 | 皆様のお知恵を拝借したく書き込みします。
今、ひそかに話題の新エアライン「GO!」。予約の方法はネットから・・・というのは英語がちんぷんかんぷんの私でも何とな〜く判ったんですが、チケットの受け取りはどうなるのでしょうか。
当日のチェックインは?(どうもネットできるみたいなのですがイマイチ自信がない・・)
あと、大きなスーツケースを預ける事ができるのでしょうか。
教えていただきたい事ばかりですいません。 でも教えてください! (体験談も大歓迎です)
|
No.8379 - 2006/08/31(Thu) 00:48:19
| ☆ Re: 「GO!」について / こなぴ〜 | | |  | 解る所だけ、お答えします。
私もネットで申し込んだのですが、いわゆる“Eチケット”。予約完成画面を自分でプリントアウトするだけ。あとは、チャックインカウンターで、予約番号を言う(見せる)だけでOK。 もちろんスーツケースも問題なし。他社と同じです。
ではこちらをご覧ください。 http://konap.blog.mo-hawaii.com/17.html このときは、私も何も知らなかったので機内での飲み物に関しては、「水でも持ってくりゃぁ良かった。」と思ったのですが、今は×。
|
No.8380 - 2006/08/31(Thu) 03:26:14 |
| ☆ Re: 「GO!」について / いちよう | | |  | こなぴ〜さん、ありがとうございます!
そうか、Eチケットなんですね。ふむふむ。 飛行機が小さい(という噂やった)と聞いていたので、「こんなばかでかいスーツケースはあかん!!」と言われるんじゃないか?と心配していました。
水ものは今も全く「ダメ」なんですね。 でも、コーラに1.50?j払えないですね(笑)
いやはや、実際に乗られた方の貴重なご意見、ありがとうございます!!
|
No.8381 - 2006/08/31(Thu) 06:29:20 |
| ☆ Re: 「GO!」について / 牛ちゃん | | |  | こなぴ〜さん、とっても大事なこと忘れてますよ(苦笑) 私も先日お聞きしましたが ホノルル空港ではアイランドエアと同じ遠いところ 国際線で到着後、荷物を持っての移動は結構苦痛かも。
コナの空港はユナイテッドの横にちょこんとカウンターが ありました。 (これも、先日こなぴ〜さんのお話聞いたあと、帰国時に確認)
|
No.8382 - 2006/08/31(Thu) 10:55:05 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | いちようさん、着々と!って感じかな?(笑)。
こなぴ〜さん、体験談、ありがとうございます! 今はペットボトルの持ち込み、だめですもんね。 これって、ずっと続くのかな?
いちようさん、これで解決だね!と書こうとしたら(笑)、牛ちゃんの補足がありましたね!
ホノルルではアイランドエアーと同じなんですね。 いちようさん、スーツケース1つなら、転がしてなんとかなるんじゃない?
アイランドエアーまで、Wikiwikiバスを使えるって、聞いたことがあるんですが、これってどうなんでしょうね〜?かなり古い情報かもしれません(・_・;)
一度、入国してから、またターミナルに入るってことになるんですよね?
どなたか、わかりますか?
|
No.8383 - 2006/08/31(Thu) 11:11:43 |
| ☆ Re: 「GO!」について / 牛ちゃん | | |  | さすが、こなぴ〜さん! 写真まで。
このWikiWikiバス、15分間隔となっています。 正確にはどうなのか。 もし歩くとしたら、国際線からターミナルまで約10分です。(経験より) ハワイアン・アロハのターミナルビルの1Fをずっと 抜けて外にでて少し歩いていきます。
|
No.8386 - 2006/08/31(Thu) 15:42:42 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | こなぴ〜さん、ありがとうございます。
私はちょっと勘違いしていました(^^ゞ 日本から国際線でHNLに到着したときに、Wiki Wikiバスに乗りますよね?ジャバラみたいのでくっついたやつ。 あれだと思っていたら、違うんですよね (そりゃ、そうだ・・・)
こんなバスなんですね・ ありがとうございます!
牛ちゃん、時間までありがとうございます! 歩いても10分なんですね。 でも、10分って、結構あるかな?
|
No.8388 - 2006/08/31(Thu) 18:02:30 |
| ☆ Re: 「GO!」について / いちよう | | |  | こなぴ〜さん、度々貴重な情報ありがとうございます!このバス目掛けて行けばええんですね。俄然勇気が沸いてきました。
牛ちゃんさん、生確認情報これまたありがとうございます。HNLでは徒歩10分ですか・・・。普段余り歩く生活をしていないナマケモノには遠い距離です。がんばってバスを探します(笑)
とらねこさん、私もあのジャバラバスやと思いました。 よかった・・。
皆様ありがとうございます!!多謝!!
|
No.8391 - 2006/08/31(Thu) 23:27:03 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | いちようさん、ジャバラバスでわかってくれましたね!!(笑)・
GO!に乗ったら、感想を聞かせてね。 待ってますよ(^^♪
|
No.8394 - 2006/09/01(Fri) 00:36:59 |
| ☆ Re: 「GO!」について / matt | | |  | いちようさん、とらねこさん おひさしぶり実は明日ホノルルよりコナまで初めて利用します。感想をまた報告致しますね、久し振りのコナです。でもAloha,ハワイアン、メサ(Go)とチョイスが増えて嬉しいです、因みに今回GOが一番安く(私のスケジュール上)$84.70(税込み)でした。帰りはハワイアンが時間値段とも良かったです。では皆さんAlo〜ha〜。
|
No.8397 - 2006/09/01(Fri) 09:18:09 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | mattさん、こんにちは〜 お久しぶりですね〜。
明日からコナですか?! それも、Goで!!
ぜひぜひ、ご感想をお聞かせくださいね。 待ってますぅ〜
|
No.8400 - 2006/09/01(Fri) 22:34:01 |
| ☆ Re: 「GO!」について / いちよう | | |  | mattさんご無沙汰しております。
是非感想を教えてください。 今後の参考にしたい!と思ってます!
|
No.8404 - 2006/09/02(Sat) 07:09:30 |
| ☆ Re: 「GO!」について / matt | | |  | 只今コナに到着、ホノルル空港ではGO!に乗り継ぐまで40分しかなくあの空港の端まで急いで歩きました国際線の到着ターミナルより早足で7分位、私は荷物はなかったので良かったのですがインターアイランドの一番端のターミナルよりまだ先でISLAND AIRの待合所よりまだ外にでてゴルフカートでGO!のターミナルへチェックインのカウンター等なくデスクにPCを載せた処でチェックインを済ませ50人乗りの飛行機まで約300M歩いて行きます。一応搭乗券は発行されますが席はOPENです。なをチェックインする荷物は飛行機の乗り口で預けますのでそれまではゴロゴロと自分で引っ張って行かないといけない様です。機内は2−2席で高さは180センチ位やっぱり狭いです。マウイやカウアイの空港よりの乗り継ぎならともかくホノルルでは??ですね。サービスは無し飲み物はコナピーさんが言われている様に有料、パイロット2人、CA1人。住人の立場から言えばアロハやハワイアンの値上げの歯止めになりFlight時間の選択支にはなれどもそんなに安くなければ敬遠したいと感じました。
|
No.8405 - 2006/09/02(Sat) 09:17:59 |
| ☆ Re: 「GO!」について / 牛ちゃん | | |  | mattさん、こんにちは。
アイランドエアのカウンターから更に・・・ これは荷物ひっぱってるととても10分ほどでは 国際線ターミナルからは??ですね。 飛行機まで荷物を引っ張っていくことも(苦笑)。 近い料金ならアロハやハワイアンで十分かな。
|
No.8406 - 2006/09/02(Sat) 09:45:05 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | mattさん、コナに到着ですね!
詳細、ありがとうございます。 かなり、遠いですね。 mattさんにように、身軽に移動できる方はいいけど、大きなスーツケースを転がした、ツーリストは厳しいかもしれませんね。
牛ちゃん、ほんとそうかも! ハワイアン、アロハも早割りを利用すれば、それなりに安いですものね。
いちようさん、いろいろ聞けてよかったですね。
みなさんからいただいた貴重な情報は、【ハワイ島マメ情報】に記載していきたいと思います ありがとうございました。
|
No.8408 - 2006/09/02(Sat) 21:31:47 |
| ☆ Re: 「GO!」について / いちよう | | |  | 皆様、本当にありがとうございます。
チェックインで先に荷物を預ける事ができれば満点ですが・・・。 関空ーコナの直行便をJALにお願いして出してもらうしかないのかしらん。
|
No.8413 - 2006/09/03(Sun) 20:05:15 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | いちようさん、
昨日は写真、ありがとう〜 こちらも送るね!!
関空ーコナを頼むときに、旭川ーコナも一緒にお願いします(爆)。
|
No.8416 - 2006/09/03(Sun) 20:25:02 |
| ☆ Re: 「GO!」について / take3おっさん | | |  | みなさま、ご無沙汰です。 いちようさん、ついに…上陸ですか。
ところで、なんのお役にも立てませんが、 先日ハワイ島へ上陸して3日目に、 オッサン二人で(想像して下さい。おっさんのハワイ散歩) ホノルルへ5時間の日帰り散歩をして来ました。 そのときGO初体験でございました。 ちょっと仕事の考え事をしながら乗ったので あんまり細かいことを覚えておりませんが、 確かに飲み物は有料、搭乗時は チェックインカウンターにいたおねーさんが 早業のように飛行機前で出迎えたりと、 なんともローカルな感じがいいですなぁ…。
とたわいも無い話でしたが ご挨拶かたがたの書き込みでした。
|
No.8440 - 2006/09/05(Tue) 18:37:01 |
| ☆ Re: 「GO!」について / NOPU | | |  | 豆知識の方も拝見しました。 私は、カウアイも行くし、ネイバーは必ず使うので、 すごく興味のあるところです。 アイランド・エアーは、モロカイに行く時に利用したことがあるのですが、 待合にかなりなにもないので、オナカがすいたり、 喉がかわいたりしたら、ちょっと不便かも。 以前からあるアロハとハワイアンも、お値段はほとんど同じだけど、 微妙に違うんので、どの航空会社にするか考えちゃう。 荷物の重量規制についても、アロハとハワイアンでちょっと違うし、 あと、ハワイアンは席があらかじめ決まっているけど、 アロハは、席のお値段などによって、順次入り、後は自由席とか。 それから、ハワイアンは予約と違う便に乗るとき(一本早くとか)が 有料なんだけど、アロハは無料だったり。 (これも、チケットの値段によって違うのだけど、 ヴィジットUSAなどのチケットや、 日本からの航空会社からチケットを買った場合は、こんな感じでした) 飲み物のサービスも、ハワイアンだとジュースだけど、 アロハはジュースかコーラ、コーヒーも出る時も。 ハワイアンは、到着地の地図を配っていた時もありますが、 アロハはどうだったかな・・。 と、思いつくだけでもこんなに違うんですよー。 そして、すごく頻繁にサービスや仕様が変わるので、上にあげたのも、 単なる過去の情報でしかないところがツライです。
|
No.8441 - 2006/09/05(Tue) 18:44:24 |
| ☆ Re: 「GO!」について / いちよう | | |  | take3おっさん(笑)、オッサン二人・・・周りに方が「おお〜ビジネスマンじゃん!」って思ってくれればかっちょ良い!と思います。でも変なカップルやと思われてたら…(そんな事は無いと思いますが・・・。)
大島入りはそうですね〜年末位でしょうか。 今の時期、銀行OLは休みにくいですから(涙)
NOPUさん、コンニチハ!
そうそう、アロハもハワイアンも細かいところがコロコロ変わるんですよね〜。それに多少なりとも振り回されるのがツライですが・・・。
|
No.8443 - 2006/09/06(Wed) 06:24:55 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | take3さん、
ホノルルへの移動はGOだったんですね! しかも、おっさん2人で、ですか?(笑)。
カウンターにいたお姉さんが移動して、出迎えてくれるんですね。 なんか、アットホームですね。
荷物がなければ、乗ってみたいな〜。
|
No.8445 - 2006/09/06(Wed) 08:42:08 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | NOPUさん、アロハ〜
NOPUさんはカウアイに行かれることが多いから、乗り継ぎは必須ですよね。
我が家はアロハもハワイアンもずいぶん乗ってないので、違いも思えてないくらいです。 でも、もっと前は安かったからね〜。
NOPUさんの書き込みを見て、なるほど〜っておもうことばかりでした。 これも追記しておきますね。
ほんと、どこもころころ変わりますよね。 そのつど、調べないといけないし、大変だよね。
|
No.8446 - 2006/09/06(Wed) 08:46:38 |
| ☆ Re: 「GO!」について / とらねこ | | |  | take3さん、いちようさんがレスしてくれていますね。 上陸は、まだ先みたいです。
|
No.8447 - 2006/09/06(Wed) 08:47:44 |
|