おはようございます。 目が覚めたら函館に着くところだったので降りちゃいました。函館にはドラえもん海底列車に乗って以来に来ました。 これから北斗星1号に乗って長万部に向かい小幌など小さな駅を巡ってくる予定にしました。北斗星は特急なので追加料金を払わなきゃ。 函館は同じ道内でも暖かいように感じます。道央と道南、やっぱ違うんですかね。
|
No.1679 - 2004/01/14(Wed) 04:08:30
| ☆ Re: 結局函館で降りました / ひろこ | | | さっき小幌駅で降りてきました。運転士さんに「降りても何も無いよ」とのやさしい一声がありました(笑) 実際降りてみると確かに何もなく、雪道を進むと海が広がるだけ。約1時間の滞在でしたが列車が来るのが待ち遠しかったです。 次は北舟岡で降りようと思ったのですがこの駅では7分間の時間調整があるみたいなのでその先の稀府に向かいます。
|
No.1680 - 2004/01/14(Wed) 10:10:17 |
| ☆ おはようございます。 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks] | | | しかしまぁ元気ですなぁ。疲れたりしないんですか?! 小幌はホームの横に正体不明の物置のような建造物がありませんでした?そこに非公式に住んでいる人が居るんですが今でも居るんでしょうか。
しかし北海道、11月以来行ってないのでそろそろ禁断症状が…花粉症の季節に一度行きたいなぁ。関東方面は花粉症地獄だけど雪がある地方は無縁ですから。
|
No.1681 - 2004/01/14(Wed) 10:27:46 |
| ☆ Re: 結局函館で降りました / ひろこ | | | 温泉でゆったり♪ 長万部の小さな旅館でお風呂に入れてもらい、名物のカニでチャーハンを作ってもらったのでとても満足です!
これから山線で小樽をめざしますが、札幌中心部は豪雪でダイヤが混乱しているみたい。どうなることやら。
|
No.1683 - 2004/01/14(Wed) 13:32:48 |
| ☆ Re: 結局函館で降りました / ひろみ@管理人 | | | 長万部といえば蟹めしですな。この駅の蟹めしはおいしいですよね。 山線かぁ。最近は乗り通してないなぁ。
|
No.1684 - 2004/01/14(Wed) 13:58:11 |
| ☆ 小樽目前なのに。。。。 / ひろこ | | | 小樽についても札幌方面の列車が動いていないかも。運転士さんがそう言ってます。買い物どころじゃなさそうです。 なんだか列車が各駅で抑止を喰らってて動かないらしいです。困りました。こんなときに遊びに回っている私にも問題がありますが(笑)
|
No.1685 - 2004/01/14(Wed) 17:31:32 |
| ☆ Re: 結局函館で降りました / ひろこ | | | 小樽から札幌行きは1時間に2本の間引き運転なんだそうです。本数出しても詰まってしまうので。
|
No.1686 - 2004/01/14(Wed) 18:15:37 |
| ☆ Re: 結局函館で降りました / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks] | | | なにやら臨場感が伝わってきますな。 約30分おきの間引き運転は理にかなってますが、この時間なので3両程度だと積み残しが出ないか心配です。小樽界隈ならまだしも手稲まで来るとやばいかも知れませんね。 情報によると本当にやばいのは札幌から千歳方面らしいので札幌についたら後一駅だと思ってホッとしないほうが良さそう(笑)。
|
No.1687 - 2004/01/14(Wed) 18:21:45 |
| ☆ 帰ってきました / ひろこ ♀ [北海道] | | | 小樽まではそうでもなかったんですが、最後の列車でどっと疲れました。 張碓付近は強風でとんでもなく怖かったっす。部屋が駅から近くてこれほど幸せを感じたことは無かったですよ。札幌から苗穂までの電車、積み残し多すぎで気の毒でした。 今日は寒かったのでお風呂に入ってあったまってさっさと寝ます。明日もこんな天気なら会社に行きたくないなぁ。。。
|
No.1688 - 2004/01/14(Wed) 22:07:55 |
|