[
掲示板に戻る
]
記事No.3178に関するスレッドです
★
ダイサギのレントゲン写真
/ yoo
♂
[関東]
引用
木曜日久しぶりにダイサギに出会いました
それでは練習、練習・・・
50枚ほど撮ってまー見れるのはこれぐらいかな
これも首の辺りが白トビしてます、もう一段ぐらい
絞ればいいのかな。
No.3171 - 2008/06/20(Fri) 22:01:10
☆
Re: ダイサギのレントゲン写真
/ TAGA
♂
[関東]
引用
ダイサギ、綺麗に静止してますね。口ばしの根元が緑色なので、婚姻色ですね。
ダイサギは白いので、白トビ、私もよくやってしまいます。
しかし、こういう飛びモノは絞ると、シャッタースピードが稼げず、ブレブレになってしまいます。
むしろシャッタースピードを上げて露出をマイナス補正した方がいいと思います。
これは、先日撮ったアオサギとカラスのランデブー。
1/250ですが、結構ブレてます。実はブレの原因は他にもあることに今日気付きましたが。
No.3173 - 2008/06/21(Sat) 00:53:51
☆
Re: ダイサギのレントゲン写真
/ yoo
♂
[関東]
引用
白いのでとる前にもう一段−補正をして
開放、補正−0.7で1/800で撮りました、つまりもう一段補正ですね
練習、練習、とる前に考えるですね。
実はこの後ダイサギニ接近遭遇、至近距離から飛び立つところを
撮ったのですがどこにもピンが来てない・・・
冷静に考えるとシャッターボタンを半押しにしながら被写体を捕らえそのままシャッターを切っていたようだ、あれっと思い
いったん戻してから切った物には・・・でも後の祭りでした。
写真は飛び立つ前のもの、この目の前の緑が婚姻色かな。
No.3175 - 2008/06/21(Sat) 22:29:18
☆
Re: ダイサギのレントゲン写真
/ TAGA
♂
[関東]
引用
1/800くらいならたいてい止められますね。それでもって、-0.7〜1.0くらい補正すると丁度いいかもしれません。まあ、飛び立つ時は一瞬なので、焦ってなにも出来ないことが多いです。心の準備が必要ですね。
そう、目の前の緑とクチバシの黒が婚姻色ですね。普段はクチバシ全体が黄色で、目の下が薄緑になっています。
No.3176 - 2008/06/23(Mon) 23:40:42
☆
Re: ダイサギのレントゲン写真
/ ばんどり [甲信越]
引用
アオサギが増えて定着するのに20数年かかり、そのあとにダイサギが増えてきはじめた信州です。
No.3177 - 2008/06/26(Thu) 08:31:19
☆
Re: ダイサギのレントゲン写真
/ yoo
♂
[関東]
引用
えーっ、こんなにきれいな緑色なんだー
思いも寄らぬ色だなー。
信州でも増えてますかー、今日所要で九十九里の方まで
行ってきましたが、房総では田んぼがあれば普通に見かけるように
なりました。
では、あとの祭りの写真です(少しトリミング、ガンマ補正)
No.3178 - 2008/06/26(Thu) 23:36:13