[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

陸前高田から / ビルガモ
みなさんこんにちは。

先日、ちゃむさんが住んでいるところからも近い、陸前高田へ取材しにいきました。

震災から3カ月たちましたが街の壊滅度はすごく、実際に足を踏み入れてみると、家族で写っている写真が落ちていたり置物などが散乱していたりとそのすさまじさに声も出ない状態でした。
まだまだ復興には時間がかかりますが、みんなで東日本を応援していきましょう。

>ジョーさん、私が被災地の写真を出しているのでご配慮されていると思うのですが、どうぞジョーさんにはいつもと変わらぬ写真を投稿して下さい。
 笑いやなごやかさも大切です。西日本から元気を配信してください。

 ゆうははさんもT2−Oさんも愉快な写真がありましたらどうぞ投稿して、みなでもりあげましょう。

 

No.18071 - 2011/06/12(Sun) 00:24:08

Re: 陸前高田から / ビルガモ
もう1枚、陸前高田です。

来週からキューバへ行ってしまいますのでしばらく投稿はお休みします。

No.18072 - 2011/06/12(Sun) 00:26:48
福島から / ビルガモ
レイゴさん、ジョーさん、T2−Oさん、みなさん、こんにちは。

GWは福島の郡山の避難所の取材をしておりました。
避難所で生活を余儀なくされている避難民の方たちも2カ月目を迎え心身ともにストレスがピークに達しているのが現状です。
この現状を目の当たりにして私自身何ができるのかと思い悩みましたが、避難所近くのファミレスの待合所に貼ってあった応援メッセージが私を元気づけてくれました。

No.18068 - 2011/05/07(Sat) 02:50:33

Re: 福島から / ゆうはは
みなさん、こんばんは。

ビルガモさん、お写真ありがとうございました。

私は、いつもフォッサマグナ以西の田舎の地方都市にすんでいる者なのですが、GWに関東の母の家に帰省しました。
考えていた通りの温度差を感じました。そしてもっと北にむかえばさらなる温度差があるのだろうな、と思いました。

今回の震災だけでなく、現地の姿を伝えて下さるビルガモさんの声はいつも、とてもありがたい、と思っています。
たくさんの現場で精一杯なさって下さっている方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。みなさんもお体大事になさって下さい。
そして被災されている方々のためにさらに何ができるか自分に問うていきたいと思います。

大地の花に話を聞く

No.18069 - 2011/05/08(Sun) 00:51:51

Re: 福島から / 棺桶のジョー
 ビルガモさん、ゆうははさん、こんにちわ。
 ビルガモさん、貴重な写真をありがとうございました。福島は円谷英二監督の出身地で、福島空港に大きなウルトラマン象がったと、この前私の知り合いで、被災地取材に行った人から聞きました。
 ウルトラマン募金でも、昭和ウルトラ全員と、平成のウルトラの大半の出演者がメッセージを寄せており、感激しました。
 皆様、お元気で。

No.18070 - 2011/05/08(Sun) 17:42:20
鉄人28号 別アングルから / 棺桶のジョー
 こんにちわ、今日所要で新長田へ行き、神戸の守護神、鉄人28号を見てきました。今回は、そばにある商業施設、ジョイプラザに「鉄人の見えるテラス」という場所のあることを知り、そこから鉄人を写してみました。16年前の阪神・淡路大震災で焼け野原となった新長田、その町を今見守るように鉄人は立っています。鉄人に、東北の人たちも守ってくださいと、思わず祈りました、そんなアングルの1枚です。
No.18067 - 2011/04/24(Sun) 17:32:54
大阪城 天守閣 / 棺桶のジョー
 こんにちわ、先週所用で大阪へ行き、大阪城公園を見ました。その天守閣です。この大阪城、初代マンvsゴモラでゴモラに破壊され、ダイナvsネオジオモスの戦いの舞台になりました(このバトルでは、大阪城はセットになく、後で合成したそうです)。ウルトラゆかりの大阪城、桜がきれいでした。
No.18064 - 2011/04/16(Sat) 12:03:34

小倉城 天守閣 / T2-O

ジョーさん、皆さん、こんばんは。

ジョーさん、立派な大阪城の写真をありがとうございます。僕は、大阪城に行ったことがあのは確か2回くらいだと思います。

大阪城は、ジョーさんが記されている「ウルトラマン(ゴモラ戦)」や「ウルトラマンダイナ(ネオジオモス戦)」のほか、「ゴジラの逆襲」「ガメラ対バルゴン」「ゴジラVSビオランテ」でも舞台となっており、特撮作品に登場することの多い場所ですよね。
僕も、また大阪城に行きたくなりました。

ジョーさんの写真に触発され、僕は福岡県は北九州市の、小倉城の画像を投稿してみますね。

小倉城の画像は、以前も一度投稿したことがあります
ここは、映画「ウルトラマンコスモス2 ブループラネット」の舞台になりました。

今回は、桜に彩られたお城を撮りたくて出かけたのでしたが、桜はほとんど散っていて残念でした。
先週行くべきだった…。また来年、今度は満開の時期に訪れたいと思います。

No.18065 - 2011/04/19(Tue) 20:30:23

Re: 大阪城 天守閣 / 棺桶のジョー
 T2-Oさん、こんばんわ。小倉城の写真、ありがとうございます。
 T2-Oさん、大阪城はゴモラやダイナだけでなく、たくさん出ているのですね。あれ、大阪城、ゴモラに派手に壊されて、有名なのですが、長谷川圭一さん、今ではテレビで大阪城を破壊するシーンはダメだと言っておられました。ゴモラは、中ノ島公会堂も破壊し、暴れてくれました。
 この、大阪城公園、桜がきれいでした。
 地震で大変です、皆様お元気で。

No.18066 - 2011/04/20(Wed) 21:24:28
ウルトラマン45周年、仮面ライダー40周年 / 棺桶のジョー
 おはようございます、震災で止めていましたが、被災地に神戸からエールを送りたいです。今年はウルトラマン生誕45周年、仮面ライダー生誕40周年、スーパー戦隊35作目という記念の年です。このウルトラはスイングのもので、仮面ライダー1号は今回の映画の前売り特典のフィギュアです。
 ウルトラとライダーには、小林昭二さんという共通点があります。ライダーのプロデューサーの平山亨さんがウルトラマンの現場を見学して、小林さんに感動して、ライダーに出てもらったものですが、小林さん、ウルトラマン、仮面ライダーとともに、世界の平和に貢献されました。小林さん、96年に亡くなられましたが、もしご存命なら、ウルトラ、ライダーともに記念映画に出られたことでしょう。そして小林さん、ウルトラマンも、仮面ライダーも、世界の平和のためにがんばれとエールを送っておられると信じます。そんな2ショットです。

No.18063 - 2011/04/02(Sat) 07:34:07
杉浦太陽がいい! / JAF頑張れ!
この太陽はイイです。
http://www.jaf.or.jp/taiyo/index.htm

No.18062 - 2011/03/25(Fri) 23:19:52
全国の皆様、大丈夫ですか / 棺桶のジョー
 おはようございます、昨日の東北・関東での大地震の報に驚きました。今でも大津波警報が継続中であり、日本全体が大変なことになっています。
 私は神戸っ子であり、16年前の阪神・淡路大震災での被災者で、テレビのニュースを見て心を痛めております。東京では帰宅困難者が出て大変なことです。
 さらに、原発にトラブルも起こっており、そもそもマグニチュード8.8という観測史上最強地震であり、現に長野でも震度6が今朝観測されました。
 皆様方、どうぞお大事に。

No.18057 - 2011/03/12(Sat) 07:07:57

Re: 全国の皆様、大丈夫ですか / ビルガモ
ジョーさん、レイゴさん、みなさん、大丈夫でしょうか?

私は新宿にいるときに地震に会いました。あんな揺れを経験したのは初めてです。東京であの揺れですから東北の方はもっと怖かっただろうとお察しします。
新宿からは電車も止まっているため、歩いてなんとか帰れましたが、部屋は下記のような状態になっていました。
まだ余震は続いており、緊張の解けない状況です。

No.18058 - 2011/03/13(Sun) 00:55:14

Re: 全国の皆様、大丈夫ですか / 棺桶のジョー
 ビルガモさんこんばんわ、見せていただいた写真、16年前の私の部屋を思い出しました。
 マグニチュードが9.0という日本の歴史にない大地震です。さらに、津波、あれ、特撮で、シーモンス、シーゴラスの話など、現実には到底及ばないことを知りました、津波は私は体験していないので大変です。
 被災されました皆様、どうぞお大事に。

No.18059 - 2011/03/13(Sun) 19:53:36

Re: 全国の皆様、大丈夫ですか / ビルガモ
ジョーさん、ありがとうございます。

東京では終日NHKも民放も地震の報道一色ですが、東京MXテレビではなぜか円谷劇場のジャンボーグAを放送していました。
この時期にどうかと思いましたが、しかもタイミングが悪いことに福島原発の爆破事故のテロップのときにアンチゴーネの「原子力センターの原子炉を破壊し東京を死の灰にせよ」のセリフが・・・。
放送を1,2週遅らせたほうがよかったのではと思いました。

No.18060 - 2011/03/14(Mon) 18:21:54

Re: 全国の皆様、大丈夫ですか / 棺桶のジョー
 ビルガモさん、こんばんわ、ご無事で何よりです。
 地震はヒーローにも影響を及ぼし、戦隊映画は公開延期で、アニメにも飛ばされる回が出ています。しかし、16年前の阪神・淡路の時は、生き残った映画館で、子供たちにドラえもんとセーラームーン、大人には幸福の黄色いハンカチを上映して大好評でした。
 被災地の子供たちに、ぜひウルトラの上映会などをしてあげて欲しいです。阪神・淡路の時に、春ごろにウルトラヒーローが来てくれて子供たちは喜びました。円谷さん、これをご覧になっていたらぜひ、お願いします。また、被災地でウルトラの再放送をしてください、ウルトラマンよ、子供たちを守ってあげてください。

No.18061 - 2011/03/18(Fri) 21:26:58
ウルトラセブン、シェー〜 / 棺桶のジョー
おはようございます、今回はウルトラの可動食玩をいじって、セブンにシェー!をさせてみました。本当はウルトラACTを使いたかったですがこっちにしました。お粗末さまでした。
No.18054 - 2011/03/05(Sat) 06:15:07

クレモナの鋼鉄ジーグ / ビルガモ
ジョーさん、みなさん、こんにちは。

>ジョーさん、可動人形の定番ポーズですね。食玩でこういうのがあるのは知りませんでした。

今回は以前訪れたイタリアからのものを。
クレモナというヴァイオリン職人が多くいる街で見つけた鋼鉄ジーグのパロディトレーナーです。
ジーグのマヌケ顔が笑えます。

No.18055 - 2011/03/05(Sat) 11:09:17

面白いですね / 棺桶のジョー
 ビルガモさん、皆様こんばんわ。
 ビルガモさん、イタリアでの鋼鉄ジーグ、驚きました。永井豪先生の作品は、グレンダイザーがヨーロッパで大人気と聞いていましたが、イタリアでも有名なのですね、面白いものをありがとうございました。
 日本のヒーローは本当に国際的な人気です、これからもお元気で。

No.18056 - 2011/03/05(Sat) 21:30:46
トラッキーvsメビウスの死闘? / 棺桶のジョー
おはようございます、今朝もネタ系で
「あら、トラッキーさんやおまへんか?」
「ほないです、ウルトラ・タイガースコラボグッズの宣伝でんねん」
「こっちは何と言ってもウル「トラ」やから?」
「それでも、レオで最初、ダン隊長の名前、川上鉄太郎なんて案もあったとか?あれ、巨人だっせ?」
「あれは昔の話でんねん、僕もルーキーズ出てたし」
「ルーキーズの主人公はみんなタイガース関係者の名前をもじってるねんで」
「ほないですな、ウル「トラ」マンなんで、サンテレビ・ボックス席や熱血!タイガース党も光の国でやってまんねん」
「今年はタイガース優勝や!」

 ちなみに、杉浦太陽君はタイガースファンだそうです。で、神戸のM78ショップで、ウルトラ、タイガースコラボグッズも見ましたよ!

No.18049 - 2011/02/26(Sat) 05:56:40

少年マガジン / ビルガモ
レイゴさん、ジョーさん、こんにちは。
毎週拝見はしてましたが、忙しくて投稿はご無沙汰してました。

>ジョーさん、85年のタイガース日本一のときは球場にいて吉田監督の胴上げをまじかに見ていました。(ただし私は西武ファンで西武を応援してましたが・・)

>T2−Oさん、いいですね。昔の少年誌は味がありますね。マガジン連載のウルトラマンは一峰版でしたっけ?それとも梅図版?どっちだったかな・・。

>ゆうははさん、学ランのメビウスいいですね。ルーキーズの湯舟を意識してるようですね。

さて久々の投稿は先週のT2−Oさんにつぎ、私も昔の少年マガジンを。
1000号記念です。松本零士のクィーンエメラルダスが新連載されてました。

No.18050 - 2011/02/27(Sun) 23:32:07

少年マガジン / ビルガモ
続いて、1001号です。
No.18051 - 2011/02/27(Sun) 23:33:51

Re: 少年マガジン / T2-O

ジョーさん、ビルガモさん、おはようございます。

ジョーさん、今回はタイガースネタですね。ジョーさん自身もタイガースファンなのかな?ぜひまたタイガースグッズをご紹介ください。ありがとうございます。

ビルガモさん、少年マガジンの表紙の紹介、ありがとうございます。1000号と1001号というアニバーサリー号の表紙ですね。

1978年の少年マガジンなのですね。「あしたのジョー」のちばてつや先生は「おれは鉄兵」を描かれてますし、他にも手塚治虫先生、石森章太郎先生、松本零士先生と豪華布陣です。1001号には中城健先生の名前もありますね。中城氏も、かつて「ウルトラQ」漫画版を書かれていました。

そうそう、少年マガジンでウルトラマンを描かれていたのは梅図かずお先生ですよ。一峰大二先生のウルトラマンは「ぼくら」に載っていました。
貴重なものを見せていただき、ありがとうございました。

No.18052 - 2011/03/01(Tue) 07:12:02

RE:少年マガジン / 棺桶のジョー
 ビルガモさん、T2-Oさん、こんばんわ。
 ビルガモさん、あの85年タイガース日本一をご覧になっていたとは驚きです。あれは、トラキチの伝説です。そして、少年マガジン、クイーンエメラルダスが載っていたのですね、第1次ウルトラシリーズでは講談社が掲載権を持っており、マガジンとぼくらでウルトラが連載されました。第2次シリーズは小学館になり、内山先生のコミックが載りました、懐かしいです。
 私はタイガースファンです。まあ、関西人にとってタイガースと吉本新喜劇は空気みたいなものです、どうぞお元気で。

No.18053 - 2011/03/01(Tue) 19:14:53
コスモスと鬼太郎キティの共演 / 棺桶のジョー
 おはようございます、今朝は昨年の夏、大阪での「ゲゲゲ展」でGETしたキティちゃんの鬼太郎風のキャラクターとウルトラの共演です。鬼太郎は、妖怪ものですが、特撮ヒーローものの要素も持っており、第1次ウルトラブームの後の鬼太郎人気は、怪獣ブームの流れを汲むものと思っています。鬼太郎は昨年ゲゲゲの女房で大ブレイク、またアニメにしてほしいです。
No.18043 - 2011/02/19(Sat) 07:26:47

ウルトラと鬼太郎と / T2-O

ジョーさん、皆さん、こんにちは。
今回のジョーさんは、昨年大ブレイクした「ゲゲゲ」ネタですね(b^-')

ジョーさんのおっしゃるとおり、日本の妖怪ものと特撮ヒーローものには共通の要素が多々あると思います。
日本のこのような番組では、怪獣や妖怪は畏怖すべき対象であったり、自然の象徴として描かれることが多いです。そして、そのような存在を人間は駆逐すべきなのか、共存すべきなのかという問いがしばしば見られます。

そのような視点は、東宝や円谷の怪獣ものと水木先生の妖怪ものに共通して見られるものです。そして、そのような感覚こそが、異形の存在を完全に外側の存在として描き「圧倒的火力でもって外敵を排除」という展開を見せるアメリカのモンスタームービーと、日本の怪獣・妖怪ものの最大の差異の一つだと言えるでしょう。

さて、ジョーさんに触発されて、私も水木&ウルトラネタを紹介します。
本棚にありました、昭和43年5月の「週刊少年マガジン」です。
この時期の少年マガジンは「ゲゲゲの鬼太郎」や桑田次郎先生の筆による「ウルトラセブン」が連載されておりました。最下段に記載がありますが、読めますでしょうか?
その他にも、表紙を飾っている「あしたのジョー」をはじめ、赤塚不二夫先生の「天才バカボン」、さいとうたかを先生の「無用ノ介」、川崎のぼる先生の「巨人の星」といった、豪華な連載陣です。

No.18044 - 2011/02/19(Sat) 17:08:28

ウルトラと悪魔くんと / T2-O

連投すいません。あとひとつ行きます。

お次は昭和42年4月の週刊少年マガジンです。
この号には、水木しげる先生の「悪魔くん」と梅図かずお先生の筆による「ウルトラマン」が載っています。

巻頭のカラーページはテレビ番組の実写版「悪魔くん」の妖怪紹介。
そのあとの二色ページでは「最新版オールスター怪獣名鑑」と銘打って、ウルトラ怪獣、東宝怪獣を筆頭とした怪獣たちが紹介されています。

No.18046 - 2011/02/19(Sat) 17:22:51

Re: すとらっぷ / ゆうはは
みなさん、こんばんは

ジョーさん、
昨年大ブレイクの「ゲゲゲ」小学生にも影響大だったようで、水木先生のかいた本、図書館でこのごろよく借りられているようです。かくいう我が家の息子も、怖がりながらも楽しみに借りてきては読んでいます。

T2-Oさん、
良くきれいな状態で残っていましたねー。
我が家も、さすがに雑誌は残っていないのですよね〜。すごいなああ。驚きました!

さて、先日、家族でボーリングに行きました。4人でボーリングをするとストラップがもらえるのですが、これが、すっごく良くできているのです。
現在第5弾、他にもいろいろな種類があって、みんな欲しくなってしまいます。

No.18047 - 2011/02/19(Sat) 17:56:44

すごいですね / 棺桶のジョー
T2-Oさん、ゆうははさんこんにちわ。
T2-Oさん、60年代の少年マガジン、今見るとすごいです。この時期、ご指摘のようにあしたのジョーに巨人の星と、今や神格された連載で今でも伝説なのです。60年代を代表する漫画誌がマガジン、70年代はチャンピオン、80年代以降はジャンプと言われました。
そして、水木先生の鬼太郎、やはりウルトラ怪獣と共通点がありますね。去年、神戸と大阪で水木先生の展示会を見て、水木先生の描かれる妖怪は、ウルトラの怪獣(特に成田亨さんの描かれたもの)に共通するものがあります。第1次会中ブームの後に妖怪ブームが来たと言われますが、妖怪と怪獣は日本人の感性では共通するものがあるのです。昔、ゲゲゲの鬼太郎のBGMのレコードか出た際に、私の友人がそれを聴いて、鬼太郎のBGM(いずみたく作曲)はウルトラマンのBGMに似ていると手紙をくれたこともありました。
ゆうははさん、ラウンド1のものですね、これも欲しいです。私はボーリングは小学生の頃、ブーム(美しきチャレンジャー、森次さんが出ていました)の際に行ったきりです。また行きたいです。

No.18048 - 2011/02/20(Sun) 16:48:45
「ウルトラマンコスモス」上映会 / 吉川史也
告知させて、頂きます。

観たい映画は、自分で上映する会 第11回上映会
「飯島敏宏 『ウルトラマン』から『金曜日の妻たちへ』」出版
&映画「ホームカミング」公開記念上映会

開催日時 平成23年3月26日(土) 15時〜
          3月27日(日) 14時〜

会場 シネマバー・ザ・グリソムギャング(小田急線・読売ランド前駅より徒歩7分
神奈川県川崎市麻生区高石3-26-6箕輪ビル1F TEL&FAX: 044-966-3479)

参加費  3月26日  前売り 2,000円(当日 2,500円)懇親会別途
     3月27日  前売り 6,000円(当日 6,500円)懇親会込み

上映作品 「ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT」(2001年公開作品)

トークゲスト 26日 飯島敏宏さん(監督・脚本)鈴木清さん(チーフプロデューサー)
       27日 飯島敏宏さん(監督・脚本)白石雅彦さん(映画ライター)

イントロダクション

TBS時代「ウルトラQ」「ウルトラマン」を監督、木下プロ時代「金曜日の妻たちへ」を演出、そして今年、映画「ホームカミング」公開
その飯島敏宏監督を白石雅彦さんが徹底取材して書き上げた「飯島敏宏 『ウルトラマン』から『金曜日の妻たちへ』」3月8日(予定)出版されます。
これを記念して、上映会を行います。
会場は、お二人に馴染み深い「シネマバー・ザ・グリソムギャング」

上映作品は、飯島監督が32年ぶりにウルトラマンを監督された「ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT」。
21世紀初のウルトラマンに飯島監督が込めた思いとは何だったのでしょう?

26日は、本作でチーフプロデューサーを勤められた鈴木清さんと当時の思い出を伺います。

27日は、「飯島敏宏 『ウルトラマン』から『金曜日の妻たちへ』」を書かれた白石雅彦さんをお招きして出版秘話を伺います。
※ 27日は、懇親会込みのイベントとなりますが、当日、空席がある場合のみ上映会+トークの参加も受け付けます(参加費 2,000円)

ご予約は、メールmitaieiga@gmail.comまたはグリソムギャング(044-966-3479)まで
※グリソムギャングの受付は、PM7:00〜9:00(火曜日定休・他不定休もあり)でお願いします。

グリソムギャングHP→http://grissomgang.web.fc2.com/

No.18042 - 2011/02/13(Sun) 21:35:14
涼宮ハルヒの笹の葉ラプソディ / 棺桶のジョー
 おはようございます、今朝もギャグ系で
「あら、ハルヒはん、お久しぶり」
「私、この枠によう出るなあ」
「そりゃ、アニメに西宮や神戸がよく出ますから」
「そやけど、今日は特別編やで」
「アニメ2期の笹の葉ラプソディでんな」
「そやで、そやからセブンはん、あんさんに出てもうたんや」
「まさか、七夕やから、セブンとか…」
「ほないやで、3年前の七夕に、学校の庭にこれで文字書いたんや」
「ホンマに書いたのはキョンはやでっせ」
「あれで、キョンとみくるちゃん、タイムトラベルしてたんや?」
「わては、時間超越能力はないで」
「うちの回りは宇宙人、未来人、超能力者がおるんやで」
「にぎやかなこって…」
 このハルヒは去年の暮れにGET、ハルヒの舞台は兵庫・西宮で、映画には神戸も出ています。お粗末さまでした…

No.18041 - 2011/02/12(Sat) 05:51:14
ゼロvsカニの決闘? / 棺桶のジョー
 おはようございます、今朝もギャグ系で。
「出たなバルタン…と思ったら、あんさん、カニ?」
「そうよ、岩に付いたカニを再現した人形や」
「なんで、カニさんがここに来るの?」
「これ書いている人がカニ好きやから」
「ほないで、なんでオレと?」
「いっぺん、ウルトラヒーローとやり合って来いということや」
「カニはんも大変出んな?」
「あんさんも、このサイトで漫才の連続で大変でんな」

 このカニの置物は京都でGETしました。こういう置物も私は大好きで、部屋に一杯あり、しかし、これから置く場所あるのかという突っ込みを入れられています(笑)。

No.18040 - 2011/02/05(Sat) 06:10:16
メビウスvsまる子ちゃんの決闘? / 棺桶のジョー
 おはようございます、今日もギャグ系で?
「あんさん、誰?」
「ちびまる子ちゃんやで」
「ちょっと変わっとるなあ?」
「タワーレコードのストラップやで」
「なんで楽器持っているの?」
「タワーレコードの宣伝!で、あんさん、何でバンザイしているの?」
「こっちも、タワーレコードのグッズになりたいわぁ!」

 これは去年の暮れにタワーレコードでGETしたまる子ちゃんグッズです。面白いものもありました。

No.18039 - 2011/01/29(Sat) 06:18:28
セブンvsキューピーの決闘? / 棺桶のジョー
 おはようございます、今朝は神戸の、人と防災未来センターで見つけたキューピーです。手作りのもので、神戸縁のセブンと並べてみました。こういうものも神戸にあります、一度来てください。
No.18038 - 2011/01/22(Sat) 07:17:07
ゼロvsお好み焼きストラップ / 棺桶のジョー
 おはようございます、今朝も漫才系で…
「あんだ、誰?」
「お好み焼きストラップやで」
「なんで、オレが?」
「これ書いてる人、お好み焼きの大ファンや」
「オレ、まだ地球に行ったことないんや」
「地球へ来たら大阪でお好み焼き食べなはれ」
「朝のドラマもお好み焼きやしなぁ…」
「お好み焼きは、大阪の誇りや!」

 このストラップはテーブルマーク(旧カトキチ)のプレゼントでもらったものです、面白いものです。

No.18036 - 2011/01/15(Sat) 06:18:21

Re: ハッカパイプの戦い / ゆうはは
こんばんは。

ジョーさん、
これまた、おもしろいストラップですねー。おいしそう。メビウスは地球の食べ物に興味津々でしたが、ゼロはどうなのでしょうね?昨年の4月1日にはセブンに「ゼロ,お前が焼くんだ!」と言われていましたが。
 
さて、屋台つながり(?)で。
先日、ハッカパイプの入れ物を見ていたらこーんなことになっていました。
「ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ、」と聞こえてきそうです。
他にもゼウス、ナイスなど渋いラインナップな屋台でした。

No.18037 - 2011/01/15(Sat) 23:37:25
ウルティメイトゼロ&セブン 親子2ショット / 棺桶のジョー
 おはようございます。今朝はウルティメイトゼロの、劇場限定クリアメタリックヴァージョンのソフビと、マントを羽織ったセブン、今年と昨年の劇場限定ソフビの親子2ショットです。ゼロのウルティメイトヴァージョンは通常のものよりこちらの方がかっこいいものです。ゼロ、ブレスレットを渡されて「親父は心配性だなぁ」というシーンがありましたが、そりゃ、父親のセブンが地球でした苦労を思ったら、自慢の一人息子を一人、別世界に行かせるなら、当然のことでしょう。
 なお、これ「ウルティメイト」と発音ですが、これは原語でultimateであり、これは英語の発音ではアルティメットが正しいのです。仮面ライダークウガの最強形態「アルティメットフォーム」や、ウルトラをパロったアニメ「アルティメットガール」の発音が正式ですが、ウルトラでは英語の「U」を「ウ」と発音する模様です。しかし、英語の「U」は、日本語では「ア」の発音に近い(「A」の「ア」とは異なりますが)ものです。他方、ドイツ語では「U」は「ウ」になります(ドイツ語は、発音、文法が英語より日本語に近い)。この他、中国語ではウルトラマンは「奥特曼」、発音は「オートマン」に近いです。中国語は発音、文法ともに英語に似ています。だから、セーラームーンがアメリカで放映された時には、主人公がうさぎではアメリカ人が発音できないので、別の名前になりました。ウルトラも、英語、外国語の勉強になりますよ。
 今日は震災イベントです。今年も、1・17が近づきました。
 寒いです、お元気で。

No.18034 - 2011/01/08(Sat) 06:04:51

Re: か、か、かるた / ゆうはは
こんばんは。
すっかり遅くなりましたが、みなさん、あけましておめでとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ジョーさん、今回、劇場限定版を売っているのをみたのははじめててで、と、いうのも初日に映画館にいたから、なのですが、少し買おうかどうしようか、迷いました〜。みせていただけてうれしいです。

さて、お正月といえばカルタ。このカルタ、昭和テイストですが,「カイザーベリアル!」そうなのです、今月号のてれびくんの付録です。けっこう良く出来ていて、楽しめました。

No.18035 - 2011/01/09(Sun) 00:23:00
あけましておめでとうございます / ビルガモ
レイゴさん、みなさん、あけmしておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

ジョーさん、私が2011年の初っ端で失礼します。

2011年の一発目は当然これです!

ウルトラマンゼロは東京でも大人気です。今年もウルトラマンで盛り上がりましょう!

No.18024 - 2011/01/01(Sat) 05:58:49

死闘!ダイナ対アスカ? / 棺桶のジョー
ビルガモさん、レイゴさん、皆様あけましておめでとうございます。2011年もウルトラ漫才をお届けいたします。
「あんた、誰?」
「オレはシン・アスカ、インパルスガンダムのパイロットや」
「奇遇でんなぁ、オレも変身する前はアスカ・シン言うんや」
「同じ毎日放送の土曜の6時からやっとったしなぁ」
「ヒーローは広いようで狭いなぁ…」
「ウルトラマン80の正体がレインボーマンって知ってるで」
「一説には毎日放送の竹田プロデューサーが新しい名前を思いつかなかったとか?」
「せやけど、今度のウルトラマンの映画、ガンダムで主役張った声優さんのオンパレードやで」
「オレは仮面ライダー電王に出たで」
「あんさんも、今度はウルトラマンに出てや」
「ガンダムやったら、初代のアムロをやった古谷徹さんがウルトラマンUSAに声出してるで」
「ほないやなぁ、ウルトラとガンダムは親戚か?」
「立花藤兵衛がムラマツキャップって知っているか?」
「ウルトラマンとライダー、両方に変身できる奴もおるんや」
「平成になってヒーローも変わったなぁ…」
 お粗末でした。2011年もよろしくお願いいたします。

No.18025 - 2011/01/01(Sat) 06:07:24

あけましておめでとうございます / T2-0

ビルガモさん、ジョーさん、皆さん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

ビルガモさん、ウルトラマンの立像の画像有難うございます。これはどこにある像なのでしょうか?
新作映画、良い出来だと思いました。ヒットして欲しいですよね。

ジョーさん、新春漫才を有難うございます。
ガンダムとウルトラのネーミング繋がりは、ほかにも「百式」ってのがありますね。「Zガンダム」に登場したモビルスーツ「百式」と「ウルトラマンダイナ」の実験機「プラズマ百式」です。

No.18026 - 2011/01/01(Sat) 13:43:41

ウルトラシリーズ45周年!! / T2-0

44年前の今日、1967年の元日はウルトラマン第25話「怪彗星ツイフォン」が放送された日です。

この回は3大怪獣が登場する娯楽編であり、円谷プロから全国の子ども達へのお年玉として放送されたのではないかと勝手に思っています。
前年1月2日に放送された「ウルトラQ」第1話はゴメスとリトラが激突する「ゴメスを倒せ!」でしたし、翌68年1月7日放送の「ウルトラセブン」はキングジョーが登場する「ウルトラ警備隊西へ(前編)」です。
おそらく円谷プロ(または放送局)としては、お正月には豪華な回を放送したいという意図があったように思えるのですよね。

今日は夜7時から「怪彗星ツイフォン」を見て、1967年の元日にタイムスリップしてみるのも良いのではないかと思います。

さて、全国的に寒いお正月になっているようですね。僕の実家のほうでも雪が積もっています。
そこで、二十数年前に組み立てたプラモデル、バンダイのザ・特撮コレクション「ペギラ」を棚から出してやって、特撮ごっこをやってみました(b^-')

No.18027 - 2011/01/01(Sat) 14:03:08

また来たペギラ / T2-0

あと一枚(^-^)/

No.18028 - 2011/01/01(Sat) 14:07:27

シスコ ウルトラスナック / T2-0

皆さん、こんにちは。

いにしえのアイテムを紹介させていただきます。
昭和47年ごろに発売されていた「シスコ ウルトラスナック」のおまけカードとアルバムです。

当時、カルビー製菓が発売したカード付きの「仮面ライダースナック」は、爆発的に売れていました。これに続けとばかりに、いくつかのメーカーがヒーロー番組のカード付きのお菓子を発売しており、この「シスコ ウルトラスナック」もそのような商品のひとつです。

発売時期は、すでにウルトラマンAが放送されていた頃ですが、僕の手元にあるカードは、第一期ウルトラのキャラクターのみです。このカードのラインナップ自体が第一期ウルトラのみだったと記憶しています。

No.18029 - 2011/01/03(Mon) 10:40:05

こちらもシスコのカードです / T2-0

続いてあと一枚。

こちらもシスコのスナック菓子のおまけカードですが、時代が少し経ちまして昭和50年ごろの商品です。

こちらは第二期のキャラクターまでが網羅されています。アルバムの表紙には内山まもる先生の筆によるキャラクターがあしらわれています。

No.18030 - 2011/01/03(Mon) 10:44:42

シスコ ウルトラオール怪獣  / T2-0

昭和40年代から50年代当初は、怪獣図鑑やカード類に使われる怪獣の写真は、撮影の合間にセット内で撮った特写や、商品化用の資料として屋外で撮られた写真がしばしば流用されていました。

そのような商品化用の資料写真は東宝ビルトの屋外で撮られることが多かったと聞きます。このナースやボーズ星人等もそうなのでしょうね。
ディティールが良く分かる代わりに巨大感はないのがチト辛いこれらの写真ですが…σ(^-^;)

ビデオのない昭和40年代にテレビ放送で怪獣の雄姿を目に焼付け、怪獣図鑑等でテレビ番組の興奮を反芻していた世代にとっては、これらもまた懐かしく記憶に残る、怪獣たちのもう一つの姿なのです。

No.18032 - 2011/01/03(Mon) 11:09:36

Re: シスコ ウルトラスナック / 棺桶のジョー
 こんばんわ、寒いですね。
 T2-0さん、このシスコのウルトラスナックは私は初めて見ました。ご指摘のように、当時仮面ライダースナックが変身ブームを代表するアイテムとして爆発的に売れ、カルビーはウルトラマンAスナックを出したと思いますが、シスコも出していたとは初めて知りました。80年代に、ウルトラのファンジンでこういうスナックのカードを見たことがありますが、シスコのは初めてです。
 そう、ビデオのない時代、こういう写真やカードは大変な貴重品でした。貴重なものをありがとうございました。

No.18033 - 2011/01/03(Mon) 21:26:40
鉄人28号 特別ライトアップ / 棺桶のジョー
 おはようございます、2010年最後の週末の写真は神戸の守護神、鉄人28号の特別ライトアップの模様です。ちょっと、写真が不鮮明でごめんなさい。1年で300万人以上動員できる鉄人モニュメント、昼間は良く見ていますが、夜に見るのは初めてで、鉄人の足元にはライヴのコンサートもあり、にぎわっていました。皆様もぜひ、神戸、新長田の鉄人を見に来てください。
No.18017 - 2010/12/25(Sat) 07:11:13

鉄人28号 特別ライトアップ(2) / 棺桶のジョー
 そして、この鉄人、いろいろなライトアップがあり、別の角度からも撮りました。
 神戸と言うと、この前お見せした金城さんのシナリオ集、ウルトラ警備隊西へ、も収録されており、これを読むと、金城さんはちゃんと「ポートタワー」と書いておられます。だとしたら、セブンのCD解説書で、あの名前がことごとく間違っているのはなぜかな?また、文中には単にロボットとあり、キングジョーという名前は一切出てきません。だから、キングジョーと言う名前は後で付けられたものです。セブンはウルトラシリーズで唯一怪獣の名前が番組中で表示されない(他のシリーズだと主題歌の最後やサブタイトルに怪獣名の表示、80では番組中に怪獣名の字幕が出る)ので、怪獣の名前を決めていないと言うこともあった模様です。鉄人も神戸のロボット、こちらはちゃんと名前があります。

No.18018 - 2010/12/25(Sat) 07:12:13

鉄人対ハルヒの対決? / 棺桶のジョー
 最後に、漫才を…
「あんた、誰?」
「涼宮ハルヒ、SOS団の団長や」
「わては神戸の新長田に立っとるんや、あんさんは?」
「ハルヒの舞台は西宮やで」
「西宮北口って、これ書いている人の祖父がおったところやで?」
「映画では神戸にも来たで、甲南病院、キョンが入院しとったんや?」
「奇遇ですなあ?わてを書いた横山光輝先生は神戸の出身やで」
「兵庫県サブカルチャーHPにもうちら並んどるしなぁ…」
「あんさん、元気でんな?DVDもエライ売れてまんなぁ…」
「そやけど、今年はタイガース、優勝できんかった…」
「あんさん、トラキチでっか?」
「甲子園があるのは西宮やで、大阪ちゃうで」
「ほないですなぁ、みんな、大阪にあると勘違いしてまんねん」
「甲子園は梅田からも三宮からも同じ電車賃や」
「甲子園言うたら、わての兄貴も鉄人でっせ」
 …お粗末でした。

No.18019 - 2010/12/25(Sat) 07:13:15

Re: 鉄人28号 特別ライトアップ / T2-O

ジョーさん、みなさん、こんにちは。

ジョーさん、ライトアップされた鉄人の画像、ありがとうございます。これって12月のみのスペシャルなライトアップなのでしょうか?

キングジョーの名前の話題もありがとうございます。
ジョーさんの書かれているように、キングジョーは劇中では「ペダン星人のロボット」としか呼ばれてないんですよね。
「ウルトラセブン」では、キングジョーやユートム、パンドン等、番組中で名前が出ない怪獣・宇宙人が結構います。そのような怪獣・宇宙人は、後で名前がつけられたようです。

「ウルトラマン」では、オープニングタイトルの最後に怪獣名が表示されますので、そのような呼称のない怪獣・宇宙人はほとんどいないのですが…。
最終回に登場するゼットンを操る宇宙人は、オープニングに名前が出ませんでした。よって、かの宇宙人には「ゼットン星人」という呼称が後に与えられますが、この呼称が浸透するのは1970年代の第3次ウルトラブーム以降のこととなります。それまでは「ゼットンを操る宇宙人」が怪獣図鑑等の書籍に掲載されること自体がありませんでした。
また、1960年代に出版された書籍の一部には、ゼットンの説明に「宇宙人ゾーフィに操られる」なんて凄い記述があったりするのですよねf(^-^;)

No.18020 - 2010/12/25(Sat) 08:12:54

彦根城築城! / T2-O

連投すいません。

この1ヶ月ほど、数年ぶりにプラモデルを製作していました。それが無事に完成しましたので紹介させてください。

以前から、一度きちんと日本城郭のプラモデルを作ってみたいと思っておりました。それを果たすべく、今回「彦根城」のプラモデルを購入しました。

日本のお城は、明治初期の廃城令で取り壊されたり戦災で失われたりしたものが多く、江戸期以前の天守閣が現存するものは、全国でわずか12ヶ所です。
その現存十二天守のうち、国宝に指定されているのが「姫路城(兵庫県)」「松本城(長野県)」「犬山城(愛知県)」「彦根城(滋賀県)」の四城です。 今回は、その国宝四城から彦根城を選んでみました。

お城のプラモデルを作るのは小学生のとき以来です。そのときは塗装もせず、ただ説明書どおりに作っただけでした。今回はきちんと塗装し、少し手も入れて作るつもりで製作に入りました。

着工は平成22年11月9日、そして12月21日に無事完成しました。
平日はほとんど作業できないので、製作は主に週末ですが、それでも、それなりの実作業時間を費やしました。
模型のサイズは、底辺が約19cm×15cm、高さが約14cmです。

久しぶりのプラモデル製作、楽しかったです。また何か作ってみたいと思います。


No.18021 - 2010/12/25(Sat) 08:47:20

ゴモちゃん、彦根観光? / T2-O

ということで…。
特撮ファンとしてはお城の傍らには、このようなものを並べたくなってしまいますよね。

次は大阪城を作るべき?

No.18022 - 2010/12/25(Sat) 08:50:22

キングジョーと神戸と / 棺桶のジョー
 こんばんは、神戸の今日の最高気温は4.9度、昨日の最低気温より低かった、クリスマス寒波です。
 T2-Oさん、彦根城のプラモデル、なかなかのものですね。ゴモラとの対比も面白いものです。ゴモラは、大阪城を壊しました。が、「地球はウルトラマンの星」での長谷川圭一さんの記事によると、今ではああいうような破壊シーンはダメなのだそうです。ダイナのネオジオモスとの決戦がゴモラと同じく大阪城であったのに、状況は大きく異なりました。あの、大阪・神戸ロケの時は毎日放送で特番があり、ダイナとネオジオモスの格闘カットにCGで大阪城を合成するシーンを村石監督が説明されていました。
 で、キングジョーですが、セブンの放映中には名前がなく、金城さんのシナリオには単にロボットとあるのを見て驚きました。この他、セブン最終回の怪獣は、金城さんのシナリオでは「バンドン」になっていて、脚注に実際は「パンドン」との注記がありました。こういう、怪獣の呼称は第1次シリーズでは今とはまったく異なり、統一されておらず、私もゼットンを操るのがゾフィーと言うものを見たことがあります。
 キングジョーと言う名前が、金城さんに由来することは、87年のチャルメラのCMで週刊朝日にウルトラマン特集が出てそれで知りました。しかし、セブンを代表する怪獣に放映当時名前がなかったとは驚きました。
 今、梅田の阪神百貨店でガンプラ30年展示会をやっています。ガンプラは当時たくさん買い、近くの模型店(震災で全壊)で良く買いました。ガンプラにより、アニメ・特撮のキャラクタービジネスが確立したのです。
 明日も寒いです、お元気に。

No.18023 - 2010/12/25(Sat) 17:13:35
上原さんのシナリオ集「24年目の復讐」 / 棺桶のジョー
 おはようございます、先週の金城さんのシナリオ集に続いて、85年春に出た上原正三さんのシナリオ集「24年目の復讐」です。怪奇大作戦と帰マンが主体であり、帰マンから第1話、シーモンス・シーゴラス編、怪獣使いと少年(原題:キミが目指す遠い星)、ウルトラの星光る時などが入っています。上原さんの作風は金城さんとかなり異なり、怪獣使いと少年では、シナリオと映像が違うとこの文庫本の解説者が書いていますが、むしろ違うのはウルトラの星光る時です。25年ぶりに読んで面白かったです。
 冒頭に上原さん、昭和40年代の円谷は黄金時代、失われたインカ帝国と書いておられます。この時点で上原さん、戦隊とメタルヒーローを10年以上書き続けているのに、やはりこの時点では特撮界の低迷を思っておられた模様です。私も当時ファンジン活動を行っていて、昔は良かったと言うばかりでした。が、その上原さんもティガ「ウルトラの星」でウルトラに復帰され、健筆を奮われました。上原さんの業績も不滅です。

No.18014 - 2010/12/18(Sat) 06:21:38

ウルトラマン、御用! / 棺桶のジョー
 ついで?に、ウルトラマンコスモスと御用ちょうちんのセットです?どんなものでしょうか?
No.18015 - 2010/12/18(Sat) 06:22:33

Re: ゼロ、プリンの営業部長になる!? / ゆうはは
みなさん、こんばんは。
 
ジョーさん、これも、また、是非読んでみたいです。
怪獣使いと少年がそんな題名だったとは。どんなないようなのでしょう。とても気になりました。
ご、御用提灯、ミニサイズでしょうか?十数年前、映画村で、十手をもった少年が「御用だ、御用だ!」と走って行く姿を見ましたが、今時の子供もそう、叫んでくれるのでしょうか?

さて、今週も食べ物ですみません。
明治のプリン、ゼロが特別営業部長になって売り込んでいるそうです。スーパーにも売っていました。3連プリンでは何故マン兄さんが逆さまなのでしょうか?

No.18016 - 2010/12/18(Sat) 16:12:31
全3213件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 161 >> ]