| ネット配信が行われていたので、最初から最後までイベントを覗き見していました。イベントそのものは意義のあるものではありましたが、オーナー及び監督の挨拶以後に行われた猿芝居イベントの司会が最悪でしたね。もっと厳か(おごそか)なイベントを想像していたので、あれだけお茶らけたものになるとは想像して無かったです。まぁ選手も固いだけじゃ面白くないでしょうけど、この司会が受け入れられそうなミーハーなファンを相手にしていたらいつまでも人気は長続きしないでしょ。
孫オーナーをはじめ、このチームからしきりに「世界一」という言葉がきかれましたが、世界一ねぇ。心意気は素晴らしいですが、まずはクリアしなければならないことがたくさんあって…でも、本当に世界一を争えるようになれば面白いプロ野球になりそうな気がします。 まずは日本一の前にリーグ優勝、その前に西武とロッテに勝ち越すことを目標に頑張っていただきましょう(笑)。
★じんじんさん あけましておめでとうございます。 既に新しい応援歌の雄叫び部分に「やふーどーむ」という言葉が出ていますな。なんか違和感バリバリです。特に私の場合はヤフーBBが商売敵なので。。。それにあの応援歌の間奏部分で念仏のように唱えられている「そふとばんこほーくす、そふとばんこほーくす、そふとばんこほーくす、そふとばんこほーくす」ってなんかカープのスクワット応援のような連呼は何とかならないもんでしょうか。 今年はぜひ、札幌ドームでお待ちしていますよ!
※袴が早くもソフトバンクホークスの球団旗を振り回してましたな。早くも球団と癒着しとるんか?(苦笑) ※イベントの最後に「我らが永久指揮官・王貞治」とか口走った司会者!いいかげんなこと言うな!
|
No.3509 - 2005/01/30(Sun) 16:53:49 |