51914
掲示板

この掲示板は管理人のblogではありません。
鉄道や野球に限らず、森羅万象面白いこと、気がついたことを楽しく書き込みましょう。
用法容量をお守りください。

なお、アダルトコンテンツへの誘導広告書き込みについては、厳正なる措置を徹底的に講じますから覚悟してください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定
せんきょ! / ひろこ [北海道]
昨日告示されましたが、私の選挙区の北海道1区はもう勝敗が見えてるようで面白くないんですよねぇ〜一応投票はしますけど。
新聞を見てたら、いつの間に社民党って北海道の小選挙区に候補者を立ててないみたいです。比例も北海道地区には1人だけだし。

新党大地ですか?結構まともな事を行ってるように聴こえますが、同じ事を内地で言っても支持されないでしょうね。北海道のローカル政党が国政でどこまで頑張れるか興味はありますが。

ところで新党大地ではオリジナルTシャツを売ってるようです。胸におなじみの熊ちゃんマーク、バックプリントには「大地」の文字。管理人さん、欲しいでしょ?(笑)

No.4512 - 2005/08/31(Wed) 12:18:23

Re: せんきょ! / ひろみ@管理人 [関東]
Tシャツはチェック済みです(笑)。
購入するかは未定ですが、かなり興味あります。

私の地元の選挙区・神奈川6区は候補者が3人。公明と共産と民主で、民主の候補者は比例と重複立候補です。この選挙区も先行きが見えてて面白味に欠けます。

社民党ですが、妙に勢いがないですな。もう役割を終えたと言うか。。。副代表が逃げて出て行ってしまうようなところですからねぇ。

No.4513 - 2005/08/31(Wed) 13:33:07

Re: せんきょ! / Y・S [東北] [無派閥]
 いよいよ投票日が近づいてきましたね。自民党(与党)の勝利は分かりきっていますが、民主党もかなり熱心になっているところを見ていると頑張ってほしいという気持ちでいっぱいです。
 私はもちろん投票に行きますが、家族の年寄りが「行っても、誰を書けばいいか分からん。行かないかも?」という具合です。ならば、「どうせなら地元(同じ町)の候補を書けば。」「(比例では)目の前の2文字のどれかを書けば。」と勧めてはいます。こうなると、有名な自民党に入れる人が多いでしょうな。 
 全国的に見て、東北は落下傘候補が少なかったようです。我が秋田に来た自民党候補はなかなか前職に食い下がっているようで面白い結果が期待できます。

No.4558 - 2005/09/09(Fri) 23:43:37

Re: せんきょ! / ひろみ@管理人 [関東]
 私は今日土曜日に期日前投票をする予定です。
 しかし「誰に投票してよいのかわからん」という理由で投票率が下がるのってもったいないですよね。いっそのこと、意思はあるのに投票ができないと言う人も投票率にカウントできるよう、選挙用事務はがきを往復はがき形式にして、送り返しちゃえば良いのにって考えちゃいました。

 ここで開票前なのに意見を述べるのもなんですが、今回の解散の理由そのものに意味不明感が漂っているわけで、その解散をした総理を輩出した政党へは投票する気に離れません。さらにいうと、ここに来ての石油価格の高騰。これじゃあ石油目的の戦争を支持した意味がないじゃん!ってことで、この戦争を支持した内閣の母体となる正当には絶対に投票する気にはなれません。

 さて、日曜夜の結果が楽しみですな。

No.4559 - 2005/09/10(Sat) 00:10:54

Re: せんきょ! / ひろみ@管理人 [関東]
 期日前投票をしてきました。自分の最寄り投票所は結構な人出で賑わってました。今回は投票率が上がるのかな?

 しかし政治家の選挙活動ってすごく矛盾を感じるときがあります。選挙期間中、選挙カーやポスターを見て投票を決めることってあります?もしあるとしたら、それって大丈夫ですか?ポスターったって殆ど政策がかかれていない。あったとしても「政権交代」「郵政民営化推進」「改革を止めるな」云々。こんなワンフレーズでこの候補者の本質を見抜けるのかどうか気になります。
 そう考えると、インターネットを使った選挙活動の是非を良く考えるべきでしょう。候補者を吟味して情報を正しく、その人を客観的かつ公正な視点で見て行けるような仕組みにしてもらいたいですな。

No.4562 - 2005/09/11(Sun) 03:27:25

Re: せんきょ! / Y・S [東北] [無派閥]
いやー、自民党強いですね。私のところは公示前とほとんど同じ結果となるようです。落下傘候補は比例で上がりそうではありますが。
 注目の大地もなかなかですし、なんとか北海道のために上がってほしいところです。
 こう差をつけられてしまっては、いつもの面白みのある選挙ではないので若干しらけてしまったのが本音です。

No.4564 - 2005/09/11(Sun) 22:11:59

Re: せんきょ! / ひろこ [北海道]
確かに自民、強すぎですね。でも、争点隠しでやってきた選挙ですからねぇ。郵政についてだけを見れば信認でもいいとは思いますけど、それ以外はまるっきり白紙ですよ。だいたい今後の税金のあり方についてだって小泉さんは「私の任期は1年ですから」といって逃げてましたからね。次の総理大臣が考えることなのかも知れませんが、その総理大臣を選ぶのは今回の選挙で選ばれた代議士さんなんですよ。おかしい話です。

しかしこうなると、あまり言いたくないですけど公正な選挙をする上で、○○学会の存在って本当に邪魔ですね。その政党の善し悪しとは無関係にその政党が支持されるんですから。こういう団体を排除して、本当の意味での選挙をして欲しいです。それでも自民が支持されるんなら、それが本当の意味での民意というんじゃないですか?

No.4565 - 2005/09/11(Sun) 23:32:38

Re: せんきょ! / ひろみ@管理人 [関東]
 圧勝ですな。これで衆院で3分の2以上の議席を持ったわけですから、国民は自民に対し白紙の委任状を渡したようなもので、今後どのような日本になっても、政治家の責任には出来ないということでしょうな。

 しかしこれだけ与党が強いとは考えもしていなかったので驚いてます。

No.4566 - 2005/09/13(Tue) 11:43:24

Re: せんきょ! / Y・S [東北] [無派閥]
郵政はともかく、憲法を変えることが可能な議席数ですから、ある意味怖い数字ですな。たとえばありえないことだと思いますが、戦争への参加義務などを強制的にする法律なんか作られたらたまったもんじゃありません。
 議員年金の廃止案などは今の頭数のうちに出して欲しいところですね。国家公務員ももちろん大幅に削減し、さらにその給料も大幅に十数%も削減し、ボーナスも年1回などという厳しい規定に改定してほしいです。この世の中、公務員以上に働く勤勉労働者はボーナスももらえず、安い月給・日給・パート・アルバイトなどではたらいているんですからね。

No.4567 - 2005/09/13(Tue) 19:09:31

Re: せんきょ! / ひろこ [北海道]
戦争への参加義務法案なんて作られて通過しちゃったとしても、選挙の結果が民意なんだとしたら、これも国民の自己責任ってことでしょうね(笑)

こうなっちゃうともう参議院なんていらないですよね。参院で良識を持って衆院通過の法案にNOを突きつけても、差し戻された衆院で強引に可決しちゃえば通るんですから。衆院の与党議席が3分の2以上になった場合は参院を休院扱いにし、歳費を支払わないという法案を通して欲しいですね(笑)

参議院議員で郵政民営化法案に反対投票した議員が衆院選挙で与党が圧勝したことを受けて、今度は賛成投票すると表明していましたが、衆院の結果を受けて参議院議員が意見をコロコロ替えるんじゃ、もう参議院だなんて誰も信用なんてしないですよ。

No.4568 - 2005/09/14(Wed) 11:23:58
Spam撲滅!したいですねぇ。 / ひろみ@管理人 [関東]
 いわゆる迷惑広告メール。最近多いですねぇ。
 昨日、普段使わないプロバイダ配布のメールアドレスを定期チェックしたところ、1日で60通ものメールが入ってまして、そのうちの殆どがいわゆる「迷惑広告メール」。要するにSpamってやつです。
 出会いだの人妻だの、はっきり言って「間に合ってる」っつーの(笑)。

 とりあえず、迷惑なメールのアドレスやドメインをメーラーの迷惑メール機能へ登録しています。

http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/aboutspam.html

 が、迷惑なメールにはこのような迷惑広告メールのほかに、ウイルス付きメールもあります。こっちの方がよほど迷惑なのではありますが。
 最近感じるんですが、私のメールアドレスを持ってる人がウイルスに掛かってるってのも十分考えられるんですけど、もっと安易な方法で迷惑メールやウイルスメールが着てるんじゃないかなって考えるようになってきました。

 以前、私は某プロ野球ファンサークルへ出入りしていました。そこのサークルは現在も掲示板を持ってるようですが(最近はまったく出入りしていないので詳細は不明です)、セキュリティ意識が世間的にもまだ軽薄だった頃(2000年付近)にそこの掲示板へ書き込みを行っていた際、メールアドレスを明示して書き込みをしていました。
 しかし、そこの管理人様は自分だけがSpamの被害者であると勘違いしているらしく、2001年2月にさっさと自分のプロバイダを変更させてSpam対策を打ち切ってしまわれました。その方はプロバイダを変更したのでメールアドレスも変わり、以後は掲示板などでメールアドレスを公にしていないので、平穏無事なメールライフを送っているのでしょう。
 が、そこの掲示板に書かれている文章はパスワードなどで書き換えや削除が「管理者以外はできない」システムになっているので、書き込んだメールアドレスをその持ち主が削除する事もできずに、現在に至っております。現在、Spamメールが入るメールアドレスはその時に公開していた2つのアドレスばかりです。

 いわゆる迷惑メールを送る人たちは、そういう掲示板を無作為にネットで抽出し、そこへ書かれているメールアドレスを収集、リストアップ。そこに対し一斉に迷惑メールを送りつけると言うのが手口になっているのです。
 こういうソフトも売られているようですし。
http://www.bizassist-jp.com/searchem.html

 本来であれば要請をして、自分のメールアドレスの部分だけでも(本当は書き込みも含めて)削除してほしいのですが、そこまでの強制力は持ち合わせていませんし、話をする事もありませんので、その人を頼るのはやめにしておきます。

 まぁ過去に書き込んだ内容については、もう取り返しがつかないと思って諦めますが、そこで対策。上記のようなソフトもあることですし、迷惑メールが送られて迷惑だと思ったら、大切なメールアドレスは掲示板など、Web上には貼らない。どうしてもメールアドレスを貼り付けたければ、捨てても良いメールアドレスを貼るってのはどうでしょう。セキュリティ意識が高く、信頼できる人にのみ、常用のアドレスを教える。携帯電話のメールアドレスなんかはそうやって管理してますよね。

 ということで、まずはできることから徐々にセキュリティ意識を高めていきましょう!

No.4563 - 2005/09/11(Sun) 17:20:29
いよいよ苦しく? / ひろみ@管理人 [関東]
 インボイスSEIBUドームへ行ってきました。
 結果は西武10対1北海道日本ハム。途中まで鎌倉はすごくいいピッチングをしていたのに、その間に点を取れなかったのが痛かったですな。
 さして調子の良くない松坂でしたが、そんな松坂相手に梃子摺ってた打線が今日の問題でしょうな。正念場の西武2連戦に2連敗でいよいよ土俵際まで追い込まれた感の強いファイターズ。「こんな状況でプレーオフだなんておこがましい」とライオンズに駄目出しを喰らったような9点差負けはかなり先行き厳しく、プレーオフの資金を宮崎のフェニックスリーグへ振り向けることも視野に入れたほうがよさそうな気配が漂ってきています(笑)。

 そんなファイターズのお膝元、北海道は現在、ナービー(台風14号の正式名称)により風雨が厳しいようです。当サイトは道内の方もたくさんごらんのようですが、みなさん大丈夫ですか?

No.4555 - 2005/09/08(Thu) 00:57:32

Re: いよいよ苦しく? / かん [北海道]
雨漏りしました。
おかげで余っていた市川市のゴミ袋が大量に使えました・苦笑
札幌近郊は思っていたより被害でなかった模様です。
ただ今も風は強いですね〜
看板で頭ぶつけないように気をつけないとって感じ…

No.4556 - 2005/09/08(Thu) 16:17:16

Re: いよいよ苦しく? / ひろこ [北海道]
望みがあるから諦めないって言えば聞こえは良いですが、やっぱり去年ダイエーホークスが涙を飲んだ話を聞いてるから、3位チームが優勝の権利を有してプレーオフをするのはフェアじゃない気がします。シーズン1位表彰があったとしてもそれ程名誉な事じゃないのは、去年シーズン1位チームを見てきた方なら判ると思いますが。

明日から日本ハムはオリックスと2試合。この2試合で今シーズンが決まるんでしょうか。

No.4557 - 2005/09/09(Fri) 14:00:54

Re: いよいよ苦しく? / ひろみ@管理人 [関東]
★かんさん
 雨漏りですか?充分な被害ですな(笑)。大丈夫でしたか?
 今回のナービーはアメリカほどではありませんが、日本でも被害が出ているのに、なんで支援の目はアメリカにしか振り向けられないのでしょうねぇ。ちょっと憤りを感じました。

★ひろこさん
 ホント、今日からのオリックス戦が正念場でしょうね。1つでも負ければオシマイ。札幌ドームへ行かれる皆さん、頑張って応援、よろしくです!私は神奈川県の中井というところで湘南と日本ハムの二軍戦を見てきます(笑)。

No.4560 - 2005/09/10(Sat) 00:15:29

Re: いよいよ苦しく? / ひろみ@管理人 [関東]
 中井中央公園の湘南対北海道日本ハムを見てきました。
 トップページの画像にあるイベントを見るために、観戦を15時50分で切り上げた関係上、個人的には2対2の引き分けなんですが、先ほど結果を確認したら、なんと芝草様でサヨナラ負けを喫していたんですね。残念です。

 その後は中野サンプラザで行われた「ザ・スライドショー9」を見てきました。チケットが10分で売り切れる程の人気興行。一度生で拝見したかったのですが、久しぶりに大笑いして来ました。DVDの発売を待ってもう一度大笑いしたいところです。ご存知でない方も是非DVD発売後にご覧になってみてください。WOWOWでも放送があるそうなので、ご契約がある方はお見逃し無く!

 さて、その後なんですが、実は今日は野球観戦のために自宅から原付バイクで中井まで行き、スライドショーのために電車で移動したほうが早いと判断し、秦野駅にバイクを置いて新宿へ小田急で移動しました。スライドショー鑑賞後に再び秦野駅へ戻り、バイクで帰宅の徒に付いたわけですが、なんと愛甲石田と本厚木の中間付近でバイクがこともあろうことか、パンクをしてしまいまして(笑)。

 パンク修理費用を捻出させるために来週予定していました福岡遠征を中止し、さらに月曜日を午前休みとし、航空券を払い戻してきます。福岡でのファイターズ戦は結構楽しみにしていたのに残念ですが、楽しみは来年に取って置く事にします。

No.4561 - 2005/09/11(Sun) 03:19:10
札幌虎遠征! / ひろみ@管理人 [北海道]
 札幌ドームの横浜ベイスターズ対阪神タイガースを見てきました。
 最終回は古き良き、弱虎時代を思い起こさせるハラハラぶりで、久しぶりに野球の奥深さを堪能できました。久保田君、次回はしっかり頼むよ!

 それにしても藤川球児。彼のストレートをネット裏で堪能できただけでも、今日の入場料金は元を取れたと思いました。それくらい、彼のストレートの威力はすごいと思いました。
 中日も勝ってゲーム差は変わりませんが、今日は正直、タイガースは負けると思って覚悟しての観戦だったので、勝てたのは本当に大きいです。

 明日は杉山。相手は誰だかわからないけど、今朝のデイリースポーツによると、三浦大輔ではなさそうですから、明日も頂いてしまい、有意義な札幌遠征にしましょう!

 ところで、今日のファイターズは0−2。某国民的打者のホームランで負けたとのこと。2失点じゃ今日のダルビッシュ〜トーマスは責められませんな。気を取り直して明日、しっかり勝って西武との対決に備えてもらいたいです。千葉でご観戦のファイターズファンの皆様、お疲れ様でした。

No.4543 - 2005/09/03(Sat) 20:21:14

Re: 札幌虎遠征! / ひろこ [北海道]
ご観戦、お疲れ様でした。最後はホントにハラハラしましたね。サッカーにはない一発逆転と間があって面白いですね。一緒に見ていて思ったんですけど、やっぱり管理人さんは阪神タイガースが一番好きなんじゃないですか?(笑)

相変わらず細かいスコアをつけながらのご観戦なのにあんなに声を出してるんだからすごい集中力です。いつもながら感心しました。

ところで心配なことが。人気球団の阪神さんがやってきたのにもかかわらず、今日の観衆が2万を越えなかったんですよ。交流戦のときにファイターズファンよりもタイガースファンの方が少ないのを見て驚いたんですが(応援の声はタイガースファンの方が出てましたが)、ファイターズ人気が高まってきていることと、セリーグ試合の動員数の少なさって関連あるんでしょうかねぇ。

No.4544 - 2005/09/03(Sat) 23:43:19

Re: 札幌虎遠征! / ひろみ@管理人 [北海道]
 阪神タイガース、北の大地・北海道で2連勝!ありがとう!
 今日は試合を堪能できました!なんといっても延長10回を戦いまして、藤本のタイムリーで勝てました。久保田も最終回、ジタバタしないで3人で締めてくれたのが嬉しかったです!
 まぁ、勝つにしても、負けるにしても、どっちかが大量点を取ってしまうようないわゆる「バカ試合」じゃなくて良かったです。2試合とも僅差の試合でした。

 ところで、今日の試合は昨日よりも少ない18000人程度でしたが、タイガースファンの数で言ったら結構入ってましたよ。横浜ファンがもっと多くないとねぇ。一応横浜ベイスターズの主催試合なんですが、阪神ファンを期待しての今回の公演なんでしょうね。そういえば、何年か前に札幌ドームで行われた横浜対中日の集客はかなり寒かったらしいですね。やっぱり阪神タイガースは集客という意味でも全国一の集客力ということになるのでしょうか。。。

 タイガース好き?そりゃ好きですよ。私が野球好きを公言し始めて最初に好きになった球団ですから。

 さて、本州から南方面はとんでもない大雨のようで。月曜夜に東京へ戻りますが、飛行機って飛ぶのかなぁ(苦笑)。

※次回の札幌詣では月末近くのF−M戦の予定です。
 日曜日の試合…セギ様、ありがとう!西武戦でも頼んだぞ!

No.4548 - 2005/09/05(Mon) 00:44:57

Re: 小樽観光中! / ひろみ@管理人 [北海道]
 本州より南東方面のお天気は大荒れのようですが、こちら北海道は穏やかな晴れ間が見られ、風も無く気温20度で湿気もありませんので気持ちがいいです。
 地球温暖化の影響からか、8月でも蒸し暑いことが多かった北海道なので、最近では9月初旬がトップシーズンのような天候になりつつあるのかも知れません。東京方面の蒸し暑さとは雲泥の差ですな。

 以前、北海道に住んでみたいと考えたことがありまして、降雪のことを考えて挫折いたしましたが、降雪の辛さは関東の夏の蒸し暑さと相殺できるような気がしてきました。まぁ仕事次第ですけどね。

 さて、今日はこの後20時50分の飛行機で帰ります。それまでしばらく、小樽で暇をつぶします。海がきれいなので、時間があっという間に経過します。

※小樽市内の無線LANを傍受して接続して書き込んでみました(笑)。
 リモホがヤフーBBだったのを見てびっくりしています!

No.4549 - 2005/09/05(Mon) 15:24:28

Re: 札幌虎遠征! / ひろこ [北海道]
小樽って以下にも観光地っぽいつくりなんですが、私は好きです。列車で小樽へ行く途中、海が見えて、晴れてるときはすごく気持ちいいですからね。普通列車の場合は朝里や銭函で降りちゃうこともあります。海って見てるだけで心が表れる気分になります。休日に小樽へ良く行く理由ですね。

あと、札幌市民の私がいつ行っても観光客気分になれるのが楽しいんです。観光客ってチヤホヤされるじゃないですか。そういう気分になれるのも面白いです。何度行っても楽しいですよね。

No.4550 - 2005/09/05(Mon) 16:47:34

Re: 札幌虎遠征! / ひろみ@管理人 [北海道]
 ただいま快速エアポート174号で新千歳空港へ一足早く移動中です。もっとゆっくりでも良いんですが、なぜか私の乗る東京行きだけ、天候調査が入ってるらしいので(苦笑)。

 というのも、そのほかの東京行きは通常運行なんですが、私の便だけ福岡からの便の折り返しなんだとかで、機材が来ないと欠航の可能性もあるんだとか。。。おいおい!
 ということで、気持ち早めに空港に向かうようにします。

No.4551 - 2005/09/05(Mon) 17:28:47

Re: 札幌虎遠征! / ひろみ@管理人 [北海道]
 搭乗手続きを行いましたが、とりあえず定刻どおりの出発なんだとかで、助かりました。問題があるとすれば、二俣川到着後のバイク運転の方かも知れませんが、横浜駅からではないので距離もそれほどでもないし、大丈夫かなと。空港内のリトルスプーンで腹ごしらえをしましたので準備万端!お土産ですか?もう北海道のお土産だなんて買わなくてもいいですよね(笑)。

 今回の北海道遠征もいろいろな方のお世話になりました。札幌ドームの方、ファイターズファンの方、会社の先輩、ホークスファンの方、そして阪神タイガースの選手諸君。皆さんありがとうございました。北海道ってどうしてみんな優しいんでしょうね。北海道に来るとどうしてみんなおおらかになるんでしょうね。この3日間はとても至福のときでした。今日は小樽を歩きましたが、すごく有意義な時間を過ごせました。ほしみ駅前にあるラーメン屋さんは「めっけもん」の美味しさでしたよ。また行きたいです!

 では、まもなく北海道を離れますが、また月末に戻ってきますね!

No.4552 - 2005/09/05(Mon) 19:31:53

Re: 札幌虎遠征! / ひろみ@管理人 [関東]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050906-0005.html

 なんだか案の定な予感が漂ってきました。ベイスターズが北海道遠征を打ち切っちゃうと、もうセ・リーグ公式戦の道内開催はジャイアンツ主催だけになってしまいます。ジャイアンツは北海道内では中日か広島としか試合をしない傾向が強いので、そうなると交流戦でしかタイガースは試合を北海道ではしないということ?さらにいうと、道東開催(横浜対広島)や山形開催もなくなるって事?ちょっと淋しいなぁ。

No.4553 - 2005/09/06(Tue) 13:22:20

Re: 札幌虎遠征! / ひろこ [北海道]
無事に東京へ帰ることができて良かったですね。遠征、お疲れ様でした。
ベイスターズさんの来年以降の遠征が減ってしまう件ですが、残念ですね。タイガースファンの方はマナーはイマイチですけど、消費はすごいので、ビールやお弁当、グッツの収入が半端じゃないので、ビジターチームですけど結構オイシイんですよ。ですので、タイガースの試合が減るのはちょっと困るかも(笑)

No.4554 - 2005/09/06(Tue) 20:41:14
何気に初めてスレ立てます / LAST IMPRESSION [近畿] [古き良きBuffaloes]
さて世間では今日から新学期と言ったところでしょうか。
自分のとこの学校は夏休みが早く始まったので学校が始まるのも早めで8月29日からでした。
一応高校生なんですが夏休みは仕事三昧でした…。
普段は朝8時から夕方4時まで仕事(その後学校へ)なんですが、夏休み中は残業させられ放題で1日12時間働いたことも…。
自分はアルバイトとして働いてるはずが、7月の明細見たら総労働時間172時間…。
なんかアルバイトとは思えない数字だと自分で思います。
あ、ちなみにもう18歳だったりするのでw一応残業できる歳…。

まぁとりあえずどこも行かなかった訳ではないです。せっかくの夏休みですからw
関西圏全ての私鉄に好きな3日間乗り放題のフリーチケットを使って電車乗りまくってました。それしかないですね。仕事以外と言ったら。
実は自分も鉄道好きだったりします。
このチケットは春・夏・秋限定とのことなのでもし暇があれば秋も使おうかなと。
うちの学校、秋季休業がありますんでw

No.4526 - 2005/09/01(Thu) 23:00:52

Re: 何気に初めてスレ立てます / ひろみ@管理人 [関東]
スレたて乙です(笑)。

 高校生かぁ。若いなぁ。高校生だと私が初遠征で甲子園に行った歳です。行きは新幹線、帰りは甲子園駅前から横浜行きの高速バス(この路線はもうありません)でした。真弓のサヨナラタイムリーで阪神が勝ったのをくっきりと今でも覚えています。夏休みなのにガラガラなスタンドはとても印象に残ってます。

 いわゆる夏休み期間(北東北から北海道までとは期間が違いますが)、今年の私は西武ドーム、釧路、帯広、郡山、札幌ドーム5試合、東京ドーム2試合とつくばエクスプレスの開業乗車…それ以外は仕事をしていました。

 皆さんの夏休みはどうでしたか?

No.4528 - 2005/09/01(Thu) 23:31:41

Re: 何気に初めてスレ立てます / LAST IMPRESSION [近畿] [古き良きBuffaloes]
夏休み中に電車でいろいろ巡ってきたわけですが、この写真分かりづらいと思いますがよく見たら線路が続いてない道ありますよね。
ちなみにこれは北大阪急行という千里方面(千里中央)へ行く鉄道で大阪の地下鉄御堂筋線と相互直通しています。
話はずっと昔になりますが当時大阪万博があったとき北大阪急行は万博会場まで続いており、
写真の線路のない道はその跡地のようなものです。

現在、当時の会場方面だった線路の跡地は中国自動車道になっており(元々中国時自動車道の道に線路を引いていたわけだが)面影は全くないです。
跡地に面影があるのは写真にある部分だけですね。

No.4542 - 2005/09/03(Sat) 07:05:51

Re: 何気に初めてスレ立てます / ひろみ@管理人 [北海道]
 地下鉄の中の配線や構造って結構気になりますよね。有楽町線と千代田線と南北線が繋がってるということで、その部分を探してみたり、田園都市線の用賀に渡り線があったり。。。

 万博対策の線路については存じてはいましたが、生では見たことが無かったので、貴重なお写真、ありがとうございます!今度大阪へ行ったときに探検してみようかな!

No.4547 - 2005/09/04(Sun) 08:48:44
体とお金だったらどっちがいい?? / sex!sex! [Tigers]
ココだったら体もお金も両方手に入っちゃうよ!!
http://www.e-brainers.com/url/apz
今まで見たいに風俗行ってお金使うぐらいだったら
女の子を気持ちよくしてあげて、お金までもらえちゃうよ♪
もう決まりだよね!?

No.4519 - 2005/09/01(Thu) 16:40:44

Re: 通報しました! / ひろみ@管理人 [関東]
 なるほど、タイガースファンね(笑)。

IPアドレス 61.199.78.250
ホスト名 p2250-ipbf28osakakita.osaka.ocn.ne.jp
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 大阪府
接続回線 光

 ということで、例によって書き込み元プロバイダへ措置を依頼しました。

Date: Thu, 01 Sep 2005 16:56:27 +0900
To: abuse@ocn.ne.jp
Subject: 掲示板迷惑書き込みに対する対処のお願い

ocn.ne.jp御中

前略
 **(名前)と申します。当方は鉄道とプロ野球を題材としたWebサイトを運営しており、こちらには掲示板もございます。
 このたび、貴社利用者と思われるホストより当方掲示板において意味不明な
書き込みを行いました。
http://www4.rocketbbs.com/14/bbs.cgi?id=tama&mode=pickup&no=4519

 これは御社がルールに規定している「わいせつ、児童ポルノ若しくは児童虐
待にあたる画像若しくは文書等を送信し、又は掲載する行為」にあたると考え
ます。

 御社に迷惑な書き込みかどうかの判断は求めませんが、当方は少なくとも
迷惑を被りました。お手数ではございますが、以下の情報から書き込み者を
特定していただき、適切な措置を施されますようお願いいたします。

IPアドレス 61.199.78.250
ホスト名 p2250-ipbf28osakakita.osaka.ocn.ne.jp
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 大阪府
接続回線 光

投稿日時:2005/09/01(Thu) 16:40(+0900)

 この投稿は御社より何らかのリアクションを頂くまで証拠保全の意味で
そのままにしておきます。また、御社とのやり取りはご担当者様のお名前
などを除き、当掲示板にて公開をさせていただきたく存じます。

 お手数をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 さて、お返事を待つことにしましょ!

No.4520 - 2005/09/01(Thu) 16:57:37

思わず… / LAST IMPRESSION [近畿] [古き良きBuffaloes]
>なるほど、タイガースファンね
↑思わず吹き出してしまいました。(飲んでた水がキーボードにかかりかけた…)

それにしても通報とかの対処が待ってるだけなのに堂々とこういう書き込みしちゃって…めっちゃ暇な人いるんですねぇ

No.4525 - 2005/09/01(Thu) 22:43:52

Re: 体とお金だったらどっちがいい?? / ひろみ@管理人 [関東]
 大阪からの書き込みですからねぇ<タイガースファン。
 ってかこの球団選択(携帯からのアクセスだと見えません)、選びたく無ければ選ばなくてもいいんですよ(笑)。一応「無党派」という選択肢も用意してはいますが。

 一応、私もプロバイダ勤務ですので。それもこの手の通報を受け付ける部署に所属していますので、こういう通報はお手の物ですよ!

 ただ、この手の書き込みってネットカフェからの場合もあるので、通報しても無意味な場合もあるんですよねぇ。だとしたら通報の意味ってあまりないかもしれません。まさかネットカフェでIPアドレスからその時間にその座席に座った会員を割り出すことなんてしないでしょ(笑)。

No.4527 - 2005/09/01(Thu) 23:07:45

Re: 体とお金だったらどっちがいい??(方向がずれてきた) / Y・S [東北] [無派閥]
 私もちょくちょく意見を書き込みたくなり書くことがあるのですが、球団を選択するところは無派閥を選びます。でも、最近は「横浜」かな(巨人を選ぶのが無難なのですが、あまりにも弱すぎて見放し状態です)。でも今になって、(僅差ですが)昨日今日の巨人は勢いづいてきましたね。
 本題に戻ります。つい最近、他スレで挙げましたが、本当にこういう輩は迷惑です。脅される人のみにもなってくれと言いたいです。「あなたが利用した・・・・・」という身に覚えのない請求は無視するべきだという強い意志が生まれたことは感謝したいですよ。検索で「ワンクリック詐欺」と入れて参照したサイトは本当に勉強になります。音声ファイルを聞いていて私は「業者(ただのバカ)は、ノータリンだな!」と実感しました。

No.4530 - 2005/09/01(Thu) 23:50:05

Re: 体とお金だったらどっちがいい?? / ひろみ@管理人 [関東]
 ジャイアンツは清原、ローズを追い出してから堀内本来のやりたい野球が出来るようになったようで、とても纏まったいいチームになったような気がします。そういう意味では結構強いでしょうね。
 ただ、ジャイアンツが最下位になった方が愉快ではあるので(笑)。

 インターネットのエロコンテンツはある意味、必要悪なんでしょうね。あっちだって生活をかけて必死なわけですから。ただ、それを野放しにはしてはいけないと思うんです。だから、私は毅然と通報を行って対処をします。また、対処したことを公開して抑止力にしています。これを野放しにしてしまっているのは問題ですので。

 それに、この手のやり取り、見てて面白いですよね(笑)。

No.4533 - 2005/09/02(Fri) 00:44:06

Re: 体とお金だったらどっちがいい?? / ひろみ@管理人 [関東]
 迷惑書き込みの根源を突き止めたそうです。
 厳正な対処をしていただけるとのことで、まずは一安心ですな。

=======================

Subject: Re: 掲示板迷惑書き込みに対する対処のお願い
Date: Fri, 02 Sep 2005 17:45:22 +0900

** 様

OCNカスタマサポート担当 **と申します。
この度は、弊社の契約者がご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

ご連絡いただきました情報を基に弊社OCNの契約者の特定をいたしました。
当該者に対しては、「IP通信網契約約款」に従い、苦情が寄せられている旨を
伝え、厳重なる措置をとらさせていただきました。

なお、この度の措置により再度同様な行為は行わないかと思いますが、万が一
今後も同様な行為が行われるようでございましたら、その際は大変お手数を
お掛けし申し訳ございませんがご連絡いただけますようお願い致します。

この度は弊社契約者の行為により多大なご迷惑をお掛けいたしましたこと、
誠に申し訳ございません。お詫び申し上げます。

ご連絡誠にありがとうございました。

No.4537 - 2005/09/02(Fri) 23:22:43
おしらせ / ひろみ@管理人 [関東]
 この掲示板、最近表示が重たいとお感じの方、いらっしゃいませんか?私もそう感じます。パソコン版だけではなく、携帯電話からのアクセスでも重たいです。
 で、この掲示板の運営会社のサポート掲示板を覗いてみましたが、案の定でした。
http://www.rocketbbs.com/support/tbbs.cgi?mode=view&tree=32262

 この掲示板、無料じゃないのでそこんとこしっかりして欲しいものです。

 ということで、しばらくはご迷惑をおかけいたしますが、ご容赦くださいませ!

No.4529 - 2005/09/01(Thu) 23:40:46

Re: おしらせ / Y・S [東北] [無派閥]
 確かに表示が遅くなってきましたね。てっきり、貴方のwebにアクセスが集中していると思っていました。ジャンルを問わず、自分の意見を思いっきり書き込めるところはこちらが一番だと思います。
 

No.4532 - 2005/09/01(Thu) 23:59:56

Re: おしらせ / ひろみ@管理人 [関東]
 アクセスは確かに多いですよ。おかげさまでトップページだけでしたら一日200近いアクセスがあります。ただ、駅のページを検索で引っ掛けて見に来てる一見さんが多いのが現状ですな。明らかに「おまえだろう」という人も見に来てますが(苦笑)。ですので、アクセス数と掲示板の書き込み参加者数は比例していません。

 当サイトは一応鉄道と野球のページなんですけど、ご覧の通り管理人である私がいろんなことに関心がある人間なので(笑)。政治から世相、風潮など、森羅万象、空気を読んでいただければ何を書いていただいても構いませんので、一言でも結構ですから、鉄道のネタにもご参加をよろしくお願いしますね!

No.4534 - 2005/09/02(Fri) 00:49:52

Re: おしらせ / Y・S [東北] [無派閥]
>>明らかに「おまえだろう」

 ひょっとして私かな?(笑)。たまに書き込みをしないときがあります。書き込むのはいいが、空気を寒くさせるよりはいいと思って書かないことがあります。
 
 そこで鉄道ネタ。
 私の地元のローカルワイド番組(日テレ系)で、列車の記号の特集をやっていました。「モ」=モーター付き、「サ」=運転台もなにもない、「クロハ」=グリーン車と普通車の混合で運転台付き、などと、視聴者の質問に答える日がありました。「ロ」って、「イロハ」の順で、展望車(等級廃止)→グリーン車→普通車だったそうです。(知っていたらごめんなさい)
 また、東日本の新幹線車両が一番新しいのはどれ?というのもありました。
 「E2・E3・E4のうち一番新しいのは?」で「E4」が答えでした。でも、E23000番台が一番新しかったかな?と混乱して(心の中では)結局間違えてしまいました。
 E○系と、JR東日本だけがEをつけるのに、西日本はなんでWをつけないんだとキャスターが突っ込んでいました。

No.4535 - 2005/09/02(Fri) 19:28:49

Re: おしらせ / ひろみ@管理人 [関東]
 E○系の元祖は初代Maxなんですよね。小泉今日子がコマーシャルをしてましたね。あのMax(E1系)もいまや上越新幹線専用になってしまい、塗装も変更されてしまいましたね。どうもあの車両の1階席に座ると損をした気分になります。妙に狭いんですよねぇ〜。。。

 JR東日本の新幹線だとE2系が好きです。東北新幹線向けの1000番台だと、普通車の10号車とグリーン車9号車が他の号車に比べ乗り心地が良いらしいです。というのも、先頭車両である1号車と10号車はとりわけ揺れが激しいので、アクティブサスペンションを導入して乗り心地を向上させているらしいです。9号車のグリーン車にもアクティブサスペンションが入ってるらしいです。
 ということで、はやて号に乗るときはこまち号と連結する側の先頭車両である10号車がオススメということになりますな。武蔵溝ノ口駅のみどりの窓口係員さに教えてもらったネタなんですけどね(笑)。

 JR東日本がEをつけるのに他社は?という疑問については、キャスター氏がJR東日本とJR西日本がまったく違う思想を持った別会社、それもどちらもれっきとした東証一部上場企業であることをご認識でない証拠なんでしょうね。まぁ非鉄ヲタからすれば名鉄だろうが京急だろうがJRだろうが一緒なんでしょうからね。渋谷からみなとみらいまで乗車券を買うときに「なんで横浜からは別料金なの?」という質問に対し説明に苦慮したことが何度かありますが、そりゃ非鉄ヲタからすればおかしな話ですもんね。

No.4541 - 2005/09/03(Sat) 02:33:18
お邪魔しま〜す☆彡 / みき
管理人さ〜ん!!遊びに来ました…分かりますか?(笑)

日ハム大好きっ子としては昨日の負けは痛いですが…まだオリックスのシッポが見える2.5ゲーム差なのでまだまだ諦めませんよ☆☆☆
しか〜し気になるのはタイムリー欠乏症・・・(涙)

3日からの千葉マリン戦に向けて気持ちを切り替えて頑張ってもらいたいものです☆彡

また遊びに来ますね〜(^_-)

No.4518 - 2005/09/01(Thu) 15:09:48

いらっしゃいませ! / ひろみ@管理人 [関東]
 ファイターズファンの方、お待ちしていました!(笑)
 この掲示板はホークスファンにちょっと偏っていたんですが、徐々にファイターズファンの皆さんもいらして頂くと嬉しいです!今後ともよろしくお願いいたします。

 そうですねぇ〜タイムリー欠乏症。ちょっと深刻かも知れません。だいたい札幌ドームを本拠地にしておきながらホームランに頼るのはちょっとチームの方針としてどうなん?って感じですな。
 点を取るのも大切ですが、やっぱり投手陣。どうにか1試合3点までに抑えてもらってしっかり守り勝ってもらいたいところです。坪井〜新庄〜森本の他に石本もいる外野陣はパ・リーグでもかなりレベルは高いんですけどねぇ。

 ところで、昨日のファームのスワローズ戦に出てきた投手の豪華さ…江尻-加藤-伊藤-芝草-岩本…これで勝ち投手が芝草様なのが笑えます。

No.4522 - 2005/09/01(Thu) 17:08:51

Re: お邪魔しま〜す☆彡 / ひろこ [北海道]
オリックスっていう動物がいるの、ご存知ですか?(笑)だからシッポが見え隠れするのは間違ってないですね。
はじめまして!私はファイターズファン1年生です。よろしくお願いしますぅ〜

昨日は負けちゃいましたね。負けた翌日って早く試合をして勝ちたいところでしょうから、今日の移動日って気分があまりよくないですよね。でも、完封されなかっただけ良かったんでしょうか。去年ほどセギノールさんが調子が良くないのが気になりますが。

ところで管理人さん、ファイターズが負けられずに千葉で試合をしているという大事なときに千葉じゃなく札幌に来るんですか?(笑)

No.4523 - 2005/09/01(Thu) 20:19:18

Re: お邪魔しま〜す☆彡 / ひろみ@管理人 [関東]
 私も一応ファイターズファンということで宜しいでしょうか(笑)。

 今日、明日と試合が無いんですね。確かに寂しいですが、明日は楽天を一生懸命応援しましょうよ。

 で、札幌ですが、今週は阪神タイガースが試合をするので。交流戦の阪神戦を札幌で見ていないので、1試合ぐらいは札幌で阪神を見なくてはという使命があるから行くのです!今日は下柳の好投と今岡のホームランで見事に中日に勝ちましたが、連敗で首位を明け渡した状態で札幌に来るのと、首位をキープした状態での札幌入りでは全然気分が違いますからね。

 ということで、ファイターズさんには申し訳ないですが、千葉へ見に行かれる方へ応援をお任せします!

No.4531 - 2005/09/01(Thu) 23:52:21

千葉へ行ってきますよ / にいじま [関東] [Fighters]
お久しぶりです。最近ご無沙汰してましたが、「千葉へ見に行かれる方へ」という声に誘われて書き込みに参りました。今週末の千葉は関東圏では5月以来の週末開催であると共に、関東では今年最後の週末開催なので、私自身も楽しみにしています。管理人さんは阪神戦で札幌へ行かれるそうですが、楽しんできてくださいませ。その分、管理人さんの分も私が千葉で応援してきますので(笑)。

今年は札幌遠征の予定がないのが残念です。代わりに、今月末の3連休で神戸と大阪に行こうかなと考えてます。ついでにどこかで乗り鉄もしたいなぁ。

No.4539 - 2005/09/03(Sat) 01:38:15

Re: お邪魔しま〜す☆彡 / ひろみ@管理人 [関東]
★にしじまさん
 ごぶさたでございます。お元気でしたか?
 週末開催ってそんなになかったんですかねぇ。多分チームがAクラス入りしたこともあり、Bクラスチームに比べてホーム札幌ドームでの週末開催が目立つんでしょうかねぇ。ということは来年は千葉マリンでの週末が増えるってことでしょうか(笑)。

 大阪ドームへ行かれるのですか?一応私も行くことを予定しています。日曜日だけの予定ですが。私は奈良交通のバス用ICカード「シーカ」のエリア拡大記念カードを買いに行かなければならないので、そっち方面へ行こうかなと考えています。あと、7日は仕事が休みなので西武ドームにも良く予定です。この時期の西武ドームとなると、少し早いですが昨年のプレーオフを思い出しますなぁ〜。

No.4540 - 2005/09/03(Sat) 02:19:26
なんで略奪? / ひろこ [北海道]
アメリカという国の人は都合が良いですね。イラクの石油が欲しいと思えば戦争を起こし、自分が住んでる地域がハリケーンで混乱するとパニックに乗じてスーパーの商品を略奪する。ガソリンスタンドにはタンクを持った人が列を作ってガソリンを盗んでる。もう世界の警察だなんておかしな話です。

日本でもし同じようなことが起きても、みんなで団結して秩序を維持出来るのでしょうか。心配になっちゃいました。

No.4536 - 2005/09/02(Fri) 23:21:39

Re: なんで略奪? / ひろみ@管理人 [関東]
 え〜っと、日本の阪神大震災では略奪や混乱はなかったですが、指導者(M山T市首相)が外国の援助を全て断った上で自衛隊の出動遅らせて「最善を尽くしたと思ってる」って言ってましたよね。
 震災とかとは直接関連しませんが、札幌東区の西友元町店の「食べてもいない牛肉払い戻し」を見ると、これもある意味略奪ではないかと。そう考えると、こういう人たちが混乱に乗じて何でも盗んだりするんじゃないですかね。

No.4538 - 2005/09/03(Sat) 00:00:28
ほっけいどでプロ野球! / ひろみ@管理人 [北海道]
 こんばんにゃ!
 北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークスの試合を札幌ドームで見てました。札幌ドームでの観戦そのものはもう私にとっては珍しいことではないのですが、、、(サッカー1試合含め、ここまで札幌ドーム39試合観戦)

 今日のトピックス!
1)小笠原一人で4打点!
2)ホークス応○団、関西〜福岡からも多数参集!
3)道産子・本間満、故郷に錦!の2点タイムリー3ベース!
4)田中幸雄、やっとこさ1,000打点達成
5)そしてなんと言ってもホークス、サヨナラ負け(苦笑)

 田中幸雄の打球、伸びましたね。前進守備の大村を嘲笑うかのように抜けていく打球は、敵ながらとても気持ちよかったです。東京時代から敵として散々見てきた田中幸雄には愛着があり、1,000打点は自分のことのように嬉しかったですが、何もホークス戦じゃなくてもねぇ。。。先月の道東開催からずっとチャンスはあっても凡退してただけに、何も今日という気持ちはありますが、、、

 田中幸雄選手、本当におめでとうございました。

 明日は新垣渚と入来祐作。どんな試合になるか楽しみです。

No.4493 - 2005/08/27(Sat) 21:10:04

Re: ほっけいどでプロ野球! / ひろこ [北海道]
ファイターズのファンサイトへ衣替えでもしたのかと思いましたよ(笑)
ホークス戦での達成だったので管理人さん、さぞかし荒れてるのかと思ったら心からの祝福みたいな取り扱いに少し拍子抜けしてしまいましたが、やっぱり素晴らしい記録やプレーには敵味方無く拍手を送るって良いことですね。

道民として、プチファイターズファンとして喜ばしい記録達成。私も心から拍手を送ります。
でも、道民ったって田中幸雄さんって私よりも道民歴、1年短いんですよね。

明日は私も見に行きます、レフトスタンドでですけどね。頑張れファイターズ!私もプレーオフはあきらめてませんよ。

No.4494 - 2005/08/27(Sat) 22:21:07

Re: ほっけいどでプロ野球! / ひ [関東]
清々しい話だね(゚∇^d)
敵味方無く拍手を送れる懐の広さがないとね!なんだかよくわかんないけど頑張れファイターズ!

No.4495 - 2005/08/27(Sat) 22:51:31

Re: ほっけいどでプロ野球! / ひろこ
満塁ホームランをファイターズファンで埋まったスタンドの中で体感できたのは初めてなので、すごく興奮しました!
プレーひとつひとつ、素人なりに見ていてプレーオフへの必死さが伝わってきました。交流戦での弱さが嘘のようです(笑)


管理人さんにもガッツTシャツをお渡しできて良かったです(長髪はやめた方が(^。^;))

今日の試合を観戦されました管理人さんをはじめとしたホークスファンの皆さん、お疲れさまでした。札幌でのソフトバンク戦は終わりましたが、また来年、札幌ドームでお待ちしています♪一年間、ありがとうございました!

No.4497 - 2005/08/28(Sun) 18:00:59

Re: ほっけいどでプロ野球! / ひろみ@管理人 [関東]
 ホークスファンとして…見事な2連敗でした。いろいろ考えるところがあってのこの2連戦。ファイターズに負けたのなら良いかなという気持ちが正直なところです。
 アルモンテ優先の起用法で前半苦しんだ金子。4打席で勝負するタイプなのに常時出場が間々ならならない坪井。バツイチで気分的に気の毒な木元。個人的に頑張ってもらいたい3選手にホームランが出たのも良かったです。

 ホークス的には、今日スタメン復帰した城島健司ですが、今日は彼ではなく土曜日に2本ヒットを放った的場に引き続きチャンスを与えて欲しかったなぁと。新垣がイマイチピリッとしないのは今に始まった話じゃないのではありますが、それにしても6失点…またまたミニキャンプでも張ってもらいたいところですが、札幌でそんなことを言い渡すとススキノでテントを張られてしまいかねないので(苦笑)。

★ひ様
 いやいや、ファイターズも好きなので(笑)。ってかホークスファンである前にプロ野球ファンですので、良いものは素直にリスペクトしていかないとね。

★ひろこさん
 なるほど。確かにあの場面はファイターズ側のスタンドに居れば盛り上がったでしょうね。金子がホームインした後もしばらくどよめきが収まらなかったのが印象に残っています。ファイターズって勝つときはどうしてこうも「劇的」な試合が多いんでしょう。普通な勝ち方ってあまり無いですもんね。負けるときはかなりあっさり負けますが。確かに交流戦あたりのときとは明らかに別のチームのようですね。ファイターズ絡みで私が見た交流戦3試合はかなり酷い内容でしたからね(ローズのサヨナラHR、江尻炎上、金村炎上)。

 ようやく札幌ドーム8月5番勝負が終わりました。結果はホークスの2勝3敗。まぁこんなもんでしょうか。ホークスにとってはアウェイなわけですし。また来年、札幌のホークス戦は全試合遊びに行きますよ!

※好きで長髪にしているわけではありません。散髪代が無いだけです(笑)。

No.4498 - 2005/08/29(Mon) 00:10:30

Re: ほっけいどでプロ野球! / ひろこ [北海道]
私が見た東京ドームの巨人対日本ハム戦は9対10と良い試合でしたけど、ここまで来てプレーオフ進出へ綱渡り状態になってくると、こういう際どい試合をしっかり勝っておけなかったのが勿体無いです。あの時は岩本さんのホームランで結構お腹いっぱいだったんですけどね(笑)

私が見る限り、札幌ドームへやってくるコアなファイターズファンはまだ誰もプレーオフ進出をあきらめていません。去年のプレーオフですごく悔しい思いをしたので、今年こそは!という気持ちでいっぱいです。

No.4500 - 2005/08/29(Mon) 22:50:13

Re: ほっけいどでプロ野球! / ひろみ@管理人 [関東]
 去年9月のファイターズは神がかってましたもん。あんな試合をしていたらファンは黙ってませんよね。それが今年のファイターズ人気に繋がってるんだと思いますよ。
 さて、今週末からは千葉ロッテ〜西武〜オリックス〜福岡ソフトバンクとかなり強敵が続きます。楽勝と言う試合は少ないでしょうが、しっかり1つづつ勝ちを拾っていってもらいたいですな。

 でも、そんな試合ばかりしていると、プレーオフの前にチームがヘトヘトにならないか心配です(苦笑)。

No.4505 - 2005/08/30(Tue) 14:19:35

Re: ほっけいどでプロ野球! / ひろこ [北海道]
今日も仙台では小笠原さんがホームランを打ってくれたみたいですね♪ここにきて絶好調です!
気のせいか、高橋信さんがいなくなってからピッチャー陣が良くなったように感じますが、キャッチャーの違いって大きいのでしょうか?

さぁ、ファイターズ4連勝!少しずつではありますが、盛り上がってきましたよ!次の札幌ドームは10日までありませんが、その間のロードでも勝ち続けて欲しいものです。次はロッテさんですか。大丈夫かなぁ。

No.4508 - 2005/08/31(Wed) 00:26:33

Re: ほっけいどでプロ野球! / ひろみ@管理人 [関東]
 9月の給与支給日が過ぎないと散髪にはいけないかも…正直、長髪は辛いので早く髪の毛を切ってしまいたいんですけど。

 昨日の敗戦は痛いですねぇ、ファイターズ。朝井に負けるのは予定外ですよ。岩隈に負けるのは「去年なら」仕方がないのですが。明日から仕切りなおしといいたいところですが、次の相手がマリーンズというのが辛いところです。

No.4517 - 2005/09/01(Thu) 14:42:37
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]