[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

プケアヴェ・コテージ / とらねこ
ハワイ島、ボルケーノヴィレッジのコテージをUPしました。
すっごく素敵なところでした。

【ハワイ島で泊まる】・・・
スクロールして、真ん中の【ボルケーノ】のインデックスにあります。

No.8501 - 2006/09/13(Wed) 09:16:47
5月2日まで・・・ / とらねこ
なんとか、5月2日までUPしました。
ふぅ〜(笑)。
あとは、帰国編ですぜ!!

なんとか、夏休みをむかえられそうです。
よかった・・・。

No.8470 - 2006/09/11(Mon) 09:15:48

Re: 5月2日まで・・・ / すみれれ
旅行記見てきたよ〜♪
とらねこさんの旅行記を読むと「ここ行ってない!行ってみた〜い!」って思うんだけど、ぐうたらだらだらのんびりのアタシ達はなかなか腰が重いですぅ。
でも、きれいな写真を見て行ったような気分になってます。(行けばもっといろんな景色が楽しめるんだけどね)
次回はハヴィとヒロは行きたいなぁ〜。
次回未定なんだけどね。

No.8471 - 2006/09/11(Mon) 09:35:21

Re: 5月2日まで・・・ / とも坊
これから夏休みですか?!お疲れ様です ゆっくり夏休みをむかえてください。
あとで旅行記読みます♪
18日の放送も楽しみです。TBS観なきゃ♪

No.8472 - 2006/09/11(Mon) 12:13:13

Re: 5月2日まで・・・ / みや
とらねこさん、アロハ♪
すごいことになってますね(笑)
一気に全部読んできました。

朝のデッドンドに行かれたんだ。
と思ったら、夕方も行かれてる!!
さすが、フットワークが軽いな〜(^^*
早朝行くにはボルケーノ泊だといいですよね。

胃の調子がおかしくなるのは、なんか分かります。
あの村にいるとランチとディナーの選択肢が少なすぎて…
和食のお店でも出来ないかなぁ(^^ゞ

とらねこさん、よくホノムでジャムを買ってますよね。
気になっているので今度買ってみたいと思ってます。

No.8474 - 2006/09/11(Mon) 13:52:04

Re: 5月2日まで・・・ / とらねこ
>すみれれさん

ありがとうございます。
すみれれさんちはダイビングをするから、その分我が家とは全く違う滞在の仕方だし。

ぜひ、HAWIとヒロ、行ってくださいね〜


>とも坊さん

うちの会社はお盆休みってないんです。
好きな時期に各自でとります。
なので、これからなんです。

TBS、面白そうなので、ぜひ、見てくださいね〜。


>みやさん、すごいことになっているでしょう(笑)。
クマちゃんが帰ってきたらびっくりするよね。

ボルケーノにいると、簡単に行けちゃうからね〜。ついつい、フットワークも軽いです(笑)。

ほんと、ボルケーノは食べ物が困るね。
あっさりでいいよね、日本人は(笑)。

ホノムのジャム、おいしいよぉ〜。
みやさんもぜひ・・・

No.8480 - 2006/09/11(Mon) 20:53:26

Re: 5月2日まで・・・ / NOPU
私も、全部拝見しました。
やっぱり二眼レフさんのオーシャン・エントリーの写真はキレイだなあ。
いろいろ教えてもらったのに、全然上手に撮れませんでした(涙)。
機材が違う、と言ってしまえば、それまでですが、
やっぱり、もっと勉強しないとダメだ、と思いました。

うちも、ゴハンに困るのでボリケーノ泊は、躊躇しています。
朝から遊ぶ我が家はボルケーノ泊は、理想的なんですけどね。

No.8481 - 2006/09/11(Mon) 21:22:10

Re: 5月2日まで・・・ / メイ
とらねこさん、こんばんは!そして初めまして〜♪
今までのハワイ島、いつもとらねこさんのHPをこっそりいっぱい参考にさせて頂いてましたメイと申します!
(実はずいぶん前にみやさんのHPで、ハワイアン生地のお店をお聞きしたら、とらねこさんからのHELPがあって助けていただいたんです・・・それからずっと拝見してます♪)
今年の夏休みもいっぱいコピーをとって、ハワイ島に備えております(^^)v

今回、初めて知ったクレーターをMTBでまわるツアー!とっても興味ありです。自転車の人なんて、今まで見かけなかったので驚きです〜
ボルケーノについたらすぐにビジターセンターに行かねば!と思っています。
それから朝いちのデッドエンド、こちらもチャレンジしたいです。

また楽しみが増えてうれしかったです☆
これからも情報満載なHP、楽しみにしています。

No.8482 - 2006/09/11(Mon) 22:56:54

Re: 5月2日まで・・・ / ナウヤング
どえりゃ〜スピードアップですねえ。
スピード違反にお気をつけを!(笑)

この日の海は、ダメでしたねえ。
小生は、沖に流されそうになって、パニクってしまったし。
プッチOFFは、両親もすごく楽しめたみたいです。
帽子、ヒモでも付けておかないと、あちこちで置き土産にしてしまいます。
歳ですなあ。

No.8483 - 2006/09/12(Tue) 00:28:28

Re: 5月2日まで・・・ / とらねこ
NOPUさん、いつもありがとう〜
写真はほとんどぶれていますよ。
まぁまぁ、よさそうなのをチョイスしました(^^ゞ

NOPUさんちもやはり、ご飯を考えるとボルケーノは躊躇しちゃうんですね。
うちも夏休みはボルケーノ泊はなし!です。
日帰りで移動します〜。

No.8486 - 2006/09/12(Tue) 14:43:13

Re: 5月2日まで・・・ / とらねこ
メイさん、はじめまして・・・・
ようこそ〜♪
みやさんのHPで、生地の話、覚えてますよ。
ずっと見てくれていたんですね、うれしいです。ありがとうございます(^^♪

>今年の夏休みもいっぱいコピーをとって、ハワイ島に備えております(^^)v

うぁ〜、うれしい、コピーしてくれているなんて。
もっとがんばらないといけませんね〜(*^_^*)

クレーターをMTBで周るツアー、電話番号を聞いたんですが、メモが見つからなくって。ごめんなさい。
気軽に参加できそうですよ。
ぜひ、お試しくださいね〜(^_-)-☆

No.8487 - 2006/09/12(Tue) 14:46:18

Re: 5月2日まで・・・ / とらねこ
ナウヤングさん、

もう、ぶっ飛ばしてますよ!!
なんとか、ガス欠しないで終わりました(笑)。

あの日の海、だめでしたね。
残念だったね〜。
リベンジしましょうね〜(^_-)-☆

No.8489 - 2006/09/12(Tue) 14:47:54
いつも宣伝ですみません / じゅんこ
とらねこさん、毎度すみません。
またまた紹介させていただきます。
「ハワイスタイルNo.7」は先日お伝えしましたが、現物が来ましたので一応。

「Beach girls No.23」こちらは今週14日本州発売です。
女の子向けのサーフィン誌なのですが、今回ハワイ特集になってまして、
ライフスタイル企画なんかは結構個人的にイイと思います。
シーブリーズのCMでもお馴染み、アンジェラ・マキちゃんの表紙も可愛いです(お店紹介はオアフだけど…)。
波乗りやってなくても、海とハワイが好きなら楽しめる一冊です。皆様一度ご覧くださいませ!

No.8473 - 2006/09/11(Mon) 13:11:41

Re: いつも宣伝ですみません / とらねこ
じゅんこさん、いえいえ・・・・
ありがとうございます。

ハワイスタイル、こっちではまだでした。
今日、本屋さんに行ったんですけどね・・・
BGは14日なんですね。
これに似た本があったような?
錯覚かな?それとも、前号かな?

また、本屋さんでチェックしてみますね。
ブログでも紹介しちゃいます(^_-)-☆

No.8479 - 2006/09/11(Mon) 20:49:26
もう1つ!! / とらねこ
4月30日、11日目もUPいたしました。
よし、もう一息だよぉ〜(^_^;)

No.8465 - 2006/09/10(Sun) 21:56:48

Re: もう1つ!! / O型いぬ
とらねこさん、アロハです〜

怒濤の更新ですね! カロコ・ドライブ気になりますね〜。そう言えばフアラライの方に登ってみようって、なかなか思いつかないですよね。今回またチャレンジされます?(笑)

No.8467 - 2006/09/10(Sun) 22:55:12

Re: もう1つ!! / おかん
おはようさんですぅ〜
ホントにあと一息ですね(^_-)-☆

昨日、生筋子の特売があり初挑戦!!
とらねこ家のようにしてみました。
濃い目の味で大正解!!
しばらくマイ・ブームかも・・・
でもね新鮮さにかけるからかほぐすのが大変だったよ。
なにか秘訣があったら教えてください。

No.8469 - 2006/09/11(Mon) 07:52:53

Re: もう1つ!! / とらねこ
O型いぬさん

カロコ・ドライブ、この日はめちゃくちゃ天気がよくって、すごくいい景色でしたよ。
フアラライって私有地だから、中に入れないって聞いたことがあります。

そうですね、とりあえず、デッドエンドまで行ってみたいですね!!

No.8477 - 2006/09/11(Mon) 20:46:00

Re: もう1つ!! / とらねこ
おかんさん、あとは帰国編だけです!!
誤字脱字などは、見つけ次第直して行きます(^^ゞ

生筋子があったんですね〜。
確かに、鮮度が悪いとほぐすのが大変です。
こっちでは、割とパラパラとほぐれますよ。

No.8478 - 2006/09/11(Mon) 20:47:38
18日ですよ〜 / とらねこ
前にも牛ちゃんが書いてくれました。
だんだん放送日が近づいてきました。

サイトもかなり充実してきました。


http://www.tbs.co.jp/planet-blue/


楽しみですね!

No.8451 - 2006/09/07(Thu) 23:07:39

Re: 18日ですよ〜 / 牛ちゃん
録画予約はすでにセット済み。
提供してる会社の方にも連絡済み(苦笑)。

そろそろ皆さんもセットのご準備を!

No.8454 - 2006/09/08(Fri) 13:37:08

Re: 18日ですよ〜 / とらねこ
牛ちゃん、セット完了ですか!!
早いです!

提供の会社、なるほどです(^^ゞ

我が家もセットしなくては。

No.8455 - 2006/09/08(Fri) 22:02:57

Re: 18日ですよ〜 / 牛ちゃん
とらねこさん、夏休み前にばっちりセットOKですか?

北海道は HBC 18日21:00〜22:54 で〜す。

No.8468 - 2006/09/11(Mon) 02:44:50

Re: 18日ですよ〜 / とらねこ
うちのHDD・DVDレコーダーの番組表にはまだ出てこないようで・・・
忘れたら大変なので、ビデオに録画設定しました。
これで滑り止めOKです(笑)。

No.8476 - 2006/09/11(Mon) 20:44:28
あの店が…… / ナウヤング
皆さん、アロハ!

「料理王国」10月号にハワイ島の「あの店」が紹介されていました。
たった2ページですが、イラストとエッセイ。
目次は↓参照。
http://www.cuisine-kingdom.com/new.html

あの店を、日本の旅籠やイタリアのバルのよう、と表現していたので、なーるほど、って感心しました。
まあ、立ち読みで十分ですが、女性ウケするエッセイです。

No.8449 - 2006/09/07(Thu) 00:08:05

Re: あの店が…… / とらねこ
うぁ〜、気になりますね!
北海道にもあるかな?この本(笑)。
早速、チェックしてきますね。

ナウヤングさん、ありがと。

No.8450 - 2006/09/07(Thu) 10:23:17

Re: あの店が…… / とらねこ
ナウヤングさん、読んできました!
もちろん、立ち読みでね。

すっかり忘れていたんですが、二眼レフが覚えており、本屋さんで見つけました。

うん、なかなかいいエッセイでしたね。

No.8466 - 2006/09/10(Sun) 21:58:10
写真旅行記? / とらねこ
今、2006年4月の旅行記9日目をUPしました。
記憶もあいまいになってきているし、我が家の夏休みが迫ってきました
仕事も片付けないと(^^ゞ

時間がない!どうしよう!
とりあえず、写真旅行記で、メモ程度にUPしていこうと思います。
あとから、追記していこうと・・・

カントリー・グースのコテージは、きっとずっと記憶に残ると思うので、あとからUPします。

間に合わなくなったら、ブログにUPします(^^ゞ

No.8456 - 2006/09/09(Sat) 22:21:49

夏休みには / 牛ちゃん
とらねこさん、 夏休み、もう目の前ですね。
CROCS、コナインショッピングセンターのど真ん中に
専門店?みたいなお店がありましたよ。
黄色の幕でCROCSと書かれていて
車で走ってるところからもはっきり分かります。
(4月に行かれたときにあったかどうかわかりませんが、
この8月にはありましたので)

No.8457 - 2006/09/09(Sat) 23:27:41

Re: 写真旅行記? / とらねこ
牛ちゃん、そうなんです、カウントダウンに入りました〜。

crocsの専門店、コナインSCにあるんですね。
4月はここ、歩いたんですが、記憶にないです(^^ゞ。

今回、買いたいと思っているので、行って見ます。
コナマーケット・プレイスにもあるんですよ。

No.8458 - 2006/09/10(Sun) 00:18:39

Re: 写真旅行記?さらに・・ / とらねこ
4月29日もUPしました。

よし、もうちょっとだ!!
がんばれ〜(自分に・・・(^^ゞ

No.8459 - 2006/09/10(Sun) 00:19:19

Re: 写真旅行記? / しっぽ
怒涛の連日UPですね。
忙しくしすぎて肝心の夏休みにダウンしないように気をつけてくださいね〜

やっぱりVolcanoにも泊まりたいなあ、と旅行記読んでいて思いました。
まあ、ハワイ島は逃げないからン年後にはここでのんびりすることにします。

No.8460 - 2006/09/10(Sun) 15:49:14

Re: 写真旅行記? / とらねこ
しっぽさん、ありがとうございます。

写真がメインなので、早いペースでできています。
ただね、UPしてから追加している写真もいっぱいなんですよぉ〜。

ボルケーノの滞在、なかなかいいですよ。
ただね、食べ物に困ることと、寒いことですね。

No.8461 - 2006/09/10(Sun) 19:18:40

Re: 写真旅行記? / あき
楽しく楽しく旅行記読ませて頂いています。やっぱりボルケーノ連泊、いいですねぇ。明け方のデッドエンド、行って見たい♪

お忙しいと思います、頑張りすぎずに夏に備えてくださいね!

No.8463 - 2006/09/10(Sun) 21:32:43

Re: 写真旅行記? / とらねこ
あきさん、ありがとう〜。
ボルケーノ泊、いいですよ。
帰る日にお天気がよくなったのがちょっと悔しいけどね(笑)。

だいたい準備もできたので、ちょっとゆとりが出てきました。
ありがとうね〜。

No.8464 - 2006/09/10(Sun) 21:44:55
ハワイ / とらねこ
さっき、こんなカウントを踏みました。

さぁ行こう!ハワイ!

No.8462 - 2006/09/10(Sun) 19:20:02
またまた遅くなっちゃったけど / みや
とらねこさん、アロハ♪
ご無沙汰してました〜。
出遅れてばっかりだけど、拝見してきました。
頑張ってますね(^_-)-☆

ジョーンさんの朝ごはんが懐かしいなあ!
朝ごはんを食べに行く時のピリッとした冷たい空気と
ジョーンさんのあったかさが好きです。
またいつかは泊まりに行きたいなー。

前に泊まった時、母屋にもコテージにも除湿機があって、
でもそれが除湿機だということに気づいたのが随分後でした。
暖房かと思って点けたんだけど、温度調節もなかったから
あれー?なんて思ってて(^^ゞ

暖炉のつけ方も拝見しました。
そうやってやるのね♪
暖炉とかBBQのグリルとか、火起こししたことがないので
機会があったら実際にやってみたいな。

No.8452 - 2006/09/07(Thu) 23:34:55

Re: またまた遅くなっちゃったけど / とらねこ
みやさん、アロハ〜

こちらこそ、ご無沙汰しちゃってごめなさい。
見てくれてありがとうございます〜
なかなか進まなくって困ってます。
かなり焦り気味です。

ジョーンさんの朝ごはん、おいしいよね。
ちょっと量が多いけどね(笑)。
ほんと、空気が冷たくって、寒いけど、気持ちいいよね。

除湿機ね・・・
どう考えても、あれが暖房にはならないと思うけど、ジョーンさんは毎日、【使った?】って聞きましたよ(笑)。

暖炉、あったかいよぉ〜。
ぜひ、使ってみてね。

No.8453 - 2006/09/08(Fri) 09:19:55
ビックアイランドデライツ / ミキミキ
既に何回も出ていたら大変申し訳ございません。
ご存知の方教えてください。

以前、ビックアイランドデライツも美味しいと聞きました。
場所はビックアイランドキャンデーの隣で合っておりますか?
みなさんのお勧めは何でしょうか?

No.8418 - 2006/09/03(Sun) 21:59:47

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
ミキミキさん、

この話題は一度も出ていないような気がします。

ビッグアイランド・ディライツってクッキーのメーカーですね。
住所、今、はっきりわからないのですが、
私のかすかな記憶では、BICの隣ではなく(BICの隣にこんなメーカーのお店はないので)、ヒロダウンタウンのアヌエヌエ・アヴェニューじゃなかったかな〜?

ここのクッキーはKTAなどのスーパーに普通に売っています。
以前、パッケージを見たときに、そんな住所だったような・・・
レインボー・フォールズに行ったときに店舗をみたような気がするんですよね。
(でも、はっきしりた記憶じゃない)

あと、ドンナ・クッキーっていうのもホノカアのお店ですね、普通にスーパーにあります。

いろいろ種類があると思うんですが、何があるかもわからないです。

どなたかご存知の方がいたら、お願いしますです。

No.8420 - 2006/09/03(Sun) 22:22:18

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
そうそう、ビッグアイランド・ディライツのクッキー、コナ空港の売店にありましたよ。
No.8421 - 2006/09/03(Sun) 22:26:18

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
Address: Big Island Delights, Inc.
400 Makalika Street
Hilo, HI 96720


ミキミキさん、調べてみました。
ビッグアイランド・キャンディーズとは全然違う場所です。
車がないといけない場所ですね〜。

アヌエヌエアヴェニューでもないです。
すみません。
何かと勘違いしたのかな?

目印はナニマウ・ガーデンみたいです。


前にヒロのホテルでみたパッケージです


http://www.bigislanddelights.com/index.htm

No.8422 - 2006/09/03(Sun) 22:51:41

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
画像、忘れました(^^ゞ
No.8423 - 2006/09/03(Sun) 22:52:38

Re: ビックアイランドデライツ / ミキミキ
こんにちは、とらねこさん!
貴重な情報誠にありがとうございます。
とっても素早いレスを頂き大変感謝をしております。

どこかの掲示板でビックの姉妹店で隣にあると
間違った情報を入手していたようでした(泣)
OPツアーでビックアイランドに寄るので
ついでにとも思っていましたが全然違う場所にあるのですね。

でもKTAや空港でも売っているなら試してみたいと思います。φ(..)メモメモ
画像もありがとうございました。m(__)m

No.8424 - 2006/09/04(Mon) 00:07:14

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
ミキミキさん、おはようございます。
見つかるといいですね。

右側のビスコッティーみたいなパッケージはスーパーで見たことがあります。
スーパーに行ったらチェックしてみてくださいね。

あと、空港の 売店(トレイの横)にもありました。
おととしは見たんだけど・・・

ビッグ・アイランド・・・と見ているんですよ、パッケージが。姉妹品ってことはないけど、笑っちゃいますね。

No.8427 - 2006/09/04(Mon) 08:12:12

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
すみません、誤字です

>ビッグ・アイランド・・・と見ているんですよ、パッケージが。姉妹品ってことはないけど、笑っちゃいますね。


ビッグ・アイランド・・・と似ているんですよ!です。

失礼しました。

No.8429 - 2006/09/04(Mon) 10:45:04

Re: ビックアイランドデライツ / rie
こんばんは、みなさま。
このクッキーはコナのロングスとかケアホウのロングスでみています。KTAとかにもあるのかな??注意してみていないだけかもしれません。

個人的にはクッキーなのにしょっぱいな〜とは思いました。不思議な味でした。
BICのほうが、はるかにおいしいです。
ヒロまで行かれなくても、HPや現地で電話注文して滞在先まで送っていただくことは可能ですよ〜。
ご参考になさってください。

No.8432 - 2006/09/04(Mon) 23:01:02

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
rieさん、こんばんは

ロングスにもあるんですね。
KTAでは写真の右の、パッケージを見ています。
ただ、いっつもあるのかと言われると、わかりませんが(^^ゞ

いずれにしても、ヒロまで行かなくてもいいみたいですね。

ミキミキさん、一度、スーパーで買って、味見してから、追加購入されてもいいみたいですね。

私もこちらを買ったことがないので、なんともいえませんし・・・

No.8435 - 2006/09/04(Mon) 23:26:49

Re: ビックアイランドデライツ / すみれれ
随分前にどこかの掲示板で「『ビッグアイランド・キャンディーズ』と間違えて『ビックアイランドデライツ』を買っちゃったけど、おいしかった。」という書き込みがありました。
「・・・デライツ」の方もおいしそうですね。(食べたことないけど)

No.8436 - 2006/09/05(Tue) 06:19:53

アタシの好きなのは・・・ / すみれれ
アタシ的には、やわらかいクッキーが好きなので、セーフウェイブランドのクッキーを自分用に何種類か買うことが多いです。(ハワイ島製じゃないけど)
No.8437 - 2006/09/05(Tue) 06:27:36

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
すみれれさん、ありがとうございます。

おいしいっていう書き込みをみたんですね。
まぁ、こればかりは人それぞれなので、実際に買われる方が、お試しになったほうがいいみたいですね。
好みもあるし・・・(*^。^*)
次回、見つけたら1つ買ってみます!

セーフウエイのクッキーって評判いいですよね。
私は買ったことがないけど。

No.8438 - 2006/09/05(Tue) 15:05:49

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
そうそう・・・
今、思い出しました!

rieさんがしょっぱいクッキーと言ってますが、なんか分かる気がします。
アメリカのケーキもそうですもんね。
甘いけど、しょっぱい。
隠し味の塩を隠してないっていうか(笑)。

No.8439 - 2006/09/05(Tue) 17:12:41

Re: ビックアイランドデライツ / ミキミキ
rieさん、とらねこさん、すみれれさん

情報ありがとうございました。
塩っぱい感じなんとなく判ります。
ロングスにはまた別のバージョンがあるかもしれませんね。
ちっと試食してから買うかどうか考えてみます。

みなさま貴重な情報誠にありがとうございました。

No.8442 - 2006/09/05(Tue) 21:55:54

Re: ビックアイランドデライツ / とらねこ
ミキミキさん、

お帰りになったら、「ディライツ」に完感想をお聞かせくださいね。

No.8444 - 2006/09/06(Wed) 08:39:49

Re: ビックアイランドデライツ / rie
ミキミキさん、とらねこさん、こんにちは。
そうです。
しおっからい!!のですよお〜。
よくもわるくも大味な印象がしました。

友人はおいしい〜、こういうの好きって話しておりました。
一度、お試しになってもよろしいかと思います。
ハワイ島、たのしんでいらしてくださいね!!

No.8448 - 2006/09/06(Wed) 17:24:40
全1012件 [ ページ : << 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ... 102 >> ]