[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おはよう! / ようこ [地球外]
お引っ越しおめでとうございます!!お引っ越しらくらくパックで??(笑)

ところでホークス新外国人のフリオ・ズレータ、背番号42なんですねぇ。ホークスの背番号42ってあんまりいいイメージがありませんなぁ。
ニエベス、ミッチェル、カスティーヨ、ズレータ。
みんな外国人かぁ。西武の42番みたいに驚異の活躍をしてくれれば!!
その前に、サード守れるのか?!?!規格違反じゃないか??ってぐらいデカかったが…(^-^;

No.105 - 2003/06/23(Mon) 09:11:10

引越しは… / ひろみ@管理人 [関東]
http://www.pro-exp.ne.jp/
 やっぱここでしょう(笑)。今朝も道路上で見ちゃいました。

 ところで新外国人の名前、どうにかならないもんでしょうか。だって「ずれーだ」ですよ(笑)。「ストライクゾーンがずれーた」だなんて言われかねませんぜ。

 しかし42だなんて日本人的にはあまり縁起の良い番号じゃないですな。そんなにでかいんですか?週末に福岡ドームに行くので楽しみですな。

No.109 - 2003/06/23(Mon) 13:56:03

お引越し。 / ひろこ [北海道]
独自ドメインですか。本格的ですね。URLを見て驚きました。右翼から攻撃されないか心配ですが今後ともサイト運営、頑張ってくださいね。

話しは変わりますが、新千歳空港から週6便出ているホノルル行きが運行休止になるそうです。
北海道に住んでいる私たちにとってはお手軽に行ける海外旅行先だったのにぃ。
札幌から成田ってかなり不便じゃないですか。だから地元空港から飛んでいけるこの路線はかなり貴重なんですよねぇ〜。

ホノルル線が消えてしまうと残りはソウルとグアムだけになってしまいます。国際線ターミナルが寂しくなっちゃいます。

No.110 - 2003/06/23(Mon) 20:42:17

Re: おはよう! / たな
ズレッタ…一瞬ロッテ入りとの噂があったのに。
タイロンウッズもそうだし、ロッテ入りしなかった外人はいい働きをしてくれるでしょう。

今日の私は連敗を止めほっとしております。
これ以上負け続けると18連敗の時みたいに変なの増えるもので…

No.111 - 2003/06/24(Tue) 00:07:14

Re: おはよう! / ひろみ@管理人 [関東]
★ひろこさん>
 千歳空港は東京線が数多く就航しているのでそっちに乗って成田へ来いというのが国土交通省やJALの本音なのではないかなと(笑)。
 でも旅行業界的には困るでしょうね。

★たなさん>
 ズレータ、タイムリーヒットだそうです。
 とりあえず良し悪し1試合づつ。水曜日の試合で真価が問われますな。
 オリックス顔負けの外人3人スタメンが見られるのもそう遠い話じゃないかもしれませんな(笑)。

No.117 - 2003/06/25(Wed) 01:05:33

よく見たら… / ひろみ@管理人
後攻/ホークス
8 村松
9 柴原
4 井口
3 松中
2 城島
7 バルデス
DHズレータ
5 ネルソン
6 鳥越
1 永井

火曜日のHawks、外タレ3人が下位打線を構成しているじゃあーりませんか(笑)。

No.120 - 2003/06/25(Wed) 03:33:42
もう・・・ / はちかづき [近畿] [Hawks]
今朝もHPいじりしてぐったりしてしまいちょっと朝寝してしまいました。
とにかく長官さんも独自ドメイン取得したんですか。
私のところも独自ドメイン取得して1ヶ月経ちますがいつかは
「2ch」の洗礼を受けてしまったりして・・・(冗談)
とにかくアドレス変更しました。

No.113 - 2003/06/24(Tue) 08:15:18

確かに… / ひろみ@管理人 [関東]
 このURL、、、ちょっと勇気は要りましたが(笑)。

 広告が出ないのが良いでしょ???なかなかお気に入りです。

No.116 - 2003/06/25(Wed) 00:30:09
もうすぐ / ようこ [地球外]
1000カウント!!踏むのは誰だ?!
No.98 - 2003/06/20(Fri) 16:47:18

掲示板のカウンタ… / ひろみ@管理人 [関東]
 まもなくですね。あまり重要視はしていないんですが(笑)。
 とりあえず板の数字よりもTop画面の右下に出てるHabotくんのカウンタにご注目ください。まもなく60000カウントですよ。

No.101 - 2003/06/20(Fri) 20:30:17

Re: もうすぐ / ようこ
踏ませていただきました♪
No.102 - 2003/06/21(Sat) 17:41:21

おめでとうございます(笑 / ひろみ@管理人 [関東]
 踏んでも何にも出ませんが(笑)。
 しかし相変わらずカウンタは毎日延びますな。読んでる人、多いんでしょうね。

 いつも書き込みしてくれてる皆さん、本当にありがとうございます。

No.107 - 2003/06/23(Mon) 13:44:46
台風 / ようこ [地球外]
だいたいさぁ、福岡市内の小中学校、”昨日から休校が決まっている”ってどぅゆぅこと??
そんなの当日の朝の状況を見て決めればいいんじゃ!!
朝大丈夫なら登校させて、様子を見ながら帰宅させるとかせんかぃ!!
ちょっと甘やかしすぎ!!!!!
今現在の状況だと、普通の雨ですよ。確かに雨足は強いけど風はそこまでないし。
長靴履いてカッパ着て学校に行け!!!

っつったく、グチっちゃった^^;

No.88 - 2003/06/19(Thu) 09:43:55

Re: 台風 / ようこ [地球外]
意見が割れる。
台風は夜中にそれるかもしれないし、私は当日の朝の様子を見て決めればいいじゃん!派。
何かあってからでは遅い。それもそうだけど、天気は変わりますし。
降水確率80%なのに快晴だったり^^;
まぁ、小中学生にとっては嬉しい休みでしょうね♪
午後14時過ぎから接近する模様。私も帰ります。
何だかんだ言って、午後から晴れたりして^^;。
天気予報、最近当たらないからなぁ…。

No.90 - 2003/06/19(Thu) 10:08:39

災害は… / ひろみ@管理人 [関東]
 やはり先手必勝っていうか、、、あまりひどくなると通信手段すらなくなっちゃうからね。だからやばいと思ったら児童の身の安全を確保するのが先決なんだろうね。

 やはり我々の小中学生時代とは確実に変わってきてるんですよ。ご立腹は重々理解出来ますがね。

No.95 - 2003/06/20(Fri) 13:31:03

わはは〜 / ようこ [地球外]
笑い事じゃないけど、そんな状態で通信できるのかな??と疑問…。
ほんと、私たちの小中学校時代と、生徒の感覚も先生の感覚もずれてますよね。
私の小学3・4年のときの担任なんて怒るとそりゃあもうすごかったッスよ。髪引っ張って廊下に出すわ、椅子投げるわ・・・で。当時は体罰なんて言葉は耳慣れなかったですが、今なら即処分ですわ。
しかし、3・4年、私を含めクラスメート、よく耐えました(笑)

No.96 - 2003/06/20(Fri) 14:06:13

学校の先生 / ひろみ@管理人 [関東]
 私も小中学校はもちろん、高校の先生は厳しかったですね。先生の性格にもよるんでしょうけど。
 ある種の「気合い」(←この言葉は私は好きではない)のようなものが足りないのか?「雨降ってでも風が吹いててもコイ!!」というのが欲しいですが…その気合いで子供がつらい思いをしてもそれが教育って奴なんじゃないかなぁ。
 「怒る」ことを肯定はしませんが、ひ弱な先生はちょっとね。言うべき事は言う。それが良いかもしれませんね。

No.100 - 2003/06/20(Fri) 20:27:20
見た / きなこ
昨日・今日とお疲れ様でした。
2日続けて試合開始前に到着する事ができずにご迷惑をお掛けしました。

さて、あっけない幕切れで勝ちを確信してただけに、なんともやり切れない気持ちになりました。
しかし、仙台市民の大越に対する歓迎ぶりは、なんだかとっても嬉しくなりました。もし、延長になって『大越が勝ち越し打』なんて打つと、スゴイ盛り上がっていた事でしょうね。非常に残念でした。

さて、明日は無事に飛行機は飛ぶんでしょうか??
私は、金曜日まで休みを取っていますが、つれの二人は金曜日仕事なので飛行機には頑張って飛んでもらわないとっ!!かく言う私もマイルGETのために絶対飛んでもらいたいっす!

追伸:4&5で例のもの見ました。本当に酷い。最悪です…。

No.85 - 2003/06/19(Thu) 00:49:56

Re: 見た / ようこ [地球外]
2試合観戦されたんですねぇ!!お疲れさまデス!!
しかし今日の福岡は午前は暴雨、午後には暴風域、台風接近です。
大丈夫でしょうか??お気を付けて・・・!!!

私も密かに「午前中で帰してくれぇぇぇぇ!!」と祈ってるんですけどね(^-^;
勤務中だというのに、すでに気持ちここにあらず…(笑)

No.87 - 2003/06/19(Thu) 08:55:49

家政婦は見た(笑) / ひろみ@管理人 [関東]
 朝のニュースは軒並み台風情報でしたね。
 飛行機ですがJASのホームページによるとJD930便は予定通り離陸しているみたいですが…10:10に福岡着予定ではありますが無事に着陸できるかどうか…。

★きなこさん>
 仙台…美味しく牛タンを食べさせていただいてありがとうございました。結局ホークスが仙台で輝いた乗って4人が揃った時だけでしたね(笑)。試合序盤、私ひとりのときに失点し、終盤に私が抜けてサヨナラ負け(笑)。
※例の件、とても酷い話しです。

★ようこさん>
 台風接近・福岡といえば水没した地下のお店。あんなことにならないように台風の対策をしっかりして欲しいところですね。こちら東京はとても良い天気。日本は広いなぁ。

No.89 - 2003/06/19(Thu) 09:52:19

Re: 見た / きなこ
今日の仙台は晴のち曇り、非常に穏やかな天気です。
今日は予定どおり市内&松島観光です。焼たての笹かまを目指してます(^▽^)

>ようこ様
ご心配ありがとうございます。
噂では市内の小中学校は休校するとか?
そんなやったら、ようこさんも心あらず状態ですよね(^^;)

>ひろみ様
まあ、仙台育英学園高校前で写真撮ったからヨシとしましょう。
でもヒーローインタビューでインタビュアー『見事な四球を選んだ三輪選手ですっ!』
敵ながら気の毒になりました(-_-)

No.91 - 2003/06/19(Thu) 10:42:22

Re: 見た / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 そんな展開で場内インタビューを受けさせられる三輪さんもお気の毒ですな。

 それにしても帰りの飛行機、乗り遅れてしまったようで。。。空港に表示されている「航空券購入30分前、手荷物検査15分前、搭乗口へは10分前までにお越しください」の案内は馬鹿に出来ませんな(苦笑)。

No.99 - 2003/06/20(Fri) 19:11:55
昨日の試合 / ようこ [地球外]
しけとぉ〜!!ダサダサッ!!!
まぁねぇ、昨日負けたのは勝ち寸前で男神様が帰路に立ってしまったというのも敗因の理由かと(笑)
新幹線の時間があるというものの、あと10分発車時間が遅かったら…、あと10分試合展開が早かったら…、と思ってしまいます^^;
でもこれで、管理人さんが強運の持ち主だということが確信できましたぞ!!
管理人さんが見た試合は記念試合が多い!!和田、新垣のプロ初完封だったり、9回最長試合時間だったり、球団初21得点勝利だったり…!!!
これからもガンガン観に行ってホークスを勝利に導いてくださいませ☆

No.86 - 2003/06/19(Thu) 08:52:51

今シーズンの成績… / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 ホークス戦の観戦成績は10勝4敗。
 言うほど勝ちが多いわけじゃないけど2試合見に行って2連敗しないので負けてもダメージは少ないんですよね。ちなみに西武ドームの3連戦3連敗は見に行っていません。

 言われてみれば今年は結構オイシイ試合を拝見しているんですね、私。
 この後リリースする18日の観戦記にも書きますが実は仙台の試合、あと10分くらいなら見ることが出来たんですよねぇ。最終の一本前のはやて30号に乗りたかったので9時ちょうどに球場を出てしまったんですがこれが最終のやまびこ64号に乗っていたら…結果は変わらないでしょうけど(笑)。

 次の観戦は西武戦です。西武戦は楽しいので勝っても負けても…でも勝って欲しい。ようこさんも見に来ましょうよ♪

No.93 - 2003/06/20(Fri) 13:18:01

観に行きたいけど / ようこ [地球外]
行けないんですよね。いろいろと用事がありまして…。
管理人さんの強運でまたホークスを勝たせてくださいませ☆

No.97 - 2003/06/20(Fri) 14:07:47
メークミラクルは札幌から? / ひろこ [北海道]
3連勝しちゃいましたね。お客様もとても喜んでました。でもカープのファンも居たんですけどね。
何年前だかは判らないんですけど前に巨人さんが絶望的な差を跳ね返して優勝したきっかけになるような勝ち方をしたのが円山での試合だったみたいですが。優勝したかのような盛り上がり方は異常でした。
去年も札幌の巨人戦は盛り上がりましたが今年はそれ以上でした。

YOSAKOIソーラン祭りよりも盛り上がる巨人の札幌シリーズも無事に終わりました。明日からは3連休させてもらいます(笑)。
今度はお盆に猛虎夏祭りが待ってます(笑)。管理人さんも来るんですよね?

No.92 - 2003/06/19(Thu) 23:36:03

お疲れ様です。 / ひろみ@管理人 [関東] [Tigers]
 なんだかカッコイイ3連勝でしたね。北海道はジャイアンツファンも多くて試合がし易いんでしょうね。それに東京ドームのように打球が極端に飛ぶようなことも無いからピッチャーが気持ちよく投げられるのかも知れません。

 個人的にはあれだけ多くのタイガースファンが集まる札幌なのだからジャイアンツ戦でもあれだけ集まるか興味があります。来年はぜひ札幌でG−T戦を組んでもらいたいなぁ〜。

 ちなみに旧盆の横浜対阪神2連戦は…もちろん行きますよ♪

No.94 - 2003/06/20(Fri) 13:23:54
@石巻線 / ひろみ@管理人
東北新幹線?セはやて4号と陸羽東線・気仙沼線を乗り継いで石巻線に乗っています。
福岡は昨日のHawks打線のような大雨らしいですが、こちら宮城県地方はその大勝を祝うかのような晴天に恵まれております。湿気はあまり無いのでとても過ごしやすい東北の初夏です。

さて、私はこれから仙石線の駅で乗り降りしながらノンビリと宮城球場に向かいます。
今日は21時24分発の東京行きはやて30号に乗らなきゃいけないので21時には球場を出なければなりません。和田くんと鈴木くん、プロらしくシャキっとした投球を頼むよ。

No.78 - 2003/06/18(Wed) 09:59:13

@東豊線 / ひろこ@遅出社
おそようございます(笑)
i-modeで読み書きしながらの通勤が最近の日課です。

石巻線や気仙沼線といった東北の太平洋側路線はまだ行ったことが無いのですが、仙石線には山手線から移った205系がキレイになって入ったみたいなのでかなり興味シンシンです。
三陸海岸を眺めながらお弁当を食べる…旅に出たいなぁ〜って昨日も書きましたよね(笑)
今日も巨人のメイクミラクルアゲインを見てきますがカープのファンが少なくて楽しそうで。

No.79 - 2003/06/18(Wed) 11:16:07

しかし暑い / ひろみ@管理人
まもなく仙台市内に入る西塩釜駅にいます。
昨日の盛岡は爽やかでしたが今日の宮城はとても暑いです。
これから仙石線の駅を丹念に乗り降りしながら宮城野原に向かいます。

No.80 - 2003/06/18(Wed) 14:06:14

Re: @石巻線 / KENKEN
今、外野で観戦中です。今日もなんとしても勝ってもらいましょう!。
No.81 - 2003/06/18(Wed) 17:54:49

宮城球場 / ひろみ@管理人
私もレフトの最もセンター寄りでスコアを付けて遊んでいます(笑)。

今日はさっさと勝って帰りましょ(笑)…といってるそばから山崎武がホームランを打ちよった…。

No.82 - 2003/06/18(Wed) 18:31:09

Re: @石巻線 / KENKEN
私はポール側にいたのですが、押し出しであっけない幕切れでした。無念の思いを胸に帰途につきます・・。
No.83 - 2003/06/18(Wed) 21:29:54

@はやて30号 / ひろみ@管理人
わたし的には勝ち試合…と強がっておきます(笑)。
だって私が球場を出た時は9回裏無死一塁で鷹4対3波だったんだもん!!
その後の一部始終、仙台駅に向かうタクシー車内のラジオでしかと聴いていましたぞ。
山崎武のセンター前ヒットを村松が逸らしてシェル丼が帰り同点に…以下略。

ただいま逃げるように東北新幹線?セはやて30号に乗って東京に向かってます。
遠征組の皆さん、長い試合にひどい試合、お疲れさまでした。
私の2列前の席には某大阪応援団氏が寝ています(笑)。

ふぅ〜、グリーン車が疲れを癒やしてくれます。

No.84 - 2003/06/18(Wed) 21:49:55
ペの付く投手が自由契約に / ひろみ@管理人
今朝の秋田のローカル紙・さきがけスポーツによると読売球団がロドニー・ペドラザ投手を自由契約にしたとの事。
今年中には故障の回復が見込めなく、1年契約だし…というのが自由契約の理由なのだが…実績だけで獲得をしてしまった読売球団はもっと彼の昨年の成績を調べてから決めても良かったんじゃないかなぁ。せっかく新聞会社が親会社なんだからそっち方面のHawks担当記者に話を聴くとかできたんじゃないかなぁ。ペタジーニといいレイサムといい、外人獲得担当者は騙されてますよ(笑)。

『さきスポ』って何?という方は後日お知らせします。

No.66 - 2003/06/17(Tue) 08:24:00

G軍団 / ようこ [地球外] [Hawks]
外国人、獲得しすぎじゃないですかねぇ。
余ってるじゃん(^-^;
ペドラザ、手術が必要で完治まで6ケ月だとか。

No.73 - 2003/06/17(Tue) 14:59:04

余剰人員(笑) / ひろみ@管理人 [関東] [Tigers]
 ジャイアンツは旧国鉄のような体質なのでしょうか?

 ジャイアンツのようなお金持ち球団は多少高いお金を払ってでも保険の意味で外国人を取り捲ったほうが良いんでしょうね。でも失敗したときのリスクって考えないのかなぁ。レイサムとか(笑)。
 そのレイサムが火曜日の試合でホームランを!!!

No.77 - 2003/06/18(Wed) 02:31:38
@快速エアポート215号 / ひろみ@管理人
東北遠征なのに札幌行きの快速に乗っている私(笑)。電車は南千歳に着きました。

飛行機が新千歳空港に15分も早く着いたので札幌滞在が少し延びました。おかげでゆっくりラーメンが食べられます。

これから千歳駅前のラーメン屋さんで食事をした後に東北に向けて移動します。

ちなみに千歳地方は…霧、気温は14度ですが予想よりも寒くはないですよ。

No.62 - 2003/06/16(Mon) 21:52:40

なんで札幌? / ひろこ
やっとこさ明日からの巨人対広島の準備が終わりました。これから帰えるところっすが…管理人さん、なんで札幌に?本当に北海道が好きなんですね♪
で、この後は東北ですか?ということは時間帯からして青森行きのはまなすですね?

あ〜私も旅がしたいなぁ〜。

No.63 - 2003/06/16(Mon) 22:33:42

@青森行き急行はまなす / ひろみ@管理人
『ゴツン』という客車独特の衝撃音と横揺れ…いまや日本全国の定期運行列車でこれを特急以外で味わえるのはこの『はまなす』と東名阪を結ぶ『銀河』だけですから貴重になったもんです。列車は登別に着くところです。

★ひろこさん>
ご明答です!今回の遠征は野球だけではなく列車にもこだわってみようと客車を選んでみました。
そーいえば明日からは読売恒例の札幌シリーズかぁ。たぶんコンサドーレなんかよりも盛り上がるビックイベントなんでしょうね。野球部の腕の見せどころですね。頑張ってくだされ。
私の次の来道は7月12日になります。

No.64 - 2003/06/16(Mon) 23:38:10

@特急いなほ6号 / ひろみ@管理人
青森行きの次は新潟行き(笑)。
ただ今大館まで特急で移動中です。座席がゆったりしているJR東の485系は快適っす。
青森県内は朝靄でかなり見通しが悪いです。車ならかなり怖いかも。
気温は朝なのでちょいと低めで半袖だと肌寒いです。
りんご畑を左右に見ながらまもなく親戚宅にほど近い弘前に到着します(今回は親戚宅には寄りません)。

No.65 - 2003/06/17(Tue) 06:34:51

@秋田駅 / ひろみ@管理人
『秋田美人』という言い回しがありますが…言われてみれば秋田駅の周囲に居るお姉さん方はみんな綺麗です(笑)。うまい米が取れる土地には美人が多いということですな。

秋田に入って小雨がぱら付いてきましたが岩手県の降水確率は今朝の新聞に寄れば0%だとのこと。
これから田沢湖線で角館へ向かいます。

No.67 - 2003/06/17(Tue) 10:43:50

@新庄行き普通列車 / ひろみ@管理人
小雨が降り続く秋田県です。
秋田から大曲までは互いに線路の幅が違う秋田新幹線と奥羽本線の線路が単線並列になっていて秋田を背にして在来線は右側通行になります。単線並列なので当然左側を東京行きの秋田新幹線が追い抜くことも考えられますし、逆に通常の鉄道では考えられない左側のすれ違いもあるのでおもしろいです。

No.68 - 2003/06/17(Tue) 11:03:56

みちのくひとり旅 / ようこ [地球外] [Hawks]
楽しんでいらっしゃるようで!!
天気は悪いようですが、試合には影響がないようですね!!
2つ勝ってください☆☆

No.71 - 2003/06/17(Tue) 14:54:24

奥羽線めぐり / ひろこ [北海道]
開門時刻近くなってようやく落ち着きました。
いつも思うんですけど巨人戦になるとどうしてこんなに集まりがいいんでしょうかねぇ。北海道じゃ巨人戦があるときは仕事を休んでも理由になるんでしょうか(笑)
当日券がないのでお客の入りの心配をしないでいいので今日から3日間は楽です。

奥羽本線ですか。私もはまなす号からの乗り継ぎで新潟まで行ったことがありますが景色がきれいですよね。

またもや野球観戦よりも電車に乗ってた記録のほうが妙に詳しい観戦記、楽しみにしていますよ(笑)

No.72 - 2003/06/17(Tue) 14:58:51

@岩手県営球場 / ひろみ@管理人
選手が良く見えるネット裏6列目に座っています。いゃ〜見やすい(笑)。
今夜は新垣対金田なのでぜひネット裏席で見たかったんですよ、実は。投手戦はネット裏に限ります。
雨上がりの青空、札幌円山での公式戦がなくなって最も北で行われる屋外での公式戦。爽やかな風が舞うスタジアム。最高の舞台ですな。

雨があがったから言えますが、野球はやっぱり屋外でやるものだなぁと感じています。

★ひろこさん>
札幌ドームも見やすい球場ですよ。念のため強調しておきます(笑)。

★ようこさん>
ありがとうです。福岡から念じててくだされ。

No.74 - 2003/06/17(Tue) 17:15:59

Re: @快速エアポート215号 / たな [Marines]
なんか…すごい試合見てますね。
18時開始で22時46分現在まだ終わらないってのもスゴイけど両チーム合わせて現在32点って…
むちゃくちゃ貴重な試合を盛岡の人は見てるわけですな。

そうそう、来年はひょっとしたら盛岡より北で屋外の試合ある可能性ありますよ〜秋田こまちスタジアムできましたので。てか、ロッテ秋田遠征復活してくれ〜

No.75 - 2003/06/17(Tue) 22:46:38

点取りすぎです(笑 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 入場料金5500円の元を思いっきり回収してきました!試合終了22時55分!下手すりゃ寝る時間だよ(笑)。
 まぁオリックスファンの立場ならとても困っちゃうんでしょうがね。こういう展開を応援チームがしてくれてとても感謝しています。
 それにしても3者連続のホームランだなんて見たことないです。1イニング二桁得点(失点)はあるかなぁ。調べてみよう。

 何はともあれ…こんな長い試合が明日じゃなくて良かったです。

★たなさん>
 9イニングス完結試合での世界最長試合5時間10分に迫る試合でしたね。話しによるとパ・リーグでは最長らしいです。ダイエー盛岡店の閉店時間よりも長く試合をしちゃいけませんよね(笑)。ある意味貴重だけど、11点取っても負けるような試合をしてちゃレベルが低いといわれても仕方が無いですよね、今日のオリックスさんと6月11日のジャイアンツさんっ(笑)。
 秋田遠征、出来ることならナイター照明の無い八橋球場でやって欲しいのですが…。まさか日本ハムさんかオリックスさんが釧路・帯広・旭川、もしくは函館で組んでくれたら嬉しいんですけどねぇ。

No.76 - 2003/06/18(Wed) 00:42:32
全516件 [ ページ : << 1 ... 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 >> ]