[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

TOPページ、プチ改定! / ひろみ@管理人 [関東]
 TOPページのメニュー選択欄をフリーで配っているflashを改造して作り変えてみました。
 なかなか綺麗に作ってあるのでこれでしばらくやってみようかなと。

 ただ、flashが使えない方もいらっしゃるかと存じますので、以前使ってたメニューも残してあります。TOPページの中心にある画像の下にあるサイトタイトル画像をクリックしますと小さなメニュー画面が表示されますので、flashが使えない方はこちらをどうぞ…ん?際とタイトル画像のメニュー以外でここにたどりつく人でflashメニューが使えない人って居るのか?

No.2374 - 2004/05/07(Fri) 02:09:44

おっ! / enn71 [東北] [Hawks]
少し変わりましたね。
私の林檎では見えてますよ!
flash、私のサイトでも使ってみたいけど、なかなかお気に入りが無く諦めてます。
難しそうだねぇ...

No.2375 - 2004/05/07(Fri) 11:33:54

Re: TOPページ、プチ改定! / ひろこ [北海道]
flashは軽くて好きです。頑張って勉強してかっこいいページにしてくださいね。
No.2379 - 2004/05/08(Sat) 02:11:49
日テレ小川アナ、最終登板! / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 なにやら今夜の讀賣対広島東洋の中継は日本テレビ1962年入社のアナウンサー、小川光明さんの最終実況とのこと。今思い出してG+を付けたらまだやってました。最終実況の試合が延長の熱戦とは野球の神様も粋な計らいをしますね。

 絶叫系の多い日テレにあって、味のある渋い実況は讀賣ビイキが比較的薄い点も相まって結構好きなアナウンサーさんでした。水野はともかく中畑の糞解説を凌駕するすばらしい実況、楽しみです。さて、延長戦を見ながらご飯でも食べましょうか。

 今、栗原が勝ち越しタイムリーを放ちましたが、中畑よりも小川アナの方が技術の話しをしているのが笑えます。

「インコース待ってましたねぇ〜〜〜、3安打大活躍の栗原!!!」

No.2349 - 2004/05/02(Sun) 21:42:27

広島ネタに便乗 / ひろみ@管理人 [関東]
 来週開催の横浜対広島の山形開催に向けて必要な乗車券を購入してきました。

 今回は豪勢にムーンライトえちごに乗ります。何が豪勢かって青春18きっぷ利用じゃないので今回はグリーン席利用です。ムーンライトえちごは快速列車なのでグリーン料金は普通列車のそれが適用され、新宿から新潟までの料金はなんと1900円!通常期の指定席料金が510円であることを考えたら差額1390円は余り差がないと考えます。
 ちなみにムーンライトえちごのグリーン席は1号車の1〜4番のABCD席、計16席しかないのでとてもゆったりしている…ような気がします。リクライニングの幅は明らかにグリーン席の方がゆったりしているはず。ちなみに普通席は座席の下に暖房機器が詰まっているので足を伸ばすことができません。

 で、今回の山形遠征にはJRの周遊きっぷ「蔵王・福島ゾーン」を利用します。もちろん山形県営野球場最寄駅である羽前長崎駅もエリアに含まれていて、往復のJR運賃が2割引とオトク!
 山形開催の詳細はこちら↓
http://www.ybc.co.jp/HTM/etc/yakyu/index.html

No.2350 - 2004/05/03(Mon) 13:29:48

Re: 日テレ小川アナ、最終登板! / ヒロ@大阪c.c [近畿] [Carp]
いやあ〜。その試合私も行ってましたよ。
かなり見てるほうとしてはキツかったですよ。

山形の件ですが、私は大阪からJ-AIRで行きます。
雨中にならないことを祈りましょう!!

No.2351 - 2004/05/03(Mon) 14:12:19

やまがた / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
★ヒロさん>
 ご観戦、お疲れ様です。最後、テレビにお姿がちょっと映ってたような(笑)。

 ってか言いたくありませんけど一発がある打線相手に1点差の試合はしたくないですよねぇ。見ていて胃がキリキリしそうになるのも解ります。

 さて、山形ですが雨が怖いですねぇ。とりあえず日曜日までの天気予報は明日から晴れベースで推移するみたいですが。夜も札幌ほど寒くないみたいです。

No.2352 - 2004/05/03(Mon) 15:28:02
今日はナゴヤ遠征! / ひろみ@管理人 [東海] [Hawks]
 今日はナゴヤドームです。新幹線ひかり301号で名古屋に向かっております。
 春の青春18きっぷ期間中は散々この区間を普通列車で行き来していたのですが、たまには新幹線も悪くないですな。先週に引き続きグリーン車です。しかし300系は良く揺れますなぁ。

 ちなみに今日のナゴヤドームはオリックスがトレイ・ムーア、西武が松坂大輔となかなか良い投手が予告先発する予定。ちょっと楽しみです。

No.2342 - 2004/04/29(Thu) 07:57:45

今日はナゴヤ遠征!>おっ! / 00YAMAGUCHI [関東] [Hawks]
こんにちは。
ひろみ@管理人さんはナゴヤドームですかぁ。
うちはまだ行ったことがないんですよ。

さて、うちはこのGWは観戦三昧の予定です。
1日朝、新横浜よりのぞみにて大阪へ。
1・2日のバファローズ戦を観戦した後、
3日に大阪よりレールスターにて福岡へ。
3〜5日までファイターズ戦を観戦し、
のぞみ32号で帰宅の予定です。
ちなみにGW間の私の移動手段は新幹線です。
>高いとこ苦手なもので…

こちらのBBSにカキコなさっているみなさんも行かれるのでしょうか?

No.2343 - 2004/04/29(Thu) 11:48:27

Re: 今日はナゴヤ遠征! / ひろみ@管理人 [関東]
 行ってきましたよ、ナゴヤドーム。
 ナゴヤドーム自体は昨年9月の阪神タイガース優勝前日に中日対阪神戦を見に行って以来なのでそれほどの「久しぶり感」は無かったのですが、パシフィックリーグのナゴヤドーム開催試合を観戦したのは2002年のオリックス対福岡ダイエー以来だったのでかなり新鮮でした。ナゴヤドームは1999年の日本一達成球場ですので感慨深いものがありましたよ。

 ところで新幹線ですが今回は往復ともに300系でした。行きはひかり、帰りはこだまでのぞみは一切使いませんでした。新横浜ユーザーとしてはひかり号は利用しにくい存在ではありますが、、、新横浜からのひかり号は名古屋までなら追い抜かれが無いので今回は普通の料金でしたが、ひかり号の場合は2週間前までに特急券を購入すればオトクに移動が出来るので今後は名古屋までならひかり号で行きたいなと考えています(大型連休や年末年始などの繁忙期は使えないんでしたっけ?)。さすがに名古屋から先への移動となると途中追越があり30分程度の時間差が生じることが考えられるのでのぞみを利用しますが、、、

No.2344 - 2004/04/30(Fri) 00:12:58

曜日配列最高! / ひろこ [北海道]
今年は曜日の配列が良くて旅行をしても翌日以降でノンビリとできるので思い切った旅行ができますね。
私は今日は家でゆっくりして、明日からは1泊2日で旭川に行こうと思ってます。旭川は話題の旭山動物園に行くんですけど、東旭川駅に特急が停まるって言うので利用してみようと思ってます。レッサーパンダやエゾヒグマなどがいるみたいなので楽しそう♪
札幌からは旭川から動物園までのバスチケットがセットになってる旭山動物園アクセスきっぷの設定があるのですが、これは特急が旭川までしか乗れないので、普通に特急券と乗車券を買ったほうが便利なのであえて使いません。ってか札幌→東旭川の特急券の方が珍しいでしょ♪

No.2345 - 2004/05/01(Sat) 14:03:42

旭山動物園 / ひろこ
今日はさすがにゴールデンウイーク真っ最中だったので混んでましたよ。ペンギンの見学コースでは人垣が何重にもできてました。Suicaのキャラクターなので私も興味を持ってみることができました。
旭川は札幌から近いので本当は日帰りしたかったのですが、同伴者が1泊したいと言っているの今夜は美瑛に泊まり、明日は富良野に行ってきます。富良野と言っても当然ラベンダーの季節ではないので101人乗りロープウェイにでも乗ってみたいと思ってます。その後は幾寅から占冠に出るバスに乗って列車で札幌に帰ります。

No.2348 - 2004/05/02(Sun) 18:43:24
勝った勝った勝った! / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 札幌ドームで見事無傷の3連勝!やったね!

 本当に札幌ドームでは無傷ですなぁ。負ける気がしない…ってのは大袈裟ですが、なにかに後押しされているかのようなオーラが感じます。
 しかし今日は新垣が勝ち投手になるべきでしょう。勝利投手の権利を消してしまったのは首脳陣の判断ミスでしょ。あれは新垣を引っ張りすぎですよ。新垣の勝利を消しただけではなく、新千歳空港19時台出発便搭乗組が試合そっちのけで自己中心的な野次を飛ばしてしまう要因まで作ってしまった訳ですから、試合の流れを読むのって難しいですよね。

 ところで今回の遠征、最後の最後に面白い出来事が待ってました。帰京便の札幌20時半発JAL便、私は2ヶ月前から3番C席を確保していたのですが、飛行機に乗り込んで隣の座席を見たら大○応○団のT兄貴が座ってるじゃあ〜りませんか(笑)。まったく別々にチェックインして真隣にアサインされるとは考えてもいなかったので、機内で超びっくりしましたよ。

※今日の試合終了後、ライトスタンドの私の見ていた区画の隣のブロックで札幌→大阪のANA航空券を拾ったのですが、無事にこの持ち主さんは帰れたのでしょうか???
 札幌ドームの係員さんに託したのですが、ちょっと心配です。

★G・Zeppelinさん>
 お陰様で見事に勝利できました。ホークスは7月以外、9月を除いて毎月平日に札幌で試合がありますので、これに懲りずにぜひお越しください。
 それにしても無傷でしたか。良かったです。事故などで死を覚悟するようなことはほとんど無いので個人的には想像を絶する状況なのでしょうね。月並みな言葉ですが、気をつけてくださいね。

※この書き込みは2時46分に修正したものです。

No.2334 - 2004/04/25(Sun) 23:05:12

Re: 勝った勝った勝った! / G・Zeppelin [北海道] [Tigers]
ダイエー3連勝及び単独首位キープおめでとうございます。
今日観戦にいけたらねぇ…
でも新垣が勝ち投手でなかったからあまり嬉しくないかも(笑)。

ちなみに体の方は奇跡的にも無傷でした。
スリップを始めた瞬間は本当に「死」を覚悟しましたけど。
明日は仕事は強制的にお休みです(代車の手配と保険会社とのやりとりがあるので)。
ではでは。

No.2335 - 2004/04/26(Mon) 02:26:43

Re: 勝った勝った勝った! / きなこ
札幌遠征に行かれた方々、お疲れさまでした。
私達は、8回裏終了時点で球場を後にして、福住駅バスセンターから空港行きのバスに乗りましたが、球場横のバス停にも止まるんですね。来年からは、そこから乗りたいです。

帰りは選手と同じ飛行機で、川崎さんとかヒーローインタビューまでしてたのに、飛行機に間に合ったな〜って感心しました。延長になったら、確実に間に合わないからどうするんでしょうね。

札幌は食べ物も美味しいし、小笠原さんの広告がたくさんあり、また是非伺いたいです。

No.2336 - 2004/04/26(Mon) 08:48:07

札幌→八代→東京?? / 肥後@八代 [九州]
帰宅後、実家で火急的用事が出来てしまい
札幌→帰宅→朝一で羽田→熊本空港→バスで新八代へと
ほんの数日で日本列島ほぼ縦断してしまいました。(苦笑
急に暖かいところにきたのと疲れで体がしんどいです。

常人でこんな状態なんで、
福岡←→札幌の移動については選手は体調管理にもっと神経使っていかないと、
また風邪ひく人が出てしまって大変かもしれませんね。(汗

>ひろみさん
遠征お疲れ様でした。
休暇とお金と相談になりますが、9月にまたいけたらいいなぁと考え中です。

結果論ですが、
新垣は7回にランナー出したところで降板でもよかったかなぁと。
6回時点で多分100球は超えてて少々へたっていた様にも見えていたんですが・・・。
左打者が多かったので、三瀬が暫定抑えになってる以上、
誰を出しても難しい場面ではあったんですが・・・。

No.2338 - 2004/04/26(Mon) 22:34:28

Re: 勝った勝った勝った! / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
★きなこさん>
 空港行きバスですけど、あれは札幌ドームバス停からの乗車が多い場合に乗車ができないと目も当てられなくなってしまうことが考えられるので福住駅からの乗車をお勧めした次第。空いていれば札幌ドーム前からの乗車の方が断然楽ですよ。もちろん空港から札幌ドームへもバスが便利ですよ。

★肥後さん>
 列島横断、お疲れ様です。これだけの移動は台湾>長野>大阪>福岡の遠征を敢行した年を思い出しますな。既に和田は風邪ひいてますし。

 さぁ、問題は来月。応援団諸氏も少ないでしょうし、逆に変な意味で盛り上がりを見せる予感がプンプンしますな(笑)。

 今夜から適当に観戦記を更新します。みなさん、お待たせしてます。

No.2340 - 2004/04/27(Tue) 09:41:31

お疲れ様です・・・ / はちかづき [近畿] [Hawks]
本当に何とか帰ることが出来ました。
でも今回も日帰りでしたが・・・
行きはANA便でよかったとはいえ帰りは羽田までAIRDOとのコードシェア便
で羽田でJALに乗り継いで関空に戻ってきたんですけれどやはりAIRDO破綻
以降AIRDOの便名にはANAの便名が付くようになり(ANAの4700台
はAIRDOとのコードシェア便)ANAのフライトに慣れている身にはただ
座るだけで何もないAIRDOには本当に応えます。
羽田から乗り継いだJAL便ではSSへのお名残搭乗だったんですが「クラスJ」
が登場するとはいえこういう機内サービスがJAL国内便からなくなるのは残念だと
思いつつハムサンドを何回もおかわりしました。
ひろみさんも本当にお疲れ様でした。

No.2341 - 2004/04/27(Tue) 22:38:34
年に一度の福岡参り / たな [関東] [Marines]
昨日からチケット発売だったのをすっかり忘れてまして、先ほどローソンチケットに電話をして6月1・2日の試合を取りました。
特に2日の北九州開催は(多分)今年で最後になるかも知れないせいか、もう内野席は完売してますね。

さ、次は飛行機の確保だっと。クラスJクーポンの消化に勤しまなくては・・

No.2337 - 2004/04/26(Mon) 21:29:15

Re: 年に一度の福岡参り / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 私も試合中、ずっと忘れてて試合が終わった後に気付いたんですけど、福住のローソンに入る時間もなく結局新横浜で買いました。買ったのは6月12と13日のオリックス戦ですけどね。

 ちなみに私も行きの飛行機は得便割引運賃で購入しクラスJ別というステータスの航空券の発券を受けました。なにやらクラスJクーポンは搭乗当日にカウンターへ提出して欲しいとの事。へぇ〜。

No.2339 - 2004/04/27(Tue) 09:35:24
勝った勝った! / ひろみ@管理人 [北海道] [Hawks]
 札幌ドーム4月の陣、第2幕は竹岡が内野ゴロの山を築いてくれたお陰で大勝利!チームも今シーズン初の5連勝、また札幌ドームに初お目見えした昨年から通算で負けなしの5戦5勝!!!!!
 これ程までに札幌ドームが縁起の良い球場だとは、、、恐らく捕手・城島もこの球場に来ると負ける気がしないんでしょうな。彼は何度も言いますが札幌ドームで試合をした9試合全ての勝利に貢献していますので。

 それにしても大きかったのは3回ウラ2死1〜2塁で打者:金子誠がセンターの頭上を越えてフェンスに当たりそうになるライナー性の飛球を高橋がうまく追いかけてフェンスにぶつかりながらも離さなかった。このプレーで流れを完璧にホークスに引き寄せたような気がします。

 星野○、竹岡○…正直これは予想していませんでした。明日は価値を見込めそうな新垣ですし、気持ちよく勝って飛行機に乗りたいです♪

 それでは見に行った方、テレビ・ラジオ応援組みの皆様の賛辞・美辞麗句、ファイターズファンの方のご祝辞レス、お待ちしています(笑)。

No.2320 - 2004/04/24(Sat) 19:06:17

Re: 勝った勝った! / きなこ
ひろみ様と行動パターンが似ている私も札幌五連勝です。
高橋のあのプレーは、素晴らしいプレーでした。背番号が0番のせいか、数年前、北Q市民でフェンスに激突しながらボールをキャッチし、脳しんとうを起こした大越を思い出しました。
でも、勝負の世界とはいえ、岩チャンには勝って欲しかったかも。
さあ、明日も勝って三連勝だ

No.2321 - 2004/04/24(Sat) 19:56:38

Re: 勝った勝った! / ひろみ@管理人 [北海道] [Hawks]
 確かに背番号0で高橋は違和感ありましたよね。そういえば大越は今、いったい何をしているんでしょうか。。。

 それと今日は松中信彦のホームラン、これもよかったですな。ホークスの選手の札幌ドームでのホームランは昨年の井口に続いて第2号。あれもいいホームランでしたね。
 で、明日の勝負の世界は金村と新垣。投手戦を期待したいです。

 先ほど、2連勝を祝して宿泊中のホテルにあるスカイスパ(非宿泊者2800円、宿泊者1500円)で気持ちよく汗を流してきました。札幌駅の直上22階にある展望天然温泉でリフレッシュ♪これ、天然温泉なので風呂上りからかなり経過してますがまだ身体がポカポカと温かいんですよ。雪が舞う札幌の冬だからそう感じるのかもしれませんが。。。
 詳しくはこちら↓
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/04_01/spa_jrtower.html

No.2324 - 2004/04/24(Sat) 22:30:33

Re: 勝った勝った! / ひろこ@実家 [関東]
おめでとうございます。自分の勤務先の居心地が良いと言って頂けると少し照れくさいんですけど(笑)
日曜日も勝って気分を良くしてお帰りください>皆様

ところでスカイスパですが、私は一度ビジター利用したことがあります。スパ利用とフットビューティー(要するに脚のエステ50分)コースで8000円でした。お金は掛かったけど脚が軽くなった感じで帰りの電車がとても気持ちよかったのを覚えています。浮腫みもとれてこのお値段で温泉ですからまた行きたいなぁ〜。

No.2327 - 2004/04/24(Sat) 23:15:29

Re: 勝った勝った! / 肥後@札幌
今日、近くの席にいた道内のホークスファン初心者さんから
いろいろ教えてほしいみたいなこといわれたので、
管理人さんからもらった応援歌の紙あげてきました。

一人祝杯をあげた帰りのタクシーで「ダイエーさんは強い」とべた褒めされちゃいました。
べた褒めされると背中がむずがゆいですが。(^^;

こうなったら明日も勝って札幌観戦通産連勝記録5にして
来年以降もぜひ定期的に出撃したいと思う次第。

No.2329 - 2004/04/24(Sat) 23:55:18

Re: 勝った勝った! / ひろみ@管理人 [北海道]
★肥後さん>
 来年といわず、今年はまだまだありますので来月〜再来月もどうぞ札幌にお越しください!

No.2332 - 2004/04/25(Sun) 08:51:53

正直 / enn71 [東北] [Hawks]
私は行けなかったので「くやしぃ〜」でス(笑)
なので、もっと私を後悔させるためにも、今日も勝ち札D6連勝だぁ〜!

No.2333 - 2004/04/25(Sun) 09:43:59
明日のこと / G・Zeppelin [北海道] [Tigers]
開場30分くらい前に一塁側ゲートに行く予定ですのでよろしくお願い致します。
今回は友人と2人なので念のため。
では明日に。

No.2322 - 2004/04/24(Sat) 20:46:31

了解しました / ひろみ@管理人 [北海道]
 明日ですね。了解しました。開門は11時15分予定ですが、今日は10分早まりました。
 お友達とご一緒ですね。了解です。

No.2323 - 2004/04/24(Sat) 22:16:07

緊急報告 / G・Zeppelin [北海道] [Tigers]
昨夜からの寒気によるブラックアイスバーンにて1回転、
テールから激突したため、野球観戦どころではなくなってしまいました。
申し訳ありません。
とりあえず急ぎ報告と言うことで。

No.2330 - 2004/04/25(Sun) 05:00:00

(No Subject) / ひろみ@管理人 [北海道]
 おはようございます。
 なんと申し上げればよいか、、、とりあえずお怪我はありませんでしたか?

 本日の件は了解です。また機会があればよろしくお願いしますです。

No.2331 - 2004/04/25(Sun) 08:50:39
ちほく高原鉄道、暫く存続へ。 / ひろみ@管理人 [北海道] [Hawks]
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040424&j=0023&k=200404247181

 今朝の北海道新聞(札幌圏版)の一面トップを飾ってました。
 記事によると2005年度初頭のバス転換を検討していたふるさと銀河線の存廃問題で、沿線自治体の中で「即バス転換」と「3年後まで様子見」が対立しているようですな。

 ということで折衷案的な感じで2006年度まで廃止を先送りということになったわけですが、だからといって合理化の手を緩めてよいという話しではないので、永年存続のためにも利用者としてはせっせと乗ってあげて盛り上げたいし、事業者には努力を怠らないで欲しいです。

No.2325 - 2004/04/24(Sat) 22:35:38

Re: ちほく高原鉄道、暫く存続へ。 / ひろこ@実家 [関東]
そうですね。乗って残そう、ふるさと銀河線です。
地元のマイレール意識を煽るのにも限界があると思いますし、先週の土曜日に利用したときも運転士さんは月曜〜金曜の高校生利用に支えられているようなことを言ってました。彼らは大人になれば自動車の運転免許を取得して鉄道利用者ではなくなるので。
私も暇を見つけてはふるさと銀河線の駅をめぐって少しでも増収に貢献できればなって思ってます。

No.2326 - 2004/04/24(Sat) 23:04:57
ちほく祭り4月の陣 / ひろみ@管理人
高島駅に続いて様舞駅に来てます。
こちら十勝地方はなんと小雪が舞っております!明日の札幌も予報は雪らしいですし、さすがは北海道です。

これから小さい駅を2つ回ってから札幌ドームに向かいます。

No.2311 - 2004/04/23(Fri) 07:00:34

今日の予告先発 / ひろみ@管理人
ハム…押本、鷹…和田

どちらの投手もしっかり投げてもらい、絞まった試合になればいいなぁ。打ち合いはスコアラー泣かせで(笑)。

No.2312 - 2004/04/23(Fri) 07:37:41

やはり / enn71 [東北] [Hawks]
北海道は寒いのですね。
しかし、地元の人に話を聞けば「今日は暖かい方だよ!」と答えが返ってくるのでは...
いづれ、応援で寒さも忘れてしまうと思います。頑張って下さい
ちなみに、私ん所はそこよりチョッと南?ですが、札幌よりはチョッと暖かい?!です。

No.2313 - 2004/04/23(Fri) 08:59:15

札内に臨時停車中 / ひろみ@管理人
ただいま、札幌行きスーパーおおぞら2号に乗ってます。札内で修学旅行の生徒を乗せるために臨時停車しています。
ただいま、つばめ亡きあとの業界最高グレードのグリーン車に乗ってます。これぞグリーン料金を払う価値があるグリーン車!いつのっても良いサービスですな。

ところで、和田先発回避?かわりに星野が投げるならかなりうれしいんですけど(笑)。楽しい試合になりそうな予感!!

No.2314 - 2004/04/23(Fri) 09:07:03

札幌 / ひろみ@管理人
暖かいと感じるのは先程まで雪が舞ってた地域に居たからであって、札幌市内の気温はやはり寒いですよ。札幌市内でも木陰にはまだまだ雪がのこってる場所もあるし。
No.2316 - 2004/04/23(Fri) 12:55:06

やはり / 肥後@札幌
パリーグ公式ページで確認したところ、
和田回避→星野に先発変更になってますね。

緊急先発なんでピッチャー総動員になるかもしれませんね。(苦笑

No.2317 - 2004/04/23(Fri) 15:51:36

勝ちましたよ!!! / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 和田の代替で出て来た星野で勝った勝った!!!セギノールに打たれてる時はどうなることかと思いましたが、、、7イニングス熱投は感動しましたよ。

 さて、今日は疲れました。早く寝ましょうかね。

No.2318 - 2004/04/23(Fri) 22:48:46

今日も / enn71 [東北] [Hawks]
開門前、寒いと思いますが、頑張って下さいな
連勝!何処まで延ばせるか楽しみです。ってより、こんな状態じゃなかったら私も行ってたのに...(泣)
なんか、空しいです...(号泣)

No.2319 - 2004/04/24(Sat) 10:06:26
JAL Suica? / ひろみ@管理人 [関東]
http://www.jal.co.jp/press/2004/042101/042101.html
http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040408.pdf

 やっぱり出るんですね。
 これのJGCカードがあれば欲しいところではありますが、、、カードの機能としてJALカードとビューカードのジョイントカードは要らないなぁ。

No.2303 - 2004/04/22(Thu) 09:56:27

Re: JAL Suica / ひろこ [北海道]
これってJALカードとビュー・スイカの統合って感じで、一般のJALマイレージバンクとSuicaイオカードのジョイントカードではないみたいなので、クレジットカードを持ちたくない人にとっては敷居の高いカードですよね。
ANAがやってるEdy機能を持ったマイレージカードの場合はクレジット機能は無いので誰でも持てますけど。

Suicaは関西でも使えるようになるみたいですから、誰でも持てるような手軽なカードにして普及させた方が良いと思います。

No.2304 - 2004/04/22(Thu) 12:55:23

Re: JAL Suica? / たな
それと、現在すでにJAL/JCBを持っている人がこれに切り替えるときのことが書いてないような・・
通常なら問題なく交換できるはずなんですが、JGC資格あるとどうなるのか気になりますよね。

No.2315 - 2004/04/23(Fri) 11:21:46
全516件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 52 >> ]