[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

停電!? / 坂本鉄工所
夕方5:30頃 いきなり停電した。
普通なら数分で復旧するのに、今回は長い。
待てど待てど復旧せず。しかもなぜかサイレン音が響いてきたし!

「まじで!火事かよ〜 消防団出動か!?」
ヒヤヒヤドキドキしながら様子を見てると
消防車ではなく関西電力のトラックがサイレン鳴らして走ってた。


電柱1本ずつ調べてるらしい。どうやら原因がわからない模様。
パトライト回した関電のトラックが民家の前に止めてるから、
仕事から帰ってきた旦那さんも驚いてるし(笑)

なんだかんだで1時間 やっと復旧したけど、やっぱ電気ってありがたいなぁとつくづく感じた。

蛍光灯はつかないの当たり前だし、水はでるかな〜と思ったら
ポンプが動かないから出なくなるし、工場のシャッター閉めようにも
閉まらないし、パソコンもテレビも見れないし、
夕方だったから晩御飯の支度ができない!
幸い、ガスは使えるからよかったけど、
オール電化のお宅じゃアウトだね〜。

そういえば関電の修理担当の人が電柱に登ってチェックしてたけど、
その言葉が不明だった。
「シェーシェー、ポルシェ!?」

歯医者さんでいう
「1〜2番がなんとかで Cがなんとか」ってのと同じか?

No.736 - 2006/12/08(Fri) 20:59:05
色彩選別機 / 坂本鉄工所
クボタの新製品 KG-Aです。
農家向け小型で安価な色選ができたので
今日は実演に回りました。

No.733 - 2006/12/06(Wed) 21:20:45

Re: 色彩選別機 / 坂本鉄工所
この蛍光灯の光でお米の色を見分けて
不良米はエアーで吹いて選別します。

ってことは、

「この米、アカンでっ!!」て判断したら即座に

「エアー 発射!!」

めっちゃ反射神経ええやん(笑)

No.734 - 2006/12/06(Wed) 21:23:17

Re: 色彩選別機 / 坂本鉄工所
選別の度合いも微調整ができて、
簡単操作でなんといっても価格が魅力!
安いからって、悪いものじゃありません。
それでも定価220万円します。今までの色選はもっと高価でしたが、
よりリーズナブルに、一般農家さん向けにクボタが出した
自慢の製品です。ご覧の通り、きれいに選別!

今日のお客様もカメ虫などが多くて困ってましたが
きちんと選別してくれるこの機械に大満足♪
早速1台ご注文いただきました。ありがとうございました〜。

実演ご希望のお客様はどんどんご連絡ください。

No.735 - 2006/12/06(Wed) 21:30:45
またネズミにやられた・・・ / 坂本鉄工所
お客さんのトラクター、メーターが動かなくなったと
連絡がありました。トラクターはクボタのKB20。
購入してまだ1年経ってないのに。。。

だいたいメーターのトラブルはネズミが配線を噛みちぎる
ケースが多いのですが今回もその通り。
そこら辺じゅう噛みまくって、おまけに5cmほど
なくなってるし!! ネズミが持ち帰ったのか。。。
結構ヒドイ状況です。カプラーの根元で切れてるので
繋げるのも苦労しましたがなんとか無事に完了♪

ビニールテープでグルグル巻きにして、
ネズミ防止スプレーを塗布!これで当分大丈夫かな?

それにしてもトラクターのメーター裏にネズミが侵入するなんて、
やはり天下のクボタですな〜。他メーカーではまだ聞いたことないですよ。

前回もGBトラクターで何件かありました。
設計がマズイのか!?ネズミもクボタ党なのか!?

No.732 - 2006/12/05(Tue) 20:48:31
年末特売企画スタート! / 坂本鉄工所 [ Mail ]
12月になり、集金時期でお客様の来店も多くなります。
店頭にて現金価格お買得品を準備しております!

まずは第一弾
ゼノア チェーンソーG2500T スーパーこがる君 
片手で使える最軽量チェーンソー!10インチバー仕様。
定価63525円ですが、なんと今回!
ハロゲンヒーターがおまけについて 55000円!
ネットのお客様もちろん全国送料無料!
限定10台ですのでお早めにどうぞ。

No.731 - 2006/12/04(Mon) 20:15:09
エンジンかかりません / クボタL1501
クボタのL1501のトラクターのエンジンが掛からなくなりました。バッテリーのブスターをつなぐときカチカチ音がしていたのですが、うんともすんとも動かなくなりました。バッテリーが悪いのかと思い他のものをつなげてみましたが、だめでした。操作パネルのヒュウズもつながっているようには思いました。何か原因が考えられますか?どなたかきずいた点を教えていただけませんか?
No.718 - 2006/11/26(Sun) 20:53:30

Re: エンジンかかりません / ヒーロー
バッテリーのターミナルの接触が悪い可能性があります。ターミナルを紙やすりで磨きもう一度つなぐと良いでしょう。それでもかからない場合はバッテリーが薄いかセルモーターが悪いでしょう
No.719 - 2006/11/26(Sun) 21:01:23

Re: エンジンかかりません / 坂本鉄工所
まいどこんにちは。

ヒーローさんのおっしゃる通り、ターミナルの接触不良が原因と思われます(たぶん。。)ターミナルの掃除をして再度繋げてみてください。
セルモータの端子の接触が悪かったという事も過去にありましたので
ここも一度点検してみてください。

それでもダメならご相談ください。
ではでは。

No.720 - 2006/11/27(Mon) 17:27:56

Re: エンジンかかりません / クボタL1501
アドバイス有難うございました。ターミナル、セルモータの端子どちらも掃除してみました。一度は通電したのでこれでいけると思ったのですが、またライトも津からい状態になりました。また試してみようと思います。
No.729 - 2006/12/04(Mon) 19:25:28

Re: エンジンかかりません / 坂本鉄工所
まいど こんばんは。
バッテリーのターミナルと、端子の内側も汚れてることが
多いのでこの部分も掃除してくださいね。
紙ヤスリで入念に磨くといいですよ。

がんばってやってみてください。

No.730 - 2006/12/04(Mon) 20:08:54
朝まで生テレビ / 坂本鉄工所
今週も農機具店の会合があって岡山へ行ってきました。

酒を交わしながらこれからの農機具店経営と
インターネット中古機戦略について
激論を繰り広げ、皆で精進することを誓いました。
(ちょっと大げさ? 笑)

いつもの仲良しメンバーですが やはり仕事の話は
みんな真剣です!地元の店同士ではなかなか話せない事も
ネットで知り合った農機具店同士なら本音で語り合えるし、
ある意味、農機具の「出会い系」って感じで 笑

某社長もかなり酔って熱唱しておりましたところを激写!
お互いがんばっていきましょー!

No.725 - 2006/12/02(Sat) 18:39:56

Re: 朝まで生テレビ / ♪血液ガッタ!ガター!!♪
ありゃ、いつのまに!!
No.726 - 2006/12/03(Sun) 09:34:14

Re: 朝まで生テレビ / 共○機械
ちょっとでも油断するとフォーカスされるなこりゃ・・
みなさんご用心を・・・・_-)))コソコソ

No.727 - 2006/12/03(Sun) 15:39:26

Re: 朝まで生テレビ / 坂本鉄工所
そりゃそうさ!
フ○イデーよりも素早くウラ情報をお届け!
シャッターチャンスは見逃せませんよ!

替え歌マジ最高でしたね〜
またやりましょう♪

No.728 - 2006/12/03(Sun) 17:45:16
ネタ欠乏中その?A / 坂本鉄工所
うちのオバサン紹介。

事務員 坂本シロ 
一日24時間のうち、22時間は寝てるであろう
伝説の招きネコです。お客様からの評判はすこぶる良く、
坂本鉄工商売繁盛の原因はシロにあるのか!?

確かに愛想はいいかも知れません。

数年前に女を忘れ(笑) それ以来、食べることしか
楽しみのない人生ではありますが、すでに当社で8年勤務の
大ベテラン!食費はかかりますが大変かわいいネコなんです。
初めて見た人の感想は。。。

「これ、何!?」

ネコにも見えないほどの巨体なのか??
寝たい時に寝て、食べたい時に食べて、
腹掻いて欲しいときには掻いてもらえるし、
ストレスとは無縁の人生を送っています。

あぁ!ネコになりたい!

No.724 - 2006/11/29(Wed) 20:14:13
ネタ欠乏中 / 坂本鉄工所

最近いいネタがありません。
仕事はしてるんだけど、いつもバタバタしてるので
ネタを考えるヒマもないし写真撮るヒマもなし。

そういえば、自民党郵政造反組が復党するらしい。
よくも簡単に開き直れるなぁ。。誓約書を書いた11人に
記者がインタビューしたら

 「国民の理解は得られたと思いますか?」
 「・・・・・・」

ノーコメントかよっ!恥ずかしいよね、N田聖子議員。
でもN田議員、地元の岐阜では小選挙区で勝ってるんだから
堂々としてればいいと思う。比例で拾ってもらったS藤議員が偉そうにしてるけど、これもどうかと思うし。
(一応伏せ字にしておこう。。。笑)
そんな中で自らの信念を貫いた平沼氏には拍手!!
“男”って感じですね。
しかし議席確保のために必死の自民党や、信念のない骨抜け政治家を見ていると
なんとも哀れでございます。農政も、大規模担い手ばかり優遇せずに
もっといろんなところに目を向けて欲しいもんですね。

No.723 - 2006/11/28(Tue) 22:09:27
また最近漏れるんです・・・ / 坂本鉄工所
なぜにこんなに おもらしするトラクターが多いのか!?
今月のオイル漏れ修理依頼件数が5件になった。
まだコンバイン格納整備も終わってないのに・・・。

前輪車軸だったり、後輪だったり、チェーンケースだったり。
みんな湿田が多くて泥に浸かるからシールも痛むのだろうけど
今年中に全部片付くのか!?
あっという間に年末はくるし、また慌しくなってきそう。

ところで今日は久々に「お客様の声」コーナーに2件追加しましたのでよろしければご覧下さい。素晴らしいコメントをいただき、また明日からの活力源になりました。

もうひとつ、お買得情報を1件。
小型バッテリー用充電器CKK-3です。そんなに新しいものでも
なさそうですが充電はしてくれます。
1500円でいかが?お問い合わせ下さい。

No.721 - 2006/11/27(Mon) 21:35:14

アクティいりませんか? / 坂本鉄工所
平成4年式 パワステ・エアコンなしのホンダアクティ
軽トラです。2WD、走行45000km程度良好、もちろんマニュアル。
価格は10万円で!!
お買得!脱サラ農業入門者にも最適!

お客様からの委託ですので詳しくはお問い合わせ下さい。

No.722 - 2006/11/27(Mon) 21:39:57
トラクターと乾燥機納品! / 坂本鉄工所
朝からFさまのお宅へトラック2台で
ヤンマートラクターと乾燥機の納品に行ってきました。

狭い田んぼが多いのですが新しいトラクターで
快適農作業♪がんばってください。

Fさまの愛車のバイクはいつもピカピカ♪
機械の好きな方なのでトラクターもきっといつまでも
光り輝いてるのでしょうね!

No.717 - 2006/11/25(Sat) 20:47:03
全939件 [ ページ : << 1 ... 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 ... 94 >> ]