[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

大越基が戦力外? / ひろみ@管理人 [近畿] [Hawks]
 そりゃないよ。今まで守備固めで頑張ってきたじゃないのさぁ〜。大道やズレータの代走といえば大越基だったじゃないのさぁ〜。

 仙台守備固めに出てきただけなのにどの選手よりも声援を受けたあのシーンは決して忘れません。ちょっと困っちゃうよねぇ。

No.1135 - 2003/11/01(Sat) 14:32:39
アジア野球選手権 / ひろこ [北海道]
今日から始まりました!
現在中国とフィリピンの試合が行われていますが、出てる選手が誰だかわからない!中国とフィリピンに馴染みが全く無いのでお客さんの数も困ってしまうくらい少ないです(苦笑)
選手の皆さんのお国にはドーム球場なんて無いでしょうから良い思い出になったとは思いますが、帰り際に間違っても人工芝をむしったりベース付近の土を持って帰らないでもらいたいです。

ちなみに第1試合のインドネシア対パキスタンは11対5でパキスタンが勝ちました。これ、インド対パキスタンだったら違う意味で盛り上がったのかも知れませんね。

No.1116 - 2003/10/31(Fri) 17:24:39

Re: アジア野球選手権 / ひろみ@管理人
日本の試合以外、テレビでは中継してくれないから、違う意味でかなり興味があります。下手すればコスモスリーグよりも注目度はひくいですから(笑)。
私も来週の木曜と金曜は日本とは無関係な第1試合から観戦しようかなと考えてます。
そうでなくても難しい見ず知らずの選手なのに、カタカナや中国語、さらにハングル読みの名前のオンパレードじゃスコアを付けるのに難儀しそうだなぁ(笑)。

No.1118 - 2003/10/31(Fri) 21:25:11

Re: アジア野球選手権 / たな [関東] [Marines]
結局、私も来週の金曜のみ参戦すると決めました。
なぜか沖縄からのJL938便で千歳に着いてから直行です。
それにしても、チケット売れてないそうですね。
先週、北海道にいたときに道新プレイガイドに行ったらあっさり日本側の外野席、通路側を取れましたから。
それにしても、この準決勝リーグってどんな人が見に来ているんだ?

No.1119 - 2003/10/31(Fri) 21:51:21

Re: アジア野球選手権 / ひろこ [北海道]
たな様。
準決リーグを見に来る客層といえば、、、超暇そうなオッサンぐらいです(笑)
だってその国の人だって「札幌ってどこ?」状態なわけですからねぇ。これが東京ドームでやってれば在外公館の人とかが集まりやすいんでしょうけどねぇ。

札幌ドームって今でこそワールドカップのイングランドとアルゼンチンの試合をやったスタジアムとしてそこそこの知名度は出てきましたが、それはあくまでサッカーの話し。
札幌をアメリカに例えるとコロラドみたいなもんでしょうかねぇ?

No.1124 - 2003/11/01(Sat) 00:56:16

Re: アジア野球選手権 / ひろみ@管理人 [近畿]
 インド対パキスタン?そりゃ笑えるカードですな。かつてFIFAワールドカップでイラク対アメリカっていう試合があったけどそれ並みに政治的絡みが有り過ぎます(笑)。判定如何によっては核戦争になりかねませんし。

 確かに札幌の立地が災いしてるのはあるかも知れません。コロラドがどれだけの田舎かはわかりませんが、成田から羽田に行きそこからまた飛行機に乗り千歳から更にバスでの移動となると日本人だって面倒でしょう。

 多分外国人が大挙してやってくるのは大韓民国とチャイニーズタイペイぐらいじゃないかなぁ。

 そういえばむかしのフジテレビ深夜にアジア台風ショーという番組がありまして、大木凡人さんがわざわざシンガポールの放送局で収録して放送してた番組があるんですが覚えてる人、居ます?
 アジアの人をシンガポールに集めてそこで芸を披露。面白かった人に日本への往復航空券をプレゼントするって言う番組。当時のフジテレビの深夜番組はどれも面白かったんですけどねぇ。

No.1127 - 2003/11/01(Sat) 01:19:12
3度目の正直 / ようこ [地球外]
今日こそは新垣投手、福岡ドームで初勝利なるかね〜〜??
いい加減、本拠地で勝てよ。

No.213 - 2003/07/07(Mon) 11:11:45

てゆーか / ひろみ@管理人 [関東] [Tigers]
 いい加減オリックスに勝ち越そうよ。
 福岡ドームでオリックスに弱すぎです。今日のオリの先発投手は吉井。う〜む。打てそうな気がするが。

 言われてみれば福岡ドームで勝っていない新垣君。今夜はどうかな?

No.215 - 2003/07/07(Mon) 14:31:07

勝ったね☆ / ひろみ@管理人
序盤に2点を背負いどうなるかと思った新垣くんでしたが結果的には城島に支えられての5勝目。福岡では初勝利で良かったなぁ。ってかその他の4勝ってどこで勝ってるんだ?千葉と東京ドームで勝ってるのは記憶してますが…

ところでズレータですがどーなんでしょ?彼は打率が高いお陰で評価が高いらしいですが…彼の活躍って1戦級投手からのものってあるのでしょうか?松坂・金田・岩隈レベルから打った記憶がないんですが。

No.218 - 2003/07/08(Tue) 03:19:34
ふと思ったこと・・・ / じゃぐ [関東]
デイリースポーツって言う新聞って阪神びいき(って言うと悪くきこえちゃうなあ・・・)の新聞ですか?
ふとコンビニでレジやっててきづいたんだけど阪神の記事トップで載ってたような・・・。
しかも1、2回だけでなくって数回・・・。
野球に疎いんでどなたか教えてくださ〜い☆

No.175 - 2003/06/30(Mon) 13:12:19

新聞の鏡…デイリースポーツ / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 スポーツ新聞は普通の一般新聞社の傘下だったりするんですが…

・サンケイスポーツ…産経新聞
・日刊スポーツ…朝日新聞
・スポーツニッポン…毎日新聞
・スポーツ放置…讀賣新聞
・東京中日スポーツ…東京新聞(名古屋では中日新聞)

 しかしこういった新聞とは一線を画す画期的なスポーツ新聞、デイリースポーツは実は神戸新聞という関西のローカル紙の傘下だったりするんです。

 その上記事も関西色が濃く、当然タイガースの記事が手厚く出ていると言うわけ。今年に入りそのデイリースポーツの売り上げは例年の何十倍だというからすごいです。
 関西じゃどの新聞も東京のデイリースポーツのようにタイガース一色でしょうけど(報知新聞は除く)、東京のタイガースファンの貴重な情報源になっているデイリーは本当に嬉しい新聞です。

 私、この新聞をもう13年ほど買い続けてます。だって他のスポーツ新聞を読んでも面白くないんだもん。横浜じゃ宅配してくれないからタイガースが買った翌日はコンビニや駅の売店に買いに行くんですがデイリーは発売部数が少ないので日によっては何軒も店を梯子することもしばしば。

 ちなみに地方オリジナルスポーツ新聞として九州・山口地区の西日本スポーツ(西日本新聞)も有名ですね。
 北海道の道新スポーツ・秋田のさきがけスポーツは関東のサンスポと提携しているので極めて似ています。

★じゃぐさん>
 お願いがあります。
 仮にタイガースが優勝をするようなことがあった場合、お勤めのコンビニに入荷するスポーツ新聞を各1部づつキープしておいていただくことは可能でしょうか?(笑)
 この件については別途後日メールででも(笑)。 

No.177 - 2003/06/30(Mon) 22:32:26

ついしん / ひろみ@管理人 [関東]
 実はデイリースポーツはダイエーグループだといううわさが…。
No.178 - 2003/06/30(Mon) 22:42:38

えっと・・・ / じゃぐ [関東]
スポーツ報知ですよね?(笑)
何かのギャグかなって思ったんですけど違いますよね?(笑)
でもスポーツ放置もいいなあ・・・まさに運動オンチの私にぴったりってそうじゃなくて・・・。
デイリーは
多分売り切れてないはずです・・・うちのコンビニは。
日刊とかそういう新聞が売れてた気がします。
ちなみに東チュウ以外が130円でしたよね・・・多分。
お願いですが私はただのバイトなのでなんとも言えませんがあらかじめ買っておくってのはどうですか?
それで代金と引き換える形にしていただければ・・・。
早朝バイトしてるので1部つづなら買ってしまう事可能ですので。
でも水木は休みで、金曜は9時からなので結果出るのが何曜がにもよりますが。
↑の新聞でいいんですか?産経新聞もありますようちは(笑)
ま、あらかじめ買っておくって言う手じゃないほうがいいなら上のものにきいてみますね。
とりあえずうちの父がほしがっていたとでもいっとこ・・・。
ってか買いに行くとしたら池上までくるの面倒ではありませんか?(笑)
ま、池上駅からとっても近いですけどね。
あ、それと大きな間違いを教えてしまいました・・・。
ミニストップはイオングループのクレジットしか使えません・・・前全て使えるとかいっちゃったような(汗)
訂正しておきますね、すいません。
ちなみにドコモの携帯で買い物も可能デス。
でもあんまり携帯で買い物したくないなあ・・・後怖い(笑)

No.182 - 2003/07/01(Tue) 14:42:40

ありがとうございます。 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
★じゃぐさん>
 そのときが万一訪れたらぜひお願いします。
 まじめな話し、優勝が決まったときのコンビニや駅の売店は新聞を求めるタイガースファンでパニックに陥る可能性が極めて高いでしょう。

 ということでお金は前払いしても良いですのでぜひよろしくお願いしますです。

No.185 - 2003/07/02(Wed) 08:44:36

Re: ふと思ったこと・・・ / じゃぐ [関東]
あ、そうなんだ・・・でも早朝に人くるのかなあ・・・。
ってか東京だから巨人ファン多いから大丈夫じゃないですか?ってちょっと失礼だなあ・・・すいません。
じゃあオーナーにいっておきますね。
明日バイトでオーナーに会うからその時にでも・・・。
でも優勝決まるのっていつですか?
それから時間も教えていただけると嬉しいです。
何時、とかじゃなくて昼とかでも構わないので。
野球に疎いもんで状況がつかめてないです(^^;

No.193 - 2003/07/03(Thu) 14:18:34

東京のプロ野球ファン / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 東京だからと言ってジャイアンツファンばかりだと思う無かれ。
 ジャイアンツファンはむしろ田舎の方が多いんですよ。田舎…と言ったら失礼ですが、地方都市は選択肢が少なく必然的に全国中継が多いジャイアンツファンが多いと言うことになるわけですが。

 逆に東京はジャイアンツファンも多いですけどそれに負けないほどの数のタイガースファンが居るです。まぁ「今だけファン」も居るでしょうけど。それに東京には関西人も多いでしょうから。

 差し支えのない範囲で結構ですのでご協力をいただければ…なんといっても確実に貴重な新聞を手にすることが出来ればこれほどの幸せは無いわけで…。

No.195 - 2003/07/04(Fri) 04:24:33

可能です / じゃぐ [関東]
大分先のことだけどOKしてくれました。
オーナーじきじきにOKくれたので大丈夫です。
多分大方の新聞はあるはずですので・・・ってか新聞の種類知らない・・・。
タイガーズファン多いんですね〜高校の時社会科の先生約2名熱狂的タイガーズファンだったけど・・・他にも大勢いるんですねえ・・・。
うちの父親が巨人ファンだから偏見あるのかも。

No.203 - 2003/07/05(Sat) 22:31:28

ありがとうございます♪ / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 寛大な措置になんとお礼を申し上げたらよいことやら。

 その昔、昭和60年(1985年)の10月17日、関西圏の駅売店には優勝を飾る紙面の新聞を買い求めて押し寄せたらしいです。キヨスクも商売上手でスポーツ紙6紙パックとしてセット販売したそうで、、、当時のタイガースファンにとってその新聞は家宝状態だそうです。

 各コンビニもそういう売り方、するんだろうなぁ。

 代金については後日メールでも送らせていただきます。

No.205 - 2003/07/06(Sun) 02:49:11

まぁ・・・ / じゃぐ [関東]
オーナーにとってもいい話だからOKしてくれたんだと思います。
それだけこっちに儲けが出るのですからね。
代金は、新聞と引き換えで結構です。
新聞入荷多くされたら事務所はきっと新聞でうまるんだろうなあ・・・。
今色んなものあてただでさえ狭い事務所が狭くなってるんだけどなあ(苦笑)
で、優勝決まるの何時頃ですか??(ずっと解らないでいた人笑)

No.210 - 2003/07/06(Sun) 20:09:46

優勝日時について… / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 おそらく…今週中にタイガース以外の5球団が自力優勝の望みが消えるので、そうするとマスメディアが「マジック」という数字を出し始めます。このマジックの数字が0になると優勝です。

 最短で行けば8月下旬にも胴上げの可能性がありますが、そんなにうまくいくとは考えにくいので、9月初旬と予想しときましょうかね。

 ちなみに横浜ベイスターズも自力での最下位脱出が出来なくなってしまったようで。これで最下位マジックが点灯中!タイガースと2位のゲーム差に目が行きがちですがこちらも要チェックですな。

No.217 - 2003/07/07(Mon) 14:58:32
SMAP♪ / ひろこ [北海道]
明日はSMAPのコンサートがドームであるので見に行ってきます。Kinki kidsに続いてコンサートは2度目。ちょっと楽しみ♪今日も仕事に乗じてちょっとだけ覗き見しちゃったんですけど明日は客として行くので。

ところで今、Sma station放送中ですけどチャンネルを合わせてみたら…映画の話ばかりしててどう見ても生放送には見えないんですけど(笑)
確か香取くん、札幌ドームにいましたよね?!

No.204 - 2003/07/05(Sat) 23:43:00

その週末… / ひろみ@管理人 [関東] [Tigers]
 私は来週の日曜日に札幌ドームに行く予定っす。

 ところで…話しは変わりますが早くも夏風邪をひきました。北海道じゃまだ春先のような気候なのでしょうけどこちらでは少々蒸し暑い日もあります。そして薄着で除湿モードのエアコンを入れっぱなしで寝ると…ということで現在熱は無いものの(平熱低いので)喉に異物感を感じ胸が痛みます。

 そんな中日曜日出社はとても辛いなぁ。早く寝なきゃ。

No.206 - 2003/07/06(Sun) 02:52:32

すますて / ひろみ@管理人 [関東]
 そのスマステ、見てましたがどうも録画っぽい内容でしたね。いつものニュース的な映像はほとんど無く、当たり障りのない映画ネタばかり。SMAP連中の来週のスケジュールは福岡。ということは来週も録画???
No.209 - 2003/07/06(Sun) 19:17:31

プチ追っかけ@SMAP♪ / ひろこ
コンサートを見終わり友人に誘われSMAPを見送りに新千歳空港に行ってきました。
私は奥には入れませんでしたがキャーキャー言いながら手荷物検査を受けてた女性は無事に目的地にいけたのでしょうか?大好きなものを目の前にすると人間ってあんなに舞い上がっちゃうんですね(笑)
私はそれほどSMAPにお熱ではないですが逆にあぁいう人を見ちゃうと冷静になれるもんです。

SMAPでもあれだけの追っかけがいるんだから他のタレントさんにも熱狂的なファンっているんでしょうね。

舞い上がる…余裕がない。そんな姿は見せたくないですな(笑)

No.211 - 2003/07/07(Mon) 00:27:58

夏風邪 / ひろこ
空調が効いた場所で寝るとひきますよね、夏風邪。
こちらに引っ越してきて3年になりますが夏は冷房をあまり使わないようになりました。冬の暖房も家にいるときは布団をかぶっちゃうのであまり使わないのですが。おかげで光熱費があまりかからなくて助かってます。
こちらは夏も涼しいので温泉に入っても汗が引くのが早くて最高です♪時間があればニセコや倶知安の方の温泉にのんびりつかりに行きたいところですね。

早く治して今週土曜日は元気に札幌に来てくださいね。

No.212 - 2003/07/07(Mon) 00:40:46

夏風邪は・・・ / じゃぐ [関東]
結構長引くので注意して下さいね!
特に雨で寒い日と暑い日が不安定にくる時期って引きやすいですよね・・・。
ひろこさんがいったように空調きいた部屋で寝る時も・・・。
私はそれで鼻かぜ引きました(爆)
解っちゃいるけどやめられない〜〜(こんな歌あったような)
ってなわけで今鼻水と格闘中です。
でも朝って体調整わないからいつもバイトで鼻かんだりくしゃみしたりしちゃうんだよな・・・。

No.214 - 2003/07/07(Mon) 12:59:23

長引いてます / ひろみ@管理人 [関東]
 これから病院にいってきます。
 実は3週間前に豪雨の中でバイクに乗っていて悪路に車輪を取られずっこけた事があるんですが、今頃になってそのときに強打した左腕がズキズキ痛み出してきまして、今日は内科と外科を梯子してきます。

 皆さん、空調の中で寝るときはしっかりと布団を被って寝たほうが良いですよ。

 ところで、、、SMAPをはじめとするアイドルの追っかけはすごいらしいですね。飛行機内でもお構いなく目撃報告の携帯メールを打ちまくっているそうで。それが原因で飛行機が遅れることも良くあるらしいです。

 他人の振り見てなんとかっていうけどまさにそうですね。良い反面教師にしましょ。

No.216 - 2003/07/07(Mon) 14:42:59
無題 / はちかづき [近畿] [Hawks]
今夜は長居のセレッソvs東京ヴェルディ1969戦を観戦しますが
それまで今日は少しひまなのです。
とにかくオールスター第1戦観戦することになりましたが
なにしろチケット完売のためオークション覗いてきましたが
どこも高額券ばかりです。
でも今回のオールスターはほとんどタイガースのホームゲーム
のような異様な雰囲気のなかでの試合になりそうですが
長官さんはどう思いますか。

No.207 - 2003/07/06(Sun) 10:08:04

大阪ドーム… / ひろみ@管理人 [関東]
 千葉マリンのオールスターはまだまだ残席があると言うのに大阪はタイガースフィーバーのようですな。

 今年は千葉マリンと大阪ドームということは…2試合ともパ・リーグの持ちゲームなのか?それとも大阪ドームはセ・リーグの持ち試合になるんでしょうか?

No.208 - 2003/07/06(Sun) 19:16:01
屋外球場 / ようこ [地球外]
午後になって突然大雨になりました〜>福岡
今日の北九州でのロッテ戦、大丈夫かいな??
この勢いのまま降り続けると、ムリっぽいなぁ^^;

No.199 - 2003/07/04(Fri) 12:56:42

北九州っすね。 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 ということは9月下旬に振り替えって感じでしょうか。
 和田君、次はいつ投げることやら。そういえば伊良部も最近投げていないような気がする。投手の体調管理って難しいね。

No.201 - 2003/07/04(Fri) 15:56:42

案の定 / ひろみ@管理人
中止になっちゃいましたね。
今夜はおとなしく読売対中日でも高見の見物っす(笑)。

No.202 - 2003/07/04(Fri) 19:31:03
ぎゃははははは〜〜 / ようこ [地球外]
トップ画像、ウケタ^^;
しかしー、前列3人は分かったけど後列は分からん。。。

No.197 - 2003/07/04(Fri) 09:36:27

Re: ぎゃははははは〜〜 / ようこ [地球外]
あ!後列、星野監督と山本監督やん!!
あとの2人はま〜ったく分からんわ。。。

No.198 - 2003/07/04(Fri) 11:10:28

なぬ? / ひろみ@管理人 [関東]
 平松政次と松岡弘を知らないと。
 松岡弘はテレQに出とるぞ。平松はプロ野球ニュースやすぽるとに出てるよ。

 ちなみに松岡弘は弱小ヤクルトで191勝している大投手なんですよ。

No.200 - 2003/07/04(Fri) 15:55:28
ホークス新守護神 / ようこ [地球外]
しのぴーですって♪でも、打者によって吉田さんと岡本さんと3人でやりくりするんだとか。
打たれてもいいから、とにかくホームを踏ませないでほしいですよね〜。特に岡本さん、必ず一発を浴びるイメージがある^^;
渡辺正和さんもアウトを1つも取れないでマウンドを降りることとかあるので、左腕しのぴーの復活は大きいですよね☆

No.194 - 2003/07/03(Thu) 14:19:02

Re: ホークス新守護神 / ひろみ@管理人 [関東] [Tigers]
 妥当ですな。なんといっても安定している。直球でカウントが稼げるのは大きいです。
 確かになべじい・吉田・岡本の3人には数年の疲れが蓄積しているとしか思えない投球が続いていますからねぇ。早いとこ吉武の復活を!!!

 それと先発・杉内!もっとしゃんとせい!

No.196 - 2003/07/04(Fri) 04:26:40
オリックス / ようこ [地球外]
新外国人投手が入団したんですね。
ジェイソン・フィリップス。たばこみたいな名前ですねぇ。どんな投手なんでしょうね。
レオ狩り、ウシ狩りとして活躍してくれれば!!・・・ってオリックスの投手なんだけど^^;

No.180 - 2003/07/01(Tue) 12:38:42

すごいねぇ♪ / ひろみ@管理人 [関東] [Tigers]
 オーティズ・ブラウン・シェルドン・倶…さらにフィリップスですか。本当に外人さんが好きですねぇ。その上監督・コーチも外人さんですし(笑)。

 そういえばマック鈴木・吉井も逆輸入選手みたいなもんですしねぇ。
 あっ、チーム名も「オリックス・ブルーウェーブ」と全てカタカナなのも外国ちっく。

 これで来年、谷が「ヤワラ」だなんて登録名にならなきゃ良いが(笑)。

No.184 - 2003/07/01(Tue) 19:38:48

Re: オリックス / ようこ [地球外]
新外国人投手、日曜日にデビューやげなよ!日曜日の連敗ストップなるか!!!
No.187 - 2003/07/02(Wed) 12:37:41

日曜日って相手は / ひろみ@管理人 [関東]
 ファイターズ戦@ナゴヤドームっすか。私にとっては適度に近い球場っすね(笑)。なんといってものぞみ号で隣の駅ですもん。

 いい加減日曜日の小倉登板を変えなきゃイケナイのかなぁ。
 どうも途中入団の外国人って「余りモノ」という印象があるのはいがめませんね。ズレータもそうだし(笑)。

 ちなみにタイガースのリガンは使えそうな気配。

No.192 - 2003/07/03(Thu) 01:35:06
全516件 [ ページ : << 1 ... 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 >> ]