[ 掲示板に戻る ]

記事No.9369に関するスレッドです

ホクレアのスケジュール / 牛ちゃん
ホクレアの見学日程変わってきています。
16日のクルーの皆さんのスケジュール、
とても無理な時間帯(重なっているような??)があったから
?疑問?って思ってたら
やはり午後の乗船見学中止です。 ご注意です。

No.9361 - 2007/06/12(Tue) 06:02:57

Re: ホクレアのスケジュール / とらねこ
牛ちゃん、

確かに別のイベントと重なっていますね。
ご連絡ありがとうございました。

http://www.yokohama-seafes.com/hokulea2007/

みなさん、ご確認くださいね。

No.9363 - 2007/06/12(Tue) 09:01:09

見学してきました / 牛ちゃん
今日、休みがとれたので乗船見学してきました。
午後の早めには見たいと思ってお昼前に到着。
整理券配布が12:30で見学は14:00からでした。
ハワイアンタイムでクルーも食事から戻ってくるのが
遅れて
少し遅く始まりましたが、乗船できたし
説明も聞けて、良かった。
13時過ぎには午後の見学も受付終了でした。
横浜のみ、時間が短いってクルーの方が言ってました。
写真撮るのも忙しい・・・(苦笑)
桟橋のところからも乗船できなくても写真は撮れます。
(乗船できない方、結構撮ってらっしゃいました。)

写真は、クルーのベットです。

No.9364 - 2007/06/12(Tue) 18:30:42

Re: ホクレアのスケジュール / とらねこ
牛ちゃん、貴重なお写真ありがとうございます〜。

あっという間に受付が終わってしまうんですね、さすが、横浜、人数が多いのですね。

今日は暑かったので、ホクレア号日和かな・・・

No.9365 - 2007/06/12(Tue) 20:22:05

ホクレア日和 / 牛ちゃん
ホクレアの船の写真はあちこちでご覧になっていると
思って、あえてホクレア内の個別のベットの入口を(苦笑)
船内には、食料も置いてあって
タロパンケーキミックスなんていうのも。

両腕、少し赤く日焼けしました。
今日は、明治スーパーカップのアイスにマンゴーを見つけたので食べてます。

No.9366 - 2007/06/12(Tue) 20:45:59

Re: ホクレアのスケジュール / とらねこ
牛ちゃん、確かに、全体像はあちこちで見てます!

食べ物っていうのも面白いですね〜
タロパンケーキだなんて、これを船上で焼くのかな???
気になる!!

また、よかったら写真を貼ってくださいね。


最近、マンゴーものが多いですよね!夏だから・・

No.9367 - 2007/06/13(Wed) 12:51:33

食料品 / 牛ちゃん
タロパンケーキミックス、写真の右側奥(缶の隣)です。 
船の上で焼くみたいですね。
その他、左には某コーヒーがあったり(ラベルですぐわかる)。
その左横は日本?販売のコーヒーだった(キリマンジャロ)。
どこか立ち寄ったところで補充したのかな。(笑)

No.9369 - 2007/06/14(Thu) 00:50:56

コンロ / 牛ちゃん
写真の右側に見えるのがコンロです。
ちょうどポット類が乗っているところ。

この日の説明の一人で日本人クルーの荒木さんは
調理を担当されていたようです。

この写真だとベットへは足下のところから入るのが
わかりますね。

No.9370 - 2007/06/14(Thu) 00:57:53

Re: ホクレアのスケジュール / ナウヤング
牛ちゃん、なるほど、なるほど。
たしかに、パンケーキだ。

狭い空間の死角を生かして、いろんなもんが収納されてるんですね。
マグカップがぶら下がっているのも、なるほど!です。

No.9371 - 2007/06/14(Thu) 01:06:57

Re: ホクレアのスケジュール / とらねこ
牛ちゃん、ありがとうございます
楽しませていただいております。


ナウヤングさんも書いていますが、
きれいに、しっかり収納しているんですね。
すごいな〜

No.9373 - 2007/06/14(Thu) 10:52:20