[ 掲示板に戻る ]

記事No.3196に関するスレッドです

メジロ君ごめん。 / yoo [関東]
先週、庭のヤマボウシにメジロが巣をかけました
観察記録などを見ると時期的に遅いなー親鳥も傍に居ないし
巣立った後だろうと勝手に思っておりました。

今日、母に見せる為何のためらいも無く巣を架けた枝元から
切って、枝を持って飛び降りたとき何か地面に落ちました
えっ、卵だーと巣を覗くと4つ入ってます一個は飛び降りた
衝撃でひびが入ってしまった・・・つまり五個入っていたようだ

あわてて隣の枝に切った枝ごと結びつけて、時折見てみても
一向に親鳥の来る様子はありません。

なんということをしてしまったんだろ・・・

夕方、庭に水をやっているとどこからかメジロの声
うおー、そーっと巣を伺うが良く解らない、さらに近づくと
巣の傍から飛び立つ・・・近くの電線にももう一羽いる。
あー、やっぱり見捨てなかったんだー。

そこで、皆さんに知恵を拝借したいんですが
ヒビの入った卵は親鳥に任せておいていいのかな?
それとも取り除いてあげた方がいいのかな?
今、悩み中です。

No.3193 - 2008/07/31(Thu) 21:23:20

Re: メジロ君ごめん。 / TAGA [関東]
大変でしたね。
写真を見ると、巣材にいろんなものを使っているようで、面白いです。
ヒビの入った卵はそのままでいいのではないかと思います。あまり、巣に手をかけるのはよくないでしょう。親鳥が放棄してしまう可能性があります。
それと、カラスなどの天敵に見つからないように注意してあげてください。カラスは人間の行動をよく見ています。去年、私はヒヨドリで出来るだけ気付かれないように、そっと、一瞬見るだけにしていたのですが、それでもカラスには気付かれてしまい、雛が孵ると同時にやられてしまいましたので。

No.3194 - 2008/08/01(Fri) 00:14:25

Re: メジロ君ごめん。 / ばんどり [甲信越]
メジロの巣は、災難でしたね。
虫だけでなく蜜などを食べる習性上、メジロはかなり遅くまで子育てできるのではないでしょうか?
キジバトが、晩秋や冬でも子育てができますから、メジロは少なくも秋の前半までは可能性があります。

ヒビの入った卵は、捨てたほうがいいと思います。
ヒビが入れば卵は必ず死にますから、親鳥の保温で腐敗が超スピードで進行します。
そうすれば、残りの助かった卵にも影響を及ぼすハズです。
枝をちょん切られて再設置された巣に戻るのですから、ヒビの卵を取り除くくらいで放棄することはないでしょう。

No.3195 - 2008/08/03(Sun) 10:01:38

Re: メジロ君ごめん。 / yoo [関東]
皆様からの貴重なご意見ありがとうございます。

今日は仕事が休みなので早起きして、ヒビの卵を取り除く
ことにしました、巣に近づくと親が飛び去ったので早速
覗いてみると雛が4匹孵っていました、卵の殻もきれいに
掃除されています。

卵が孵る寸前だったのでしょうか無事に4匹揃ってました
孵ったばかりなのか眼はまだ開いてません、そして
ちょっとぐったりしているように見えるんですが心配です

心配しても何もできませんが、見守って応援するだけです。

No.3196 - 2008/08/04(Mon) 09:00:36

Re: メジロ君ごめん。 / ばんどり [甲信越]
>ちょっとぐったりしているように見えるんですが心配です

卵の殻も親鳥がちゃんと処理したみたいですから、大丈夫でしょう。
ぐったりしているように見えるのは、これが幼雛の特徴だと思います。
千葉県には、メジロほんとうに多いですね。
信州でも、温暖化の影響なのかここ数年メジロの声が多くなりました。
でも、巣はなかなか見つかりません。
わが家の庭木にも、巣づくりしてくれると嬉しいん、ですが。

No.3197 - 2008/08/05(Tue) 11:13:14

Re: メジロ君ごめん。 / yoo [関東]
今朝、親鳥が巣に入っているのを妻が確認しました。

確かにメジロは多いです冬になると一日に何度も庭に来ます
いつもヒヨドリに追いかけられているようです、ときどき
みかんを庭に置いておくのですが庭に人がいたほうが
ヒヨドリが来なくてゆっくり食べてるようです、後ろ向きに
近づいて行くと2m位まで近づけます後ろ向きでも撮影できる
SANYO−C4で昨年の冬撮りました。

後はカラスに「見つかりませんよーに」

また、報告しまーす。

No.3198 - 2008/08/05(Tue) 21:58:18

Re: メジロ君ごめん。 / TAGA [関東]
yooさん、とにかく、よかったですね。
あとは、カラスに見つかりませんように。

確かに、千葉はメジロが多いですね。あまり派手な鳴き声ではないので、賑やかな季節は目立ちませんが、秋や冬の静かな季節になると、いたるところでメジロの声がして、どこにいるんだろう?と、立ち止まることが多いです。
うちにも巣を作ってくれないかなあ?

No.3199 - 2008/08/05(Tue) 22:48:20

Re: メジロ君ごめん。 / yoo [関東]
今日は散歩道を一回りしてきましたが、くねくねの主は
留守のようでした。
爪の谷の田んぼにはツマグロヒョウモンが
何匹もいました、去年より増えてるようです。

帰って来るとやっぱり気になるのは庭のメジロ・・・
ちょっと覗いて撮影、わっ怒ってる「のぞくな」

撮影して気が付いたんですが、直射日光当たってるけど・・・
焼き鳥になるなよー。

がんばれー!

No.3200 - 2008/08/07(Thu) 22:02:26