[ 掲示板に戻る ]

記事No.2846に関するスレッドです

江戸川近辺を散歩しました / yoshi [関東]
TAGAさん、今晩は。

今日は私の地元、江戸川近辺を散歩しました。添付写真は近年よく見かけるようになったツマグロヒョウモンです。南方系のチョウだそうですが、この辺では年々増えているようです。今年も飛んでいるのを頻繁に見かけ、ごく普通に見られるチョウになりつつあります。温暖化の影響と言われていて北に生息範囲を広げているようですが、幼虫の食草となる園芸種のパンジーなどスミレ科の植物が公園など一面に植えられていたりと人間による影響も増えている要因の一つのようです。温暖化とは関係ありませんがルリタテハも見つけました。

No.2846 - 2006/08/27(Sun) 23:36:16

Re: 江戸川近辺を散歩しました / yoshi [関東]
雑木林ではアブラゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシの声がまだ聞こえますが、前回きた時よりだいぶ小さな声になっていました。その代わり今はツクツクボウシの鳴き声が大きいです。林道ではカブトムシの死骸を見つけました。前回の時は鳥などに襲われた頭部だけの死骸をよく見かけましたが、このカブトムシは傷が全く無いので寿命をまっとうしたようです。草むらではコオロギの鳴き声も聞こえ秋の気配を感じます。
No.2847 - 2006/08/27(Sun) 23:39:14

Re: 江戸川近辺を散歩しました / TAGA [関東] [ Home ] [ Mail ]
yoshiさん、随分秋の気配がしてきましたね。

ツマグロヒョウモンきれいですね。
やはり棲息域を拡大しているのでしょうか?温暖化だけでなく、色々な人的な影響もあるのでしょう。
実は、広島の実家に帰省した時、あちこちで飛んでいるのを見て、驚きました。私が子供の頃は見なかったチョウです。
こちら、市原市でも南部の方では見たという話しをききましたが、わたしの散歩道ではみたことがありません。
秋の虫の声が賑やかな季節になりました。トンボたちも飛び回り、あるものはペアになって飛んでいますね。

No.2848 - 2006/08/28(Mon) 22:34:29