51368
散歩道掲示板
当掲示板は話題限定の掲示板です。投稿にあたってはまずルールをご覧の上ご利用ください
★
あれー?
/ yoo
♂
[関東] [
Mail
]
引用
先程投稿したyooですが写真が張り付かないようなので
http://photos.yahoo.co.jp/yota411
にUPしておきますので見てください。
先程の続きですが、田んぼの奥では沢山の赤蛙が鳴いていました、確かに声は小さいですが、、、忍び足で畦道を歩いて行き10mぐらいまで近づくと一斉に泣き止みバシャバシャと逃げました、しばらくじっとしていると別な場所で鳴いているのが聞こえてきます。写真1は田んぼの中の赤蛙、写真2はコンクリート水路の赤蛙、写真3はその近くにいた沢蟹の死骸です。
No.2913 - 2007/02/21(Wed) 23:09:44
☆
Re: あれー?
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
あれれ?yooさん、アルバム見れませんでした。どうしてだろう。
状況はだいたいわかりました。ということは、今がアカガエルのカエル合戦のピークなのですね。気温が高く、今夜から雨になりますので、雨の後には沢山の卵塊が見られることでしょう。
ああ、私も行ってみればよかったです。
毎年、ピークを見逃してしまうので、気付いた時には大量の卵があって、いつも残念がっています。
あ、ちなみに、画像ですが、こちらの掲示板には100KBより大きいとはねられてしまいます。小さくリサイズしていただければ貼り付けられると思います。
No.2915 - 2007/02/22(Thu) 22:03:04
★
はじめまして。
/ yoo
♂
[関東] [
Mail
]
引用
はじめまして、グリーンヒルに住んでいる竹内と申します。
ここのHPを見つけてから興味を持って拝見させていただいてました
TAGAさんの散歩道には休みのたびに自転車で徘徊しております。
先日の野うさぎの写真にはビックリしましたが散歩中に顔見知りになった方の話だと2年前までリスを見かけたそうです。
TAGAさんに是非見てもらいたい写真が撮れたので投稿しようと思い立ちました。
田んぼで今日21日赤蛙の卵魂を眺めていると偶然赤蛙の抱接を目撃してしまいました時間は午後4時半ごろで日は陰っておりましたがまだ周囲は明るい状態でした。
では、時々お邪魔します。
No.2911 - 2007/02/21(Wed) 22:37:29
☆
Re: はじめまして。
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
yooさん、竹内さん、はじめまして。
ようこそいらっしゃいました。
そうですか。休みのたびに自転車でまわられているのですね。
私は、かなり大げさな(?)装備でカメラを持って歩いているので、もし見かけたら声をかけてくださいね。最近は、ウサギを狙おうと、いつもより装備が大げさになってます。
そう、リスは確かにいました。私も一度だけ目撃したことがあります。写真を撮ろうとして、おもいっきり斜面で足をすべらせて転んでしまったのを思い出します。たぶん、今でもいると思っています。時々食痕をみかけます。
そうですか、アカガエルの抱接を明るいうちに見かけたとのこと。今日はかなり暖かかったですものね。今夜あたりはまたカエル合戦がくりひろげられているのでしょう。
散歩道ブログの方にも書きましたが、私は、月曜日の夜にいってみました。まずまずアカガエルがにぎわっていました。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
No.2912 - 2007/02/21(Wed) 22:54:43
★
散歩道プロジェクト4周年
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
すっかり忘れていましたが、
散歩道プロジェクトのWebを立ち上げて、昨日で4周年でした。
4年間を振り返ってみると、いろんなことがありました。
ふとした思い付きで、カメラを持って家を出たのが、気付いてみると、散歩道プロジェクトなしの生活は考えられなくなっている自分がいます。
仲間も増えました。一緒に歩いてくれる仲間も、それから、この掲示板やブログにコメントをくれる仲間も。
もう、消えてなくなってしまうかと思った散歩道も、少しずつ変わりながらも、ずっと生きています。
今日、この4年間で何日歩いて、どれだけ写真を撮ったか数えてみました。すると、歩いた日数は207日。とった写真は約26000コマでした。
これからもずっと散歩道を歩き、自然を見つめ、考えていきたいと思います。散歩道があるかぎり。
No.2910 - 2007/02/17(Sat) 20:30:23
★
江戸川のアカガエル
/ yoshi
♂
[関東]
引用
江戸川の河川敷にワンド(川の水が氾濫し池のように水が溜まった場所)があります。このワンドは5、6年前に堤防工事が行われた時に穴が掘られ(目的はよく分かりません)そのまま放置され、江戸川の増水などで水が溜まるようになりました。写真の奥に見えるのが江戸川です。そして年々いろいろな生き物の姿が見られるようになりトンボやカエル、タコノアシ等の水辺に生える様々な植物も見られるになりました。
No.2905 - 2007/02/11(Sun) 21:10:00
☆
Re: 江戸川のアカガエル
/ yoshi
♂
[関東]
引用
そして2年前の秋に偶然ニホンアカガエルを1匹だけですが見つけました。もしかしたら産卵も行われているのではないかと思い、昨年の3月頃に見に来たところ数個の卵塊が確認できました。今日も見に行ったところ6つの卵塊が確認できました。先週はまだなかったので今週のいずれかの日に産卵したようで、ここでは既に定着しているようです。
しかし、ここのアカガエルは一体どこからやってきたのかちょっと疑問に思い、江戸川のアカガエルについて調べてみたのですが、この場所の少し下流にある河川敷のビオトープでも確認されているそうです。恐らく大雨などの増水で上流から流されてきたものが住み着いたのではないかと言われているそうですが、どこからやってきたのか興味が沸きます。
No.2906 - 2007/02/11(Sun) 21:12:22
☆
Re: 江戸川のアカガエル
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
yoshiさん、
そうそう、このくらいの浅い水溜りに、アカガエルはよく産卵するのですよね。
そうですか、もともといなかったアカガエルがやってきて定着しているのですね。
アカガエルの行動範囲って、意外と広そうですよ。なぜなら、丁度冬眠の季節がくる頃に、我が家の庭でも発見しましたから。もっとも近い水辺からは1キロ近くあります。
今年は、全国的にアカガエルの産卵が早そうです。私の散歩道でも、昨日、今年初めてのアカガエルを見つけました。
ところで、江戸川のアカガエルの卵も土をかぶっているように見えますが、オタマジャクシが出てくる頃、緑色の藻に覆われますか?こちらでは、緑色の藻に覆われることが多く、また、孵化後のオタマジャクシがその藻を食べていることが多いので、寒い時期に産卵するアカガエルが、オタマジャクシの餌にするために、卵に土をかけ、そこから藻が生えてくるのではないかと思っているのですが。
写真は、今日撮ったものです。新しい卵(まんなかのもの)が増えていました。
No.2907 - 2007/02/11(Sun) 23:55:47
☆
Re: 江戸川のアカガエル
/ yoshi
♂
[関東]
引用
緑色の藻については気が付きませんでしたが、親蛙は本能的にそのようにしているのかも知れませんね。私も今年はできる限りよく観察してみようと思います。写真は昨年3月26日に撮影したものです。孵化したオタマジャクシは卵塊に吸い付くようにしていました。
No.2908 - 2007/02/12(Mon) 21:58:35
☆
Re: 江戸川のアカガエル
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
あ、そうそう、yoshiさん、これですよ。
卵の表面が緑色になってますよね。これは藻が生えているのです。
それで、オタマジャクシはその藻が生えた卵の殻を食べているんだと思いますよ。
No.2909 - 2007/02/13(Tue) 23:18:48
★
ノウサギ
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
ブログにも載せましたが、昨日、ノウサギに遭遇しました。
なんとかうまく写真にとれて、大変嬉しかったです。
次はもっと遭遇確率を高め、さらなる写真に挑戦です。
暖冬ですが、散歩道ではまだアカガエルの産卵はありませんでした。
No.2901 - 2007/02/04(Sun) 21:00:31
☆
疑問に思う光景
/ yoshi
♂
[関東]
引用
ノウサギの写真すごいですね、決定的瞬間といった感じですね。ノウサギは市川市内では絶滅に近い状態のようですが、かろうじて雑木林で細々と生活しているそうです。私もいつか出会えたらと思っています。
毎年、冬になると市川市内の池にはユリカモメやカモ類を中心とした野鳥がたくさん集まっています。
No.2902 - 2007/02/07(Wed) 22:19:44
☆
疑問に思う光景
/ yoshi
♂
[関東]
引用
江戸川でもカモ類の数十羽単位の集団があちらこちらで見られますが、この池の鳥達とは全く様子が異なります。江戸川にいる鳥はとても警戒心が強く川岸にいる鳥に近づくと直ぐに川の中に逃げています。しかし池では写真のように過密状態で、池の縁に立って眺めているとたくさんの鳥が足元近くまで近づいてきます。
餌を与える人が絶えないようで餌がもらえると思って近寄ってくるようです。近くには「野鳥や野生動物に餌をあげないでください」とゆう看板があるのですが...。渡り鳥の越冬地でも餌をまく様子をテレビでよく見ますが、野鳥にとって本当に良いことなのかといつも思います。
No.2903 - 2007/02/07(Wed) 22:21:32
☆
Re: ノウサギ
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
yoshiさん、
そうですか。市川あたりではノウサギは絶滅に近いのですか?やはり、餌場になる草原と、隠れ家になる藪、または森がないと生きていけないのかな?などと思ってます。それと、交通事故にあうことも多いようですね。
鳥の過剰な餌付けは色々問題がありそうですね。
ただ、「カワイイから餌をあげる」というのでも、頭ごなしに「餌はやるな」でもなく、少し距離を置いて、野生の鳥の生活を尊重し、また、鳥たちが置かれている生活の現状をよくみて、そこから鳥たちにとって何が良いのかをみんなが少しでも考えれば、状況はうんとよくなると思うのですが。鳥の本来の餌場を、開発や水質汚染などでどんどん潰しておいて、過剰に餌をやる(これがまた水質汚染になるという悪循環)という矛盾した行為を何も考えずにやって、さらに状況を悪化させていることに気付かないのは問題がありますね。
何事もそうなんですが、ちょっとだけでも立ち止まって考えてみて、行動するってことが、どうして人々はこうも苦手なのでしょう。
No.2904 - 2007/02/07(Wed) 23:23:20
★
おひさしぶりです
/ yoshi
♂
[関東]
引用
どうもおひさしぶりです。
今年もたまにお邪魔させて頂きますので、宜しくお願いします。
今週末は1月にしてはとても暖かく変な陽気でしたが、近場(市川市内)の雑木林の中を散歩しました。葉を付けていない木々の姿とゆうのもなかなか美しいものですね。落ち葉が積もった林の中をカサカサと音を立てながら歩いてみると落ち葉の間からタチツボスミレやキランソウの葉があちらこちらから出ていました。
No.2897 - 2007/01/28(Sun) 21:46:51
☆
おひさしぶりです
/ yoshi
♂
[関東]
引用
日当りの良い斜面ではちらほらと花も咲かせています。
No.2898 - 2007/01/28(Sun) 21:47:37
☆
おひさしぶりです
/ yoshi
♂
[関東]
引用
別の雑木林の湿地や水溜りではニホンアカガエルの卵塊が結構な数見られました。デジカメで写真を撮っていたら話しかけてきた方がいたのですが、その方がおっしゃるには1月6日にはもう卵塊が見られたとのことでした。今年は随分早いとおっしゃっていましたが、やはり今年の冬は異常なようです。
No.2899 - 2007/01/28(Sun) 21:49:28
☆
Re: おひさしぶりです
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
yoshiさん、お久しぶりです。
市川市内のその森、素敵ですね。落葉して明るい空が見えるというのもなかなかいいものです。私の散歩道では、くねくね森が今ちょうどそんな感じです。
今年は記録的暖冬なので、あらゆるものが早いですね。こちらでは正月の恒例の初詣での帰りにオオイヌノフグリが咲いていましたよ。アカガエルの産卵はまだ確認していませんが。
yoshiさんの、その写真だと、丁度、産卵後数日という感じですね。季節が早すぎて、追いかけるのが大変で焦りますね。
No.2900 - 2007/01/29(Mon) 22:22:53
★
散歩道の航空写真
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
最近、インターネットでは、かなり詳しい航空写真が見れます。
散歩道の航空写真も見れました。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F31%2F51.59&lon=140%2F12%2F36.747&layer=1&sc=2&mode=aero&size=s&pointer=on&p=&CE.x=322&CE.y=289
↑で見れたでしょうか?画面左側にのびる谷が「くねくね谷」です。谷の画面上側の端に「くねくね峠道」があります。
No.2893 - 2007/01/20(Sat) 00:05:24
☆
Re: 散歩道の航空写真
/ OB
♂
[関東]
引用
いやー、最近はすごいですね。以前はココまで拡大できなかった。
我が家も上空から識別できました。
で、それよりも、このくねくね谷がやっと残ってる貴重な地域だと言うことがわかります。必要な地域はその価値を皆が認識し、経済に組み込まないと残らない?、と先般、経済の先生が言っていた。
ナショナルトラスト、では無い、地域トラストでもいいか。
我々が子供の頃、重要な地域は皆で守った。
人頼み。官に任せきりがいけないのでは。で、我々はこの地域の環境保全にいくらの価値をつける?(いくら出してもいい?sの総和は?)これ、一つの手法だそうだ。
No.2895 - 2007/01/28(Sun) 20:30:40
☆
Re: 散歩道の航空写真
/ TAGA
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
OBさん、こちらではお久しぶりです。なんだかあちこちでしょっちゅう会っているような気はしますが...
「その価値を認識する。」これ、大事ですね。
地域トラスト。私が常々思っているのは、この近辺に新しくやってくる膨大な人々にその存在を知ってもらい、価値を認識してもらうこと、これが大事かと。
これを失うことは、この地域全体の価値を下げることになるということも。
逆に、それでは、これと同じものを作り出そうとした場合に、どれだけのコストが必要か...
あるいは、これを切り崩し、単なる裸地にして、均質な街にしてしまった場合の価値(あるいは、それがもたらす経済効果)と、地域の損失の差額はいかほどに?
そういうことを考えると、今のように、全国あちこち均質にしてしまうことの経済的、文化的、資源的損失は膨大でしょう。
そこに気付くことが出来ていない、幼稚な世の中なのでしょう。
我々で価値を付けましょう。価値というのは、その価値を認める人がいて初めて価値がある。そのことも忘れずに。価値を認めることが出来る人を増やすことも価値を上げることになるでしょう。
No.2896 - 2007/01/28(Sun) 21:20:52
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
...
43
>>
|
画像リスト
]