51914
掲示板

この掲示板は管理人のblogではありません。
鉄道や野球に限らず、森羅万象面白いこと、気がついたことを楽しく書き込みましょう。
用法容量をお守りください。

なお、アダルトコンテンツへの誘導広告書き込みについては、厳正なる措置を徹底的に講じますから覚悟してください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定
健康診断 / ひろこ [北海道]
管理人さんも気にした方がいいとは思うんですが、私も行ってきました。
詳細は書きませんが、私が思い描く身体のサイズが保ててたので安心しました。よりいっそう体形の維持に努めなきゃ♪って問診の保健婦さんに言ったら「これ以上細くなってどうするの」って突っ込まれちゃいました(笑)

でも、このまま発泡酒を飲み続けたらきっと来年の診断では「要注意」が出ちゃうのかなぁ。肝臓に注意しながらもうちょっと飲み続けてみます!

No.4109 - 2005/06/01(Wed) 16:52:46

Re: 健康診断 / ひろみ@管理人 [関東]
 健康診断ねぇ。私は現在、少々喉の調子が悪く、寒気もあるところで泊まり勤務中でございます。
 今、きっと健康診断を行うと、採血で引っかかるんじゃないかなぁ。昨年の検診の際は「太ってる割に血がサラサラですね」といわれたもんですが、今年は特に注意は無かったです。
 ただ、「ストレス因子がだいぶありますねぇ」とは指摘されました。身体の中は正直です。

 発泡酒ですか?無理しないでいいですよ。そんなに数、要らなくなりましたので(笑)。

※個人的にはあなたはこれ以上、スリムになる必要はない気がします(笑)。

No.4110 - 2005/06/01(Wed) 20:12:39

Re: 健康診断 / ひ@朝 [外国]
目覚めの悪い内容だなぁ(笑)
今、私が健康診断に行ったら間違いなく「Weight increases」って出るんだろうな。怖い怖い!
ひろこさん、スリムなんですか?うらやましいですねぇ、管理人さん。

さっ、働こ働こ!

No.4111 - 2005/06/01(Wed) 23:14:29

Re: 健康診断 / ひろみ@管理人 [関東]
★ひ様

 おはようございます。あなた様からの書き込みを見ると時差を実感しますね(笑)。
 Weight increasesって増加って意味ですよね?まぁ別にスリムばかりが理想体型じゃないでしょ。例えばマライヤ・キャリー、あの人がスリムかといわれると、違うでしょ?太ってはいないけど、細いわけじゃない人のことを「グラマー」という言い回しがあります。細い人よりもむしろそっちの方が私は好きです(ひろこさんが悪いって言ってるんじゃないので念のため)。

 体形で悩むのなら、体形を評価して欲しい人に確認してみた方が良いのでは?私は今のひ様、嫌いじゃないですよ!

No.4112 - 2005/06/02(Thu) 01:30:05

Re: 健康診断 / LAST IMPRESSION [近畿] [古き良きBuffaloes]
あー、そういえばバイト先もそろそろ健康診断の季節だぁ。
でも学生は学校で診断済みを理由に受ける必要はないんですけどw。
ちなみに特に異常はない(はず?)です。

No.4113 - 2005/06/02(Thu) 22:00:08

Re: 健康診断 / ひろこ [北海道]
>ひ様
スリムっていうんですかねぇ。出るとこ出てますし(笑)
ただ、やっぱり高校時代に太ってていじめられた思い出があって、トラウマになっちゃってるんですよね。だから太るのが怖いんですよ。
でも、あれだけ発泡酒を飲んでも太らないのが不思議なんですよ。面白いですね。先週たくさん運動しちゃったからかな?!

せっかく先週、アメ横で水着を買ったので、こっちでもプールに通うようにしようかな。

健康診断といってもやっぱり数値だけじゃわからない心のケアって、病院や診療所じゃしてくれませんからね。そう考えると、私の心のケア診療所って飲み屋さんになるのかな(笑)

No.4115 - 2005/06/02(Thu) 22:13:55

Re: 健康診断 / ひろみ@管理人 [関東]
 やっぱりスリムになると次回太るのが怖いって良く言いますけど、まさに実感から来る言葉ですね。なるほど。

 検診ってわけじゃありませんが、私のパソコンのEnterキーが壊れてしまった件について、メーカーのサポセンへ連絡を入れてEnterキーをひとつだけ送ってもらいました。おかげでまた健康になりましたよ!

No.4117 - 2005/06/03(Fri) 11:19:49
東京暇潰しスレッド2 / ひろこ@実家のパソコン [関東]
土曜日から東京に居ますが、今日はず〜っと実家に居ました。札幌の家でも休みで家にずっと居ることって殆どないので、久しぶりの文字通り「骨休め」でした。まぁずっとベットで寝てたんですけどね(笑)

まだ火曜日なんですよね。このまま日曜日までまったりと東京滞在。悪くないかも!?

今日は夜になってパソコンに向き合ってたんですけど、ずっと土曜日の沖縄の件を考えてました。「切り替えましょ」って言いつつもまだ完全には切り替えられないんですよね。引きずるって言うか。。。向こうも私が引き摺ってるのを気にしてるのか、それとも「いつまで言ってるんだよ」って思ってるのかまったく無反応だし。
こういうわだかまりってお互いが腹を割って詫び合うことが大切なのはわかってるんですが、相手の気持ちがイマイチ掴めないんですよね。こんなことで疎遠になるのはせつないし。一言でいいので話がしたい。今の正直な気持ちです。

そういえばドタキャンって小泉首相もやられちゃいましたね、中国の人に(笑)あれは明らかに小泉さんに問題があるような気がしますが、中国の人も大人げないっていうか、、、

>nanakaさん
焼肉エリカ月曜定休ですが、私は別にどこで食べても良かったので気にしてませんよ(笑)日暮里周辺は焼肉屋さんがたくさんあるので!

No.4059 - 2005/05/24(Tue) 23:47:10

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろみ@管理人 [関東]
 スレたて乙です。

 まだなんだか蟠りがあるようですね。心中察するに余りあります。
 私はドタキャンとまでは言いませんが、決行1週間前ですからね。こういうのって韓国や中国がいつまでたっても「詫びが足らん」とか「謝罪と賠償を要求するニダ」って言ってるのが見苦しいように、謝罪を受けたらスパッと切り替えるのが肝要なんでしょうけど、詫びってなんでしょうね。笑って「ゴメン」って言われることが慰めになるんなら良いんでしょうけど、要するに何を求めているかが肝心ですよね。
 でも、そこはひろこさんも私も一緒のようで、上の書き込みにあることが最大無比ですね。
> こんなことで疎遠になるのはせつないし。一言でいいので話がしたい。今の正直な気持ちです。

 まぁ今週は長いですので、人生を見つめ返すのも悪くないのかも知れませんね。面白いことがあれば悪いこともあるでしょう。自分に落ち度が無いのにうまくいかないとき、何が悪いのか考えちゃうでしょうけど、早く沖縄の件ですっきりするようなことがあればいいですね。

No.4061 - 2005/05/25(Wed) 01:52:39

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひ [外国]
こんばんにゃ
「後の予定を優先された被害者の会」って感じですね(笑)
気持ちはわかりますが、きっと後の予定を優先したくてしたわけじゃないと思いますよ。優先しないと自分の立場上、問題があるので止むに止まれずって感じだったんじゃないかな。
あと、「ひろこさん(ひろみさん)なら理解してくれる」っていう寛大さもあったのかも知れない。それだけみんなが信頼されてるって事だと思うよ。

私のオススメ東京スポット!
・都庁・・・・眺めのよい展望台がなんと無料だよ♪
・靖国神社・・・こっちでもニュースになってる靖国神社へ行ってみよう!
・杉並アニメーションミュージアム・・・・機動戦士ガンダム展開催中!ジブリよりも面白いかも!

No.4062 - 2005/05/25(Wed) 11:23:53

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろみ@管理人 [関東]
 被害者の会…被害者ねぇ。。。当たらずとも遠からずって感じです。被害…そういう印象は余りありませんね。確かに航空券キャンセルに伴う手数料などの損害はありますが(笑)。

 信頼ねぇ。そう考えると「なるほど」と思わなくもないけど、本当にそう思われてるかは当人に確認してみないとわかりませんし、まさかこっちから「そうなの?」って聴くのも白々しいし(笑)。でも、そう考えることにします。そういうキャンセルの予定を融通できる心の広さを持たなきゃね。

 ところで、先日挙げました場所のうち、六本木ヒルズ以外は廻ってしまったとの事で、ひ様に対抗するわけじゃないけどお奨め東京スポットを!

★シンデレラストーリー…スポットというよりもお芝居ですね。ストーリーはよくわからんがキャスティングが面白そう。東京公演は銀座。
http://www.cinderella-story.com/
★HarveyMasonTrio Live…ジャズ・フュージョン界の最高峰ドラマーが、大物プロデューサーでもあるピアニストと、技巧派ベーシストとのトリオで再び登場!とのこと。
http://www.bluenote.co.jp/art/20050523.html
★ラ・ベットラ・ダ・オチアイ(イタリア料理)
 ディナーは予約で1年待ちは当たり前らしいのですが、昼間なら早めにお店の前にある名簿に名前を書けば食べられる気軽さから、結構な好評を博しています(一度行きました)。私でも美味しく食べられました。
 予約名簿に名前を書いたらその足で近所にある築地市場を散歩しながら夜は何を食べようか考えるのもいいかも!
http://g.pia.co.jp/shuto/shop_info/spif0001.jsp?shp_cd=13737&jldiv=4
http://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0208_20.htm

No.4063 - 2005/05/25(Wed) 18:20:07

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろこ@実家のパソコン [関東]
今日も一日家に居ました・・・じゃ身体に悪いような気がして、綾瀬にある「すいすいらんど綾瀬」へ行って泳いできちゃいました。水着?沖縄へ行くつもりだったので持ってきてはいたんですが、リゾートムード漂う黒い三角ビキニで区民プールはまずいかと思ったので午前中は御徒町のアメ横で競泳用を買ってきました。ついでに帽子もね♪

あらかじめインターネットで場所を調べていったのですが、ガラス張りのきれいな施設で、500円でこんなに充実してていいの?って感じでした。ちなみに帰りは30分かけて実家まで歩いて帰ってきました。綾瀬からなら普通に歩けますしね。

久しぶりに泳ぐと気持ちいいです!管理人さんもプール、再開した方が良いですよ!

ところでまた色々と面白スポットをご紹介いただきましてありがとうございます♪
イタリアン〜築地のコース、面白そうですね。管理人さんには珍しくって感じです。そもそもイタリアンって誰と食べにいったんですかぁ???妙にオシャレじゃないですか!あと、時期的に靖国神社ってのも面白そうですね(笑)
シンデレラストーリーも面白そう!脚本の鴻上尚史さんも好きなんですが、デーモン小暮さんの演技ってテレビのドラマじゃ見られなさそうだし興味あります。時間があって空席があれば見に行こうかな。

No.4064 - 2005/05/25(Wed) 21:29:24

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひ [外国]
なんだかオシャレだねぇ。イタリアン〜観劇〜Jazz fusion Live・・・またもや流れで見に行けそうな予定。管理人さんのセンスに脱帽!いいねぇ♪
No.4066 - 2005/05/26(Thu) 01:34:39

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろみ@管理人 [関東]
★ひろこさん
 三角ビキニ…ハァハァ(笑)。ちょっと見たいかも♪
 冗談はともかく、泳ぎに行くとは…健康的ですなぁ。そのために水着を買いに行っちゃうのもすごい(笑)。

 シンデレラストーリーですが、脚本もさることながらデーモン小暮閣下の演技が見たいんですよ。テレビドラマには絶対出ないし、かといって演劇だとどういう役になるのか、鴻上尚史と結構仲がよい人だけに見ものかも。ってかデーモン小暮閣下はテレビで見るんじゃなく、生で拝見するほうが絶対に面白いでしょ。

 イタ飯ですが、誰と行ったか…もう時効でしょうから申しあげると、2000年夏に千葉マリンスタジアムで某UHさんのコンサートを見る際に食べにいったんですよ。お相手は当時付き合ってた某奥様(不倫かよっ)。

 ちなみに靖国神社ですが、神社仏閣という意味じゃなく、戦争を真面目に考える博物館的な意味合いで見に行く分には興味深いですよ。
 参考内部リンク
http://kunaicho.hp.infoseek.co.jp/20010814.html
http://kunaicho.hp.infoseek.co.jp/20010814_yasukuni.html

No.4068 - 2005/05/26(Thu) 13:24:24

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろみ@管理人 [関東]
 暇つぶしにどうぞ。
http://kunaicho.hp.infoseek.co.jp/20010819_1.html
http://kunaicho.hp.infoseek.co.jp/20020805_1.html
http://kunaicho.hp.infoseek.co.jp/20020802_1.html

 むか〜し作った5コマ漫画風の遊びですが、かなり実話だと思うんですが(笑)。

No.4069 - 2005/05/26(Thu) 13:32:18

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろこ@みなとみらい
昼間は東急の一日乗車券を使って池上線、目黒線、大井町線をグルグルと回ってました。子供の頃にやったスタンプラリーを思い出しますね(笑)

昔に比べ階段が減って、池上線なんて殆どの駅が方向別に改札が分かれてて乗り降りが楽になってます。目黒線は洗足駅がリニューアルされていてびっくりしました。

これから友達と待ち合わせて飲み会です。
帰りですが、素直に桜木町からJRを使い日暮里から常磐線に乗り換えるべきか、みなとみらいから東横線で中目黒に出て日比谷線にするべきか…

No.4070 - 2005/05/26(Thu) 19:43:16

終電情報 / ひろみ@管理人 [関東]
★みなとみらい駅23:24発810円■最安値ルート■最も早く出るルート■乗換回数2回
みなとみらい23:24(みなとみらい線〜東横線特急)23:50中目黒23:53(日比谷線東武動物公園行)0:42ご実家最寄駅

★桜木町駅23:33発900円■最高値ルート■最も遅く出るルート■乗換回数3回
桜木町23:33(根岸線)22:36横浜(京急〜都営浅草線特急)0:16人形町0:20(日比谷線東武動物公園行)0:42ご実家最寄駅

★桜木町駅発23:25発840円■乗換回数2回
桜木町23:25(根岸線〜京浜東北線)0:16上野0:27(日比谷線東武動物公園行)0:42ご実家最寄駅

 私なら居場所にも寄りますが、みなとみらい地区付近であれば「みなとみらいから東横線ルート」が便利かもって気がします。東急線一日乗車券を持ってるのであれば尚更ですが、乗り換えが楽なのが理由です。東横線中目黒駅から日比谷線への乗り換えは階段を使わずにホームの反対側に行くだけですから。居場所が桜木町・野毛付近であるなら話は別で、「桜木町から上野乗り換え日比谷線ルート」が便利かも。やはり乗換回数が魅力的ですな。

 まぁそれよりも帰りの電車に乗り遅れないようにすることが大切ですがね(笑)。

No.4071 - 2005/05/26(Thu) 21:39:16

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろこ@中目黒
ご連絡ありがとうございます。
結局みなとみらい駅から東横線で中目黒に出ました。これならしばらく寝てても大丈夫!

No.4072 - 2005/05/26(Thu) 23:52:49

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろこ@実家のパソコン [関東]
寝過ごさずに最寄り駅で降りれました!北千住で起きなかったらひょっとしたら東武動物公園まで行っちゃってたかも(笑)
酔っ払ってるけどとりあえずキーボードは普通に叩けますよ!残念ながらサッポロ冷醸はここには無いんですが、その代わりにまたチビチビと寝酒代わりにビールを飲んでる私。

とにかく眠い!寝る!おやすみなさい!

No.4075 - 2005/05/27(Fri) 01:07:17

Re: 東京暇潰しスレッド2 / nanaka [東北]
ひろこさん、お疲れ様です。
(〃⌒ー⌒)oU~~ どうぞ♪

私も お店が定休日でも気にしませんけど、
仮に デートだったら なんとなく・・・ね(笑)

ひろこさんの放浪記(失礼 笑) 楽しそうで
私も まわってみたくなりました。
今度 案内人さん(?)を見つけて行ってみようかな。。。(笑)

No.4078 - 2005/05/27(Fri) 03:05:01

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろみ@管理人 [関東]
★ひろこさん
 お乗り過ごしが無いようで、良かったですね。やはり一日乗車券を持ってるんなら東横線ですよね。賢い選択ではあります。ご実家最寄駅(東武某駅)で運賃の乗り越し精算を行う際、係員に東急一日乗車券を見せた時「何だこのきっぷ?」みたいな顔、されませんでしたか???

★nanakaさん
 大丈夫です。デートじゃありませんから〜残念っ(笑)。
 案内人ですか?いつでもしますよ!定休日には注意して予定を組みますよ!

No.4081 - 2005/05/27(Fri) 13:36:02

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろみ@管理人
羽田空港に来ています。7時半に知人と待ち合わせてまして…
と言ってもこれから当初の予定の通り札幌へ…というわけじゃなく単なる待ち合わせできただけです。ついでに真夏の北海道遠征のためのオープン航空券を買いました。

本来なら乗るはずだった札幌行き飛行機は満席の予定らしく、偶然見かけた明らかにファイターズファン的な荷物を持った人が慌ただしく搭乗手続きをしていました。

これから待ち合わせの後に食事をします。腹減ったぁ。

No.4082 - 2005/05/27(Fri) 19:19:51

Re: 東京暇潰しスレッド2 / ひろこ@実家のパソコン [関東]
管理人さん、スーツで現れてびっくりしましたよ。たまにはいいですね。
食事会というよりは「しゃべり会」でしたね。今日もご馳走様でした。

明日は一日実家で過ごし、明後日日曜日に札幌へ変える予定です。

>nanakaさん
放浪は楽しいですよ。ただ、私の場合は行き先をある程度決めるか、決めてもらってから出掛けるので楽ですし、良い評判を知ってから行くので「つまらなかったらどうしよう」という心配もありません。
nanakaさんも大変みたいですが、みんなで元気出して頑張りましょう!

No.4083 - 2005/05/27(Fri) 23:17:27
週末暇潰しスレッド / ひろみ@管理人 [関東]
おはようございます。
 別スレでご報告の通り、当初の予定では札幌に居るはずの私ですが、予定が自分の及ばない部分の問題により変更になってしまい、札幌計画事態が頓挫いたしまして…本来であれば土曜日はのんびり寝て過ごそうかと考えていたのですが、ふと沸いたように今日の楽天対阪神のプラチナチケットが手に入り、ただいま急遽仙台に向けて移動中でございます。

 宮城球場時代は何度か行ったことがあるんですが、フルキャストスタジアム宮城と名称を変更してからはまだ入場したことが無く、どのようにリニューアルしたのか楽しみです。
 しかしまぁ、まさか最初に見るカードが楽天対阪神になるとは考えてもなかったので、、、

 今日はJR東日本の「土日きっぷ」を利用します。このきっぷですと仙台を単純往復するだけでモトが取れます。また、2日間有効なのでせっかくの連休だし明日は野球観戦のついでに鉄ヲタ旅をしてこようかなと考えております。

 皆さんの今週末はどのようにお過ごしの予定ですか?よろしければ書き込んで見てください!

★ひろこさん
 昨晩はお疲れ様でした。昨日でほぼたまったストレスは解消できましたかね?今日〜明日で東京バカンスはおしまいですね。
 (別スレのレスです)

No.4084 - 2005/05/28(Sat) 05:41:58

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろみ@管理人
Maxやまびこ201号の2階に乗車中です。
今朝購入したサンスポの紙面…
小笠原2番で復活!円山にプロ野球が帰ってきた!

…見に行きたくなるような紙面構成だなぁ(笑)。さすが道新スポーツに記事を配信してるだけのことはありますな。ハムの記事の厚さは日刊スポーツかサンスポかって感じですな、関東では。

ようやく郡山駅につきました。そーいや郡山駅に来たのは3月にここのヨドバシカメラで無線LANを買う某nan(略)さんのお付き合いしたとき以来です(笑)。あの無線LANは元気に稼動してるんでしょうか?

No.4085 - 2005/05/28(Sat) 07:58:31

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろみ@管理人
ただいま鉄ヲタ中(笑)。
東白石駅に来ています。川沿いの緑に囲まれた静かな無人駅…ではありますがしっかりとSuica改札機がありました(笑)。

利用客もそこそこいて、政令指定都市のベットタウンという感じです。続いて長町駅を爆撃予定です。

No.4086 - 2005/05/28(Sat) 09:20:56

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろこ@実家のパソコン [関東]
今日は言われるまでも無く家でのんびりしています。一週間って早いですね。
 管理人さん、結局円山は駄目でも仙台ですか。さすがですね。フルキャストスタジアムってどんな球場なのかリポートよろしくです!

 セキュリティのページを読んで勉強します!

No.4087 - 2005/05/28(Sat) 10:56:28

Re: 週末暇潰しスレッド / LAST IMPRESSION [近畿] [古き良きBuffaloes]
仙台ですかぁ、行ってみたいなぁ。

普段の週末は野球観戦中心ですね。時々家でマターリするか日本橋にある喫茶店でマターリするかです。遠征はしばらくないですがw

ちなみに今日はオリッ鉄対讀賣の試合見に行きます。

No.4088 - 2005/05/28(Sat) 11:56:17

ちゃう!(爆) / nanaka
ADSL やなくて ISDN の間違いです(^^;)
No.4090 - 2005/05/28(Sat) 19:20:47

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろこ@実家のパソコン [関東]
>管理人さん
ためしに実家のパソコンのセキュリティがどうなってるか調べてみたんですが、アンチウイルスソフトなんて入ってないし、スパイウェアにもいくつか侵入されてるし・・・・私の家のパソコンにはとりあえずNortonをインストールして使ってますが、ソフトの更新を最近していないので、帰ったら早速やってみます。
仙台は天気がとても良かったみたいですが、試合は満足行く結果になったんですか?東白石だなんて札幌の地名みたいで紛らわしいです(笑)

>nanakaさん
無線LANのメーカーがBUFFALO社の製品ならこっちのリンク先が役に立つかも知れませんよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-41.html

ひろさん?わたしも「ひろさん」なので(笑)良い旅の途中です、ハイ!

No.4091 - 2005/05/28(Sat) 23:28:08

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろみ@管理人 [甲信越]
 ひろさんです(笑)。

 仙台で試合を見た後、新幹線を乗り継いで新潟に来ています。
 仙台での試合ですが、応援していたタイガースは負けましたが、一緒に見ていただいた方が素晴らしくいい人で、楽しく見ることができました。試合も僅差で見所が多く、ネット裏での観戦でしたので試合の戦況を読みながら、金田政彦の変化球を堪能できました。
 フルキャストスタジアム宮城ですが、一応正式名称としての「宮城球場」という言い回しは実はまだ残っていまして、3塁側の入り口にひっそりと名称がキレイに掲出されていました。
 球場はというと、内野席の椅子の居住性は良く、札幌ドームほどではありませんがスタンドに傾斜がありまして、前に座っている人がそれほど気になりませんでした。外野席で見るとまた印象は違うんでしょうけど、少なくともネット裏から見る分には見やすい球場ですね。来年にはネット裏席に屋根ができるそうで、また来たときに印象が変わってるかも知れませんね。

 無線LANの速度ですが、もうひとりの「ひろさん」が挙げてくださったリンク先を参考にしてみてください。何通りかの手順が示されていますので、やって見てはいかがでしょう?

No.4092 - 2005/05/29(Sun) 01:18:20

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろみ@管理人
上越新幹線Maxとき300号よりおはようございます。

今日は暇つぶしの締めくくりといたしまして、新潟県内を走るほくほく線の全部の駅を乗り降りしてみる予定です。

ところで今朝3時前頃に誤ってマイパソにお茶をかけてしまい、一時は電源を投入しても全くハードディスクが反応しないという事態が発生し、かなり焦りました。結局しばらく放置したら水分が蒸発し復活しましたが…辛い5月を締めくくるにふさわしく、かなりビビりました(笑)。

No.4093 - 2005/05/29(Sun) 06:18:38

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろみ@管理人
先ほどパソコンをさわった時に気がついたのですが、なんと昨晩あわててパソコンのenterキーをはずしたりしたら、なんとそのキーだけうまく機能しなくなってしまいました。
キーボードのプラスチックの噛み合わせが壊れて利かなくなっただけなので、キー一つの交換だけで済むっぽいんですが、先ほどパソコンメーカーのサポセンへ連絡を入れたところ、場合によってはお預かりになるかも…との返答。
たった一つのキーを付けかるだけなんだからこちらからの入金を確認したら郵送でenterキーを送ってくれれば…とは依頼しましたが、どうなることやら。

No.4094 - 2005/05/29(Sun) 10:36:28

帰札します / ひろこ@羽田空港1タミ
羽田空港からこんにちは(笑)
みなさん、今週一週間はなにかと話を聞いていただいたり、楽しい場所を教えて頂いたり、本当にありがとうございました。
沖縄へは行けませんでしたが、その代わりそれ以上に楽しかったです。気懸かりはまだ沖縄の奴から連絡がないことなんですが。

東京を離れる前にお礼を書きたかったので。

では、これから飛行機に乗ります!ありがとうございました(^_-)-☆

No.4095 - 2005/05/29(Sun) 12:34:33

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろみ@管理人 [甲信越]
★ひろこさん
 お疲れ様です。気をつけてお帰りくださいね。

 私は現在、ほくほく線のまつだい駅に備え付けられているパソコンから試し書き込み!(笑)。

No.4096 - 2005/05/29(Sun) 13:10:51

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろこ [北海道]
だいぶ前に帰ってきてたんですが、、、
無事に帰宅して自分のパソコンのセキュリティソフトを更新させました。

さて、なんだか心地よい疲れが・・・お風呂に入って早く寝ます!

No.4097 - 2005/05/29(Sun) 18:11:59

Re: 週末暇潰しスレッド / ひろみ@管理人 [関東]
 私も無事に帰宅しました。急遽台場へ拉致されたnanakaさん、神戸で鬼畜読売戦をご堪能されたLAST IMPRESSIONさん、沖縄へ行けなかったとはいえ充実した東京滞在をされたひろこさん、Rom専(駄目ですよ)の方もお出掛けされてた方も含め、皆様お疲れ様です。

★LAST IMPRESSIONさん
 スカイマークスタジアム(旧GS神戸)での読売戦となるとオリックスブルーウェーブが2度目の優勝をした年の日本シリーズ第2戦のバックネット裏チケットを入手して見たことがあります。1996年くらいの話になるんですかね。トロイ・ニールがMVPをとりましたが、第2戦でも試合を決めるタイムリーを放ってるのを思い出しました。大森剛がでっかいホームランを打ったのもなんとなく覚えてます。

★nanakaさん
 東京はいかがですか?風の噂によると港区と江東区でだいぶお金を消化しているとの事で。面白い話があればぜひお聞かせ頂ければ幸いです。

★ひろこさん
 沖縄の人、まだ実は彼女とラブリーにお過ごしなんじゃないですか?(笑)
 フルキャストスタジアム宮城ですが、楽天が用意したビジョン演出用の絵が結構面白く、また見に行きたい気になりますね。仙台ということもあり、普通にSuicaのコマーシャルがフルスタで流れていたのには笑えました。
 ちなみに、照明塔とネット裏後方のボールカウント(SBO)表示だけはリニューアルされていません。ものすごく懐かしく、川崎球場を思い起こすスタイルで、これはいつまでも残して欲しい風景かも。

No.4098 - 2005/05/29(Sun) 21:44:44
今年度のオールスター・・・ / LAST IMPRESSION [近畿] [古き良きBuffaloes]
もう既に投票始まってるようですね。
ネット投票とかありますが(球場とかにある)ハガキ投票にこだわる自分がいたりw
(ネット投票よりハガキ投票が慣れてしまった)
今年はパリーグには鴎の選手に多く集まりそうな予感がします。
ちなみにまだ1回もプレゼントに当たったことはありません(ぇ

そんな自分は2戦目の甲子園に出撃を予定してます。
当然レフトですがパのチームの応援団の目の前に容赦なく虎党がいる予感がするのは気のせいでしょうか。

No.4065 - 2005/05/25(Wed) 22:58:46

Re: 今年度のオールスター・・・ / ひろみ@管理人 [関東]
 オールスター…私が最初に見たのは案外最近のことで2001年の横浜スタジアムが最初でした。列記すると…

・2001年第2戦@横浜スタジアム
・2001年第3戦@札幌ドーム
・2002年第1戦@東京ドーム
・2004年第2戦@長野オリンピックスタジアム

 結構見に行ってるんですねぇと我ながら感心してみる。
 印象深いのは2001年の第3戦。この時、札幌にパ・リーグのファンなんて一握り居るかどうかという感じで、関東からの遠征組みを入れても37,322人中50人程度しかパ・リーグファンは確認できない状況で、何を間違えたのかパ・リーグが勝ってしまって…勝利の瞬間の札幌ドームの静かだったこと(笑)。殆どがジャイアンツファンだったんでしょうね。個人的には城島がホームランを打ったのも印象に残ってます。
 それと2002年の東京ドーム、ライトの守備に小久保が就いていたのが笑えました。証拠写真↓
http://zaimusho.hp.infoseek.co.jp/20020712_5.jpg

 今年ですか?なんだかチケットを確保してまで見に行きたいという衝動は無いんですよねぇ。仮に見るとして、西部ドームのライトスタンドってのもねぇ(笑)。

No.4067 - 2005/05/26(Thu) 13:09:38

Re: 今年度のオールスター・・・ / ひろこ@実家のパソコン [関東]
オールスターは懐かしいですぅ〜
私も2001年の第3戦は見てました。仕事でですけどね。良くわかりませんがそのときはファイターズが北海道に来る話はまったく無いので、すごくパ・リーグファンが少なかったのは覚えてます。管理人さんもそのときの試合を生で見てたんですね。さすが札幌ドームまにあ!

No.4074 - 2005/05/27(Fri) 00:59:56

札幌かぁ… / LAST IMPRESSION [近畿] [古き良きBuffaloes]
札幌ドーム…行ってみたいけど関西在住からしたら遠すぎるし金かかるんで高3の自分では確実に無理ですな。
(実は大阪から出てる札幌行き某豪華列車に乗って札幌ドームへ行こうという考えはあったりします)
現段階では一番遠いとこで福岡が限界…。

No.4076 - 2005/05/27(Fri) 01:35:32

札幌ドーム遠征について / ひろみ@管理人 [関東]
★LAST IMPRESSION さん
 学生であれば逆に安くいけますよ。航空会社が設定しているスカイメイト運賃をうまく活用しましょう!

詳細はこちら
http://www.jal.co.jp/dom/waribiki/skymate.html

 ようするに、当日空港へ行き、希望便に空席がある場合に限りその便の運賃が35から48%割引になるというもの。まぁそれでも大阪〜札幌でホークスの試合が札幌で開催される時期の運賃は片道で23,950円もするんですけどね。その他にもこの時期の北海道はトップシーズンで宿も真冬に比べ高い値段になりますので、さすがに足も遠のきますよね。
 そんな中、今年の夏休み期間中、2度も北海道で試合があるホークス。とりあえず行く予定にはしてありますが…手持ちの株主優待券を使っていくので安くいける私(笑)。

 でも片道計算で福岡よりも1万円も割高なんですね。

★ひろこさん
 2001年のオールスターはチケットが天から降ってきて(笑)。その時のオールスターの観戦が私の最初の札幌ドーム観戦でした。結局この年は9月開催のヤクルト対阪神も見に行きましたよ。懐かしい話です。

No.4080 - 2005/05/27(Fri) 13:31:44
北海道新幹線? / ひろみ@管理人 [関東]
 知らない間に道南の大野町にある渡島大野駅前で北海道新幹線新函館駅の着工式典が行われていたんですね。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027277

 政治主導が悪いとは言いませんが、結局政争の具になってしまっている新幹線。中央へのアクセス向上とは引き換えにローカル輸送が地元任せになってしまう点を見失ってはいけません。今回の件にしたって八戸から函館までの在来線がどうなるのかまったくわからない状態でとりあえず着工というのは問題がありすぎなんじゃないですか?肥薩おれんじ鉄道やいわて銀河鉄道、青い森鉄道の惨状を見逃してはいけません。国会議員は新幹線の大切さばかり訴えて集票したいのでしょうが、今こそ鉄道好きの立場からもっと何が重要かを考える提案をしていかなければならない気がします。

 函館の場合、対東京を意識できる限界点でしょうけど、仮に札幌まで新幹線が延びたとしても、東京から博多までの現在の需要を見ると結局飛行機が便利だってことになっちゃうんじゃないですかねぇ。まぁ札幌の場合は新千歳空港までが長いのがネックではありますが。
 でも、東京から函館までが3時間半程度で結ばれるのであれば飛行機にとってはかなり脅威でしょうね。

No.4055 - 2005/05/24(Tue) 00:42:35

Re: 北海道新幹線? / G・Zeppelin [北海道] [Tigers]
お久しぶりにこんばんは。

私らのような鉄道ファンでない一般人に聞くと、
列車と航空機を比較した場合、おおむね3時間程度なら列車の方を選ぶという方が多いようです。

全然関係ないんですけど3ヶ月ほど自由な時間を頂いたので来道される際にはぜひお声をおかけ下さいね。

No.4056 - 2005/05/24(Tue) 02:25:53

Re: 北海道新幹線? / ひろこ@実家のパソコン [関東]
結局新幹線なんて政治家と土建屋が儲かり国の借金が増えるだけなんじゃないですか?新幹線が仮に260キロで走行したとしても東京までは時間がかかるでしょうし、、、

よ〜く考えたら、今回の新幹線の函館側のターミナルが中途半端な新函館(渡島大野)なのって問題あるんじゃないですか?函館〜札幌を利用していた人は在来線特急がなくなって著しく不便になりますよ。仮に新函館〜函館間の在来線に新幹線が乗り入れるってことになったとしても面倒ですよ。それと今回新幹線のルートから外れている室蘭や苫小牧の人たちは不便になるでしょうね。スーパー北斗と北斗の減便分、特急すずらんを増やすんでしょうけど。

対東京ばっかり考えていたら利用客はそれほど見込めませんから、多分仙台〜札幌、福島〜函館みたいな区間利用も多く見込んでるんでしょうね。実際東海道新幹線だって名古屋〜博多や東京〜広島は飛行機と結構な鍔迫り合い状態ですし。

No.4058 - 2005/05/24(Tue) 23:21:57

Re: 北海道新幹線? / ひろみ@管理人 [関東]
★G・Zeppelin様
 こんばんは。いいですねぇ3ヶ月。収入がある程度確保できているのなら悪くないですね。くれぐれも体重管理にはお気をつけください(笑)。
 来道予定ですか?本来なら今週末…といいたいところですが残念です。次回は6月中旬の予定です。あっ、お暇でしたら今週土曜日、仙台へいらっしゃいませんか?タイガース戦のチケットが一枚余ってますので(笑)。

 鉄道まにあじゃない知人には秋田新幹線は苦痛だったらしいです。秋田新幹線って秋田〜東京が4時間かかるようで、確かに長いかも。

★ひろこさん
 いろんな報道によると320キロ走行をするとか色々妄想は膨らんでいるようです。
 渡島大野〜函館間は途中、七飯〜大中山〜桔梗〜五稜郭を経て普通列車で25分かかるので結構遠いですね。新横浜と横浜以上に離れていそうな感じです。
 ちなみに新幹線が札幌まで延びた場合の室蘭やら苫小牧やらですが、ご指摘の通り北斗系統が置き換えられた特急列車が頻発するような感じですね。長万部〜東室蘭間が寂れる可能性はかなりありますね。

No.4060 - 2005/05/25(Wed) 01:42:41

仙台の件 / G・Zeppelin [北海道] [Tigers]
行けるものなら行きたいですっていうじゃな〜い♪
でもアンタ、暇があっても金がないですから〜、残念!

車を保有している常識ある方ならこの時期は金がなくて困っているはず…

No.4073 - 2005/05/26(Thu) 23:54:40
おきなわっ? / ひろこ@実家のパソコン [関東]
新千歳空港から沖縄へ直行便!といいたいところですが、まずは一旦東京へ来ました。
実家で1泊して明日から沖縄へ行きます。それにしても東京は暑いですねぇ。

そーいえばつくばエクスプレス、もうすぐ開業なんですね。

No.4025 - 2005/05/21(Sat) 12:07:47

Re: おきなわっ??? / ひろこ@実家のパソコン [関東]
・・・と上では「明日から沖縄」って言って浮かれてますが、さっきの電話に耳を疑いました。
今回は沖縄の友達(♂)の部屋に5日間ステイさせてもらう予定だったんですが「ゴメン!!彼女が泊まりにくるので泊めさせるわけにはいかなくなった」って連絡が入りまして、明日の沖縄行きが宙に浮いちゃいました。あまりに急で腹が立ったので、このスレを消してしまおうかと思ったんですが、急にスレッドが消えるのも感じ悪いかな〜って思って、経緯を書いて愚痴っちゃおうかなって思いまして(;>_<;)

結局このまま沖縄へ行って東横インにでも泊まろうかと思ったんですが、3万近い宿泊代は予定外だったし、ホテル住まいは嫌だったので、結局土曜日まで実家に留まることにしました。(沖縄まで行ってビジホだなんて悲しいじゃないですか。かといってリゾートホテルに一人でって言うのもねぇ)
な〜んにも考えずに実家でぼ〜っとしてるのも悪くないかな。千葉市動物公園で話題のレッサーパンダの風太くんでも見に行くかも。
http://www.city.chiba.jp/zoo/

ってかさぁ。こういうのって先約優先なんじゃないの?彼女だかドロンジョだか知らないけどさ〜いくら無料宿泊だからって直前キャンセルって失礼じゃない?私の沖縄観光はどうしてくれるのよ?愚痴ってもしょうがないんだけど、何かいわなきゃ気が済まないです。だってもう私、東京に来てるんですよ!?これから札幌へ帰れって言うの?このやり場のない怒りをどうしてくれるんですか?ってここで言ってもしょうがないのは判ってるんですが。さっき慌てて沖縄へのエアチケットをキャンセルしました。タダより高いものはないって言いますけど、本当ですね。
この友達は親友には変わりありませんが、計画的な行動を共にするのが怖くなりました。かといっていきなり予定を入れても怒るんですけどね、この人。前々から予定をしていただけに、言いたくなくても次から次へ苦言が出てきます。

なんだか管理人さんも同じような境遇らしいですね。さっきは「そんなこともあるから元気出して」って言って慰めましたが、まさか私もそうなるとは(苦笑)こういうときに大人の態度を保てるほど人間ができていないので。板汚し、失礼しました。

書きたいことを書いたのでスパッと切り替えて久しぶりの東京ステイを楽しもうと思います。あ〜すっきりした!!!

No.4027 - 2005/05/22(Sun) 00:17:28

へ? / ひろみ@管理人 [関東]
 さっきの東京ドームでのお話と違うので驚きました。

 やり場のない怒りはこちらの板でどうぞ発散していただいて結構です。
 こういう損害って金銭面も痛いでしょうけど、心の準備が無いので、支えていた棒をスコーンと外されたような脱力感があるんでしょうね。心中、お察しいたします。
 書き込みを見るところ、羽田〜那覇の航空券キャンセルに伴う手数料以外に損害はないみたいですね。確かに札幌へ戻っても仕方がないでしょうから、せっかくの長期休みなんですし、ご実家でゆっくりされるのもいいんじゃないですか?沖縄は梅雨真っ只中だって言いますし。

 予約優先か?という議論については賛否両論あるでしょうね。そもそも恋人じゃない♀が♂の部屋に世話になるんだから、本命彼女がやってくるといわれれば譲らなきゃならない…ちょっと腑に落ちないかも知れませんが、仕方がないのかなぁ。
 でも、もし私がその♂氏の立場なら、恋人でも断りますけどね。「恋人と友達、どっちを優先するんだよ?」って問い詰められたとしたら「恋人・友達じゃなく先約を優先します」って答えるでしょうね。でも、人間の思想は千差万別。悪く思わないで、一度愚痴ったら前を向いて進みましょう!私もこれ以上は愚痴らないことにします。理不尽なことなんて世の中にはたくさんあるって。沖縄旅行はお金では買えますが、友達はお金では買えませんよ。沖縄の友達がひろこさんの予定の上に立って彼女と楽しく過ごせればね。そう考えて切り替えて頑張りましょう。

 いじょ!

No.4029 - 2005/05/22(Sun) 00:48:02

( ̄-  ̄ *) ん… / nanaka
沖縄いいなぁってコメントするとこでした (^^;) ごめんなさい <(_ _)> ドタキャンは確かに気分悪いですよね? それも、彼女さんですからね。私も『先約優先』ですが、先約さんの都合がつけば(他の日に移しても支障が無い場合とかは) 後約さんを優先するかもです。もちろん、後約さんが その日しか都合がつかない場合に 仕方なくです。こういうのは稀ですけどね。ご実家は暑いですか?こっちも昨日の昼間は暑かったですよ。夜勤明けで寝てたんですけどね(笑) 沖縄も北海道も行ったことが無いので、一生に一度は行ってみたい!(大げさ? 笑)
No.4030 - 2005/05/22(Sun) 03:21:56

(No Subject) / ひろみ@管理人 [関東]
 沖縄、行ってみたいですね。仮に梅雨時期であっても。エメラルドグリーンの海の色は忘れられません。野球抜きで海が見えるリゾートホテルでのんびり過ごしたいですね。
 私は2度沖縄へ行きました。1度は野郎同士でヤクルト対阪神のファーム日本選手権観戦、もう一度は♀と一緒に春季プロ野球キャンプ見学でした。後者はリゾートホテル宿泊で部屋の目の前にはプライベートビーチが広がっていて、2月だというのに窓を開けても寒くなく、夜は窓を開けて波の音に癒されながら寝ました。とても気持ちよかった思い出があります。懐かしい。

 こんなことを書くと沖縄への考えが膨らんで悔しさ倍増でしょうからこれ以上は書きませんが、、、梅雨前の爽やかな東京をしばらく楽しんでください>ひろこさん。

No.4031 - 2005/05/22(Sun) 10:41:03

Re: おきなわっ? / ひ [外国]
沖縄は行った事が無いけど、管理人さんの言うエメラルドグリーンの海ってのはみてみたい!(^o^;)

管理人さんも同じ境遇?二人して大変だったね。ドタキャンは辛いよね。支え棒を外される比喩が生々しく感じたよ。(笑)
でもきっと断る方も勇気が要ったと思うよ。遺恨(おおげさ?)を残さないよう、お互いの言い分は吐き出した方がいいね。謝られてもいい足りない部分もあるでしょ?
優先の話だけど、「恋人≧友達」「恋人≧先約」は人それぞれだと思うけど、先約を反故にするにはそれに変わる代わりのなにかが欲しいよね。見返りを期待しているわけじゃないのはわかってるけど、謝って済むこととそうでないことがあるでしょ。きっと膨らんだ期待が大きい分、その期待の風船が割れる音が大きくてショックなんでしょ?管理人さんはどうかわかりませんが、書き込みを見る限りひろこさんにはそれが示されていないみたいなので気の毒です。管理人さんもひろこさんもA型さんなので引きずる気持ちも良くわかります(私もね)

こういうのって時間が解決してくれることも多いから、しばらく忘れるために何か楽しみでも見つけましょ(^o^)

でも、恋人やら旦那にならなんでも言えるって私は思ってるから、たぶん先約を優先するって丸め込んじゃうな、私なら。契約社会で生きる私の場合は尚更かも。

No.4032 - 2005/05/22(Sun) 12:29:19

切り替えます! / ひろこ@実家のパソコン [関東]
みなさん、いろいろ書き込んでくださりありがとうございます。
別スレで「前を向いて」って書いてる自分が恥ずかしいですね。反省してます。

皆さんのご意見、勉強になります。
先約優先かどうかはnanakaさんのおっしゃる先約の都合次第っていうのが正解に近いかも知れませんね。私の都合なんて正直いつでもOKですからね。それよりも彼女とのスィ〜トな時間の方が大切ですよ、きっとね。それに私が部屋に居たんじゃ自由にできないかも知れないけど、恋人さんとだったらそりゃもうなにをやったtt(以下略

でも沖縄行きたかったなぁ〜。札幌在住者として沖縄は外国並に珍しい場所ですから。

さっ、切り替えて昼寝でもします。

このスレッドは今から「ひろこの東京滞在記」に変わります(笑)

No.4033 - 2005/05/22(Sun) 14:00:26

(No Subject) / ひろみ@管理人 [関東]
 怒りは収まりましたか?>ひろこさん
 どうか焼肉エリカへお連れしますのでお気を確かに(笑)。

 見返りねぇ。寸止めみたいにドタキャンされてその人に類似の約束をしたとして、また同じような懸念を抱きながら計画を遂行するのってきつくないですか?今回のこれは外的要因(私もひろこさんも今回は恋人さん)なので、その人をいくら信用したとしても難しいんでしょうね。信用はしてますよ、私は。まぁハプニングとでも言い聞かせて今は気分を切り替えております。きっと週末、テレビで円山球場の試合を見るとまた何か感じる部分もあるでしょうけど。

 今日はずっと寝て過ごされたみたいですが、昨日から今日にかけての疲れはとれましたか?たまには実家の料理を食べてノンビリするのも良いですよね。一人暮らしじゃ味わえない優越感をしばらく味わってみては?

 東京めぐりお奨めスポット
・江ノ島〜鎌倉…紫陽花がそろそろきれいらしいです。湘南モノレールの豪快な走りも!
・上野動物園…千葉のレッサーパンダに負けるな!ジャイアントパンダも元気です。
・羽田空港第2ターミナル…鬼畜ANAのターミナルですが、食事スポットとしては秀逸です。
・六本木ヒルズ東京シティヴュー…360度ガラス張りの展望台。
・Suicaステーションうえの…Suicaを持って上野駅へ!あらゆるものがSuicaで買えて笑えます。
・坂崎千春展…Suicaでお馴染みの絵本作家・坂崎先生のプチ作品。横浜ルミネでペンギンバージョンは23日まで開催!

No.4035 - 2005/05/22(Sun) 18:28:49

東京暇潰し週間 / ひろこ@実家のパソコン [関東]
東京巡りスポットの選定、ありがとうございます。
上野動物園のジャイアントパンダ、楽しそう!北千住から電車で1本だし。ついでにSuicaステーションうえのでSuica消化って言うのもいいかも。

良く見たら上に挙げてくださったスポットって偶然かも知れませんが六本木ヒルズ以外は朝から回ればルートを組めるようになってるんですね。
上野動物園〜Suicaステーションうえの〜羽田第2ターミナル(昼食?)〜横浜ルミネ〜江ノ島〜鎌倉

坂崎千春展って23日まで?じゃあ行くなら今日だけですね。

No.4041 - 2005/05/23(Mon) 01:07:22

ぶろぐ状態? / ひろこ@実家のパソコン [関東]
管理人さんの掲示板をBlog状態にしちゃってゴメンナサイ(苦笑)

10チャンネルでスポーツニュースを見てたつもりなんですが、いつの間にか特集コーナーになってました。イチロー選手の凄さに驚いた後に出てきたのが小笠原選手だったんですが、この番組って北海道で流れてないのが勿体無いほど濃密な内容ですね。こんな人間味溢れる小笠原さんをテレビで見るの、初めてです。苦笑いしながら話すお姿は札幌ドームで声をかけると親指を立ててお返事いただくいつもの小笠原さんですね。

ところでこのゲットスポーツという番組、面白いですね。スポーツって「見てるだけ」って言う印象がありましたが、その選手の内面を知るとまた見方が変わってきます。どこかで見たことがあるなぁ〜って思ってたんですが、前半のニュース&スポーツだけは北海道でも流れています。(特集によりけりでしょうけど)こんないい番組を全国ネットで流さないなんて勿体無いです。
面白い番組を見ました。ありがとうございます。

No.4042 - 2005/05/23(Mon) 01:42:50

Re: おきなわっ? / ひろみ@管理人 [関東]
ブログならいろんな人からレスポンス(トラバやコメント)があると良いんですけどね。残念ながら現時点では私からばかりでゴメンナサイ。

Get Sportsはメールを頂いて慌ててビデオ録画をしてそのまま寝ちゃいました。某巨大掲示板のテレ朝実況スレッドを今見ましたが結構面白そうな内容ですな。帰宅して視聴が楽しみです。

 東京めぐりプランですが、動的に移動を考えたわけじゃなく、適当に思いつくままを並べてみただけなんですが、言われてみれば1日朝から回れば六本木ヒルズを除けばうまく回れそうですね。ただ、鎌倉の紫陽花にはまだ早いかも知れませんが。

No.4045 - 2005/05/23(Mon) 12:18:09

東京は いかが?(笑) / nanaka
上野動物園には行きましたか? 今月初めに行った時、ぱんだちゃん こちらへお尻を向けて寝てました(爆) 完璧 やる気無しですよ(笑) 私も(?) ひとり放浪は好きですが、都会はさすがに怖くて無理ですね(^^;) 山なら いくらでも出かけますが(笑) ところで、管理人さんと焼き肉屋へは?(笑)
No.4046 - 2005/05/23(Mon) 13:31:17

放浪中 / ひろこ@高速バス
羽田空港第2ターミナルから大船行きの江ノ電バスに乗って移動中♪
確かに第2ターミナルでの食事環境は充実してますね。大正解です。大船からは湘南モノレールに乗って江ノ島の海を見に行ってきます。曇りなのが残念なんですけどね。

都会は怖いですか?そんな事無いですよ。落ち着いて行先を確かめながら歩けば楽しいです。それに江ノ島は都会じゃないし(笑

No.4047 - 2005/05/23(Mon) 14:44:05

ちなみに / ひろこ@高速バス
ジャイアントパンダ、確かにジャイアントでしたよ!
今日もやる気無しモードで仰向けになって寝てました。なんだかだるそうだったです。
逆に千葉のレッサーパンダ風太くんは動きが軽快なんでしょうね。

No.4048 - 2005/05/23(Mon) 14:47:50

海には着きましたか? / nanaka
2〜3日前に急に海に行きたくなったので 羨ましいです(笑)  江ノ電は 中学生の時 一度だけ乗ったことがあります。そちらは都会じゃないんだ…安心(笑) 今度行ってみます! 風太くん ストレスで ぐったりみたいですね(^^;) ぱんだちゃんもそうなんかな?動物園の動物は食いっぱぐれないけど、いろいろたいへんだぁ…。あっ 焼き肉屋さんは…って しつこいですね、自分(爆) 道中 お気をつけて!
No.4049 - 2005/05/23(Mon) 17:09:46

Re: おきなわっ? / ひろこ@稲村ヶ崎
JRで売ってた江ノ島フリーパスで湘南モノレールの豪快な走りと江ノ電の旅を堪能しました。海は曇り空の下でも気持ちいいですね。

これから横須賀線に乗って新川崎へ。管理人さん、何でこんな駅で待ち合わせなんですか?(笑)

No.4051 - 2005/05/23(Mon) 18:37:07

新川崎 / ひろみ@管理人 [関東]
え〜っと、新川崎は私の会社のある溝の口から近いからです(笑)。
ということで、改札口から出ないでお待ち頂ければ幸いです。

No.4052 - 2005/05/23(Mon) 19:27:09

ごちそうさま! / ひろこ@実家のパソコン [関東]
焼肉エリカは残念ながら月曜定休でしたが、違うお店でた〜くさん食べてきました。美味しかったです。
日暮里から三河島までの間って結構いろんなお店があって面白いですね。とってもおなかがいっぱい!今日は良く歩いたし、いろいろ楽しかったです。沖縄?もうどうでも良いかも(笑)

管理人さん、そろそろ長くなってきたので次スレたてて良いですか?

No.4053 - 2005/05/23(Mon) 22:39:03

お疲れ様です / ひろみ@管理人 [関東]
焼肉だなんて久しぶりに食べましたねぇ。おいしかったです。白米に焼肉、カロリーは高いかも知れないけどたま〜にはこれくらいの贅沢しても、今週の我々なら罰は当たりませんよ(笑)。

さすがに三河島からだとひろこさんのご帰宅は目茶目茶早いですね。乗換えを考えても4駅ですからね。

新スレッドは必要に応じて勝手に建立してください。

No.4054 - 2005/05/24(Tue) 00:33:25

ヾ(・・;)ぉぃぉぃ / nanaka
管理人さん、女性を連れて行くなら 定休日ぐらい調べていかなきゃダメですよ?(笑)
No.4057 - 2005/05/24(Tue) 13:58:26
さよなら福岡ダイエーホークス。 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 本日15時から開催されるプロ野球オーナー会議にて承認されれば、ホークスの新しいオーナー会社が認められ、ダイエーさんがプロ野球からの撤退が決まります。

 で、続いて新球団になるチーム名。どうなるんでしょうねぇ。語呂が悪いのは勘弁して欲しいなぁ。それとチームカラー。まさかヤフーでよくみられる真っ赤ってのも勘弁してほしいなぁ。

No.3390 - 2004/12/24(Fri) 14:31:04

こんにちは福岡ソフバンホークス。 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000104-yom-spo

 
 語呂悪い〜。ちょっとなぁ。ということでソフバンホークスをよろしくお願いします(笑)。

No.3391 - 2004/12/24(Fri) 15:12:49

Re: さよなら福岡ダイエーホークス。 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 このマーク、良く見るとハリーの被ってる帽子が「SB」になってる。それにしてもこの移動カレー屋みたいなマーク、どうにかならんか。This isやっつけ仕事ですな。

 すぐに改訂されるんでしょうな。

No.3397 - 2004/12/25(Sat) 13:56:04

Re: さよなら福岡ダイエーホークス。 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 開幕して早くも2ヶ月が経過。なんだかんだいっても福岡ソフトバンクホークスという名称もすっかり定着したような…。Shのロゴもなんとなく違和感も抜けたような気がします。慣れとは怖い。

 そんなソフトバンクですが阪神相手に負けたようですね。それにしてもスタンドの3塁側、タイガースファンが多かったようにテレビでは見えました。迫力はすごいですな。点が入ったときの燃えようはホームのホークスファンを凌駕していたように見えます。
 野球でも1勝2敗で負け越してしまいましたし。。。気分を入れ替えて横浜スタジアムで出直しですな。

No.4037 - 2005/05/22(Sun) 19:32:08

お初なのに横レス申し訳ないっす / LAST IMPRESSION [近畿] [古き良きBuffaloes]
はじめまして。いきなり横レスで申し訳ないです。
LAST IMPRESSIONと申す者です。ここではそう名乗ります。(H.N.本拠と別サイトで使い分けてるので)
観戦は年に30試合〜40試合と言ったところです。年に2,3回遠征あり。
年齢は結構若い方です。17でございます。

自分も球団名や色が変わって結構違和感あありました。
歌も歌詞が一部変わったとはいえやはり少し違和感が。
でも今年になって、普通に「そふとばーんくほーくすー」と歌ってたり
黄色にも素で慣れました。人間って何でも慣れてしまうんでしょうかw。
でも、球場で未だにFDHな人いたり。

自分もTV見てて、虎ファンは結構いましたね。でも鷹ファンが当然多かったw。
当然甲子園だったら逆だろうなぁ。

では、これからもよろしくでございます。

No.4038 - 2005/05/23(Mon) 00:46:22

Re: さよなら福岡ダイエーホークス。 / ひろこ@実家のパソコン [関東]
管理人さんじゃなくてごめんなさい。
17歳ですかぁ〜若いですねぇ。私よりも10も下ですよ(笑)

そふとばんく。どうなんでしょうね。企業ロゴとしてあの黄色の二重線にSoftBankのマークにはあまり違和感は感じなくなりましたが、チーム名としての「ふくおかそふとばんくほーくす」という名前にはまだ違和感が。。。
でももっと違和感があるのはオリックス・バファローズの「・」です。正式なお達しで「・(なかぐろ)」をつけての標記が正式だと連絡が入ってから更に違和感を感じてます。「オリックスバファローズ」と書いて「オリックスバ ファローズ」って考える人なんているんですかねぇ。

この掲示板で散々かかれてた「バッファローズ」とは書かないようにはしています(笑)

No.4040 - 2005/05/23(Mon) 00:58:09

Re: さよなら福岡ダイエーホークス。 / ひろみ@管理人 [関東]
 なにげなくあげた過去の記事ですが、まさかレスポンスがついているとは思いませんでした。ありがとうございます。

★LAST IMPRESSION さん
 はじめまして。ようこそ、殺伐とした掲示板へ(笑)。こんな雰囲気で宜しければぜひまたいらしてください。
 福岡ドームでの虎戦ですが、ど〜もファンの数は鷹ファンのほうが多いんでしょうけど、迫力の点では明らかに虎ファンの方があったような気がします。まぁファン気質は迫力で決まるわけじゃないのでどうでも良いのではありますが、、、

★ひろこさん
 「・」って球団名称は邪魔臭いですね。たぶんソフトバンクホークスという名称は慣れで何とかなるでしょうけど、「・」はずっと違和感を感じるんでしょう。そもそも「オリックス」に続く球団名称が「バファローズ」なんですから(笑)。

No.4044 - 2005/05/23(Mon) 11:56:28
久々東京ドーム / ひろみ@管理人 [関東]
 今日〜明日と東京ドームで観戦します。カードは読売ジャイアンツ対北海道日本ハムファイターズ。かつて同じ本拠地をともにしたチームの対戦という意味でも注目ですが、個人的にはファイターズの先発投手の浅い時期の3連戦。どんな投手が出てくるかの方が注目のような気がします。
 予想としては今日・江尻、明日・鎌倉、明後日・正田って感じでしょうか。くれぐれも炎上しないで頂いて頑張って欲しいです。

 この3人、まさか来週末も出てくるんでしょうか?(笑)

No.4022 - 2005/05/20(Fri) 10:07:52

Re: 久々東京ドーム / ひろみ@管理人
地下鉄後楽園駅を出たときのワクワク感は相変わらず…というわけで、早くも東京ドームにやってきました。相手が読売だとさらにワクワク感も増すってもんです。

良い試合を期待してます。

No.4023 - 2005/05/20(Fri) 15:14:00

Re: 久々東京ドーム / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 負けちゃいました。それもサヨナラ負け。残念です。
 試合開始前、防御率15点台のマレン対入来なだけに正直打撃戦になるのかと懸念していたのですが、蓋を開けるとなんとマレンに8回まで0点に抑えられる苦しい展開。これには正直苦しみましたが、9回表に見事ファイターズが同点に追いついて延長戦。建山が順調に投げていたんですが、順調さが裏目に出たようでローズにガツン。。。調子が良いときにすっと投げてしまったんでしょうか。野球は怖いですねぇ。

 明日も東京ドームへ見に行きます。明日もいい試合を!それと勝つ試合を!頑張れファイターズ!

※私はホークスファンです(笑)。

No.4024 - 2005/05/21(Sat) 00:27:44

Re: 久々東京ドーム / ひろこ@実家のパソコン [関東]
管理人さんに誘われて東京ドームへ行ってきまして、ただいま帰宅しました。
いったい何の試合かと思ったらファイターズ戦でびっくり(笑)それも闘将会さんの目の前の席でさらにびっくり!迫力は札幌ドーム以上で、やっぱりファイターズは東京のチームなのかなって気にさせられました。

先週見た江尻さんの投げる試合だったので期待したんですが、今回は残念でした。2週連続交流試合を見たんですが、今日の巨人の攻撃の迫力は凄いですね。この迫力で最下位らしいですが不思議ですね。

それにしても久々(ひと月ぶり)にお目にかかった管理人さん、少しやせてました。お腹が空いたら食べなきゃ駄目ですよ!

No.4026 - 2005/05/21(Sat) 23:59:17

Re: 久々東京ドーム / ひろみ@管理人 [関東]
 2試合連続終盤に1点が届かない試合だとイライラも募るってもんですね。10対9で負けるのも、1対0で負けるもの同じ負けとはいえ、見方によって考え方も変わるわけで、私は後者であれば反省点も無くビシッと切り替えられて楽ですね。前者だと「あのときのバントが」とか「あのとき余計なホームランを打たれよって」って感じでネチネチとなるパターンが多く疲れてしまいます。

 今日の試合はまさに前者のパターン。初回に4点を取って「今日は勝てるでしょう」と踏んだのが間違えでしたね(笑)。

 さて、私の次回の観戦予定は横浜スタジアムの横浜対福岡ソフトバンクの予定です。頑張って勝ちが見たいですね。

No.4028 - 2005/05/22(Sun) 00:36:26

Re: 久々東京ドーム / ひろこ@実家のパソコン [関東]
ところで・・・・
「焼肉エリカ 日暮里駅前 歩いて5分の一等地」へはいつ連れて行っていただけるんですか?(笑)

こんな歌詞だったなんて知りませんでした♪

No.4034 - 2005/05/22(Sun) 14:57:48

Re: 久々東京ドーム / ひろみ@管理人 [関東]
 焼肉エリカも東京観光スポットなのか(笑)。
 下町エリアであれば都営新宿線住吉駅から至近距離にある「食事処・朋」も面白いかも。ここは華原朋美さんのご実家なんだそうで。
所在地:東京都江東区猿江1丁目13番1号

No.4036 - 2005/05/22(Sun) 18:42:54

Re: 久々東京ドーム / ひろこ@実家のパソコン [関東]
住吉駅って都営新宿線の他に半蔵門線にも駅ができましたよね。だったら我が家から北千住で区間準急に乗り換えればすぐですよ。お散歩がてら住吉へ行ってみようかなぁ〜♪

ところで今日もファイターズ、負けちゃいまして、これでビジターゲームはいまだ勝ち無しなんだそうで、どうしちゃったんでしょうね。管理人さん曰く「ファイターズもホークスももともと弱いチームなんだから」とはいえ、負け慣れは困りますよね。

No.4039 - 2005/05/23(Mon) 00:49:17

Re: 久々東京ドーム / ひろみ@管理人 [関東]
そういえば半蔵門線にも住吉という駅が出来たんですよね。すっかり忘れてました(笑)。何せ行った事はあるけど、駅から出たことが無いもんで。

http://www.enjoytokyo.jp/OD005Station.html?COMMON_ID=205209&AREA_L1_ID=22&AREA_L2_ID=2201

 住吉駅周辺、結構面白いかも。

No.4043 - 2005/05/23(Mon) 11:18:09
ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 明日13日から名古屋で3連戦。ホークスの名古屋での真剣勝負といえばなんと言っても1999年の日本シリーズ。それ以外だと一応オリックス相手に何試合か組まれてはいますが、今回の相手は中日ドラゴンズ。また指名打者が使えない環境下での試合なので楽しみが膨らみます。

 さて、私はというと、この後のムーンライトながらに乗って名古屋に向かいます。そんな中、ホークスはまだ延長戦真っ只中。カープは長谷川が頑張ってるし、なんか引き分け臭い(笑)。しかし投手が良いと試合が締まって良いですねぇ。こういう試合は大好きです。

No.3964 - 2005/05/12(Thu) 20:42:18

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 ホークスが引き分けて、ドラゴンズがまだ交流戦に入り1勝しかしておらず、西武相手に3タテを喰らっている…そろそろドラゴンズも勝つ頃…そう考えると明日は、、、なんか嫌だなぁ(笑)。

 さて、ぼちぼち外出の準備でもしましょうかね。

No.3965 - 2005/05/12(Thu) 21:58:25

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人
名鉄常滑線に乗ってます。これから今年開業した中部国際空港セントレア銭湯へ行ってきます。
万博開幕後、初の名古屋なんですが、空港がきれいになったので見学に行ってきます。
その前に空港の手前にある「りんくう常滑」も見てきますが、ここは不況の影響をもろに受け、当面はゴーストタウン状態らしいです(笑)。

No.3966 - 2005/05/13(Fri) 06:36:58

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人
栄にあるホテルに荷物を預けてから地下鉄で藤が丘に出てリニモに乗り換え、万博会場へ行ってきました…が、会場へは行きましたが入場はせずに外から見るだけ。最大の目的は藤が丘から万博八草までリニモに乗ることなので(笑)。
今日は平日で、まだ梅雨前で湿度も少ないし、行楽には適した気候なので、こういう日に万博巡りなら良いんでしょうね。

さて、私は万博会場を後にしてJRエキスポシャトルに乗り大曽根へ。試合開始までかなり暇なんですがね。

※今朝セントレアでパソメールを受信したところ、久々にワーム付メールを受け取りました。

No.3968 - 2005/05/13(Fri) 15:13:41

ワームって… / nanaka
何!?(爆) きいたことはあるけど 詳しい事は知らない…(^^;) Myパソ、たいした対策もしてないくせに、5年間ウイルスに感染した事が無いので あんまり心配してなかったりして…(おいっ) でも、被害は自分だけで済まないから そんなではいけないですよね…(反省) ところで、セントレア銭湯は なじょでした?(笑)
No.3973 - 2005/05/14(Sat) 12:31:07

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人
ナゴヤドーム場内からこんにちは
ワームとは一言で言うと「コンピュータ上のたちの悪い伝染病」ですな。
特設でわかりやすいホームページを作りたいくらいですが、その辺は専門の業者に任せます。後日リンク集くらいは作りたいなぁとは考えてますが。

No.3974 - 2005/05/14(Sat) 14:01:47

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人 [東海] [Hawks]
 序盤から中盤にかけては和田毅の投打に渡る活躍が光り、正直言って中日に対しかなり優位に立ったとは思ったんだけど、初回満塁まで攻めといて1点しか取れなかったのが最後まで響きましたな。それと審判の判定や試合のハンドリングに問題が多すぎたように感じます。

・6回表、ズレータがセカンド荒木を吹っ飛ばした件…守備妨害をとられたが、あれは本来ならズレータが退場になればいい話。なぜ退場にならないで打者走者のカブレラがアウトなのか?
・7回裏、福留のライトへの飛球。当たりは鋭かったがフェンスで跳ね返りランナーはサードでストップ。塁審は一度はフェアの裁定を下すも、集まって話し合った結果ホームランに。その後の説明が納得いかない「一度はフェアの判定をしたが、協議の結果ホームランに」。。。事実関係(打球が○○したからホームラン)の説明が一切ない認定ホームランなんて認められません。
・8回裏1死満塁からアレックスがレフトライナー。井出がナイスキャッチして2アウト。これをサード塁審の渡田がジャッジ。当然目線は左翼手に向けられているので、サードベースはがら空き。2アウトなので当然井出はすばやくサードへ送球。離塁が大きい高橋光。タイミングはアウトに見えた。ジャッジは?ん?判定をするアンパイアがいない…いったい何のためにランナー有のときにセカンド塁審がベースの内側にいるのか、、、結局セーフ扱いになり試合が再開(ホークス側も誰も講義をしないのに違和感を禁じえなかった)。

 得点に大きく関係してくるハンドリングの拙さにかなり気分は悪いです。

 私は審判をリスペクトして試合を見ているつもりですが、それは事務的に粛々と試合をすすめる厳粛さがあるからであって、理由無きホームアドバンテージはあってはならない。それはどんなスポーツであっても同じです。判定にビデオを導入しろとは言いませんが、事実関係をもっと把握して冷静に判定をしてください。時間がかかっても文句は言わないので。

 私はアンパイアの裁定は最終のものだと信じています。

No.3976 - 2005/05/14(Sat) 19:55:34

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人
ご同行のお二方、板カキコの皆様、私の情緒不安定が元による乱れでご迷惑をお掛けいたしました事を、深く反省しています。
気持ち(私が居ない方が良いと感じた事)は変わりありませんが、皆様も同じ感情を持たれた経験がおありな事はわかりました。私が未熟なのは今に始まった話しじゃありませんが、空気で訴えても駄目なんですね。これからはどんな立場になっても気をつけます。

※i-modeでの書き込みだとなかなか気を入れて書けなくて申し訳ないのですが、頭痛と眠気に耐えながらの観戦で辛かったけど、なにはともあれホークスは勝ち越せました。

No.3985 - 2005/05/15(Sun) 18:25:14

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろこ [北海道]
ひ様が一言でおっしゃってくれてますね。この一言に尽きます。
管理人さんって自分をCENSOREDでもみんなが楽しいようになればって考えてるところがあるから、だから楽しそうなのを遠巻きに見ちゃうんじゃないですか?

でも、本当に感じるところがあれば、、、もう言わなくてもわかりますよね。

もう気分が晴れてるのなら、この不快なスレッドの中のレスをキレイさっぱり消してください。それが心配してレスをくれている皆さんのためなんじゃないかな。

No.3986 - 2005/05/15(Sun) 23:27:42

お断りとお詫び / ひろみ@管理人 [関東]
 ありがとうございます。
 気分の一方(ウイルス以外)は晴れました。あとはお詫びです。どうやってお許しを頂くか…事情説明とお詫びは精一杯いたしておりますが、、、ご理解いただけてれば幸いですが。

 詳細はここには書きませんが、素直になって書くと、すべては私の勘違いと積極性の無さに問題があります。素直に認めます。こういう勘違いを是正する努力を怠ったことが旅行を台無しにしてしまった。取り返しの付かないことにならないように…だって失いたくないです。一歩踏み出す勇気が無いがためにこんなことになるのは嫌です。

 助言を頂いたからではありませんが、一部レスを削除させていただいております。書き込んでくださったnanakaさん、ひ様、ひろこさん、申し訳ございません。また、ターゲットにしてしまったお二人には心からお詫びします。

No.3989 - 2005/05/16(Mon) 00:22:42

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人 [関東]
 思い出すだけで涙が出てくる。これが私でなく、相手なら「終わったことだから前を向いて理解を得られるように」ってアドバイスをするんだろうけど、自分のことだけに。。。

 何をどう説明して良いのか、説明を言い訳と判断されたらど壷にはまるだけで逆効果だし、こちらの言い分はあってないようなもの。

 このままサイトを閉鎖して謹慎でもしようかとも考えたけど、なにげに読んでくださってる方もいらっしゃるので(楽しみにしてくださってるそうな。ありがたい話です)。

 少し考える時間をください。

No.3995 - 2005/05/16(Mon) 11:36:02

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろこ [北海道]
私が余計な口を挟むことはないでしょうけど、ひとことだけ。
感情で生きてるんだから、きっと理解がないこともあるよ。100%管理人さんが悪くなくたって、沈んでいる時は100%以上の気持ちで謝りたくなる気持ちになります。

一度大切なものを失うと、立ち直れなくなりますよ。これしきのことで消えてしまう大切なものなんですか?玉砕したらそれまでのことです。さぁ、頑張って!ガッツ小笠原Tシャツを釣りえさにしたら逆効果かな?(笑)

No.3996 - 2005/05/16(Mon) 15:34:39

Re: ホークス、名古屋遠征 / きなこ@東横いん
 歓迎会でへろへろのきなこです。名古屋からずっと限界まで飲みっぱなしなので肝臓と体力が臨界点に達しているかもしれません。
というわけで、ひろこさまのガッシシャツに一本釣りされました。お気遣いありがとうございます。お礼ついでといっては何ですが、今回まったく皆様に関係ない私たちの問題にもかかわらず、お心を痛めてしまったこと深くお詫び申し上げます。

私と同行者のじんじんは、基本的に大好きな野球を楽しむことによって、普段の社会から受けるストレスを開放しているわけです。
しかしながら、今回管理人様のすねた子供のような態度に対し、そんな態度が2回目ということもあり、心配しつつも『いい大人がまたこんな態度をしてどうなの!?』と、正直放置した結果最悪の事態を招いてしまい、やはり私がもう少し大人の態度を取ればよかったのか!?と反省しつつも、でも我がまま子供の引率をしているわけでもないのに・・・と、メビウスの輪に漂っている状態です。
 私は直接あなたとお話する機会がありましたが(私の気持ちが伝わらずに、もどかしくて2回も公共の地下鉄構内で泣きましたけど)しかし、じんじんにはこんな板とメールのみお詫び文を送ってましたね。でも本当に気持ちを伝えたかったらこんな薄っぺらい文字ではなくて、直接じんじんと話をしてもらいたかったです。私は地下鉄構内で『あなたとじんじんと直接話をしてほしい』と訴えましたが、あなたは『彼は聴く耳を持ってない』とスルーしましたが、こんな状態になって、スルーするほど彼は歪んでいませんよ。
 彼はあなたから送られる文章と、私から伝え聞く話しか聞きませんから、あなたの素直な気持ちを言葉で直接聞けない=心を開いてくれてない。
謝るなら答えるし、自分も悪いところがあるから謝るところがある。しかし険悪な雰囲気になってしまい、軌道修正しようと自分が寄って行っても避けられてしまうと、とても残念がってました。

本当はもっと言いたいこともありますが、一応公共の場ですし過ぎたことをウダウダ言うのは大っ嫌いです。

でも、これだけは言わせてください。北九州市民球場で皆が楽しく騒いでいたのに、食べ物を進めても『結構です・・・』と、一人静かにいじけた態度をとって、みんなを散々心配させて挙句に『私がこんな態度を取って皆がどういう反応をするか見てみたかった』なんて人が心配する気持ちを試すようなことをするのは、本当にやめてください。
試された私たちは、心配して馬鹿みたいですし、あなたと言う人間にたいして疑問を持ってしまいますよ。

なんだかきついメールですね。公共の場でこんなどろどろした内容を送るのは非常にためらいます。しかし、私は折角作り上げた人間関係を断ち切るのは忍びないのです。ですので、あえてここで苦言を言わせていただきました。
もちろん、場の雰囲気もあるのでこれはすぐに消していただいても結構です。
ここは、あなたの掲示板です。おすきになさってください。
(本当はもっと言いたいことがあります。。でもそれを言うとね)

最後に、名古屋祭りのとき、わたしチラッとしかこの板を見ていません。
皆さんがどういったやり取りをしていたのか、正直わかりませんが、管理人様は疑心暗鬼に陥り、私たちが心配していても『空気がどうの』と心を開いてくれない中、ひろこ様の大人な書き込みで、諭してくださり正直救われるような思いでした。
感謝いたします。そして、私は目を通していないと思いますが、(肯定否定はおいといて・・・)皆様とても心配して考えてくださったんだと、うれしく思います。ありがとうございました

No.3998 - 2005/05/17(Tue) 01:51:44

(No Subject) / ひろみ@管理人 [関東]
 いじけていた?先月北九州も私は空気を察知し引いていたつもりだったんですが、でも結局あの時も私が一方的に勘違いしていた。だから私は疑心暗鬼になっていて、、、私が明るい態度をとるのが申し訳ないのだと思っていた。それはナゴヤでも同じ。電話をしようにも出てくれるのか心配だったし、怖かった。避けられちゃう?私が感じていたことと同じです。

 要するにすべてが勘違いだったんですね。ただ、初日から2日目にかけて放置されたのはキツかった。食いついて行っていいのか?それが迷惑だったらもっと取り返しの付かないことになるのではないか?そんなことをずっと考えていたら歩く速度も自然に遅くなっていました。

 私も今回は2度泣きました。1度は勘違いからくる疎外感、もう一度は帰宅後の自宅でのきなこさん、じんじんさんの思いのありがたさと自分の情けなさ。私は福岡の一緒に見てくださる皆さんがとても親しみやすく大好きです。こと、同い年のじんじんさん、きなこさんとは好意にしてくださり、知り合ってからいつも感謝しています。それだけに、失うのが怖かった。でもどうしていいのかわからなかった。

 一度会ってすべてを更にして話をしたい…とは思ってますが1500キロ以上の距離があるので難しく、かといって気軽に電話をできるほど皆さんは暇ではなさそうだし(私はほとんど暇ですが)。だからメールという手段をやむを得ず使わざるを得ないことをご理解ください。

 終わったこと…としてしまえば簡単ですが、高い位置にある人間関係のプライオリティが下がってしまうようで嫌です。ただ、どうすればいいのか。相手の希望と予定の狭間で悩んで食事も喉を通りません(ダイエット計画の再開ではありません)。

No.3999 - 2005/05/17(Tue) 07:09:32

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人 [関東]
> 「空気を察知し引いていたつもり」
 でした。だから頭を悩ませていたんです。多分みんな盛り上がる中で空気を理解してくれる人は、今考えたらいないでしょう。

 ですので
> 「空気で訴えても駄目なんですね」
 という結論めいたものにいたるわけです。

 しかし、私なんていない方がいいのでは?って感じたときに自暴自棄なきもちになる人間に気持ちだって。。。そこで積極性を問われても。

 私がどんな結論を出しても恐らく「へぇそうなんだ」であれば私は誰とも人間関係は続きません。

 歩み寄りたいけど避けられている。そう感じていました。何をすれば理解が得られるのか、理解が得られないまでもこれからを楽しく過ごせるのかを考えています。

No.4002 - 2005/05/17(Tue) 08:30:40

Re: ホークス、名古屋遠征 / きなこ
しかし、こちら側としては何ともないのに、深読みされて自暴自棄になられてもね。

単純に野球を楽しみたいのに、そこまで人間関係に気を使わないかんようになると、何のために球場に来ているか分からんですよ。

避けているのであれば最初から誘わないんだけどね〜。

それぞれが勝手に楽しむで、良いのでは?


No.4003 - 2005/05/17(Tue) 09:08:11

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろこ [北海道]
>きなこさん
記念すべき4000カキコ、おめでとうございます。ガッツシャツ、楽しみにしといてくださいね(笑)

私は管理人さんのことしか良く知りませんし、きなこさんのことはこの掲示板の中でのキャラしか知りませんので大きなことは言えません。
もし管理人さんが自暴自棄になっていたとしても、口頭で言えなければダメです。過ぎたことを言うのがNGなのはわかってますが、それが元での雰囲気の悪さなのであれば、もうこだわらずに前を向いて歩いていくしかないんじゃないですか?

管理人さんが以前のような楽しい気持ちを感じたいなら、勘違いであることがわかった今、もう前を向いて歩くしかないでしょ。

ただ、外から見ててホッとしたこと。
>避けているのであれば最初から誘わないんだけどね〜。
ちゃんと繋がってるんじゃん、気持ちが。この一文が全てを集約しているような気がします。

ほら、頑張って!!!

No.4004 - 2005/05/17(Tue) 09:40:21

(No Subject) / ひろみ@管理人 [関東]
何も無いことに気がついたのが遅かったって事ですか?
改めて気持ちをオープンにしていて、読まれなくても表現するように努力すると決めてもダメですか?
4月からの約ひと月の間、チケットを確保したり、飛行機のチケットにやきもきしてみたりしたのって別に事務的にやっていたわけじゃないんですよ。楽しく旅行がしたかった。

なにもない…日曜日の昼にそれを聞いて安心しました。だからそれ以降は野球を楽しめたつもりです。日曜日、場内で手羽先をお断りしたのはペンを持つ都合、単に油で手が汚れるのが嫌だっただけ。大声が出せなかったのは頭痛が辛く、気合いを出すのには立ってリズムをとるのが精一杯だっただけ。たまに大声を出すと途端に頭が抜けるように痛くなってしまいしゃがみこんでしまうことが何度かありましたが。

時間が許せばお話をしたいですが、電話をかけるのは何をしているかわからない時間もあるので控えていますが、、、とにかくこちらの非を全面的に謝りたい。それだけです。

No.4005 - 2005/05/17(Tue) 11:04:49

わかってもらいたいことと、もらえないこと / ひ@真夜中 [外国]
お二人が辛いことを管理人さんが勘違いしていたことだけがクローズアップされてるみたいだけど、管理人さんが辛い思いをしていたことをお二方が勘違いしていたことも見逃しちゃだめですよ。なんでそうなっちゃったのかって考えるのも大事だけど、自己主張してもっと自分の正当性を訴えなよ。

私も今は「太った」とか「ぶただ」とか言われてるけど、自暴自棄(まさに私のこと(T_T;))になりそうだけど仕事だもん。頑張ってるよ。なんでこうなっちゃったかって事を今更説明しても誰も聞いてもらえないし、信じてもらえないし。

きなこさん、私もTシャツあげるから(笑)管理人さんを助けてあげてください。<(_ _)>おねがいします。

No.4006 - 2005/05/17(Tue) 12:37:20

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひ [外国]
寝る前にひとこと。
さっき電話でしゃべった管理人さん、かなりやばいよ。そこまで思いつめて身体を壊したら何にもならないので。
きなこさんたちが感じてた温度差、きっと遠慮を誠意に変えれば理解してくれるはずです。

そういえばきなこさん、私と同じ系列会社なんですって?奇遇です(笑)

No.4007 - 2005/05/17(Tue) 15:25:50

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人 [関東]
ひ様
 真夜中にご連絡、ありがとうございました(それも国際電話)。あっちからの電話ってナンバーディスプレイが出ないんですね。ご心配をお掛けして申し訳ございません。ご自身で書かれてるから言いますけど、私もあなたの身体が心配です。

No.4009 - 2005/05/17(Tue) 16:27:32

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろこ@ケータイ
このスレッドの冒頭、すごく楽しそうな感じがわかる内容ですよね。
管理人さんが沈む要素がなにもないのであれば…やっぱり当日の管理人さんの感じた空気があったのかも知れませんね。心中お察しします。
でも、子供な態度で得をすることはありません。相手は大人なんですから。

電話で言い足りなかったこと。
きっと今までのプラスの積み重ねとマイナスの積み重ねの両方があって、今回たまたまマイナスの方が大きくなっちゃってこじれちゃってるんでしょう。でも、今までのプラスのこともあって今があるはず。でなければ信頼なんてありえないもん。悪いだけじゃない。きっといいこともあるはずです。

きっとわかってもらえますって。わたしも先ほど管理人さんと電話でしゃべりましたが、声が沈みすぎで、、、思いつめるにも程がありますよ。

私からもひとこと。「ひろみ!しっかりしろ!みんな頼りにしてるんだぞ!」

No.4011 - 2005/05/18(Wed) 01:23:51

(No Subject) / ひろみ@管理人 [関東]
ひろこさん、ありがとうございます。
しっかり…もう31ですからね、私。しっかりしなきゃな。先週からいろんな人に言われようやく深く考えるようになって来ました。遅いですが。

今は信頼してもらえるようにつとめるのみです。相手に疑心暗鬼になられないために。

No.4012 - 2005/05/18(Wed) 02:25:48

Re: ホークス、名古屋遠征 / きなこ‘根カフェ
 すごい。これ23もレス付いている・・・。もう携帯で見るのが億劫なので根カフェにやってきました。
皆様いろいろご心配をおかけして申し訳ありません。。。

>ひろこさま
一日インターバルを置いて掲示板を拝見しましたが、ひろこさまが非常に大人な方なので、ひろこさまという存在がとてもありがたく思います。
4000カキコ。日付の横にあったんですね。気づきませんでした。。。
私きり番ゲットしたの始めてかも!

さて本題ですが、あの、終わってしまったことなので正直なところもう前に進みたいんですよね。私とあなたは1000キロ以上離れているし、気持ちの切り替えは余裕でできると思うんですが、どう?
といいつつも私もネガティブなA型なので、何気に上手にはできないかもしれませんが、、、。

あなたよく「悩め、苦しめ○○○(○はチーム名)」ってよくおふざけで球状で言ってるけど、あなたが同じようになってしまっては、ネタにもならないですよ。
長いシーズンまだまだ続くわよ。明るく行きましょうよ。だめ?


カキコしている間についうとうと寝てしまい、今日はここでお泊まりをする羽目になりました。ありやりや

No.4015 - 2005/05/19(Thu) 00:19:15

Re: ホークス、名古屋遠征 / きなこ‘根カフェ
 おはようございます。朝になりました。ぼちぼち帰ります。
しかし、根カフェで少々気持ち悪いことがありました。個室リクライニングですやすや眠っている、AM二時ごろ思いっきり「ドンっ!!!」物が落ちたような、壁をたたくような音がしました。びっくりして飛び起き「地震かな?」と思い気になったったので、周りにうろついている人に確認したら取りあえず地震ではないようで、誰か寝ぼけて機材でも落としたのかな〜と思っていました。
 でも、起きよと目覚ましバイブがお腹の上でブルブル震えていたので、うとうとしていると、また「ドンっ!!!」大きな音。
さっきはわからなかったけど、今度は左となりからハッキリ聞こえてきた。ムカつくなぁ〜っと思って上を見ていたら、左となりの男が覗き込んでいる。思わず目が合ったので、「何か用ですか?」と言うと、蚊のなくような小さな声で
男「あの・・・、驚かせてすみません・・。」
私「・・・何か?」
男「あの・・・、少しお話してもいいですか・・・?」
私「っ!!!もう、帰るので、さようなら・・・」

誰が、夜中に尋常じゃない音をだすやつと話しかっチューの。世の中へんなやつが多いです。

>ひさま
そう、私とひさまは同じ系列会社なんですよ。奇遇ですね。。。
シャツの件は、お気持ちだけで頂戴させていただきますね。色々あるでしょうが、頑張ってください!!

No.4017 - 2005/05/19(Thu) 06:03:52

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人 [関東]
おはようございます。
 私も前を向いて気持ちの切り替えの準備ができてはいるのですが、、、こればっかりは独りよがりで「切り替え完了!」ってやるわけにはいかないので。
 確かにシーズンは長いです。プレーオフやアジアシリーズもあるわけでして。明るく?そうですね。良いですか?お調子者って言われることを覚悟で、今後もよろしくお願いしてもいいですか?

> 「悩め、苦しめ○○○(○はチーム名)」って…

 これは往年の関東荒○会さんのコールのネタでして(笑)。これを聞くと古きよき川崎球場時代を思い出すわけです。ちなみにファイターズファンの持つオレンジ色のメガホンを指して「にんじん畑」という言い回しも荒○会さんのネタですね(用法「我らが四番門田選手にあのにんじん畑へホームランを放りこんでもらおうじゃ、ないか〜」)
 そうですね。私がこんなんじゃシャレになってませんしね。

No.4018 - 2005/05/19(Thu) 08:40:46

終了間近? / ひろこ [北海道]
膨らみましたね。30くらいレスが付くと携帯で見るのが辛くなってきますね。新庄さんがファイターズへ復帰されたときにこれくらいレスが膨らんだのを記憶しています。今度は明るい話で掲示板が盛り上がればいいですね!

最近はハプニングに乗じて誘ってくる人、いるみたいで、大通公園のベンチで座ってまったりしているときに時間を聞いてきて、そのあと「話しませんか」って言われたときは驚きました。「私に時間を聞かないであっちを見て」といってテレビ塔を指差してその場を離れましたが(笑)テレビ塔の時計に気が付かないで私を誘うなんて100年早いわよ!って感じです。

私が大人?いいえいいえ。私はまだまだ子供です。きなこさんよりも○歳も下ですし。物事を難しい方へ考えちゃう癖が相変わらず抜けないし。

なんかいい方向に向かってるような気がしてきました。
これで心置きなく週末から沖縄現実逃避旅行へ旅立てます。きなこさんも気をつけて北海道へいらしてくださいね!この時期はジンギスカンよりも海産物、そして牛乳!新鮮な牛乳が飲める場所もあるんですが、お勧めは雪印パーラーの牛乳アイス。その名も「ロイヤルスペシャル」!おいしいですよ!

じゃきなこさんか管理人さん、気持ちよくこのスレッドの終息宣言してください!

No.4020 - 2005/05/19(Thu) 10:28:33

Re: ホークス、名古屋遠征 / ひろみ@管理人 [関東]
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < 謹んでこのスレを終了させていただきます。
 ( つと )   \_______________
 と_)_)

 ご心配をおかけいたしました。

No.4021 - 2005/05/19(Thu) 19:48:18
湯島? / ひろこ [北海道]
掲示板の雰囲気を変える意味でネタを投下してみます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000060-mai-soci

小田急と東京メトロが直通の特急を考えてるようです。それも座席指定制。
東京メトロ側の終端が湯島って言うのが中途半端な気がしますが、、、いずれにしてもおもしろいチャレンジですね。
千代田線内の特急料金が割高にならなければすごくおもしろい試みだと思います。

最近はJR東日本が新宿〜日光や新宿〜二俣川みたいな寝耳に水って感じの直通話を企画するので小田急も黙ってられなくなったんでしょうかね。

No.4013 - 2005/05/18(Wed) 10:15:41

Re: 湯島? / ひろみ@管理人 [関東] [Hawks]
 面白そうですね。地下鉄対応となると車両は前面扉が設置されているEXEっていう車両が小田急にあるのでそれが使われるような気がします。前面展望がないタイプですが、地下走行と夕方から夜間の運転を考えると必ずしも前面展望はいらないですし、むしろ着席需要を優先させるのならこれでもいいような気がします。

 ちなみに「なぜ湯島?」かというと、千代田線は大手町での折り返しができず、さらに北東側での折り返し設備がある場所となると湯島ということになるようです。湯島と根津の間には実は折り返しようの引き上げ線がありまして、これを使うのではないでしょうか。
 また、なぜ西日暮里や北千住といったターミナル駅は無視なのか?という疑問もわきますが、これは上野〜東京の線路増設が実現した後には常磐線からも若干は藤沢や小田原までの直通電車が設定されるかも知れないので、JRの利用客はJRを利用してもらいたいというJR東日本に対する配慮なのかも知れません。

 いずれにせよ、千代田線利用者がますます便利になることには変わりありませんが、問題があるとすれば地下鉄線内の停車駅と料金でしょうね。東京メトロ線内の特急料金が100円程度なら許容範囲内でしょうけど。。。

No.4014 - 2005/05/18(Wed) 12:52:46

Re: 湯島? / OOYAMAGUCHI [関東] [Hawks]
こんばんは。
うちも湯島折り返しということで、
「湯島に引込み線あったかなぁ」
と思ったため構内配線図を検索していたのですが結局確認できず…。
でも、このカキコみて納得しました。

JRの運転形態に関してはある意味「何でもあり」のように感じられます。
以前はダイヤが乱れた際のことを考えて、
あまり積極的には普通列車の他路線乗り入れはなされていなかったように感じていたのですが…。

なお、車両についてはEXEは地下鉄には入らないので新造車両での運行となるようです。

No.4016 - 2005/05/19(Thu) 01:04:58

Re: 湯島? / ひろこ [北海道]
実家が北千住に近いので、こっちまできてくれると箱根や江ノ島へ便利になるんですが、いろいろ事情があるみたいですね。残念。

http://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/haisen/chiyoda_s.html
ここを見ると北千住でも折り返しは可能ですけど、あのダイヤじゃ無理ですかね(笑)

No.4019 - 2005/05/19(Thu) 10:14:47
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]