[
掲示板に戻る
]
記事No.5668に関するスレッドです
★
ふるさと銀河線その後
/ 元運転士
♂
[関東] [Baystars]
引用
並行して走る国道から様子をうかがうと,
踏切部分は線路が撤去され,線路側には柵が作られていました。
橋梁等も柵がされています。
陸別には5両留置されていました。
No.5668 - 2006/06/12(Mon) 23:45:58
☆
Re: ふるさと銀河線その後
/ we [北海道]
引用
あれま、いつの間にか減っているね。
5/5に行った時は、1番線に4台、3番線に2台だったが。
故郷がどんどん変わっていく…。
No.5669 - 2006/06/13(Tue) 22:12:35
☆
Re: ふるさと銀河線その後
/ ひろこ
♀
[北海道] [Fighters]
引用
ふるさと銀河線の車両が4台も連なっている姿ってすごいですね。
路線を廃止したら速やかに踏み切りを撤去することが条件だったりするので、早々と撤去されているのは仕方がないんですけど。
ふるさと銀河線は陸別駅で鉄道保存の話が活発に行われているみたいですので楽しみです。
No.5670 - 2006/06/14(Wed) 02:52:58
☆
Re: ふるさと銀河線その後
/ 元運転士
♂
[関東] [Baystars]
引用
もう一両のCR75-101は倉庫の中にあるそうです。
陸別駅前の喫茶店で聞いた話では
留置車両を観光用に動かす承認が議会でとれたとかとれないとか。
No.5672 - 2006/06/15(Thu) 20:27:22
☆
Re: ふるさと銀河線その後
/ ひろみ@管理人 [関東]
引用
いろいろ書き込み、ありがとうございます。懐かしい風景ですな。機動力があればぜひ一度行ってみたいスポットです。ふるさと銀河線は何かと思入れのある路線ですので、ぜひ再生して欲しいものですな。
No.5677 - 2006/06/16(Fri) 15:49:58