[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

年末ヂャンボ宝くじ@3億円! / ひろこ [北海道]
今年は買ってみました。当たりませんかねぇ。
私の周りで高額当選したって人、居ないんですよ。もちろん私も1000円以上の当選は無いし。

みなさんは年末ジャンボ、買いました?
私は当たったらカウンターの寿司屋に行ってみたいなぁ(笑)

No.1547 - 2003/12/23(Tue) 11:58:59

Re: 年末ヂャンボ宝くじ@3億円! / ひろみ@管理人 [関東]
 私も渋谷駅西口の宝くじ売り場で10枚連番を買いました!
 私も1000円以上の当選って無いですねぇ。一度でいいから万単位の当選を受け取ってみたいなぁ。できれば6桁で(笑)。

 仮に100万円が当たったら…とりあえずお気軽に飛行機で出掛けてみたいですね。「ちょっと福岡に行ってくる」ってな感じでね。いちいち予算を組んで生野が面倒になっちゃうでしょうね。

 当たらないかなぁ!!!

No.1549 - 2003/12/24(Wed) 00:37:50
鉄ヲタクイズ〜 / 新庄好きのようこ♪ [九州] [Hawks]
JRの時刻表を見てみると、駅から駅までの距離が書かれています。
さて、この長さはどこからどこまでを測っているのでしょうか?
--------------------------------------------------
今日のFM福岡の番組の中で出題されたものなんですけど、鉄ヲタさんにピッタリのクイズだなぁ〜と思って書き込んでみました!!
答えは明日。てか知ってるからいいって?(^^;

No.1534 - 2003/12/19(Fri) 15:34:52

Re: 鉄ヲタクイズ〜 / たな [関東]
駅中心から駅中心だったはずですが…
ただ、その駅中心ってその駅それぞれで違うからいい加減なんですけどね。

No.1535 - 2003/12/19(Fri) 23:54:09

Re: 鉄ヲタクイズ〜 / ひろこ [北海道]
北海道の駅の場合、ホームの中心にはご丁寧に「停車場中心」の目印があるんですよ。多分ここが基準になってるんじゃないですか?

え?私も鉄ヲタになっちゃうんですかぁ〜?(苦笑)

No.1536 - 2003/12/20(Sat) 00:18:40

Re: 鉄ヲタクイズ〜 / ひろみ@管理人 [関東]
 都市部の駅の場合は駅の中心の印は省略される傾向が強いらしいですね。まぁあっても仕方ないでしょうしイタヅラとか持ち去りとかがあったら困るでしょうからねぇ。

 で、たくさんある駅の画像で「停車場中心」の映った画像を探したんですが、さすがに意識して写したことが無いので見当たりませんでした。

No.1538 - 2003/12/20(Sat) 02:15:46

Re: 鉄ヲタクイズ〜 / 新庄好きのようこ♪ [九州] [Hawks]
http://fmfukuoka.co.jp/index2.html

答えはこちら〜〜!!

以前FM福岡のパーソナリティやってた松尾亜希子さん、今は確か北海道のFMに出てるんですよね〜。
ひろこさん、知ってますか?

No.1540 - 2003/12/20(Sat) 09:17:41

Re: 鉄ヲタクイズ〜 / 新庄好きのようこ♪ [九州]
■■答え
駅長室から駅長室の間

上アクセスすると、FM福岡のトップページになるので答え書き込みました!

ちなみに、「モーニングジャム」の”問題です!”のコーナーです。暇で暇で仕方ない方は他の問題にも挑戦してみてね^^

No.1541 - 2003/12/20(Sat) 09:21:53

Re: 鉄ヲタクイズ〜 / ひろこ [北海道]
AIR−G’(FM北海道)は札幌駅にサテライトスタジオがありますよ。
残念ながら私は松尾さんを存じ上げませんが、AIR−G’のホームページを見ましたら出ていました。福岡のご出身のようですが、まるで会社の人事異動のように福岡から札幌へ転勤されてきたみたいですね(笑)FM福岡とFM北海道は系列局のようですが。

昼間はテレビがつまらないのでFMを聴いていることが多い私ですが、私はノースウェーブ派なのでAIR−G’は聴かないなぁ。ラジオってテレビと違って周波数を合わせちゃうと動かすのが億劫になっちゃうのでいつの間にかその局のヘビーリスナーになってるんですよね。
ノースウェーブの場合、偶然東京のNHKと同じ周波数(82.5)だったのでダイヤルを動かさないでそのままず〜っと聴いてるんですよ。

No.1542 - 2003/12/20(Sat) 12:44:25

Re: 鉄ヲタクイズ〜 / ひろみ@管理人 [関東]
 恐らくFMに適したしゃべり屋さんが所属する事務所のようなものがあって、そこの事務所がJFN系列に強いコネクションのようなものを持ってるのかも知れませんね。
 しかし福岡から札幌とはすごい移動距離ですなぁ。土地の気温に慣れるまで時間がかかるかも知れませんね。

 来シーズン、ファイターズが札幌に移転してもこのひとだけはホークスを応援してたら笑えますな。

No.1546 - 2003/12/22(Mon) 14:42:01
年賀状 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 パソコンをはじめてかれこれ6年になりますが、ここに来てはじめて我が家にプリンタを購入しました。これ、結構便利ですね。

 購入の目的は親が年賀状を作りたいと言うので…しかしプリンタを買ったからといって年賀状が勝手に出てくるわけではなく、私が一から年賀状作成ソフトの使い方を伝授したのではありますが、うまく要領を飲み込めてたかは判りません。

 ところでここ数年、私は年賀状を書かなかったのでありますが(2002年は喪中だった)、今年はプリンタを購入したこともあって創作意欲に駆られています。
 しかし残念ながらここ数年誰にも出していなかったことから年賀状を貰わなくなって久しいので、誰も住所を知らないんですよ、これが。
 ということで年賀状が欲しい方、お早めに電子メールで賀状送付用にご住所をお知らせくださいな。

※年賀状にまつわる面白い話など、ぜひこちらへレスをして話しを膨らませましょう(笑)。

No.1530 - 2003/12/18(Thu) 23:38:02

Re: 年賀状 / ひ [外国]
あやややや、年賀状かぁ。すっかり忘れてたよ。
私も欲しいなぁ。管理人さん、私のうちにも送っといてくださいな。送り先はメールしときます。

私の年賀状はとってもSimple And Cleanなんざますのよ。でも今年はまだ書いてない(ノヘ;)

No.1533 - 2003/12/19(Fri) 01:45:18

Re: 年賀状 / ひろこ [北海道]
とりあえずここでもお願いしときます。私の家にも1枚ぜひっ!
No.1537 - 2003/12/20(Sat) 00:20:34

Re: 年賀状 / 新庄好きのようこ♪ [九州]
できてますか?年賀状。私のとこにも1枚ぜひ!!と言いたいとこですけど、来年会ったときにでもちょーだいませ♪
No.1539 - 2003/12/20(Sat) 09:01:52
冬のボーナス / G・Zeppelin [北海道] [Tigers]
皆様のお勤め先では冬のボーナスは支給されたのでしょうか?
私は一応公務員なので支給されることはされましたが夏のボーナスより低い額でした(役所に入って10年目にして初めてのことです)。
正月は旅行に行くし、スーツを2着+コートを1着買ってしまったし、来年の6月まで生きていけるのだろうか…

No.1529 - 2003/12/18(Thu) 23:35:58

Re: 冬のボーナス / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 おかげさまで私も5日に冬季賞与を支給していただきました。総支給額はとりあえず昇進のおかげで上がっております。しかし保険料などの負担が増えているので昇給の実感があまりわかないんですよ。

 で、このボーナスも半分以上は実家の新築ローンの返済に消え、残った額も9月の大遠征三昧・10月の日本シリーズ@甲子園・11月の日本代表@札幌の支払いが今頃響いてきましてあまり残っておりません(苦笑)。その上2月には鹿児島本線八代〜川内間の乗り降りつぶしに行かねばならないし(無料航空券での往復を検討しています)、そろそろパソコンの買い替えも検討していますし。何かと出費が嵩みますなぁ。

No.1531 - 2003/12/18(Thu) 23:45:12

遠征の件 / G・Zeppelin [北海道] [Tigers]
私の在住地の駅まで本気で来られるのでしたら私の豪邸(?)を宿に提供いたしますが?

というかどう考えてもここまで来てすぐさまUターンなんて行程がありえない…

No.1532 - 2003/12/19(Fri) 01:02:17
(No Subject) / 新庄好きのようこ♪ [九州] [Hawks]
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/da_1071146583.htm

私も近視の矯正手術に興味あるんですよぉ〜。でも日本ではまだデータが少ないから、もう少し待った方がいいよって言われたんだよねぇ。4年くらい前に。
西武松坂も巨人上原も手術して成功してるから、眼科医学もだいぶ進んだんでしょうね。私もやりたいなぁ!!おっと、その前に費用が…。片目20万くらいかかるらしいし(:;)

No.1489 - 2003/12/11(Thu) 09:21:07

医学の進歩 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 私もめがね生活が長く、かれこれ15年になります。
 高校1年のときにはやったゲームボーイのテトリスが大好きで、ず〜っと液晶画面を見つづけたら急激に視力が低下してしまってメガネが必要になってしまいました。

 片目20万円かぁ〜。使い道や家へ入れるお金を引いたとして、ボーナス2度で片目分って感じですかねぇ。2〜3年をかけて両目の治療。まじめに考えなければなぁ。

No.1490 - 2003/12/11(Thu) 09:34:07

Re: (No Subject) / 新庄好きのようこ♪ [九州]
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/da_1071582051.htm

手術、1分で終わるんですって〜〜。「怖いよぅ〜」って思ってる間に「はい、終わりましたよ」って感じじゃん!
私もやりたい!!目の表面の幕を1枚剥ぐんですってよ。
2.0、かなり憧れる視力ですわ。

No.1515 - 2003/12/16(Tue) 10:02:11

1分 / ひろみ@管理人 [関東]
…とはいえ恐らくその薄い眼球の膜を剥ぐ作業が難しいんでしょうね。裸眼で2.0はイいですねぇ。メガネが最近邪魔くさくて。

 しかしこの手術を受けたとしても成績が保証されているというわけではないので…ねっ、山田くん!

No.1527 - 2003/12/17(Wed) 13:07:09
鉄分たっぷり! / ひろこ [北海道]
今年の冬はどこへ行こうかなぁ〜と考えながら12月号の時刻表をめくっています。
温泉にも入りたいし、東京の友達にも会いたいし、コートが要らない暖かい沖縄もいいなぁ。

No.1520 - 2003/12/16(Tue) 21:09:45

同じく鉄分たっぷり / G・Zeppelin [北海道] [Tigers]
twilightのロイヤルはキャンセルが出ません…
せめて行きだけでも乗りたいなあ。

No.1521 - 2003/12/16(Tue) 23:10:05

Re: 鉄分たっぷり! / たな [関東]
韓国に行き、ソウル市内だってのに一日3往復のソウル郊外線に乗ってきましたよ。
ソウルは気温が札幌なのに雪が降らない不思議な気候ですね。

自分は元旦の正月パスで東北でも行きたいなあと思ってます。

No.1522 - 2003/12/17(Wed) 01:51:59

Re: 鉄分たっぷり! / ひろみ@管理人 [関東]
 いいなぁ。私の大晦日と元日は普通に仕事だし。
 とりあえず1月2と3日は公休。4日は泊まり勤務のため1時間遅刻OKとなっているのが私の年末年始です。

 ということで2か3にホリデーパス(首都圏乗り降り自由のきっぷ)を使って小さなたびにでも行こうかなと考えています。

No.1526 - 2003/12/17(Wed) 09:27:11
広末結婚?! / 新庄好きのようこ♪ [九州] [Hawks]
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/en_1071272743.htm

ところで岡沢高弘って誰やろねぇ。知らんねぇ。
結局、何のために大学行ったのか辞めたのか分からんねぇ。
しかしいいねぇ!ふわふわしたお話♪

No.1502 - 2003/12/13(Sat) 09:30:00

Re: 広末結婚?! / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 ここ数年の広末さんは少し(当たり前ではあるが)大人になったように見えた気が。。。大人の女だけどまだちょっと少女の香りも残しつつ…って感じで悪い印象は持ってはいなかったんですが(個人的に大爆乳は苦手なので広末ぐらいが丁度よい)。

 しかし岡沢氏。
http://www.tokyomodels.net/cgibin/mgazouj.cgi?KEY=clM01
 こういう人のようですが、やはりというかなんというか…見た目はいい男ですな。
 28歳なんだから年頃の女子と交わるときはちゃんと避妊しなきゃだめでしょ!その気があったなら話は別ですが。でもその気があったとしても世の中からは「できちゃった婚」と言われ、傷つくのは嫁なんだからその辺をもっと考えて行動するのはオスとして当然のことであって。
 まぁ「結婚まで後一歩!」って感じの雰囲気の2人だったら最期の一押しのきっかけに妊娠ってのはありなのかも知れませんがね。

 ちなみに広末の退学理由のひとつは「大学へ行ってもアホな学生どもが群がったり盗撮されたりでお話しにならない」というのが本当の理由らしい。勉強したくても似非パパラッチのお陰で出来ないというのはつらいでしょうなぁ。

No.1503 - 2003/12/13(Sat) 13:54:24

Re: 広末結婚?! / ひろこ [北海道]
本当にできちゃった結婚なんですかねぇ?
仮にできなかったとしたら結婚は無かったんですかねぇ?
本当にこの人でいいの?って考えるまもなく気分でこの岡沢さんと寝て、ちょっとした不注意でできちゃったとしたら不幸なことですが。

でも、芸能界に限らず子どもでも出来ない限り結婚に至らないケースが増えてるんでしょうね。だって独身の方がなんだかんだ身軽だし。

No.1506 - 2003/12/14(Sun) 02:12:38

Re: 広末結婚?! / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 出来ちゃったかどうかは置いといて。
 何はともあれ無事に良い子を産んで欲しいですな。

 芸能ネタが出たのでまたまたネタを投下。
 モーニング娘。の加護さんが大変なことになってます(添付画像参照)。このままじゃモーニング娘。をクビになっちゃいませんかねぇ。それともここから急激にやせる企画でも考えてるんか?

No.1508 - 2003/12/14(Sun) 16:41:06

Re: 広末結婚?! / 新庄好きのようこ♪ [九州]
>  ちなみに広末の退学理由のひとつは「大学へ行ってもアホな学生どもが群がったり盗撮されたりでお話しにならない」というのが本当の理由らしい。勉強したくても似非パパラッチのお陰で出来ないというのはつらいでしょうなぁ。

そうかなぁ?本気で勉強したかったらアホな学生が群がっても行くでしょうに。毎日登校してたら「広末涼子が登校してる」ことが珍しくも何ともなくなるでしょうし。友達もできれば楽しくもなるし♪
それとも早稲田ってストーカーばっかりなのか??!!
昨日の会見見た??私見てなーい。見たかったぁ。
いいなぁ、幸せそうで♪♪

No.1513 - 2003/12/16(Tue) 09:43:53

Re: 広末結婚?! / ひろみ@管理人
ど〜なんでしょ。案外ずっと騒がれちゃうと思いますよ。
私は当然芸能人じゃないからわからない部分があるけど、目立つ著名人になればろくに買い物にも行けないらしいですから。
「いずれ慣れて…」と本人が感じられないくらいひどい騒ぎだったんじゃないのかなぁ。それと、自分だけじゃなく他の学生に迷惑をかけちゃとも考えるでしょうし。

会見、新聞で読みましたが、表情から幸せが感じ取れていい顔をしてますね。こういうあったかい話しは大歓迎ですな。

No.1517 - 2003/12/16(Tue) 12:53:00

Re: 広末結婚?! / たな [関東]
そんなに勉強したいなら通信でやればいいのに・・
それに倉木麻衣@立命館や宮本恒靖@同志社の立場は?
まあ、早稲田みたいにでかくて校舎が固まりすぎているところは知らない人も多いんでしょうね。きっと。

No.1524 - 2003/12/17(Wed) 02:00:05

Re: 広末結婚?! / ひろみ@管理人 [関東]
 彼女に限らず、大学などというところは勉強よりも交流の方を期待してる人が多いんじゃないですかねぇ。私は大学を出ていないので良くわかりませんが。
No.1525 - 2003/12/17(Wed) 09:23:26
九州新幹線 / ひろこ [北海道]
3月開業まであと3ヶ月ちょっとですね。ドリームつばめ号はどうなっちゃうのでしょうか?

それと指定席なんですけど、超繁忙期の上りの自由席は辛そうですね。鹿児島中央で席にありつけても西陣織の極上シートに座っていられるのは40分ちょっと。新八代で接続するリレーつばめの自由席は新幹線でデッキに立っていた客に先を越され、その先1時間35分間を立ちっぱなしになる確率が高いし、博多からさらに大阪・東京方面に行く場合はのぞみとの接続時間が短いので早くから自由席に並んでる列の最後尾につかされるわ、のぞみの自由席は3両しかないわで大変でしょうね。

No.1493 - 2003/12/12(Fri) 13:01:13

Re: 九州新幹線 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 確かに鹿児島〜新八代まで(40分)と新八代〜博多まで(1時間半)なら後者で座れるようにしたいなぁ。そういう考えが働いた場合、私は立ってるかも。
No.1494 - 2003/12/12(Fri) 15:47:56

Re: 九州新幹線 / 新庄好きのようこ♪ [九州]
博多駅に九州新幹線開業記念イベントのチラシがあったのでもらってきました。
―――風は南から―――
「かごしま浪漫物語」開催
っていうタイトルのチラシ。
欲しいならやるよ。いらん??
てか私、鉄ヲタやないんやけど(^^;

No.1500 - 2003/12/13(Sat) 09:20:47

Re: 九州新幹線 / ひろみ@管理人 [関東]
 ぜひコレクションに加えさせてください!

 ちなみに九州新幹線が博多まで延伸された暁に、博多南線ってどうなっちゃうんでしょう。

No.1504 - 2003/12/13(Sat) 14:05:42

Re: 九州新幹線 / 新庄好きのようこ♪ [九州]
いま博多駅でつばめのイベントやってて模型とかあるんですよ〜〜!見ないけど(笑)
新しいチラシもたくさんあったよ〜!!

博多南線、なくなったりしたら困るってもんじゃないッス(:;) 利用者多いから存続だと思いますけど^^

No.1514 - 2003/12/16(Tue) 09:47:48

Re: 九州新幹線 / ひろみ@管理人
久々に勤務で外回り中。世田谷区野沢の某レストランにいます。
博多南線についてですが、おそらくは九州新幹線の本線上ではなく別線の扱いになるのではないかなと。よって博多〜新八代が開通しても本線上には駅はできずに今のまま。たぶんですがね。

2月ころ、八代〜川内を見に行く予定です。

No.1516 - 2003/12/16(Tue) 12:20:01

Re: 九州新幹線 / 新庄好きのようこ♪ [九州]
線の扱いなんてどーでもいいんです。とにかく博多南駅がなくなることが困るので(^^;
No.1518 - 2003/12/16(Tue) 14:20:43

Re: 九州新幹線 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 実は扱いが微妙に料金に跳ね返るかもしれないという話し。

 このまま博多〜博多南間の8.5キロがJR西日本の博多南線として運営された場合、特急料金は100円の運賃が190円のままになると考えられます。
 が、これがJR九州の九州新幹線として運営された場合、運賃が220円と30円も値上がりします。
 これは本州の3社と九州・四国・北海道の3島会社とでは運賃の賃率が異なるから。
 「博多南線は九州じゃないの!」というかも知れませんが博多南線はJR西日本の路線なので本州の運賃が適応されます(ようこさんはよくご存知だと思います)。

 で、最悪のシナリオ…
 現在、博多〜小倉や新横浜〜東京、佐久平〜軽井沢のように新幹線の隣の駅までの自由席特急料金は840円となっています。この区間が九州新幹線としての扱いになった場合、これが適応されてしまう可能性があります。こうなると現在の特急料金が100円なのを考えると740円もの値上げ。運賃と合計すると770円も違うんですよ。

 ということで、この路線をJR西日本の路線として堅持できればいいのですが…。

 まぁ現在が100円の特急料金で済んでいることを考えると、仮にJR九州の区間になったとしても既得権を主張して特急料金の値上げは阻止できるんじゃないかなとも思いますが。

No.1519 - 2003/12/16(Tue) 19:08:56

Re: 博多南線 / たな [関東]
それに関しては営団地下鉄の綾瀬ー北千住間と同じような扱いをすればいいと思うのです。
この区間、本来なら営団地下鉄料金160円ですがJRの運賃130円が適用される2重営業区間になってます。
あと楓のように博多南から熊本方面に行こうとしても一旦博多まで戻らないといけないようにすれば、同じ線路を使っていても、博多南まではJR西、熊本方面まで止まらないのはJR九と分けられますね。

いくらなんでも、ここまで博多南線が地元にとってなくてはならない線になった以上、下手なことしたら独占営業法とかにひっかかりますよ。

No.1523 - 2003/12/17(Wed) 01:56:51
(No Subject) / 新庄好きのようこ♪ [九州]
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031215/20031215-00000001-spn-spo.html

あらあら、巨人はもう外人いらんでしょうに。即戦力ルーキーの内海哲也も獲ったやんか!!
シコースキーは巨人に行ってからも手をグルグルグルグル回すのかな〜〜(笑)

No.1511 - 2003/12/15(Mon) 14:23:44

Re: (No Subject) / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 へ?ブライアン・シコースキーってマリーンズに残るんじゃないの?
 ロッテ→読売で行った投手といえば…エリック・ヒルマン。こんな風にならないようにね(笑)。

 しかしシコースキーって6月くらいにいきなり現れて来日初登板がホークス戦先発。で、5回くらいまで完璧に抑えられてて「こりゃ恥ずかしいぞ」と思ってたところで井口がホームランを打ったんだよなぁ。
http://kunaicho.hp.infoseek.co.jp/20010711.html
http://kunaicho.hp.infoseek.co.jp/20010821.html

No.1512 - 2003/12/15(Mon) 14:53:25
フセイン拘束! / ひろこ [北海道]
記者会見を見てました。
Ladys & Gentlemen.We got him!だなんて映画の台詞みたいなことを言っていましたね。その後に起きた歓声は心の底からの喜びの声なのか、それともヤラセなのか。今までのアメリカの発表を見てて不思議に思いました。
わざわざビデオまで用意しての会見はちょっとおかしいとおもいました。

これで平和になったと思ったらちょっと違うと思います。でも、小泉さん的には自衛隊派遣へよい弾みになったと思ってるんでしょうね。

No.1509 - 2003/12/14(Sun) 23:54:38

Re: フセイン拘束! / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 しかしなんでまたこういう日の翌日(今朝)に限って新聞休刊日なんでしょう(笑)。新聞業界的にはもっとも盛り上がるネタなのにねぇ。

 新聞休刊日といっても記者の人たちは働いているわけで。要するに新聞を配る人たちが月に一度、朝寝坊できる日ってことなんでしょうね。せめて駅売りの新聞くらいは通常発刊してもらいたいですねぇ。

No.1510 - 2003/12/15(Mon) 10:07:35
全516件 [ ページ : << 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 ... 52 >> ]