[ 掲示板に戻る ]

記事No.5533に関するスレッドです

北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [北海道]
 金曜日から北海道に来ています。
 今回は明日にふるさと銀河線の車両を借り切って臨時列車を運転するイベントに参加することが目的です。今日はその前夜祭@帯広。妙にマニアックな話題で盛り上がってしまいました。

 それとは別に来月の廃止対象7駅のうちの1つ、中徳富駅を爆撃してきました。再訪なのでそれほど感慨はありませんでしたが、札沼線の末端部にあり、アクセスが面倒なこともあり、廃止半月ほど前なのに誰もいませんでした。が、札沼線乗り潰し目的の鉄道ヲタクは数名散見できました。

 さて、明日は豊頃と幕別を爆撃する予定ではありますが、、、ここのところ連日五輪をテレビ観戦しているおかげで夜更かしばかりしているので、たまには朝、ゆっくりしようかなと少し怠け癖が見え隠れしています。

No.5302 - 2006/02/25(Sat) 00:14:22

Re: 北海道遠征中 / ひろこ [北海道]
あら、いつの間に北海道へ?今回は札幌へはいらっしゃらないみたいですね。
札沼線は今月頭に一日散歩きっぷで乗りに行きましたが、昨日は金曜日なのでそのきっぷが使えないから、もし混雑するとしたら週末にかかる今日か明日になるでしょうね。混雑といっても多分たいしたことは無いとは思いますが。2人も降りれば「大盛況」?!

No.5303 - 2006/02/25(Sat) 07:52:24

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [北海道]
 昨日の朝に旭川入りしました。今回は札幌には寄らずに道東、道北のみを巡った後に明日、女満別から東京へ帰る予定です。
 豊頃と幕別ですが、眠くて今回はパス(笑)。ということで、これからスーパーおおぞら1号に乗り池田へ向かう予定です。帯広の天気は晴天。ふるさと銀河線に乗ってきます!

 中徳富ですが、私が降りたときも案の定、誰もいませんでしたよ。私は新十津川からのって中徳富で降りて、そこから600メートルほど歩いたところにある国道沿いのバス停から滝川に向かいました。

No.5304 - 2006/02/25(Sat) 08:46:26

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [北海道]
 え〜っと、昨日はふるさと銀河線貸切列車大会で盛り上がってしまいました。
 そもそも貸切列車ってのが凄いのですが、その貸切列車が走行するのがふるさと銀河線だということで即刻参加を表明いたしました次第で。一応全部の駅を昼間に乗降しているので、今回の貸切列車の旅は「おさらい」的な意味合いが強かったのではありますが、イベントの面白さから、おさらいどころか新たな思い出を残すことができました。日照時間に停車する殆どの駅で5分以上の停車があったのも面白かったです。最後に塩幌駅の怪しい待合室っぽい建造物に侵入できたことも嬉しかったです。
 このメンバーでまた貸切列車をしたいですな。

 で、このときに話題になった関連ページをショートカットで挙げておきます。

■函館本線張碓駅
http://jrhokkaido.fc2web.com/HakodateLine/hariusu.html
■張碓駅訪問記(本当は2003年8月12日横浜対阪神の観戦記のはず)
http://2004baseball.gozaru.jp/Baseball_2003/20030812.html
■留萌本線東幌糠駅
http://jrhokkaido.fc2web.com/RumoiLine/higashihoronuka.html
■室蘭本線旭浜駅
http://jrhokkaido.fc2web.com/MuroranLine/asahihama.html

No.5306 - 2006/02/26(Sun) 08:14:53

Re: 北海道遠征中 / we
お疲れ様です。
家に着いてからは銀河線の乗車時間と同じくらい眠っていました。
最初から最後まで楽しい一日でしたよ。

またお会い出来ることを楽しみにしています。

No.5307 - 2006/02/26(Sun) 16:17:44

Re: 北海道遠征中 / ぶれぃびぃ [関東]
銀河線オフ会お疲れ様でした。仕事が無ければ絶対参加したのになぁとつくづく悔しく思います。
しかし、確か乗ろうとした女子高生が車体にしがみついたというニュースも有りましたねぇ。今回はそういうアクシデントも無いでしょうか?
早いうちに乗りに行かねばと決心しました。

荒川静香の金メダルのネタに正直うんざり。うーん、私はパラリンピックに
期待します、ハイ。

No.5309 - 2006/02/26(Sun) 19:34:56

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人
女満別空港よりこんばんは。

今日もいろいろと回りました。機動力を生かして、新栄野〜下白滝〜湧別と回り、最後はあのカーリングの故郷でまりりん本橋選手、小野寺選手、林選手を輩出した常呂町へ。カーリング場や本橋さんのご両親が営む焼肉屋さんを見てきました。かなり感動しています。

しかし疲れました(笑)。レスは帰宅したらさせていただきます。
それではこれからJALで東京へ飛んでいきます!

No.5310 - 2006/02/26(Sun) 20:06:10

Re: 北海道遠征中 / 分オイ [地球外] [Hawks]
前夜祭・オフ会・懇親会・2次会と色々ありがとうございました。
最後の最後まで、笑いが止まりませんでした。なぜなら、私よりも
福岡に詳しすぎるからです。しかも、私が行くに行けなかった張碓駅に
辿りついたりと マイルの話なども聞いててすごいと思いました。
私もスイカペンギンは好きですけど、私よりも羨ましいグッズをた〜くさん
持ってる管理人さまには 乾杯です。じゃなく完敗です。
福岡に戻った時、暑くて服を脱いでしまいましたョ 

No.5311 - 2006/02/26(Sun) 20:12:04

Re: 北海道遠征中 / あお
今回は大変お世話になり、また貴重な話を聞かせて頂き有り難うございました。今晩はいつもの定宿である中島公園近くのホテルに泊まっています。

あと、めしのはんだやで夕食食べてきました。ホテル近くの電停からはんだや近くの電停まで市電を往復使ってでも得しました。

また何かの機会があればお会いできるといいですね。

No.5312 - 2006/02/26(Sun) 22:31:27

Re: 北海道遠征中 / トマム [関東] [楽天]
こんばんは。こちらでは初めまして。
楽天がプレーオフに進出するまで楽天ファンクラブVISAカードを持ち続け、JGC会員であり、JG(P)でもある「トマム」です。
よろしくお願いします。

前夜祭から銀河線乗車、焼肉屋での打ち上げまで笑いの渦に巻き込んでいただきましてありがとうございました。最後の二次会は、ひろみ様の携帯時限爆弾の爆発を回避するため(謎)網走行きの特急に乗車しなければならず参加出来ず足早に退散、申し訳ございませんでした。

鉄分豊富な話題から野球、飛行機ネタ、怪物くんやエスパー魔美など話に底がつきませんでしたね(笑)

ふるさと銀河線オフ会参加者の皆様には本当にお世話になりました。
私もまた、お会いできることを楽しみにしております。

No.5313 - 2006/02/27(Mon) 00:25:07

お疲れ様でした。 / Smile at house [北海道] [無派閥]
>ひろみ関東さん
野菜抜きラーメン、一瞬耳を疑いました。(^-^;A
ピンバッジは近いうちに確認します。

>分オイさん
全てのネタに爆笑する姿、素敵でした。

No.5314 - 2006/02/27(Mon) 02:03:07

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [関東] [無派閥]
 先ほど帰宅いたしました。
 3日間、あっという間で本当に楽しかったです。どんなイベントであったかは、以下に書き込みを頂いた方へのレスをしたためますので、ぜひ感じてみてください。

★共通のご案内
 当サイトへ初めていらした皆様、いらっしゃいませ。「なまら北海道だべさオフ会」のご参加、お疲れ様でした。
 当サイトは誤字脱字満載で性格丸出しの趣味サイトでございますが、野球ネタ・鉄道ネタ以外でもなんでもウエルカムな掲示板でございますので、「今後とも」よろしくお願いいたします!

★we様
 私も帰りの飛行機、かなり眠くて、離陸前に寝てしまいまして、離陸直後に一度起きたものの(飛行機の揺れ、尋常じゃなかったです)、後は着陸までず〜っと寝てました。疲れて寝るのって気持ちが良いですね。特にこの疲れは何度味わってもいいもんです。

★ぶれぃびぃ様
 勿体無いことをしましたね。3時間弱で走破できるコースを6時間かけての移動はものすごく心地の良い違和感を覚えました。これほど貴重な体験はどこぞのコマーシャルじゃありませんが「お金では買えないものがある」って奴でした。
 荒川静香さんのメダルですが、私から言わせれば「これだけ騒いでも騒ぎ足りない」ほどの出来事です。それだけオリンピックのメダルは重たいものです。最大級のリスペクトをしてあげて、五輪繁栄を盛り上げて行きたいです。価値観の違いは申し訳ないですが。

★分オイ様
 福岡ですが残念ながら去年は2泊3日しか行ってませんので、私の福岡は昨年4月で止まっております(笑)。今年も1回行けるかなぁ。。。
 私も羽田に到着したとき、暖かさを覚えました。出発前、ものすごく寒かったんですけどねぇ。

★あお様
 ものすごくご近所にお住まいだったんですね(笑)。
 今後ともよろしくお願いします。

★トマム様
 私もJGC(P)会員(対義語:JGC(社))でございます(笑)。楽天イーグルスSuicaを持っておりますが、どの球団のファンということでもなく、適当にプロ野球を見ております。
 網走をご堪能できましたか?今日の網走方面は夕方から雨が降ってきたりして、予想外に暖かかったので驚きました。
 私のマニアックなネタに付いてきていただけて大変光栄でございます。ありがとうございます。

★Smile at house様
 今回のMVP様のご光臨です!ありがとうございます!
 まさか常呂町までいけるとは考えておりませんでしたので、ものすごく嬉しいです。たぶんまた北見方面へお邪魔しますので、その節は必ずお目にかかれれば幸いの極みです。よろしくお願いします!
 野菜入りラーメンですが、できればメンマとワカメも抜いて欲しかったです(笑)。でもラーメンは美味しかったですね。


 なんだかまたきっとまた皆さんとお目にかかれるのではないかと考えています。これも何かの縁ということで、今後ともよろしくお願いしますです!

No.5315 - 2006/02/27(Mon) 02:15:06

Re: 北海道遠征中 / TCE [北海道]
遅くなりましたが、オフ会から2次会まで大変お世話になりました。
ひろみさんとは楓駅最終日以来2年ぶりにお会いしましたが、あの時以上のインパクトを感じてしまいましたw。

私も今回の参加者の方々とは必ず再会できると信じています。その時はよろしくお願いいたします。

No.5323 - 2006/02/28(Tue) 00:09:18

Re: 北海道遠征中 / Taku@Kitami [北海道] [Fighters]
ひろみさま 他 ご参加のみなさま 無事満喫されお帰りになられたころでしょうか。

 池田駅で「ホームにお荷物を置いている方」とアナウンスされてしまったTakuです。

 もうすぐカーリングホールは休館してしまうので、来冬にはカーリングしにでもいらっしゃってくださいませ。

 札幌市電オフは 1両15,300円で計算するもので、やる気になればすぐできますよね。ファイターズ塗装まだあるのかなぁ?

No.5325 - 2006/02/28(Tue) 07:55:28

Re: 北海道遠征中 / we
ファイターズ塗装は…最近見ないかも。
(今日見たのは、ニッカ、Qoo、セデス、ビック、ドイツ年など)

電車通り沿いのめしのはんだや、我が家から近いです。歩いて10分くらいかな?
でもはんだやは一回しか食べに行ったことがないんですよ。
西線6条電停の目の前にあるカレー屋はカレー好きなので何度か行っているんですけどね。
(実はキレンジャーなので…)

No.5330 - 2006/02/28(Tue) 17:21:19

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [関東]
★TCE様
 楓駅での集合写真を見せていただいたときはかなり驚きました。懐かしいですね。見事な再会劇でびっくりしました。

★Taku@Kitami様
 カーリングですが、ぜひ一度プレーしてみたいです。恐らく体力の無さを再認識させられるんでしょうけどね(笑)。常呂へは夏に一度行ってみたいと知人のマリーンズファンと相談しているところです。

★we様
 カレー好きですか?私もなんですよ。
 個人的には東京方面にあるS&Bがやってるカレーの王様が好きだったりします。札幌はスープカレーが観光客に流行ってますが、普通のカレーが食べられるおいしい場所があればぜひご教授いただきたいです。

No.5336 - 2006/03/01(Wed) 00:49:24

Re: 北海道遠征中 / Taku@Kitami
 常呂は秋〜春までがシーズンなんです。なので夏だとできませーん・・・

 なんでも予約でレッスンが受けられるそうで、帰郷していればマリリンに当たるかも(指名はできませんが)

No.5342 - 2006/03/01(Wed) 22:30:50

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [関東]
 夏はカーリングのプレー目的ではなく、単に焼肉目的です(笑)。まりりん、夏休み帰省してないかなぁ(笑)。
 先月はカーリングホールと焼肉屋さんを見たに留まりましたので、次回はゆっくり常呂見学でもしたいなと。海に面した常呂交通ターミナルはかなり興味深いですな。

No.5346 - 2006/03/02(Thu) 17:27:43

Re: 北海道遠征中 / Taku@Kitami [北海道]
 交通ターミナルもですが、となりにプールもありますし、流氷ソーダが名物の喫茶店もあります。そういえば ひろみさんが嫌いな方の会社 機内誌2月号が常呂の特集が・・・

 日曜日は 常呂に牡蠣三昧に行ってきます。

No.5360 - 2006/03/03(Fri) 00:15:02

Re: 北海道遠征中 / トマム [関東]
>Taku@Kitami様
先日は大変お世話になりました。また、貴重なワインありがとうございました。あのワイン飲んじゃったら他のスパークリングワインが飲めなくなっちゃいました(笑)

>we様
キレンジャーですか(笑)
一度、札幌でスープカレーを食してみたいです。東京で売ってるレトルトのスープカレーを試みたのですが、レトルトでもいい感じでした。
どこか死去しない程度の辛さの美味しいスープカレー屋をご教授していただけると嬉しいです。

実は今回の夏こそ北海道道の駅スタンプラリー計画を実行しようかと思い、その時に常呂町に行ってみようかと思ったのですが、夏はオフシーズンなんですね〜
ちと残念。

No.5361 - 2006/03/03(Fri) 01:59:38

Re: 北海道遠征中 / we
さすがに死去するほど辛いカレーは食しないのでご安心あれ(笑)。

私はあんまりスープカレーは食べないので、去年の春に岐阜の友達が来た際に何処を案内すべきか迷ったほどです。
(結局は友達が泊まったホテルにあったチラシを見て、ouchiというスープカレー屋にしました)
やはり家カレーが一番だなと…。

札幌名物のラーメンもあまり食べないので近所の有名処しか知らず(しかも食べたことがない)、
迷った末にエスタのラーメン共和国に行った程。

いかに観光していない&案内していないのかがバレバレ(笑)。

No.5363 - 2006/03/03(Fri) 10:59:54

Re: 北海道遠征中 / ひろこ [北海道]
そうなんですよ。札幌に住んでていちばん困る質問が「名物が食べたい!」
横浜市民に「シュウマイ食べてる?」って聴かれて解答に困るのと同じで、別に札幌市民だって納豆も食べるし、ラーメンばかり食べてるわけでもないし、スープカレーだなんて食べたこと無いもん。あれ、誰が考えたブームなんでしょうね。

観光案内もほとんどしたこと無いし。ってか私の勤務地がすでに観光地なんですが(笑)
とりあえず札幌市内はあまり観光地って無いですよね。私なら小樽がオススメって言って逃げちゃうかも。

No.5364 - 2006/03/03(Fri) 11:40:04

Re: 北海道遠征中 / あお
小樽でしたらニューなるとなどいかがですか?本業は寿司屋ですが、鶏の唐揚げがもの凄くおいしいです。札幌在住の方もここはおすすめと太鼓判推してます。ニューなるとで検索すればページに行けます。
No.5365 - 2006/03/03(Fri) 12:43:04

Re: 北海道遠征中 / トマム [関東]
たしかに、ひろこ様のおっしゃる通りです。
自分が東京に住んでいるからと言って、「東京名物」が食べたいと言われても「東京名物」って何だろう?と考えてしまいますし、「東京音頭」を踊れと言われても私はおどれませんし(笑)

けど、自分の暮らしている街に名物料理があることは羨ましいです。自分の暮らしている町には名物料理なんてものはありませんから。

自分の暮らしている街に名物料理があり、それをいろんなお店で食して自分の舌で美味しい店を調べて人に紹介し、他人を満足させることは自分の暮らしている街と自分自身に誇りを持っていいことだと思います。

「札幌名物スープカレー」なんてレトルト食品が売られているものだから本場で食べたいという気になりました。

No.5378 - 2006/03/03(Fri) 23:54:58

Re: 北海道遠征中 / we
名物を知っていても店が多すぎるんじゃ…(笑)。
↑これが札幌の場合

本別なら選択肢が少ないから案内出来るけど(笑)。
菓子といったら「岡女堂」「菓子の家」「かねもり」…みたいなね。
そういう意味では田舎はいいよね。

No.5381 - 2006/03/04(Sat) 08:06:46

Re: 北海道遠征中 / Taku@Kitami [北海道]
Weさま
>本別なら選択肢が少ないから案内出来るけど(笑)。菓子といったら「岡女堂」「菓子の家」「かねもり」…
 メモメモ(3軒とも場所はわかりますが) その他にも本別情報よろしくお願いします(噂だと4月から本別町民らしい)

トマムさま
 スパークリング入手次第お送りしますね。もしくはサクララウンジに同伴で入れていただくときにお渡しするとか。
 スープカレーですが、職場近くのこちらなどでも食べられますのでおためしください。
http://www.foodist.co.jp/eatinmenu.html

ひろみさま
 今日から北見市常呂町ですが、早速行ってきました。もともとは牡蠣をたべにいったのですが、シムソンズネタ炸裂しまくりです。

No.5395 - 2006/03/05(Sun) 22:38:02

Re: 北海道遠征中 / we [北海道]
>Takuさん
おう、本別町民ですかw
飲み屋はあんまりわかりませんけど・・・
ご希望のジャンルを言って頂ければ友達に聞いてみますよ。

No.5396 - 2006/03/05(Sun) 22:57:33

Re: 北海道遠征中 / トマム [関東]
>Taku@Kitami様
ありがとうございます。楽しみにお待ちしています。
けど、あれを飲んじゃった時には正直ショックを感じてしまいました。今まであらゆる場所で飲んできたスパークリングワインと全然違いましたから。
最近、JALの機内でもスパークリングワインの提供がはじまりましたが、飲む気が・・・

ちなみに、こちらで売っているスープカレーのレトルトですが、「札幌で大人気のカレー専門店、下村泰山のマジックスパイス」という商品です。
これの辛口が非常に辛い。

No.5398 - 2006/03/06(Mon) 00:04:16

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [関東]
 カレーといえばやっぱり「カレーの王様」でしょう(笑)。
http://www.sbfoods.co.jp/ousama/

 カレールーのメーカーでもあるS&Bが展開しているだけのことはあり、スパイスの効いたルーの味は絶品ですよ。チェーン店だからといって侮ること無かれです。東京ドームや神宮球場での野球観戦の際はほぼ毎試合食べてます。

 いつのまにかカレースレに変わってますな(笑)。
 いつか食べてみたい帯広のインデアンカレー。今年の夏にぜひ!

No.5400 - 2006/03/06(Mon) 10:01:24

おふかい? / ひ [関東]
久々に覗いてみたら、オフ会だの名古屋だの北海道だのsuicaだの、楽しそうじゃないのょ?(ー_ー)あたしゃ毎日忙しいっつーのにさ

ってかオフ会ってどうなん?すごいねぇ、電車を貸し切ってワイワイガヤガヤって感じかな?楽しそう!!(≧◇≦)最近そういうのに餓えてるからウラヤマスィ〜
今度そんなイベントがあったら私も誘ってちょ☆

No.5431 - 2006/03/10(Fri) 00:10:48

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人
ひ様…
あーた誘うとかなり面倒やからなぁ(苦笑)まぁとりあえず声はかけるようにしますよ。

楽しさは黙ってちゃやってきませんよ。ヒントなら落ちてますが。その落ちてるヒントをどのように解釈して面白くするかがポイント。みんなに理解される必要はないのです。それがみうらじゅん氏が提唱するところの「マイブーム」なのかなと。楽しそうだと思ったら一緒に楽しみましょうよ。楽しまなきゃ損でっせ!

私は常に釣り糸を垂らしてお待ちしてますから!

No.5434 - 2006/03/11(Sat) 00:05:56

Re: 北海道遠征中 / Taku@Kitami [北海道]
 本当に本別町民になるそうです。もしかすると本別駅裏団地在住かもしれません。最終日ほ沿線でなにかしようかなぁ?
No.5456 - 2006/03/17(Fri) 08:13:57

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [関東]
★Takuさん
 もしそうなった暁にはぜひ遊びに行きますね!(笑)。
 そういえばもうすぐふるさと銀河線もラスト1ヶ月。葬式鉄が多いこの時期に行こうとは思いませんが(ガラガラの実態通りのときに全駅乗降を終えといてよかった)、でも何もしないのも悔しいし。。。どないしよ。

No.5461 - 2006/03/17(Fri) 19:50:17

Re: 北海道遠征中 / Taku@Kitami [北海道]
 本別町民になるのは決定で、3カ所ある住宅のうちどこがあたるかがまだわからないんです。5棟のうち3棟が駅裏団地なので駅裏かもしれませんが(笑)

 葬式鉄ですが、一番のピーク15〜16日は札幌いっていていないんですよ。交代勤務&JGC爆裂ということでやはり20日にいらっしゃいますか?>ひろみさま・トマムさま などなど

No.5467 - 2006/03/18(Sat) 08:25:19

Re: 北海道遠征中 / we
>Takuさん
実家に帰った時にはお会いしましょう!
その際には美味しいワインをおごってください♪
(おごりかよ!というツッコミを無視つつ…)

No.5469 - 2006/03/18(Sat) 08:52:44

Re: 北海道遠征中 / Taku@Kitami [北海道]
Weさま ぜひ飲みましょう! さらに駅裏団地ではなく、菓子の家横になってしまい、究極のシュークリームだぁなどと既に騒いでいます。

 明日は札幌ドーム遠征です

No.5511 - 2006/03/24(Fri) 23:25:59

Re: 北海道遠征中 / we [北海道]
>Takuさん
あら、それは今も引っ越していなければ親友の家のご近所さんかも!

No.5515 - 2006/03/25(Sat) 03:35:32

Re: 北海道遠征中 / ごんすけ [北海道]
廃止となってしまった中富徳駅と東幌糠駅跡を見てきました。中富徳・東幌糠ともにホームはまだそのまま残ってました。駅名票等は全て取り外され東幌糠は水銀灯の電球までもが外されておりました。両駅ともホームに行くための道の手前には雪解けが進んでいる雪がありますが誰の足跡もありませんでした。廃止後って誰も来てないんですかね・・・。
No.5533 - 2006/03/28(Tue) 22:57:59

Re: 北海道遠征中 / ひろみ@管理人 [関東]
★ごんすけさま
 数あるサイトの中で、当サイトにおいてご報告を頂戴いただきまして本当にありがとうございます。
 廃止後の駅のレポートは運転資格を持っていない自分にはできない芸当ですので非常にありがたいです♪
 画像は中徳富駅ですね。
http://jrhokkaido.fc2web.com/SasshoLine/nakatoppu.html

 私が2月に爆撃したときはこんな感じでした。
 中徳富も東幌糠もバスでのアクセスが可能ではありますが、廃止になってからわざわざバスで訪れるような人もいないでしょうし。。。自動車の運転ができるなら私もぜひ!って感じですが。

No.5534 - 2006/03/29(Wed) 01:00:29

Re: 北海道遠征中 / Taku@kitami
4/20(木)に我が家へお泊まりいただけるように引越の後始末をすすめます。

 ふとん1組、寝袋2つありますので 3人泊まれます。
 ただし当日の夕方私が会議&翌日はよりによって勤務先の駅伝大会&コンパなので、あまりおかまいすることはできません・・・(金曜は朝8時頃に出発となりますし)

 最終列車乗車前後のどちらかで、陸別→大誉地間のタクシー移動を考えており、タクシーの割り勘人数が増えるとうれしいです。(爆)

No.5559 - 2006/04/08(Sat) 23:46:00

Re: 北海道遠征中 / Taku@kitami
 仕事次第でまだ未定な部分ですが、下記の日程を考えています。
 = 自動車、→ 銀河線、…タクシー移動
 仙美里=川上19:01→19:12陸別19:39→19:50川上=陸別…大誉地21:56→22:08陸別=23:00本別

No.5560 - 2006/04/08(Sat) 23:55:30