今日の東京も寒かったけど、こちら札幌はもっと寒く、気温は8度です。北海道はまだ春ではないのでしょうか。薄着で来てしまった私はまたもや寒空に震えておりますです(笑)。
例によって札幌に前日入りして、ふるさと銀河線の駅巡りをしてきます。
話は変わりますが、先程乗りましたJAL便にファイターズの芝草、岩本、坪井、エチェバリア、セギノールが乗ってました。もちろん彼らは主力選手なので私と一緒のスーパーシートに座ってました。
|
No.2441 - 2004/05/23(Sun) 22:42:25
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / たな [関東] [Marines] | | | おお、今日はサヨナラ勝ちだったんでさぞやご機嫌でしょうね。 ぜひ札幌ドームの7回の裏に流れる映像で絶句してやってください。 あれはレッドdeハッスルよりキツイわ。
|
No.2442 - 2004/05/23(Sun) 22:57:43 |
| ☆ 遠征中! / ひろみ@管理人 [北海道] [Hawks] | | | 札幌駅コンコース内にあるテレビでNHKサンデースポーツを見てタイガースのサヨナラ勝ちを確認しました。テレビ前にはたくさんのJR利用者さんは土地柄、ジャイアンツファンだったみたいで、私を含めて結果を知らない人たちは元木の勝ち越しホームランが出たときには拍手が沸き起こりました(笑)。しかしその後に赤星が逆転サヨナラ安打を放ったシーンが流れた瞬間、私一人でガッツポーズを作り喜んでました。
しかし札幌の七回裏の儀式、あれはマジで笑えますな。明日デジカメで動画録画してきます(笑)。
ただいま列車は島松を通過しました。今夜の釧路行きまりもは指定席が満席の大盛況!なんかあるんかなぁ?
…恵庭のホームに列車発車時刻表示用ディスプレイが設置されてました。まるでパソコン用の画面みたいでしたよ。今後幌向や恵み野、南小樽のような比較的利用者がおおいけどホームにそのような設備が無い駅にはこんなディスプレイが付けられていくんですかねぇ。
|
No.2444 - 2004/05/23(Sun) 23:34:12 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / たな | | | あれ、DVDで売ってるんですよ。 この前行ったときに買ってきてあるのですが、野球笑いネタとしてはコレクションにしていいかなと。 ハムがサヨナラ勝ちしたのは実際、見てましたから。 5−0で9回追いつかれて、その裏サヨナラ。 まあ選手はご機嫌でしょうが監督は嬉しいのか頭イタイのか・・
|
No.2448 - 2004/05/24(Mon) 00:28:28 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / ひろみ@管理人 | | | それは監督的にはあまり嬉しくない勝ち方かも知れませんな。 さて、私はこれからJR車のキハ40による足寄行きに乗り仙美里に向かいます。 池田に到着したときはそれほどでもなかったんですが、今は雨足がかなり強くなってきてます。吐く息が白い池田の朝。例によってふるさと銀河線の一番列車には誰も乗ってません(笑)。
|
No.2451 - 2004/05/24(Mon) 05:02:40 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / ひろみ@管理人 | | | ようやく十勝池田に晴れ間が見えてきました。 今日は仙美里〜本別〜勇足の各駅を爆撃(笑)してきました。これで池田から仙美里間は岡女堂以外の全駅に乗り降りしたことになります。 これから札幌行き特急スーパーおおぞら2号に乗って札幌に向かいます。
|
No.2452 - 2004/05/24(Mon) 08:43:32 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / ひろこ ♀ [北海道] | | | トップを見てびっくり!画像の奥に私の家が写ってるじゃないですか! 今日もご観戦ですよね。勝つといいですね。
|
No.2453 - 2004/05/24(Mon) 12:35:12 |
| ☆ Re:怨めしぃ〜 / enn71 ♂ [東北] | | | じゃなかった。 羨ましぃ〜です(笑) 体調が良かったら...今頃開門待ちで私も酒飲んで楽しんでたのに... なんか今、電話あり話を聞きましたが寒いみたいですね。 体調崩さない様、頑張って下さい
|
No.2454 - 2004/05/24(Mon) 17:01:29 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / 元運転士 ♂ [関東] [Baystars] | | | トップページのホテルの31階。私も先日の北海道遠征時に泊まろうと調べてみましたが,ちょっと私には手が届かない価格設定ぃ。なんかウラの価格設定があるのでしょうか?野暮ったい話で申し訳ありませんが,SF券余ってませんか?
|
No.2455 - 2004/05/24(Mon) 17:41:47 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / たな | | | JR北海道プラザ・札幌駅支店で頼むと1万円を切る値段で… ここのホテル、何がいいかって朝飯がホテルの最上階に近い階で食べられるんですよねえ。
そういえば、まだ開幕記念オレカと1600円の入場券セット売れ残ってます?かわいそうなのでお土産にしたくらいなんですが。
|
No.2456 - 2004/05/24(Mon) 23:18:08 |
| ☆ 祝!札幌ドーム7連勝 / ひろみ@管理人 [北海道] [Hawks] | | | ホークスも私もこの球場が本当に好きなんですね(笑)。 本拠地での相性が抜群なファイターズもホークスのこの球場との相性の前にはぜんぜん比べ物になりませんな。
今日は中盤、かなりファイターズに流れが行ってたような気がしたんですが、フェルナンド・セギノールが勝手に放出してくれたような気がします。ホテルに戻ってすぽるとで確認しましたが、あのコースはストライクと言われても仕方が無いコースのように見えました。セギノールくん、VTRを見てちょっと恥ずかしい思いをしているんじゃないかなぁ(笑)。
★たなさん> DVDですが明日、給与支給日なので早速購入してみます。 開幕記念オレカですがまだ売ってました。 今回の宿泊は某大手旅行代理店T観光(本社渋谷区)のサイトで申し込んだプランです。1泊9,500円でサービス料は込みですが税金は別になっています。また朝食が付いてきます。 この朝食ですが1階の喫茶・セリーナか35階のスカイJ、丹頂の3店舗から好きな店で食べることができるようになっています。今回は3連泊なので3箇所全てで食べてみたいと考えています。札幌で一番高い建物の35階から景色を眺めながらの朝食なんてお洒落でいいですなぁ♪
★元運転士さん> 株優券ですが5月末で使用期限が到来する券なら新橋を中心とした金券ショップで今なら安く購入ができますよ。 搭乗日が決まってる場合なら普通、5月末に最大2ヵ月後までの航空券を買うことができますが、実はもっと先の航空券も5月末までの株主優待券で買うことができるんですよ。
実は昨日の日本経済新聞のミニ記事に出ていたんですけど、株主優待券でオープンチケットを購入するんですよ。そうすれば購入日から90日間有効なので最大約3ヶ月先まで使うことができ、当然旧盆の時期も使うことができウマー。 さぁ、31日までに新橋の金券ショップへGO!
★ひろこさん> 見えますよ〜。函館本線の線路もその脇の建物もばっちり見えてます! ところで今泊まっているホテルに宿泊して野球を見た場合、必ずホークス、タイガースが勝利しているんですよ。快適なこともあいまってとてもお気に入りです。明日も明後日も多分ホークスが勝つでしょう。そんな気がします。
★enn71さん> 平日の札幌、メンバーはコアな人たちが集まってるおかげで滅茶苦茶ディープな開門前を楽しむことができました(笑)。無理して平日に札幌まで来た甲斐があるってもんです。 仙台で待ってますよ。
|
No.2458 - 2004/05/25(Tue) 01:57:37 |
| ☆ 負けたぁ〜…でも / ひろみ@管理人 [北海道] [Hawks] | | | 負けましたけど負けた気がしないんですよねぇ。だって1点差まで追い上げたんですよ。諦めない姿勢がなんか嬉しいです。 エンジェル・エチェバリアに3ランを打たれたときは正直がっかりしましたし、「山田のアホォ」と思いましたよ。でも打線がまったく諦めていないのが伝わって来たですよ。「札幌ドームは相性が良い球場なんだ」って選手も感じているのかな? この気構えがあれば明日は立て直していける…って気がします。そういう雰囲気を感じることができるのもこの球場のオーラなのかな。まだなにか不思議な力を札幌という土地に感じます。多分私だけでしょうけどね、、、、
さて、明日(もう今日ですな)は星野ヂュンジですよ。札幌で劇的な復活勝利を挙げた星野。あの熱の入った投球をまた同じ札幌の地で見せてくれるような気がします。
、、、、、追記。 しかしみんな放課後練習、好きだよなぁ(苦笑)。おいしいジンギスカン、ご馳走様ぁ〜☆応○団の皆さん、明日起きられますか?
|
No.2459 - 2004/05/26(Wed) 02:10:59 |
| ☆ 補習! / enn71 ♂ [東北] | | | No.2460 - 2004/05/26(Wed) 10:59:23 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / ひろみ@管理人 [北海道] [Hawks] | | | さて、そろそろ部活に行ってきます(笑)。今夜は星野で楽勝と行きたいですな。 今日の札幌は20度で暖かいのですが、部屋で聴けるFM North Waveによると札幌では今頃が花粉症の季節らしいですよ。
|
No.2461 - 2004/05/26(Wed) 12:27:57 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / 元運転士 ♂ [関東] [Baystars] | | | 期限間近のSF券をオープン券で購入する利用法は,すでに認識済みだったりして。旅行カウンター業務も経験しているので・・。さぁって新橋の金券屋にGO!!。出せる値段は搭乗予定日の最安航空券との差額を考えると3,000円までだな。SF券での購入は変更や払い戻しで手数料が有利なんだけど。
いやー,2004年5月24日のレポートの写真,懐かしいな。 今の管理人の席の後ろが元私の席って認識してますか?。ブースの中にもう一つ席があって,こちらがメインでしたけど。 池田駅でのちほく高原線の乗車券,私の券番が「1111」。二週間弱で81枚の計算。多いのか少ないのか。券紙の両ハシの日焼けが悲しい現実かも。
たな さん,情報に感謝!!。
|
No.2462 - 2004/05/26(Wed) 22:47:25 |
| ☆ Re: 恒例!札幌開催 / ひろみ@管理人 [北海道] | | | おそようございます(笑)。 今朝の飛行機で帰京いたしまして今まで寝ていました。昨日の夜もススキノで飲み食いしていまして今朝の朝がとても辛かったんですけど、「飛行機に乗らねば」という気構えでどうにか身体を起こし帰ってまいりました。
昨日の話しで恐縮ですが、星野順治に白星を付けてやりたかったですなぁ。強力ファイターズ打線に対しまさに「緩急」で惑わせる投球で凡打の山を築いていったのには見ごたえ十分でした。場内ビジョンで映していたエチェバリアの第2打席5球目だけは球が高めに行った失投でした。四球が二つだけだったことがなにより素晴らしかった。入来の与四球が半分ならもっともっと試合が速く終われたのにぃ〜。
★元運転士さん> さすがですね。私は早速手持ちの株優4枚を使い東京⇔札幌のオープン券を買ってきました。
|
No.2463 - 2004/05/27(Thu) 22:46:23 |
|