[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アイス / rie
すみません、わたしが質問したばかりに話が長くなってしまいました。新しくこちらにたたせていただきます。
アイスクリームの話題でかなり盛り上がっていて、とても楽しそうです。ところで、ここの(UCC)アイスはおいしいのでしょうか。一度食べてみたい!!・・・・・と思うのですが、ケアホウのドーナツ屋さんで食べれるんだったら、こっちのほうが近いし・・・・。
 また、いろいろと教えてください。

No.8244 - 2006/08/16(Wed) 09:55:33

Re: アイス / とらねこ
rieさん、こんにちは〜

いえいえ、気になさらないでくださいね。

UCCのアイスクリーム、おいしいですよ。
私はやはり、コナコーヒーのが好きです!!
フルーツ系もおいしいし・・・

また、珍しい?パフェもあります。
写真があるんですが、今、探せないのであとでUPしますね。

また、来てくださいね〜

http://toraneko.blog.mo-hawaii.com

こちらもハワイ島の情報満載です。
よかったら・・・

No.8246 - 2006/08/16(Wed) 10:44:53

Re: アイス / 牛ちゃん
コナコーヒーとバニラのダブルで!

保冷剤持って行ってなかったのですが
こなぴ〜さんが心配してカップ2重にしていただきました。
保冷剤・氷あったらワイコロアビレッジまで大丈夫かも。
うん? もう1度行くからノースコハラの麓まで
保冷剤持って試してみるかな。
某ヒロの有名クッキー屋さん製造のオリジナルクッキーもあります。

No.8249 - 2006/08/16(Wed) 12:35:51

Re: アイス / とらねこ
バニラか・・・
食べてないです。
この前は、マンゴー?だったけ?
おいしかったんだ。

あのクッキーも?
いつの間に、こんなに進化しちゃったんですか(笑)?!

おみやげにここのアイスを持っていったら喜ばれるかなって思ったんですよね。

牛ちゃん、ぜひ、テスト結果を【コネタ】で・・

No.8253 - 2006/08/16(Wed) 17:15:51

Re: アイス / しっぽ
リリコイとストロベリーとバニラどれも美味!でした。
(子供のを一口ずつ奪いました。「おかーさんの一口、おおきいんだもん」と言われた・・)

お値段も量も手ごろで大好きです。
そういえば、「UCCオリジナルクッキー」ってのもあったので買いました。味見しておいしかったらお土産にしないで自分でたべちゃうつもりです。

No.8255 - 2006/08/16(Wed) 21:25:39

Re: アイス / rie
とらねこさん、お返事ありがとうございます。アイスのお写真も楽しみにしております。ブログもこまめに書かれているようですばらしい!!ハワイ島の滞在記の更新、楽しみに待っています。
こちらのアイスはどれを頂いてもおいしいようですね。
次回は是非、行って見たいです。
そのオリジナルクッキーもいいですね。わざわざ、ヒロに行かなくてもいいわけですし。
基本中な基本かもしれませんが、ここのUCCにはどのようにして行ったらいいですか。
19号線を南下すれば道沿いにありますか?または、ホルアロア沿いにありますか?

No.8256 - 2006/08/16(Wed) 21:33:04

Re: アイス / とらねこ
しっぽさん、またまた情報ありがとうございます。
ストロベリーにリリコイね。
これは、全部食べないとだめですね〜

クッキーもおいしいのですね。
私も自分用にしようかな・・・

No.8257 - 2006/08/16(Wed) 21:43:37

Re: アイス / とらねこ
rieさん、
http://toraneko.blog.mo-hawaii.com/371.html

溶岩の名前をつけた、このサンデー、私は食べてないんですが、写真を見ると、溶岩の特徴が出ていますよ。
かなりの量なんですって!
しっぽさんが食べてますよね。

UCCの場所ですが・・・
http://www.ucc-hawaii.com/?page=shop/inside&ps_session=f5eeeeb74ab911e8ba654f08e8f417da#Factory

ここをごらんになって、「ファクトリーアウトレット」の地図をクリックしてください。

コナから南周りでボルケーノ方面に行き、ホナロの町をすぎ、「kealakekua bay」の方向に、くねくね道を下がって行きます。

どなたか、もっとわかりやすい説明をお願いします(汗)

No.8258 - 2006/08/16(Wed) 21:48:17

Re: アイス / とらねこ
rieさん、旅行記も読んでいただいてありがとうございます。

更新が遅くってごめんなさい。
がんばりますね〜

No.8259 - 2006/08/16(Wed) 21:50:46

Re: アイス / しっぽ
クッキーはまだ食べてないので味はわかりません・・
でも美味しそうだったしパッケージがかわいかったのです。
溶岩アイスはかなりのボリュームでした。
でも普通のアイスは1scoopで丁度日本のカップアイス(店先のフリーザーに入って売ってるやつ)くらいのサイズです。

UCCファクトリーですが、コナから11号線で南下、HONALO(ここにアロハエンジェルカフェがある)を過ぎて、111マイルマーカーが出たら右にまがります。
くねくね道を3マイルほど降りると、また右におおきく折れる、KealakekuaBayに向かう道があります。(道路の名前はNapoopoo Rd)ここをそのまま下っていけば、右手にありますよ。ちなみに七面鳥が飛び出してくることがあるので気をつけましょう。(轢きかけた)

ちなみに、とらねこさんが示された地図の、「UCC Hawaii ファクトリーアウトレット」の文字のiの文字のあたりに、有名なPainted Churchがありますので帰りにいかがでしょうか?

No.8260 - 2006/08/17(Thu) 00:23:21

Re: アイス / rie
溶岩アイスは、一度食べてみる価値あり!ですね。

UCCの場所、なんとなくわかりました。くねくね道を行くのですね。(地図を見ると)
本線から(11号線)から横にそれる道ですね。
次回行ってみます。
ここは、スノーケリングもできる海が近いのではないでしょうか。
しっぽさん・とらねこさん、詳しくありがとうございました。

No.8261 - 2006/08/17(Thu) 10:02:29

Re: アイス / とらねこ
しっぽさん、詳しくありがとうございます。
助かりました。
七面鳥ってここまで降りて来ているの?
びっくり〜。

時差、だいじょうぶですか?
こんな時間まで起きていて・・・

No.8265 - 2006/08/17(Thu) 17:37:18

Re: アイス / とらねこ
rieさん、スノーケリングはホナウナウかな?

UCCから近いですよ。
ケアラケクアも泳げますが、手軽にスノーケリングって感じではないです。

ぜひ、楽しんでくださいね。
ビーチもアイスも(笑)

No.8266 - 2006/08/17(Thu) 17:38:38

Re: アイス / 牛ちゃん
とらねこさん、
ノースコハラの麓までのコネタ実験、今週行うことで
こなぴ〜さんとお話つきました。 
本日ヒロまで往復してカイルアコナまでの往復もしましたが、
氷は大丈夫でした。 アイスの輸送は完全にOKだと思います。

No.8268 - 2006/08/17(Thu) 18:08:17

Re: アイス / とらねこ
牛ちゃん、【コネタ】の結果を教えてくださいね。

楽しみにしています。
氷って意外にもつものなんですね。

No.8270 - 2006/08/17(Thu) 21:52:13

ハワイ島アイス輸送大作戦! / 牛ちゃん
とらねこさん、無事OKでしたよ。
カイルアコナの渋滞にも空港当たりまで巻き込まれましたが
1時間半ほぼ溶けることなく美味しく頂きました。

バケレンの製氷器でいっぱいできてた氷いっぱい持って行きました。
運ぶためのアイスクリームのカップが特にありませんので(蓋となるキャップも)横倒しにならないように
入れ物準備すれば完璧ですよ!
一個横倒しで氷の中にこぼれてしまった。
お昼前の快晴の日、クーラーボックスは車内のテストですから。

今、夜遅くですがアイス食べながら書いてます。

No.8287 - 2006/08/19(Sat) 18:44:08

Re: アイス / とらねこ
牛ちゃん、ありがとう〜
1時間半、だいじょうぶなんですね。

いろいろありがとうございます。
毎日、ハワイ島のリアルな情報が聞けて、楽しいです。

No.8295 - 2006/08/20(Sun) 23:17:27

Re: アイス / すみれれ
一連のアイスクリーム情報のせいで、ムショ〜にアイスクリームが食べたくなり、一日に2個くらい(多い日は3個)食べていたら、あっというまに体重が増えちゃいましたぁ〜。
ハワイに行ってもこんなにアイスに飢えることってなかったんだけど。。。。
暑さのせいかしらん?暑くて食欲がなくてもアイスなら食べれるのよね。

No.8298 - 2006/08/21(Mon) 06:06:51

Re: アイス / とらねこ
すみれれさん、食欲がないとき、何も食べないのはよくないので、アイスをいっぱい食べてくださいませ〜(^^ゞ
No.8299 - 2006/08/21(Mon) 20:40:49
遅れちゃったけど / みや
とらねこさん、アロハ♪
ご無沙汰してます〜。
その間に日記が2日もアップされてる!
ということで、遅れましたが拝見してきました。

プライド・オブ・アメリカってお迎えの船がやってくるんですね〜。
あの大きな船はコナの風景の一部になってるように感じます。
高台に上がりたくなる気分が分かるなあ。

南回り、眠いですよね。
お腹いっぱいで幸せ〜になった頃、この長い直線の道はきつい(笑)
プケアヴェコテージ、いいなあ。
薪ストーブって憧れだけど使い方が分からないのでアップして
もらえるなんて、嬉しいな♪

No.8292 - 2006/08/20(Sun) 21:02:08

Re: 遅れちゃったけど / とらねこ
みやさん、アロハ〜
PCが壊れて、NET接続ができないときに書いていた分をUPしました。

この日は2隻の客船が入っていたみたいよぉ〜。
コナの町からだと、2隻うまく入らなくって、高台に上りました。
上から見ると小さいよね(笑)。

ほんと、南周りは眠い!!
お腹がいっぱいっていうのも悪いんだよね〜。

蒔きストーブの使いかたUPするね。
先週、作っていたら、また雷がすごくって、止めちゃったの。

No.8297 - 2006/08/20(Sun) 23:22:14
ただいま〜 / おかん
初ハワイ島の友人を送り届けて帰宅しちゃいました(>_<)
またまたハワイ島患者が増えましたよ!
お天気にも恵まれ、コンドも素敵で快適でした。
とらねこさん、ありがとうね。

明日から社会復帰して、おいおい又書き込みしますね。

No.8291 - 2006/08/20(Sun) 20:53:06

Re: ただいま〜 / とらねこ
おかんさん、お帰りなさい〜。

ハワイ島患者さんを増やしてくれてありがとう(笑)
コンド、よかったでしょう〜。

明日から社会復帰大変だけど、がんばってね〜。
楽しい報告待ってますね。

No.8296 - 2006/08/20(Sun) 23:18:51
駒大苫小牧 / take3
ご無沙汰です。
突然ですが、
駒大苫小牧、
73年ぶり史上2校目となる
夏3連覇へ向け、ついに王手をかけました!!

「今夜も、熱闘甲子園!」

決勝はあす、13時から、
鹿児島工業と早稲田実業との勝者と戦います。

あしたも応援しましょう!

No.8285 - 2006/08/19(Sat) 14:06:16

Re: 駒大苫小牧 / take3
PS;対戦相手は早稲田実業となりましたね。
No.8286 - 2006/08/19(Sat) 16:10:15

Re: 駒大苫小牧 / とらねこ
take3さん、こちらこそ、ご無沙汰しちゃってすみません。
今、お忙しいでしょう〜。

今日はすっごい試合でしたね。
明日も楽しみだけど、どきどきです〜。

take3さんは当然、甲子園ですよね?

No.8294 - 2006/08/20(Sun) 23:15:47
TEX / 牛ちゃん
ちょっと前に南のTEXを見逃された方がいらっしゃいましたが
ハマクアコースト側のTEXも見逃すことありえるかも。
途中ホノカア・ワイピオと立ち寄りながら行くと
19号の出入りの道が複数あるので19号沿いの出入りの道の中間にあるTEX、見ることなく次に向かっちゃいます。
今回ワイピオ久々に行って、よく説明しておかないと
ありえると思った次第です。

No.8279 - 2006/08/18(Fri) 18:22:50

Re: TEX / とらねこ
牛ちゃん、アロハ〜。

ハマクアのTEXもちょっと引っ込んでいるので、初めてだと、通り過ぎちゃうかもしれませんね。

ホノカアっていうイメージだけど、ダウンタウンにはないので、わかりにくいのかも!

ワイピオなどをメインに行っちゃうと、要注意ですね。
ありがとう、アドバイス!!

No.8281 - 2006/08/19(Sat) 08:49:41

Re: TEX / fumipapa
7月に行ってきたのですが、南のTEXの看板がこんな風になっておりました。
中身はTEXだったんですが。

No.8284 - 2006/08/19(Sat) 09:30:14

Re: TEX / とらねこ
fumipapaさん、アロハ〜

看板、変わってしまったのでしょうか?
私は4月に前まで行きましたが、看板まで見てこなかったです。

看板にはTEXの文字がないですよね・・・

No.8293 - 2006/08/20(Sun) 23:14:11
やっと・・・ / とらねこ
PCが使えないときに、作っていた旅行記を1日だけUPしました。
今までのPCと違うので、ちょっと苦労しました(^^ゞ

続きも途中まで書いているので、書き上げたらUPしますね。

No.8229 - 2006/08/14(Mon) 23:04:40

Re: やっと・・・ / クマ
とらねこさん、アロハ〜!
早速、拝見しました♪
この日は、わりとのんびりとした1日だったんですね。

A-Bay、綺麗〜!これぞエメラルドグリーン(#^_^#)
ここにくるとカメさんと泳ぎたくなります。
まだ泳いだことはないけど〜。

ククイオイルも、以前、ブログに紹介された時から気になっています。
UCCに行ったらサンプルで試してみようっと!

No.8247 - 2006/08/16(Wed) 11:19:44

すばらしいコネタ! / 牛ちゃん
とらねこさん、すごいです!
先日書かれていたマウイジムをデジカメのレンズ前にくっつけて写す方法
こりゃすご〜いコネタ!

ちょっと写真貼り付けてみます。
左側がふつう、真ん中フレーム、右側がマウイジムのレンズ越し。

私のデジカメ、レンズが大きいので少しズームにしないと全面レンズ越しにならないけど(苦笑)
どうもありがとうございました。

No.8248 - 2006/08/16(Wed) 12:27:30

Re: やっと・・・ / とらねこ
クマちゃん、この日は、のんびりだったんですよぉ〜。
ククイ、オイルはぜひ、試してみてぇ〜。
効きますぜ!!

A-BAY、私も泳いだことがない・・・きれいだよね、とっても・・・
人も少ないしね。

No.8251 - 2006/08/16(Wed) 17:12:13

Re: やっと・・・ / とらねこ
牛ちゃん、いいですね!!
これって、効果がひと目でわかるもん!!
マウイジムのいい宣伝です(笑)。

それにしても、こんなに空の色が違うんですね。
えらい!マウイジム。

No.8252 - 2006/08/16(Wed) 17:13:44

ククイオイル / すみれれ
去年の9月にUCCで購入しました。
(マックパイの下のコーヒー屋にも置いてあったよ)
今年のGWのバリ島旅行にもって行って重宝しました。
今年はゼ〜ッタイ「皮がムケる」「真っ赤なヤケド状態」は避けたいと思っていたのだけど、油断してかなりヤバイ状態になっちゃったんだけど、ククイオイルのおかげで、ヒリヒリ&皮ムケは免れました。(日焼けで黒くなったけど)
なので、アタシもオススメしちゃいます。

No.8275 - 2006/08/18(Fri) 09:36:59

Re: やっと・・・ / とらねこ
すみれれさんもククイオイルの愛用者だったんですね。

マックパイの下、【コナ・コーヒー&ティー・カンパニー】ですね。
情報、ありがとうございます。

No.8278 - 2006/08/18(Fri) 16:20:43

KTAで発見 / しっぽ
ククイオイル、去年夏より愛用しております。日焼け後にいいですよね。特に顔とか、あまり普通のは塗りたくないし。
前回はヒロ・ハッティで買ったのですが、今回はコナのKTAでもありました。
店内から入り口に向かって、一番右側のレジの手前の棚にずらっと・・・
数種類の結構大きなボトル(シーブリーズぐらい)ありました。レジで清算しているときに見つけたので、眺めただけですが。だってもう買っちゃった後だったんだもん。
ヒロハッティでも、大きなボトルや、ローション、ヘア用などと数種類ありました。

No.8280 - 2006/08/18(Fri) 20:17:31

Re: やっと・・・ / とらねこ
しっぽさん、情報をいっぱいありがとうございます。

私も春にコナのロングスでジャンボサイズを見ました。

ヒロハッティーにもいろいろあるのね〜。

ククイオイル情報もまとめておかないとだめですね。

No.8282 - 2006/08/19(Sat) 08:51:21

ククイオイルを売っているところ / とらねこ
とらねこが見た情報とクチコミです

UCCファクトリー&アウトレット
プナルウのベイクド・ショップ
KTA コナ、ワイメア
ロングス(コナ)
ヒロ・ハッティー
コナ・コーヒー&ティー・カンパニー
コナ・インターナショナル・マーケット

http://toraneko.blog.mo-hawaii.com/631.html

後日、ちゃんとまとめます。

No.8283 - 2006/08/19(Sat) 08:56:20
旅行記更新 / とらねこ
先週、書いていた旅行記をUPしました。

とらねこは7日目。ワイコロアからボルケーノ・ヴィレッジに移動の日です。
この日は結構、長い1日でした。

今、小さなPCで更新しています。
レイアウトは修理中のPCが戻ってきたら直しますね。

No.8272 - 2006/08/17(Thu) 21:56:01

Re: 旅行記更新 / ナウヤング
晩飯のあとに、拝見!
満腹状態でこのコッテコテのハンバーグを見ると、さすがにゲップが(笑)。
明日、空腹のときにもう一度、拝見してみます。
やっぱ、ここでの食事は、ホナウナウかケアラケクアで泳いだあとが一番っすね。

カントリーグースのキーのとき、そういえば、電話をもらいましたよね。
なのに、「我が家のときもそうだったから、大丈夫だってば」
なんて、無責任発言!
あのときは失礼つかまつりました。

No.8274 - 2006/08/17(Thu) 23:04:59

Re: 旅行記更新 / とらねこ
ナウヤングさん、そうなんですよね、
あのとき、電話しちゃいました(^^ゞ
安心しましたよ〜(笑)。


マナゴのハンバーグ、すごい量でしたよ。
これだもん、睡魔が襲うよね。

No.8277 - 2006/08/18(Fri) 16:19:08
(No Subject) / yumiko
アイスクリーム美味しそうですね。
先週に9月のハワイ島行きを決めました。
是非試食してきたいと思います。2年半ほどハワイ島に行っていないので楽しみです^^
とらねこさんのHPでお勉強して行きたいと思います!

No.8262 - 2006/08/17(Thu) 10:13:48

Re: (No Subject) / yumiko
とらねこさん、だぶってしまったので削除できましたらお願いします^^;
No.8264 - 2006/08/17(Thu) 10:21:36

Re: (No Subject) / とらねこ
yumikoさん、こんにちは

9月ですか?
もうすぐですね〜。

ハワイ島もゆっくりペースだけど、あちこち変わっていると思いますよぉ〜。

ぜひ、UCCのアイス、食べてきてくださいね。

もう1つ、削除しておきました。

No.8267 - 2006/08/17(Thu) 17:39:51

Re: (No Subject) / 牛ちゃん
すごく変わってます。 1年でもカイルアコナだけでも
大変な変わりよう。

とらねこさんもよくご存じのコナリーフ山側はもう開発されてしまい、
コナリーフの入り口前のロイヤルコナ側、整地されて
何か出来る様子。
ワイコロアビレッジもすごい変わりようですね。

No.8269 - 2006/08/17(Thu) 18:13:41

Re: (No Subject) / とらねこ
牛ちゃん、コナリーフの前(山側)って、ずっと未開だったのに・・・
ロイヤル・コナ側もですか・・・

空き地がどんどんなくなりますね。

ワイコロア・ヴィレッジはすっごい住宅街ができるんじゃないですか〜?

No.8271 - 2006/08/17(Thu) 21:53:41

Re: (No Subject) / yumiko
削除ありがとうございます。
あちこちと変わっているんですね。気をつけて行動したいと思います。

No.8273 - 2006/08/17(Thu) 22:51:44

Re: (No Subject) / とらねこ
yumikoさん、ワイキキはもっともっとすごいスピードで変わっているみたいだから、コナはスローペースだと思います。

待ち遠しいですね。

No.8276 - 2006/08/18(Fri) 16:17:24
アマゾンマイル / ナウヤング
http://books.jal.co.jp/
がアップされていますね。

何かと後手後手で、他社に遅れをとっているJAL。
ほんと、いい加減、お客のほうを向いたサービス、ヤル気を見せないとヤバイですよね。

そんな中、これはマイラーにとって、久々のクリーンヒットかな?

No.8250 - 2006/08/16(Wed) 15:11:17

Re: アマゾンマイル / とらねこ
そうなんですよ、さっき、びっくり!
本は今までマイルがついたけど、CDもマイルがつくのがうれしいかも。

ヒットですよ!!

No.8254 - 2006/08/16(Wed) 17:16:55
ありがとうございます〜 / とらねこ
>のんこさん、るんさん、お帰りなさい。
お疲れのところ、帰国報告ありがとうございます。
貴重な情報、いっぱいで助かります。

あとで、ちゃんとお返事しますね。


>mahaloさん、牛ちゃん、最新情報ありがとうございます。

>しっぽさん、帰国されたかな?


我が家の夏休みは9月なので、午後から出勤します。
みんな、夏休みなんだけど(^^ゞ
やることがいっぱいです。

帰ったら、お返事書きますね。

No.8217 - 2006/08/14(Mon) 10:08:16

Re: ありがとうございます〜 / 牛ちゃん
しっぽさん、本日の朝帰国されました。
・・・って何で知ってるの状態(笑)

皆さん、ほんとお会いしたこと無いので
何故か情報が飛び交う今日この頃! こなぴ〜さんのところ!
ハワイ島へ行こう!管理人さんのところなど・・・
そしてこちらとらねこさんのところ!!

こなぴ〜さんのところのアイスクリーム、
カイルアコナまで即持ち帰りだったら溶けませんよ。
本日試しました。(こなぴ〜さん、お手数おかけしました。)

No.8219 - 2006/08/14(Mon) 15:14:03

Re: ありがとうございます〜 / とらねこ
牛ちゃん、しっぽさんは今日、帰国されたのですね。
今頃、成田かな・・・

えっ、アイスクリーム、溶けないんですか?
コナまで・・・
いいことを聞きました。

ハワイ島関連のサイトって少ないので、みなさん行き来しているし、情報が飛び交っているんでしょうね。

No.8226 - 2006/08/14(Mon) 16:56:07

Re: ありがとうございます〜 / しっぽ
とらねこさん、無事帰国しました!16:48分ランディングだったので、とらねこさんのご想像どおりですね。

アイスクリーム、溶けないかもしれないけどうちはおさるのおなかに消えてしまって実験不可能だわ。

牛ちゃん、「あれに乗ってきたのね〜」とJALを横目に空港横を10時ごろ通り過ぎました。昔懐かしい鶴の尾翼の機体でしたね!

No.8230 - 2006/08/15(Tue) 05:08:11

Re: ありがとうございます〜 / 牛ちゃん
そうそう古い機体、
最後のご奉公で成田−コナを毎日往復して飛ぶなんて思ってもみなかっただろうって思います。

No.8233 - 2006/08/15(Tue) 11:52:52

Re: ありがとうございます〜 / rie
途中から失礼ですです。ここのアイスっていうのはどこのお店か教えていただけますか。次回コナに行くので参考にさせてくださいませ。
No.8234 - 2006/08/15(Tue) 14:58:05

Re: ありがとうございます〜 / とらねこ
>しっぽさん、16:48にランディングですか!!
いい線でしたね(笑)

しっぽ家はアイスの実験は無理ですね(爆)。

>牛ちゃん

まだまだ鶴のマーク飛んでますよね。
あまりに多くって、ちょっとびっくりしますよ。


>rieさん

はじめまして(で、よろしいでしょうか?)
同じお名前の方が、何人かいらっしゃるので、違ったら失礼します。

牛ちゃん、しっぽさんが書かれているお店は、キャプテンクックにある、UCCのファクトリー・アウトレットのアイスクリームです。
このショップから、コナの町まで、溶けなかったっていう「コネタ」でした〜。

No.8237 - 2006/08/15(Tue) 19:59:41

コネタ / 牛ちゃん
rieさん、そうなんです。 すみません名前だしてなくて。

このコネタ、
そのままどこも立ち寄らずに速攻でカイルアコナの
泊っているところまで帰った場合です!
途中レストラン「てしま」あたりが渋滞してなければ
20分ほどでした。

No.8239 - 2006/08/16(Wed) 03:52:33

Re: ありがとうございます〜 / とらねこ
牛ちゃん、アロハ〜

これって、保冷剤なしってことですよね?
保冷剤があったら、ワイコロアまでいけるかな?

渋滞が怖いかな・・・

No.8241 - 2006/08/16(Wed) 08:21:08

ハワイ島在住Kさんのブログに / すみれれ
ケアウホウのドーナツ屋には、某コーヒーストアーで食べる事のできる、あのアイスクリームもかなりの種類あります。って書いてあったよ。
これって、そのアイスだよね?

No.8243 - 2006/08/16(Wed) 08:36:46

Re: ありがとうございます〜 / とらねこ
すみれれさん、こんにちは〜

【コネタ】はUCCから溶けなかった!ってことなので、あまり突っ込まないでくださいね〜(*^。^*)

たぶん、Kさんのブログと同じだと思いますよぉ〜。

No.8245 - 2006/08/16(Wed) 10:40:14
全1012件 [ ページ : << 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 102 >> ]