・ということで。

ゆうはは姉さんも、ゆーこさんも、皆さんすごい力作ばかりで気後れしてましたが・・・
え〜・・・お馬鹿ネタ的な画像を一つ。
zzzさんの所持しているグッズと同じ系統のもので。

敢えて説明はしません。
何が起きたのかは皆さんでご想像ください^^;
ファンの方、ゴメンなさい(汗)

No.16824 - 2007/11/17(Sat) 22:35:35

Re: それぞれの秋〜温泉の秋〜 / まっくん
ゆうはは姉さん、レイゴ兄さん、皆さんこんばんは!
なははは^^! このコーナー面白すぎです! 最高^^

ゆうはは姉さん、とってもあったまるいい写真をありがとうございます^^
清酒「光の国」!! 何て細かいんだぁ〜^^
ゆったりのんびり、家族みんな温泉で一杯♪ …いいなぁ^^

ゆーこさん、息子さん…なりきってますねぇ〜^^
ヒーローになりきりたいって、正義心の表れですよね!
あ、ほんとだ耳が! かわいいなぁ^^

zzzさん、あちゃ〜〜…タロウ、来ちゃったの^^;;;
背後にいるエース兄さんが…ちょっと怖いです(汗)
タロウはこの直後、エースに投げ飛ばされる運命でしょうか(笑)

そのちゃん、「輝け!」って…ゾフィー兄さんだけ違うところが燃え輝いてますね^^;;;
うろたえるみたいな、何とも言えないポーズが良すぎです(爆)

皆さん楽しい写真ありがとうございました!

No.16827 - 2007/11/17(Sat) 22:57:29

Re: おもしろ〜い!(>▽<) / ゆーこ
みなさん おはようございます。
昨晩は雑事に追われ<(__;)>

皆さん、楽しい画像や温かいツッコミをありがとうございます!^^

>zzzさん、きっとエースとタロウの兄弟タッグで、ヒッポリトを倒し、時間考証の点で、ブロンズ解除された4兄弟たちがタロウに向かって「キミ、誰!?(@.@)」状態かもしれませんね(>m<)

ハヤタの手・・・そうです!伝説のカレースプーンですよ(笑)。このシリーズ、ベータカプセルを持った手の付け替えがあったんですが、子どもが遊んでいたので紛失しています(涙)。
同様に無くしたアイスラッガーなしのセブンは何だかヘン…。

>そのきちさん、ありゃぁ、ゾフィー熱そうですね(><)
一番沈着冷静かと思っていたので面白いです(^^*)

>まっくん、3歳で出会ったウルトラマンであるティガが、息子のファースト・ウルトラマンなんですよ^^
彼が繰り返し観ていたので、私はティガの怪獣・宇宙人について結構語れます(爆)
というかあとのシリーズ怪獣の名は忘れがち(滝汗)

No.16828 - 2007/11/18(Sun) 07:45:26

Re: それぞれの秋〜温泉の秋〜 / ゆうはは
レイゴさん、みなさん、こんばんは。
今回もとても楽しかったです!
ゆーこさん
ハヤタもティガも何よりも、やっぱり、息子さん!
ポーズがティガそっくり。こどもってなんであんなに
ばっちりコピーするのでしょうね。そして、なりきれるのでしょう!いいなあ。
zzzさん、
勝手に再現、失礼しました。
タロウ!はやくきちゃいましたね〜笑いました。
そのちゃん、
このゾフィー本当に気の毒で笑えます。
そのちゃんならこのコーナー得意だと思っとりました。
次回も楽しみです。

No.16832 - 2007/11/18(Sun) 22:39:00

Re: それぞれの秋〜温泉の秋〜 / レイゴ(webmaster)管理人
みなさんこんばんは

力作揃いですねぇ〜。

★ゆうははさん、ここまでいくと、もはや職人芸。

★ゆーちゃん、息子さん、すでになりきりの域を超ええてます。笑

★zzzさん、ヒカリの国の戦士だけに気も早すぎかも!

★そのちゃん、ゾフィー兄さん、ここでも萌え〜。

いやー楽しかったです。
ぜひとも次回も力作&お宝披露をお願いいたします。
みなさん、ありがとうございました。

No.16838 - 2007/11/19(Mon) 22:04:48
ウルトラセブン第14話「ウルトラ警備隊西へ 前編」 / T2-0
ウルトラセブン第14話「ウルトラ警備隊西へ 前編」あらすじ

監督:満田かずほ、特技監督:高野宏一、脚本:金城哲夫

【マニアライター T2-0】

来日したばかりの外国人が殺害される事件が、関西地区で3件連続して発生していた。そしてウルトラ警備隊のキリヤマ隊長はマナベ参謀に呼び出され、この一連の事件の真相を聞かされた。事件の被害者は、いずれも地球防衛科学班のチーフだと言うのだ。3ヶ月前、地球防衛軍ワシントン基地は暗黒の星・ペダン星に観測ロケットを打ち込んだ。そのペダン星には高度な知性を持つ生物が生息していた。そして観測ロケットを侵略行為と見なした彼らは、地球に対する報復を宣言したというのだ。これに対処するため、地球防衛軍は神戸の六甲山にある防衛センターで対策会議を開催する予定であった。殺害された地球防衛軍科学班のチーフ3名は、いずれもこの会議に出席するため来日していたのだ。ペダン星人は既に地球に潜伏し、会議を妨害しようとしているに違いなかった。

続けてキリヤマは、極東基地に保護された一人の女性についてマナベ参謀から説明を受けた。女性の名はドロシー・アンダーソン、「ワシントン基地の頭脳」と呼ばれる彼女こそが、ペダン星に関する情報を把握している人物であった。来日後、彼女も怪しい男に追われていた。そして地球防衛軍極東基地に助けを求めたのであった。かくしてマナベの決定により、ダン、ソガ、フルハシに任務が与えられた。防衛センターの警備、そしてドロシーを神戸の防衛センターまで護送することである。

神戸の防衛センターは地球防衛軍の国際会議場であり、極東基地の誇る研究施設でもあった。ここでは宇宙人のデータを収集・分析し、宇宙人の攻略法の研究や各種の武器の開発が行われていた。防衛センターに到着したウルトラ警備隊とドロシーは、防衛センターの科学班チーフ・土田博士に迎えられた。
会議の開催を案ずるドロシーに、土田博士は南極基地から二人の科学者が原子力潜水艦で日本に向かっていることを述べた。会議の中心人物であるドロシーに加え、彼らが到着さえすれば会議は予定どおり開催できる。土田博士は、そう語るのだった。

土田博士の言葉通り、南極基地からの科学者を乗せた地球防衛軍の原子力潜水艦アーサー号は、一路日本を目指していた。しかし、そのアーサー号に金属質の怪物体4機が接近し、体当たり攻撃を加え始めた。そして4機の怪物体の放つ怪光線により、遂にアーサー号は撃沈されてしまった…。アーサー号の動きは極秘事項であった。地球防衛軍内部にスパイがいるに違いない。キリヤマはそう判断していた。

一方、ドロシーは怪しい男に着けられていた。男からブローチを奪われるドロシー!と、そこにウルトラ警備隊が到着、男を取り押さえた。その傍ら、ドロシーは海に飛び込み、その場から逃走した。
男はウルトラ警備隊に包囲された。しかし男は、意外なことを語り始めた。ドロシーこそがペダン星人のスパイだというのだ。実は、男はワシントン基地の依頼でドロシーを護衛していた米国の諜報部員であった。ドロシーは日本に向かう船内で誘拐され、偽者とすり返られたのである。彼は自分の不始末に決着を着けるべく、偽のドロシーを追っていたのだった。ドロシーのブローチは通信機であった。地球防衛軍極東基地の動きは、偽のドロシーを通じてペダン星人に筒抜けだったのである。

それから間もなく、六甲山の防衛センターにアーサー号を破壊した4機の怪物体が飛来した。怪物体はゆっくりと積み重なると、人型の巨大ロボットに変形した!防衛センターに向かって歩き進める巨大ロボット!防衛センターの周囲に設置された幾多の火砲がロボットに集中砲火を浴びせるが、ロボットの進行は止まらなかった。
そこにウルトラセブンが飛来!怪ロボットに攻撃を加えるが、怪ロボットには通用しなかった。エメリウム光線、そしてアイスラッガーでもロボットを破壊できない!それどころかロボットは、その怪力でセブンを圧倒していく!セブンを組み敷き、なお怪ロボットの攻撃は弛まない!セブン、絶体絶命!!
《T2-0》

No.16810 - 2007/11/14(Wed) 22:14:15

ウルトラセブン第14話「ウルトラ警備隊西へ 前編」解説&考察 / T2-0
解説&考察
---------------------------------------------------
「ウルトラ警備隊西へ」は、当時のスポンサー・武田薬品の招きで実現した関西ロケ編です。ウルトラセブン初の前後編、スパイ映画テイスト溢れるストーリー展開、名キャラクター・キングジョーの登場、セブンとキングジョーの激闘等、見所たっぷりのエピソードです。オープニングのタイトルロゴも、13話まで使用された砂文字のタイトルから一新!第2クールの幕開けを飾っています。

さて、まずは演出から見ていきましょう。前述のとおり、今回のエピソードは冒頭からスパイ映画を意識した演出で、小気味良い展開を見せてくれます。当時円谷プロが製作していた「マイティジャック」と共通の雰囲気も感じられますよね。
この当時、007/ジェームズ・ボンドのシリーズは世界的なヒット映画でした。満田監督もボンド映画をご覧になっていたそうで、当時観た「ロシアより愛をこめて」について「普通の映画10本分ぐらいのアイディアが詰まってると感心した」ということを語られています。それらのスパイ映画の影響が「ウルトラセブン」には随所に見られますが、特に今回のエピソードには、それが色濃く反映されていると言えます。
神戸の町並みもこの作品の雰囲気作りに生かされています。また、防衛センターもそれらしく撮られています。ちなみに防衛センターの内部は武田薬品中央研究所、外観は国立京都国際会館で撮られたそうです。

さて、この回の主役は「ペダン星人のロボット」ことキングジョーです(断言!)。このキングジョーは、ウルトラシリーズ初の正統派ロボット怪獣でもあります。
今日では、強敵として、そして合体ロボットとして有名なキングジョーですが、この回をリアルタイムで見た視聴者の衝撃は大きかったのではないでしょうか。「合体ロボット」というアイディア自体がおそらくは初めてのものですし、こんなシリーズ初期にセブンを圧倒する敵が登場するのも意外なことのはずです。前編のラストの切迫感は、ウルトラマン第26話「怪獣殿下・前編」のラストを凌駕するものになっています。
キングジョーは、硬質感という面では今イチ(腰のあたりなどシワが寄ってたりね)ですが、演出によりスーパーロボットの名に恥じない、見事な強敵になり得ています。特にその作動音は印象的です。キングジョーは当初、蜂の群れのように無数のパーツが集まってロボットを形成するという案が考えられていたそうですが、当時の特撮技術でそれをリアルに描写するのは困難との判断から4機のメカの合体という形に落ち着いたそうです。しかし、見た目の分かりやすさから受ける「説得力」という点でも、この選択は正しかったように思います。

僕は、キングジョーの描き方は「ウルトラQ」「ウルトラマン」の怪獣たちに近いものがあると感じています。怪獣の魅力を描くことを主眼とした「Q」「マン」では、「異変発生(怪獣の出現の前兆)〜怪獣の一部が画面に登場〜怪獣が本格的に出現〜大暴れ〜撃退」というプロセスが描かれました。
ところが、ストーリー描写に主眼が置かれた「ウルトラセブン」では、怪獣・宇宙人の登場時間は多くの場合短く、そのキャラクター性を描写される前に撃退されてしまうことが多いのです。その点、キングジョーは充分な時間を掛けて上記のプロセスが辿られ、その魅力が存分に描かれています。キングジョーが今日でも人気キャラクターの地位を獲得しているのは「ウルトラシリーズ初の正統派ロボット怪獣」「変形・合体による出現」「セブンを上回るパワーを有する」といった要素もさることながら、そのような「ウルトラマン」的な、キャラクター描写に重点を置いた演出によるところも大きいはずです。

一方のウルトラセブンについてですが、この前後編のみウルトラセブンは菊池英一氏によって演じられています。菊池氏は後年、帰ってきたウルトラマンを演じられた方です。
菊池氏の著書「ウルトラマン・ダンディー」によると、撮影スケジュールが押してしまい、この回、急遽セブンのスーツアクターの代役が必要となったため菊池氏に声がかかったそうです。「1回だけ」の約束で引き受けた菊池氏なのですが、菊池氏のためにセブンのスーツが新調されたそうです。というのも、セブンのスーツアクター上西弘二氏はガッチリした体型の方で、上西氏用のスーツは、スリムな菊地氏にはフィットしなかったそうなのです。そんなことを意識して今回の戦闘シーンを見ると、新たな発見があるかも知れません。
余談ですが、「帰ってきたウルトラマン」の新ウルトラマン役にも、当初はガッチリ型の体型の俳優さんが予定されていたそうです。ところが「郷秀樹役の団次郎と体型が違いすぎる」ということで、スリムな体型の菊地氏が抜擢されたとのことです。

この「ウルトラ警備隊西へ」以外は、セブン役は上西弘二氏が務めています。上西氏は三船プロに所属する殺陣師で、時代劇の動きがセブンのアクションには活かされていたそうです。そういえば、セブンが念力を使う際の腕の動きなどは侍が刀を振るう様を思わせますよね。

演技者の話題でいくと、米国の諜報部員マービン・ウェッブの声を担当しているのは山田康雄氏、言わずと知れた「ルパン三世」の声優さんです。コミカルな印象の強いルパン三世ですが、1971年に放送が開始された最初のテレビシリーズではシリアスなストーリーも多く、このマービン・ウェッブのように抑えた声での演技が聞かれました。山田氏は洋画「ダーティ・ハリー」の吹き替えでも有名です。

この「ウルトラ警備隊西へ」は娯楽編であると同時に、テーマ性、メッセージ性の強い作品でもあります。そのメッセージ性の部分は後編で語られますが、そのシーンは、これ以降のダンの視点の基礎を形成したといえます。

この作品の放送は昭和43年1月7・14日でした。推測ですが、円谷プロとしては力の入った回をお正月に放送したいという意向があったのでしょう。
この2年前、昭和41年1月2日に放送されたウルトラQ第1話「ゴメスを倒せ!」はゴメス、リトラの二大怪獣が登場する娯楽編でした。
翌年の昭和42年1月1日放送のウルトラマン「怪彗星ツイフォン」は、レッドキング、ドラコ、ギガスの三大怪獣が激突する、これも娯楽編。翌・翌々週の1月8・15日は人気怪獣ゴモラが大阪城で大暴れの「怪獣殿下」前後編が放送されています。これらのことから見て、やはり「ウルトラ警備隊西へ」もお正月スペシャルであり、子どもたちへのお年玉だったのでしょうね、
そのお正月スペシャルは「セブン絶体絶命の危機!」という引きで「続く」となります。これは次週が待ち遠しい!本当に最高の引きですよね。
さぁ、僕らも子どもに返ってワクワクしながら後編を待ちましょう(^-^)/! がんばれ、セブン!!


【付 記】
?@ウルトラセブンを代表する名キャラクター「キングジョー」ですが、実はその名称は劇中では用いられていません。「ウルトラセブン」では、オープニングテロップに登場怪獣名がクレジットされないこともあり、このように映像作品内で名称が明かされないキャラクターが結構いるのです。
それらには、児童誌に掲載される際や商品化の際に名称が与えられることが多かったようです。今回の「ペダン星人のロボット(キングジョー)」や「地底ロボット(ユートム)」「バンダ星人のロボット(クレージーゴン))」等がこれらに該当します。
しかし商品化や雑誌掲載に恵まれなかったキャラクターは、永く命名されないままでした。彼らに名前を与えたのが昭和53年に朝日ソノラマから発行されたムック「ファンタスティックコレクションNo.2・ウルトラマン」です。この本は従来の怪獣図鑑で紹介されなかったマイナーキャラまでを網羅した画期的な本でした。
この本によって、それまで名前すら与えられていなかったキャラクターや、怪獣図鑑に掲載されなかったキャラクター達にも光が当てられることとなりました。

?A防衛センターの土田博士を演じるのは土屋嘉男氏、東宝怪獣映画、戦争映画の常連俳優さんです。東宝怪獣映画でも科学者を演じることが多いのですが、宇宙人役(「地球防衛軍(1956年)」のミステリアン、「怪獣大戦争(1965)」のX星人等)もハマリ役です。
《T2-0》

No.16811 - 2007/11/14(Wed) 22:16:26
NTV「踊る!さんま御殿!!」 に太陽くんご出演! / リド
こんにちは!杉浦太陽くんテレビ番組ご出演情報です。

11月20日(火曜日)夜7時58分より
NTV「踊る!さんま御殿!!」
http://www.ntv.co.jp/goten/

さんまさんにどう遊んでもらえるか、突っ込みどころを楽しみにしたいと思います^^

No.16809 - 2007/11/14(Wed) 17:07:45

Re: NTV「踊る!さんま御殿!!」 に太陽くんご出演! / ちゃむ
リドちゃん、みなさん、こんばんは。

さんま御に太陽くんご出演ですか?!
嬉しいですね〜(*^_^*)
さんまさんが突っ込んでお話をしてくれるかどうか・・・楽しみですね。

情報をありがとうございました。

No.16812 - 2007/11/14(Wed) 23:27:22
全3213件 [ ページ : << 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ... 161 >> ]