[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

プラネットブルー / 牛ちゃん
気が早いって言われても
9月18日TBS系夜9時 
「地球創世ミステリー」  ハワイ島大々的だよ

思わずCM見てびっくりだった。 録画予約はお早めに。
http://www.tbs.co.jp/planet-blue/

No.8351 - 2006/08/26(Sat) 19:11:31

Re: プラネットブルー / ミキミキ
いえいえありがとうございます。φ(..)メモメモ (素晴らしい)
ちょうどハワイ島に滞在している時ですので、これは録画しないといけませんネ!

こんなディスカウントマイル情報はいかがでしょうか
ハワイはNRT−HNLのみですが28,000マイルで♪
https://www.jal.co.jp/121campaign/jp/dscount0602/index.html
これはもうみんな行くしかありませんよね!

私の場合は前月に渡ハしている関係で会社の机がなくなるから...
しょうがない!今回はJAL勘弁したる(^^)
(その前にマイルがあるのかヨォと言う問題もある)

No.8353 - 2006/08/26(Sat) 21:11:00

Re: プラネットブルー / ナウヤング
へえっ、ゴールデンタイムじゃないですか。
ハワイ島も出世したもんですねえ。

ほんの数年前までは、せいぜい土・日曜午後のバラエティーで、オアフの付け足し扱いでしたもんね。

No.8354 - 2006/08/26(Sat) 22:33:48

Re: プラネットブルー / とらねこ
>牛ちゃん、ありがとうございます!
早速、ブログにもUPさせていただきました。

あっ、牛ちゃん情報って書くのを忘れた(・_・;)
今、付け足しますね。

>ミキミキさん

この頃、ハワイ島なんですね。
録画ですね!

ディスカウントマイル、成田ーホノルルなんだ。
千歳からの飛行機代も加算になるので、うちにはきついなあ〜。
情報、ありがとう。

>ナウヤングさん

なかなかよさそうな番組ですね!
楽しみですね(*^_^*)

No.8358 - 2006/08/26(Sat) 23:39:57

Re: プラネットブルー / NOPU
私もCM見ました。
伊藤英明さんが、ドロドロの溶岩を、足で(靴ははいていた)触っていましたよ。

No.8359 - 2006/08/26(Sat) 23:41:14

Re: プラネットブルー / ミキミキ
とらねこさん

ご存知かと思いますが
今年のディスカウントマイルは少なくて1割引のようなんです。
http://www.jal.co.jp/121campaign/jp/milewari2006/index.html

 >千歳からの飛行機代も加算になるので
 >うちにはきついなあ〜。
非情に現実味がなく苦しい提案ですが...(-_-;)
バーゲンフェアと組合わせてはいかがでしょうか。
(例)SPK-HND(NRT) 11,900×2=23,800円
NRT便が予約しづらくHNDからの移動になる可能性大
バーゲンフェアの予約受付は明日(8/27(日))までと、搭乗期間=10/18(水)〜10/24(火)の制限あり
搭乗期間の制限が無い、特割28だと往復25,000円前後になりそうですね。

No.8361 - 2006/08/27(Sun) 00:22:12

Re: プラネットブルー / とらねこ
NOPUさん、

CM、ごらんになったのね〜。
私はまだ見てないです。
楽しみですね。
溶岩の上を歩いていたんだ!!すごいね!



ミキミキさん

もちろん、ディスカウント・マイル(1割引)は知ってますとも!!
毎年これを使っていたので、1割の差額は大きいですね。

10月のホノルルは、利用したいけど、マイルも日程も金銭的にも無理です〜。
いろいろありがとうございます〜。
これを使って、ホノルルでお買い物したいですよ〜。
まぁ、またの機会ってことで。

No.8363 - 2006/08/27(Sun) 09:35:17
ベイ・クオーターでフラフェスティバル / しっぽ
今日、友人と横浜のベイ・クオーターに行ってきました。
いただいたフリーペーパーを見ると、明日ハワイアンイベントがあるそうです。

「ハワイアン フラフェスティバル」
13時〜15時
会場:メイン広場(三階)
”ハワイから、偉大なるクムフラであるフランク・ヒュ−エット氏、ハワイアンキルト第一人者のキャシー中島氏を迎え、盛大なセレモニーを行います。バンドにはレパートリー豊かなラウロア、幅広いファンをもつラウラを。フラダンサーには華麗な舞が定評の勝野雅奈恵氏を初め、神奈川県内の有名ハラウも多数出演します”(いただいたペーパーより転記)だそうです。

でも、今日でも物凄い人だったので明日はどんなに恐ろしい状態だろうか・・
11:30に行ってもお昼ご飯40分待ちです!

No.8348 - 2006/08/26(Sat) 17:29:50

Re: ベイ・クオーターでフラフェスティバル / とらねこ
しっぽさん、いいな〜
こんなイベントがあるのですね、明日!

ヒューイットさんのフラ、みたいな〜。
かなえちゃんのフラもあるなんて。

でも、すごい人なんですね。

もし、いかれた方がいたら、感想を聞かせてくださいね。

No.8355 - 2006/08/26(Sat) 23:29:56
ちょっと、出かけてきます / とらねこ
ミキミキさん、rieさん、watasonさん

急ぐ用事があるので、帰ったらお返事しますね。
いっつも遅刻魔なので(笑)。

みなさま、もし、参考になるコメントがあったら、お願いしますね〜。

No.8326 - 2006/08/25(Fri) 08:55:43

Re: ちょっと、出かけてきます / ミキミキ
>とらねこさん
いつもお気遣い誠にありがとうございます。
みなさんからも詳しい情報を素早く頂けてこの掲示板に大変感謝しております。

No.8341 - 2006/08/26(Sat) 00:11:30

Re: ちょっと、出かけてきます / とらねこ
いえいえ

こちらのもレスくださってありがとうございます。

No.8344 - 2006/08/26(Sat) 09:53:19
ケアホウSCまで / ミキミキ
とらねこさん、みなさま、ご無沙汰しております。

ハワイ島行きが1ヶ月を切り
そろそろ準備に取り掛かろうとしております。

1点教えてください。
アウトリガーケアホウビーチホテルからケアホウSCまでは歩いてどのくらい掛かるのでしょうか?

No.8316 - 2006/08/24(Thu) 21:04:31

Re: ケアホウSCまで / とらねこ
ミキミキさん、久しぶりですね〜。
もうすぐ出発ですか?
ってことは、9月?

ケアウホウ・ビーチHからケアウホウSCですか・・・
う〜ん、歩いたことがないんで、なんともいえないのですが、地図を見ると、距離にして1マイルくらいでしょうか?

ナウヤングさん、こなぴ〜さん、いかがでしょう?
距離、こんなもんですか?
行きはかなりののぼり坂になりますからね・・。
30分弱って感じでしょうか?

どなかた、わかる方、いらっしゃいます?

No.8318 - 2006/08/24(Thu) 22:00:44

Re: ケアホウSCまで / とらねこ
ミキミキさん、もし、ほかにレスがつかなかったら、モーハワイのハワイ島BBSで聞いてみたら、歩いた経験がある方がレスしてくれると思います。

歩いたことがないのでごめんなさい(^^ゞ1

No.8319 - 2006/08/24(Thu) 22:13:22

Re: ケアホウSCまで / ミキミキ
とらねこさん

早速のレスありがとうございます(^^)
行きは昇り坂なのですね。
ならば行きはシャトルバスで帰りは歩いた方がよさそうですね。
ペーパードライバーなためレンタカーがちょっと借りにくい状況です。

場合によってはレンタルチャリでしょうか。
ワイキキのようにチャリンコを縛っておくようなところはありますか?

今日のアロハチャンネル見ないと!

No.8320 - 2006/08/24(Thu) 22:57:40

Re: ケアホウSCまで / ナウヤング
ミキミキさん、こんにちは。

とらねこさんからのご指名ですが未経験で……すみません。
っていうか、暑いし、歩きたくない、って感じ?
20分程度だとは思いますが、けっしてくたびれてヘトヘトってほどではないかなあ。
でも、行きは気合で上り坂を登るにしても、帰りは荷物があるから、どうでしょうか?

事情通のこなぴ〜さん、よろしくお願いします(笑)。

No.8321 - 2006/08/24(Thu) 23:10:18

Re: ケアホウSCまで / rie
こんにちは、ミキミキさん。
わたしは、そこからケアホウSCまでバイクで走ったことがあります。行きの坂は自力では登れないくらいかなりの傾斜角度です。バイクで時間的には10分もかからないかと・・・・・・。歩くと距離感は長く感じるかもです。

No.8323 - 2006/08/25(Fri) 00:23:51

Re: ケアホウSCまで / ミキミキ
>ナウヤングさん
情報ありがとうございます。
そうですよねぇ..
暑いし歩きたくないですよね(なるほど)
坂はきつそうだし、20分くらいとなると結構歩きますね。

>rieさん
カキコミありがとうございます。
バイクで走ったことがあるのですね。
それでも10分は掛からない...
ん〜歩くとなるときつい坂もあるのでかなりありそうですね。

>行きの坂は自力で登れない傾斜角度...
バイクは自転車のことを指してると受けとめて良いでしょうか。

No.8325 - 2006/08/25(Fri) 00:46:43

Re: ケアホウSCまで / とらねこ
ミキミキさん、

そうですね、シャトルがあるなら、使われたほうが便利だと思いますよ。


自転車を止めるところ・・・
ワイキキはありますよね〜
コナには、あういう専門の?は見ないような・・・
コナではみんなどうしているんだろう?

レンタサイクルを使われた方、時々こちらに来てくださるんですが・・
もし、ごらんになったら、HELPお願いします。

モーハワイにもお食事のことで投稿されていましたよね。
コナサイドはプレートランチも多いんですが、ケアウホウはないですよね〜。

No.8329 - 2006/08/25(Fri) 17:18:25

Re: ケアホウSCまで / とらねこ
rieさん、ありがとうございます。

あの坂、きついですもんね・・・

No.8330 - 2006/08/25(Fri) 17:19:26

Re: ケアホウSCまで / rie
ミキミキさんへ
バイク=自転車です。

バイクを止めるところは、だいたいお店の前あたりにチェーンと一緒に巻きつけられる自転車の形をした手すり??みたいのがあります。そこに止めればいいです。
ないときは電灯の柱とか・・・・・、いろいろ見つけて止めればOKですよ。
車を借りないならバイクくらいはお勧めします。
海に行くにも買い物行くにも足になりますよ。

No.8331 - 2006/08/25(Fri) 17:41:21

Re: ケアホウSCまで / とらねこ
rieさん、ありがとうございます!
ハワイ島にも自転車の形のてすりがあるんですね。
知りませんでした(^^♪
ワイキキではよく見るのですが・・・

これに止めておけばOKですね。
ありがとうございますぅ〜。

No.8333 - 2006/08/25(Fri) 18:14:19

Re: ケアホウSCまで / ミキミキ
>とらねこさん
ハイ!モーハの投稿は私です(^^)
ケアホウ地区はあまりなさそうですね(残念)
貧乏旅行なためスーパーのデリ買い出しで何度も往復しそうです。

>rieさん
情報ありがとうございます。
ワイキキで良くみかけるあの自転車の手摺はあるのですね。
なら少し安心しました。
レンタルはコナ地区まで行かないとやはりないですよね?
バイクの駐輪はやはり部屋まで持って行かれたのですか?

No.8340 - 2006/08/26(Sat) 00:09:20

Re: ケアホウSCまで / とらねこ
ミキミキさん

スーパーのデリ、必須ですよね!
レストランばかりじゃ高いし、飽きちゃいますね。
わかります(^^♪
ケアウホウのKTAにはデリがありますよ。
あとは、コナ方面に行ったときに、買ってくるしかないですね。

がんばってくださいね〜。

No.8342 - 2006/08/26(Sat) 09:51:34

Re: ケアホウSCまで / とらねこ
ミキミキさん、

バイクのレンタルはコナの町にしかないと思いますよぉ〜。
ずっと前に、アドレスを貼ったお店・・・

No.8343 - 2006/08/26(Sat) 09:52:40
こんにちは / watason
アロハ 日ごろ拝読させていただいています
名古屋のwatasonです
8.17〜23にハワイ島一週しました(ミニバンで)
18日はtoshiさんのヘリコプターでボルケーノをみて
きました。2週間まえから海岸へ溶岩が滝のように流れてきていて、感動ものでした。ヒロの天気が悪く2時間の連続飛行でした  みなさまよろしく

No.8322 - 2006/08/24(Thu) 23:32:18

Re: こんにちは / とらねこ
watasonさん、こんにちは〜
見ていただいてありがとうございます。

ハワイ島からお帰りになったばかりなんですね、いいな〜。
溶岩が滝のようだなんて、うらやましいです。

ヒロの天候が悪くって、下りられないこともあるんですね。

toshiさんのフライトは最高でしょう〜。

これからもよろしくお願いします。

No.8327 - 2006/08/25(Fri) 17:03:34
カレンダー更新 / とらねこ
9月のカレンダーが更新されました。
今回はワイメアです。
よかったら、使ってね!!

No.8310 - 2006/08/24(Thu) 08:49:50

Re: カレンダー更新 / とらねこ
http://www.mo-hawaii.com/kabegami/index.html


こちらから・・・

No.8311 - 2006/08/24(Thu) 08:51:26
遅ればせながら / クマ
旅行記拝見しました♪
だいぶ遅くなっちゃった!せっかくのボルケーノ編だったのに(^^ゞ
前UPされたものだと勘違いして読んでませんでした〜。

この日もよく動いてますねー!
ワイコロアから南回りでボルケーノへ!?
しかもヒロにも寄ってるし〜(笑)

プケアヴェ・コテージ、いいですよね♪
拝見していたら私もまた泊まりたくなっちゃったもん(#^_^#)
ジョーンさんが不在の場合、キーはあんな風に受け渡されるのね〜。
参考になりました!

薪ストーブの点け方も、UPして下さって嬉しい〜♪
BBQと同じように点ければいいわけですね。
ただ、それを家の中でやるというのが怖いなぁ(^^;
一酸化炭素中毒とか大丈夫なのかな?とか、心配性になってしまいます(笑)

あと、薪は部屋で乾かした方がよいのですね。
とっても参考になりました!
次回、私も挑戦してみたいと思いまーす♪

No.8307 - 2006/08/23(Wed) 11:53:02

Re: 遅ればせながら / とらねこ
クマちゃん、ありがとう〜。

南回りは後半がつらいですね〜。
ヒロに行かないで、先にコナで晩ご飯の買出しをしてもいいかも(^^ゞ

ジョーンさんがいないときのことはメールに書いていたんだけど、宛名が読めないのよ。
って、いうか、ちゃんと書いてない?(笑)。
困ったよ・・・

薪ストーブのUPも見てくれてありがとね。
思ったより、画像がなくって、テキストになっちゃいました。
薪ね、思いっきりたいて、2日分くらいはお部屋にあるんだけど、3日目になると足りないかもしれないから、乾かしたほうがいいよぉ〜。

次回はぜひ!!

No.8309 - 2006/08/23(Wed) 21:51:00
まもなくです!! / とらねこ
NHK!!


第260回
幻のハワイ日本連合
〜カラカウア王・祖国防衛に賭けた生涯〜
放送日 平成18年8月23日 (水) 22:00〜22:43 総合
※8月9日(水)、16日(水)は特別編成のため休止です
ゲスト 矢口 祐人 (やぐち・ゆうじん) さん(東京大学助教授)
番 組 内 容
その時 … 1882(明治15)年3月22日
出来事 … ハワイ国王・カラカウアの「ハワイ・アジア連合」提案に対する明治政府の回答がカラカウア国王に示される



ハワイ国王カラカウアを演じる
タレント・KONISHIKIさん19世紀後半、ハワイ王国は帝国主義の波にのみ込まれようとしていた。アジア市場参入への足がかりとして太平洋制海権の掌握をめざすアメリカ。その戦略の拠点として注目したのが、ハワイだった。
アメリカは、政治・経済・軍事など次々とハワイの主権を蹂躙していく。このアメリカの進出に抗おうと立ち上がったのが、ハワイ国王・カラカウアである。しかし、相手は大国・アメリカ。小国ハワイだけの力ではかなうはずもない。そこでカラカウアは「ハワイ・アジア連合」という構想を打ち立てる。
当時ハワイと同じ状況にあったアジア諸国と連合して、欧米列強に対抗しようという奇想天外な計画だった。カラカウアは実現に向け、自ら交渉の旅に出る。そして構想の要としたのが、日本だった。明治政府は、欧米との不平等条約に苦しみながら、近代化を進めていた。カラカウアは明治天皇と極秘に会見し、ハワイそしてアジア諸国との連合を訴える。
番組では、ハワイ出身のタレント・KONISHIKIさんがカラカウア国王に扮して出演。帝国主義から祖国を守るため、決死の戦い挑んだハワイの英雄の生涯を描く。

No.8308 - 2006/08/23(Wed) 21:47:21
お久しぶりです / ばなぴ
とらねこさん、お久しぶりです!

すごーく仕事が忙しくて、約1ヶ月半?かな?全然遊びに来れませんでした。
今日は早出勤したのでちょっとお邪魔してみました!
これから時間を見つけてゆっくりと
お邪魔させてもらいますね!

No.8302 - 2006/08/22(Tue) 09:35:59

Re: お久しぶりです / とらねこ
ばなぴさん、こんにちは〜

忙しい中、ありがとう〜。
うちもPCが壊れちゃって、更新がかなり遅れています。
がんばるので、時間があるときに、見に来てね。

No.8305 - 2006/08/22(Tue) 16:57:51
今日、決勝ですね / とらねこ
南北海道代表の駒大苫小牧と早稲田実業との決勝ですね。
どっかで見なくっちゃ!!

今は都内にいるんですが、みんな敵ですね(笑)。
どっかで見なくちゃ。


たくさんの書き込みありがとうございます。
あとでゆっくりお返事しますね。

No.8288 - 2006/08/20(Sun) 09:42:22

Re: 今日、決勝ですね / しっぽ
3:30ごろ、録画していた番組を見ようとつけたら・・延長やってるじゃない!
という訳でまだ今みてます。14回表・・・
ドキドキして他のことが手につきませんね〜

きっとTVのある場所はどこも満杯でしょう。

No.8289 - 2006/08/20(Sun) 16:14:01

Re: 今日、決勝ですね / とらねこ
東京駅近くで3時くらいから、ついさっきまで見てました。立ちっぱなしで疲れた(笑)!早実の攻撃を残して移動。
結果は今、iモードで確認しました。再試合ですね。

No.8290 - 2006/08/20(Sun) 16:55:05

お久し振りですー。 / MORIちゃん
とらちゃん、お久し振りです〜。
すっかりご無沙汰して、ごめんなさい。
ハワイが恋しいよー。昨年の事も遠い昔です・・・。

いや〜。駒苫ナイン、頑張りましたね〜。
主人と敵対して応援しましたが、残念でした。
だけど、昨日も今日も、すっごい良い試合でしたね!
三連覇はなりませんでしたが、準優勝!!本当に立派でした。
それにしても、駒苫のあの講堂、すっごい立派だよねー。

No.8300 - 2006/08/21(Mon) 22:08:54

Re: 今日、決勝ですね / Azure
ハッ!(@0@)
高校野球が始まってたのね。っていうかもう決勝かぁ。
っていうか、もう今頃は終わってるんだよね。北海道の高校が決勝まで行くのは立派だよ。だって、冬は雪がふるからやっぱり雪がない高校に比べると、練習が限られるもんね。

オアフより、かなり浦島な投稿でした。

No.8301 - 2006/08/22(Tue) 07:17:54

Re: 今日、決勝ですね / とらねこ
MORIちゃん、こんにちは
ご無沙汰しております。
去年は夏のハワイ島でしたもんね。

昨日だけではなく、先週から、仕事になりません(笑)。
おかげで、いい夏を駒大苫小牧と過ごせました。
確かに、3連覇してほしかったけど、でも、充分な準優勝ですよ。

去年はいろいろあって、パレードをしてないから、今年は道庁まで大きくお披露目してほしいな〜。

No.8303 - 2006/08/22(Tue) 16:54:55

Re: 今日、決勝ですね / とらねこ
Azureさん、本当の?決勝は20日だったの。
でもね、15回延長でも決着がつかなくって、昨日21日に再試合。

早稲田実業が勝ちました。
すっごい試合でしたよ〜。

そうそう、北海道は「雪国のハンディ」とかいって、絶対に勝てなかったの。
でも、3年前に駒大が優勝してから、変わりましたよ。

No.8304 - 2006/08/22(Tue) 16:56:46
全1012件 [ ページ : << 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ... 102 >> ]