[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

成田です / とらねこ@管理人
朝、9:00のJRに乗って、千歳で2時間ちょっとの待ち時間。
そして、15:30くらいに成田に着きました。

成田上空に雲が多く、風が強いのでゆれました。
到着も遅れたけど、待ち時間がいっぱいあるので、ぜんぜんOKです(笑)。
この前当たった、ICクラスJクーポンでクラスJ!
空いていて、1人2席使えました。
国際線もこうだといいのにね!!

することもないので、出国しちゃいました。

こうして、NETしています。

No.7715 - 2006/04/20(Thu) 17:16:12

Re: 成田です / YOKKO
とらねこさん!
いいですねぇ〜ハワイ。
私もホノカアボーイ読みました。
是非今回の旅でホノカア情報を私達に伝えて下さい。
楽しみに待ってます。
今年はいつハワイに戻れるか分かりませんが
ホノカアには絶対行きたいです。
毎日時間に追われて仕事をしてると
ハワイアンタイムに思いっきり浸ってみたいって
思う毎日です。
では・・・良い旅を〜ALOHA!

No.7716 - 2006/04/20(Thu) 22:34:33

Re: 成田です / mahalo
とらねこさん、こんにちは!

もう、ハワイ島に到着して、ハワイの風を深呼吸して、懐かしい笑顔に出会って、ほっとされている頃でしょうか?

レポート、ものすっごく楽しみにしていますね!!

満喫して来て下さいね〜!

No.7717 - 2006/04/21(Fri) 12:44:26

Re: 成田です / とらねこ@管理人
YOKKOさん、アロハ〜
昨日、ホノカアに行ってきました。
小さな町なので情報ってものは少ないけど、かわいいお店がいっぱいあります。
ぜひ、歩いてみてくださいね。


mahaloさん、元気に遊んでいますよ〜

No.7747 - 2006/04/26(Wed) 01:30:26
ホノカア / とらねこ@管理人
今日は、ワイメアでランチを食べて、
ホノカアへ。
憧れのシアターを見て、ホロホロしてきました。
そのあとはワイメアでホロホロ。

ブログにUPしました。


5月の壁紙が更新されました。
http://www.mo-hawaii.com/kabegami/index.html

No.7745 - 2006/04/25(Tue) 18:48:14

Re: ホノカア / とらねこ@管理人
書き込み、ありがとうございます。
お返事できなくてごめんなさい。

しっかり全部、拝見しています。

No.7746 - 2006/04/25(Tue) 19:22:17
(No Subject) / いちよう@関空
とらねこさんへ。
 今関空に到着しました!ホノルルで2時間以上待たされたんですが、なかなか良い探検ができました。帰りの飛行機はめっちゃ空いてて、一人で3席つかって爆睡できました(スッキリ)
 ハワイ島のご実家のイケメン(笑)と優しいマミー・お子たちによろしくお伝えください。次もふらっとやってきますって(笑)
 残りの旅も、楽しい出会いがある旅になりますように!! ではでは!!

No.7743 - 2006/04/25(Tue) 17:19:17

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
お疲れ様〜


いちようさん、無事に到着ですね。
本当に4日間お世話になりました。
ありがとうございます。
いちようさんのおかげで【夢】が1つかないましたよ。

明日から社会復帰、がんばってね。
【指令】があったら、メールください。
PCか、書き込みで(^^ゞ

本当にお疲れ様&ありがとう

No.7744 - 2006/04/25(Tue) 18:02:13
ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
この前、皆様にお願いしたのはおみやげアンケート・・・
実は、ハワイ島に持って行くおみやげの参考にしたかったのが、一番の理由でした(^_-)-☆
もちろん、ハワイ島だけじゃなく、これからお友達へのおみやげの参考にさせていただくのです。
すでにお買い物して、昨日、お友達にあげました。
本当に助かりました。

ってなわけで、明日、ハワイ島へ行きます!
おみやげに何を買ったかは今は書けません(笑)。

今回は、さっき、最終手配が完了しまして(^^ゞ
なんとも、忙しく、あわただしいのです。
これから、手荷物の準備します。

すみません、
宿泊先など、詳細の質問はお許しください。
PCがつながったらBBSかブログにUPしていきます。

No.7697 - 2006/04/19(Wed) 18:12:06

Re: ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
そうそう、メールのお返事、全然書いてないのです。
ごめんなさい。
明日、無事に成田に着けば、時間があるはずです!

No.7698 - 2006/04/19(Wed) 18:13:22

Re: ふぅ〜、完了!? / ちーちゃん
とらねこさん、お久し振りです。
う〜羨ましい〜!!
私も7月に行きたいと思っているけど、どうなることやら…。
なんて気の弱い事を言っていてはいけないですよね?!
行くゾ!!!って決める。それが大切かも!
気を付けていってきてください!いっぱい楽しんで来て下さいね〜。

No.7699 - 2006/04/19(Wed) 20:11:16

Re: ふぅ〜、完了!? / あき
とらねこさん、アロハ〜♪
明日出発ですか、行ってらっしゃい!!!またブログでハワイの風を届けてくださいね。

そうそう、お土産で書き忘れたのですが我が家で人気沸騰中は「王子スモークサーモン」。これ喜ばれますよ、て遅いですね(^^;では楽しんできてください!

No.7700 - 2006/04/19(Wed) 21:25:02

Re: ふぅ〜、完了!? / おかん
いよいよご出発ですね♪

どうぞ気をつけて楽しんできてください。
いっぱいのアロハのおすそ分け・・・
PCを通して届けていただけたら最高です。
今回はどのように過ごされるのかな??
自分が行くのとはまた違う楽しみです。

いってらっしゃ〜〜〜い(^^)/~~~

No.7701 - 2006/04/19(Wed) 22:07:59

Re: ふぅ〜、完了!? / みや
とらねこさん、
寒〜い北海道を抜け出して、心も体もポカポカあったまってきてね♪
元気とパワーをいっぱい蓄えてきてください。
みんなにもどうぞよろしくね(^_-)-☆
行ってらっしゃい!!

No.7703 - 2006/04/19(Wed) 22:27:08

Re: ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
ちーちゃん、アロハ〜

>なんて気の弱い事を言っていてはいけないですよね?!
行くゾ!!!って決める。それが大切かも!

そうですね、行くぞ!と決めることが大切です。
私も今回はちょっと思い切った決断でした。
詳細は、着いてからお知らせできるかな?(笑)。

行ってきます!

No.7705 - 2006/04/19(Wed) 22:56:06

Re: ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
あきさん、行ってきます。
王子スモークサーモンは、我が家が大好きですね〜。
おいしいよね。

ブログで、ハワイ島の風、届けます!

No.7706 - 2006/04/19(Wed) 22:57:20

Re: ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
おかんさん、ありがとうございます。

今回は前半以外はあまり、計画を立てていないんですよ。
まぁ、お天気と相談してって感じです。
海に行きたいな〜。


行ってきます〜

No.7707 - 2006/04/19(Wed) 22:58:58

Re: ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
みやさん、行ってきますぅ〜

はい、暖まってきますね(笑)。
みなさんにお伝えします!

No.7708 - 2006/04/19(Wed) 23:00:11

Re: ふぅ〜、完了!? / しっぽ
いってらっしゃい!
明日は時間どおり飛行機が飛ぶと良いですね。
今回もたくさん楽しいことがあるようで、帰ってからの旅行記楽しみにしています!

でもブログみてたら、ものすごい荷物で出かけるのでは?もてるのかしら?と心配になってしまいました(笑)

No.7709 - 2006/04/20(Thu) 00:40:25

Re: ふぅ〜、完了!? / Lie
とらねこさん、こんにちは〜

今日から出発なんですね♪気を付けて行ってらっしゃ〜い!
ブログでのUP、楽しみにしてます(*^^*)
お天気よくて、海へ行けるといいですね〜

No.7710 - 2006/04/20(Thu) 13:09:07

Re: ふぅ〜、完了!? / なったん
とらねこさん、いってらっしゃ〜い♪
お見送り、間に合ったかな?
遅くなっちゃって、ごめんなさい・・・。
今回もたくさんの素敵な思い出を作って、楽しんできてくださいね〜。
ホノカアは行かれるのかな?(笑)
帰国後のお話が今から楽しみだなぁ〜。
では、お気をつけて。
Iさん、N氏夫妻にもよろしく!です。(^^*

No.7711 - 2006/04/20(Thu) 15:22:48

Re: ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
しっぽさん、行ってきます。

荷物、スーツケース1つに無理やり入れましたよ。
パンパンです(笑)。

成田は暑いですね〜。
北海道が寒かったので、厚着してきましたが、さっき、半そでに着替えました(^^ゞ

No.7712 - 2006/04/20(Thu) 17:07:11

Re: ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
Lieさん、行ってきました。

お天気どうなんでしょうね。
きっと、いいと思います(笑)。

今はUSBをスーツケースに入れちゃったので、写真がUPできないけど、着いたらUPしますね・

No.7713 - 2006/04/20(Thu) 17:09:21

Re: ふぅ〜、完了!? / とらねこ@管理人
なったん、今、成田です。
間に合ったよ〜
ありがとう〜

ホノカアは1日かけたいですよね。

結局、予定より1日減ってしまったんですよ。
キャンセル待ちが取れなくて。
まぁ、これだけ長くいるので贅沢はいえないけど。

Nさんたちがきたら伝えますね

No.7714 - 2006/04/20(Thu) 17:11:52
(No Subject) / ちゃ
とらねこさん、アロハ〜!

明日からですか!
オーラ、見てきてくださいねぇ(笑)
体調に気をつけて楽しんできてくださぁ〜い。

No.7702 - 2006/04/19(Wed) 22:23:29

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
ちゃさん、アロハ〜

そうですよね、オーラ、見てこなくちゃ!!
行ってきます。

No.7704 - 2006/04/19(Wed) 22:51:58
ヘリレポート!2006 / とらねこ@管理人
2006年1月1日に乗った、ヘリのレポートをUPしました。
今回は写真をメインに作りました。

いっぱい撮ったつもりだけど、思ったよりも撮れてなかったり。

ご覧になってくださいね〜

No.7684 - 2006/04/18(Tue) 09:41:28

Re: ヘリレポート!2006 / ばなぴ
とらねこさんアロハ!

昔、会社の先輩がハワイ島でヘリに乗った時かなり酔ってすごく大変だった話を聞き、また、ヘリはかなり気流の変化で揺れて怖いってみんな言うので、ヘリに対して恐怖心があります。でも、とらねこさんのヘリレポート見るたびに「のってみたーーい!」と思うように。
来年の行きたい・やりたいリストに加えます!!
貯金せねば〜

No.7685 - 2006/04/18(Tue) 10:27:26

Re: ヘリレポート!2006 / みや
とらねこさん、アロハ♪
ヘリのレポート、すごく良かったです!
きのうちょうど、父がヘリで撮った写真を現像したところだったので
グッドタイミングな感じでウキウキしながら読みました。

ハワイ島って溶岩が多い島だけど、上空から見るとそれが
ずーっとずーっとはるか向こうから海に向かって流れてきているのが
見えるでしょ、すごいなあ〜。
それにボルケーノはやっぱりいい♪
写真を見るだけで心臓がバクバクするもん!

No.7686 - 2006/04/18(Tue) 13:08:10

Re: ヘリレポート!2006 / とらねこ@管理人
ばなぴさん、アロハ〜

早速読んでくださってありがとうございます。
ヘリ、ハワイ島では3回目なんですが
(実際には5回くらいかな(笑)・・
揺れませんよ!!
まぁ、天候などによってもちがうと思いますが。

お薦めです!
乗るときはブルーハワイアン・ヘリコプターに乗ってくださいね〜(^^♪

No.7689 - 2006/04/19(Wed) 09:23:28

Re: ヘリレポート!2006 / とらねこ@管理人
みやさん、アロハ〜

いつもありがとうございます!
お父さんたちが乗ったときの写真ができたのですね。
楽しみ〜♪

空から見ると、違った光景がいっぱいでそれはそれは感動だよ〜。

>それにボルケーノはやっぱりいい♪
写真を見るだけで心臓がバクバクするもん!


みやさんも相当重症ですね〜
こんな言葉が出て来るんだもん(^_-)-☆

No.7690 - 2006/04/19(Wed) 09:25:33

Re: ヘリレポート!2006 / クマ
今回のフライトもすごーい♪
溶岩の川がいいなぁ(^^*

これを拝見していたら前回のチャーターのことを思い出して
なんだか目がうるうるしてきちゃいました。
同じヘリでもルートはその時の天候などにもだいぶ変わってくるのですね。
ああ〜、また乗りたくなってきちゃった!!

No.7695 - 2006/04/19(Wed) 10:54:55

Re: ヘリレポート!2006 / とらねこ@管理人
クマちゃん、アロハ〜

今回も見どころいっぱいのフライトでしたよ!!
アア溶岩がよかったです。

あのチャーターはよかったよね(遠い目・・)
たぶん、最高のフライトでしょう〜。

毎回、景色も違うし、ルートも若干違うし、飽きないもんですね・・
って、いうか、別の意味で危険な乗り物です(爆)。

No.7696 - 2006/04/19(Wed) 18:06:00
番外編 / とらねこ@管理人
今、2005年12月〜2006年1月のハワイ島の旅行記、番外編の帰国日をUPしました。

よく考えるとこの日のことはメモっていなくって・・
さすがに記憶が・・・(^^ゞ
写真だけを頼りに作りました。

皆さん、長い間お付き合いいただきありがとうございました。
ヘリリポートを作らないと・・・

No.7675 - 2006/04/16(Sun) 21:06:23

Re: 番外編 / あき
改めてお帰りなさい!ですね(笑)
お家に帰りついた〜という感じがホッとします。中華街のワンタン、それは知りませんでした。うちはワニが冒険シラズなので、いつも同じ食堂(涙)

今朝、ハワイ島で買ってきたネスレバタースコッチチョコチップ(スーパーにて)を入れたパンケーキを焼いたらとっても成功でした。このチョコチップお勧めです♪

No.7676 - 2006/04/16(Sun) 21:21:11

Re: 番外編 / おかん
ホントに終わっちゃったね・・・
お疲れさま!

中華街最近行ってないなぁ〜
どんどんお店が変わっているというか
代がかわってるようですね。
ワンタンの美味しいお店ってどこでしょう?
とらねこさんの北海道みやげと同様、
地元なのにわからず(;^_^A
ガラスープ他、宅配たまわりますよ〜

No.7677 - 2006/04/17(Mon) 07:51:42

Re: 番外編 / とらねこ@管理人
あきさん、アロハ〜

ワンタンのお店、ナウヤングさんに名前を聞いておきますね。
おいしいですよぉ〜

チョコチップを入れたパンケーキ、おいしそうですね〜。次回はこれを探してみようかな〜?

No.7678 - 2006/04/17(Mon) 10:30:10

Re: 番外編 / とらねこ@管理人
おかんさん、ありがとうございます。

中華街ってわからないですね。
ワンタンのお店の名前、ナウヤングさんに聞いて、メールでお知らせしますね。ぜひ〜。

宅配OKですか(笑)?
うれしいです。
そのときはお願いします。

No.7679 - 2006/04/17(Mon) 10:31:22

Re: 番外編 / とらねこ@管理人
中華街のお店、ナウヤングさんに教えていただきました

「慶華飯店」です。
http://www.jalan.net/kanko/SPT_169138.html

http://yokohamashi-town.com/review/yk059625

http://www.walkerplus.com/yokohama/gourmet/chinese/china037_c.html

いくつか検索してみました!

http://www.chinatown.or.jp/index.html

そして、こんなサイトがあったとは・・
このときわかっていれば。

No.7680 - 2006/04/17(Mon) 21:04:58

Re: 番外編 / みや
とらねこさん、お疲れ様〜!
今回の日記もいっぱい楽しませてもらいました。
どうもありがとう♪

カレーライス、うちも帰国した次の日に作っちゃった(笑)
無性に食べたくなる時がありますよね〜。
中華街なつかしいなあ、ちょうど1年ぐらい前に行きました。
慶華飯店ですね、覚えておかなきゃ。

No.7681 - 2006/04/18(Tue) 00:04:24

Re: 番外編 / O型いぬ
とらねこさん、アロハです〜

帰国して思わずカレーライス食べてしまうの分かります。外国に行くと日本風のいわゆる「ライスカレー」って、なかなかないんですよね・・・

そうそう、日本大通りの「行列のできるハワイアンレストラン」我が家はたまに行きます。ハワイアンレストランなのに何故かカレーが名物(笑)。でも美味しいですよ〜。次回は是非行ってみて下さい。

No.7682 - 2006/04/18(Tue) 00:38:24

Re: 番外編 / クマ
とらねこさん、アロハ〜♪
遅くなってしまいましたが、帰国編&中華街編を拝見しました。
今回の旅行記もこれで終了ですね。お疲れ様!

ビジネス、羨ましいなぁ〜。何といってもお食事が(^^ゞ
エコノミーの給食みたいなのとは全く違いますね。
カップ麺も出してもらえるんですか?(笑)

それに、またまたマウイジムを購入されたのですか〜。
何本目!?(笑)
たけちんがものすご〜く反応していました。
うちも次回また買ってしまいそう〜(^^;

中華街は、お目当てのお店を決めていかないと
人ごみで大変ですよね(^^ゞ
同じところをグルグル回っちゃいそう(笑)
私も今度は中華街のHPでチェックしてから行こうっと♪

No.7683 - 2006/04/18(Tue) 09:32:03

Re: 番外編 / おかん
ワンタンのお店情報ありがと〜!
地元なのに北海道の人に教わってるなんて(;^_^A

日本大通りの「行列のできるハワイアンレストラン」
ここは確か鎌倉の「珊瑚礁」にいた方のお店だったと思います。
お店の雰囲気もカレーのメニューも似ています。

ヘリツアーを拝見しました。
毎回いいなあ〜と思いつつ、おとんのダイビング費用へと化けてしまいます。

No.7687 - 2006/04/18(Tue) 13:37:14

Re: 番外編 / とらねこ@管理人
みやさん、ありがとうございますぅ〜
日記、楽しんでいただけたならうれしいです。

やはり、カレーライス、食べます?
仲間がいてうれしいです。
なぜだろうね〜(笑)。

中華街はほんと、わからないよね(^^ゞ
今度はいっぱいチェックしていかないと、時間ばかりかかっちゃいました。

えびワンタンのお店はぜひ!!

No.7691 - 2006/04/19(Wed) 09:27:49

Re: 番外編 / とらねこ@管理人
O型いぬさん、アロハ〜

やはりカレーライス食べます?
うれしい〜
ワイキキに行っていた頃は、アラモアナSCで【coco壱番カレー】を食べてましたもん!

O型いぬさんちはコンドで作ってましたよね〜。

ハワイアンのお店、O型いぬさんのサイトに出ていたような・・・
カレーライスが名物なんですね。

No.7692 - 2006/04/19(Wed) 09:30:08

Re: 番外編 / とらねこ@管理人
クマちゃん、アロハ〜

やっと、終わりましたよ、旅行記。
ちょっとほっとしました(^^ゞ

ビジネスのお食事、よかったですよ。
でも、二眼レフはもっと豪華なものを期待していたようですよ(笑)。
カップ麺はリクエストすると持ってきてくれます。
なんか、ほっとしますよ〜

【マウイジム】買っちゃいました。
ホノルル空港で。
「今度はスポーツなので、前の半分以下ですよ!
ぜひ、クマ家も2本、いかがでしょう〜」(爆)

ちなみに2本目でございます。
二眼レフはさらに買う気満々!!

中華街は予習したほうがいいです!
今回、ちょっと苦労?しました。

No.7693 - 2006/04/19(Wed) 09:33:42

Re: 番外編 / とらねこ@管理人
おかんさん、あろは〜

>中華街のお店・・・
地元ってそんなものかもしれませんよ。
私が北海道のお菓子を買わないように・・(笑)。
ぜひ、行ってみてくださいね。
おいしいです!

>カレーが有名

ハワイアンのお店は鎌倉のお店の方が作ったのですね。
北海道ではこういうお店ができても、潰れちゃうんですよ(涙)。
合わないのかな・・・

ヘリ、いいですよぉ〜
ぜひ、一度、乗ってみてください!
ダイビングも結構、かかるんですよね・・・

No.7694 - 2006/04/19(Wed) 09:36:53
ごめんなさい / とらねこ@管理人
お返事遅れてしまってごめんなさい。

どうしてもヘリのレポートをUPしたくて、昨日までがんばりました。
18日、なんとかUPできました。

昨日(18日)は午後から出歩いていて、さっき、帰って来ました。
こんなんで、お返事が遅くなってごめんなさい。

眠いんで、起きたら・・・

No.7688 - 2006/04/19(Wed) 00:43:11
15日のTV / とらねこ@管理人
http://www.tbs.co.jp/program/spiritual-journey.html

以前にも紹介しましたが、今週15日にこの番組が放送されます。

今朝のはなまるマーケットの【はなまるカフェ】に安藤和津さんが出ていました。
この番組の話をしていました。

ワイピオに降りたり、溶岩チューブが出たり・・・
かなり気になる番組です。

そして、安藤和津さんが「オーラが見えた!」と!
果たしてどうなんでしょうね

No.7637 - 2006/04/12(Wed) 19:10:26

Re: 15日のTV / あき
とらねこさん、アロハ〜♪

絶対録画、永久保存します!もしも北海道でやらないようでしたら言ってくださいね。スタンバイして待ってます。

ハワイ島のいわゆるパワースポットに行くと、変な話必ずワニはトイレに行きたがるのです。事前にトイレに行ってても。これって何かあるのかな〜と不思議に思います。

No.7638 - 2006/04/12(Wed) 21:37:47

Re: 15日のTV / とらねこ@管理人
あきさん、アロハ〜

どうやら北海道でも入るみたいです。
ごめんね、メールに書くのを忘れちゃって(^^ゞ
お気遣い感謝です。

パワースポットとトイレ、関係がないとはいえないかも。
どんな番組か楽しみですね。

はなまるの番宣はかなり期待大!でしたけど。

No.7640 - 2006/04/12(Wed) 23:04:04

Re: 15日のTV / MORIちゃん
見ましたよ〜〜!!
旦那が気がついてくれて、見忘れずにすみました!
テレビ欄にはハワイとしか書いてなかったので、またオアフかなーって思っていたのですが、全編ハワイ島でしたねー。面白かったです。あまりバラエティっぽくなく、綺麗な作り方で見ていて好感がもてました。
我が家は昨年の夏に、初ボルケーノでしたが、ハレマウマウの展望台が懐かしかったです。あの溶岩の洞窟ですが、そんな場所だったんですねえー。知っていたら、ダメもとでオーラが見えるかどうかやってみたかったなあ〜。

No.7666 - 2006/04/15(Sat) 16:18:42

Re: 15日のTV / とらねこ@管理人
MORIちゃん、ご覧になりましたか?

そうですね、オーラが見えるのかは私もよくわかりませんが、次回は溶岩チューブはゆっくり&じっくり歩こうと思いました。

個人的には、ヒューイットさんのチャントやホナウナウを案内していた海老沢さんのハラウのカヒコを生で見ている皆さんがうらやましいです。

ハワイ島はスピリチュアルスポットと言われているので、もっともっと深く見せてほしかったなとも思います。
次回はスピリテュアルを感じで旅したいですね。

No.7672 - 2006/04/15(Sat) 22:19:19

Re: 15日のTV / NONO
ざんね〜ん!!スゴク楽しみにしていたのに、大阪での放送はありませんでした…。違う日にあるのかなぁ???こまめにプログラムをチェックせねば…!
No.7673 - 2006/04/15(Sat) 22:42:04

Re: 15日のTV / とらねこ@管理人
NONOさん、アロハ〜

そうだ、大阪、放送されないって聞きました。
NONOさんが行くまでに放送されるといいですね〜

No.7674 - 2006/04/16(Sun) 15:02:09
北海道土産 / まりりん
とらねこさんアロハです♪

遅まきながら私が好きな北海道土産のことを。。。

OL時代(大阪在住)、北海道にしょっちゅう出張する人が必ず買ってきてくれたのが、

「札幌タイムズスクエア」です。

この名前がど〜しても思い出せなくて、レスを書くのが
遅くなってしまいました。
検索しまくって、やっと判明しました!

仙台銘菓の「萩の月」みたいなんですけど、それよりもおいしかった気がします。
もう13年くらい食べてないな〜。
「お取り寄せ」しようかしら。

「北海道」ってつくだけで何でもおいしそ〜な気がします。立派なブランドですね♪

No.7647 - 2006/04/13(Thu) 21:33:42

Re: 北海道土産 / とらねこ@管理人
まりりんさん、アロハ〜

【タイムズスクエア】なるほどね〜。
「萩の月」よりおいしいなんて、北海道人としてはうれしいですね〜。
「萩の月」ってあまりに有名だもん!!

チェックしてみますね〜
ありがとうございます。

No.7648 - 2006/04/13(Thu) 23:23:15

Re: 北海道土産 / MORIちゃん
こんにちはー。
さらに遅ればせながら・・・。本元のレスがかなり長くなっているみたいなので、こちらにぶら下がってしまいますー。

タイムズスクエアも美味しいですね〜。懐かしいです。
私も、北海道土産には悩みます。どんどん新しいお菓子が出ていますしねー。みなさんが書かれていないのを書いてみますね。
最近、実家で聞いたのですが、道民が選ぶお土産ベスト3なるもので、六花亭の「ごろすけホーホー」ルタオの「プリン」もりもとの「ゆきむしスフレ」だそうです。全部、先日実家に帰った時に空港で買って帰って実家で食べました。自分にお土産?(笑) どれも最高!! 六花亭の「ごろすけホーホー」は大好物で納得!!「霜だたみ」も好きだなー。ルタオは東京では、度々デパートにチーズケーキが出店してて大人気ですよ。札幌大丸でショートケーキも買いましたが、めっちゃ美味しかったです。もりもとって言えば、昔は「雪鶴」で有名でしたが、今はいろいろ美味しいお菓子がたくさんありますね。「ゆきむしスフレ」はドラマ「救命救急」で大泉洋がみんなに薦めていたそうですねえ。
いろいろ新しいお菓子はあるのですが、けっこう親にリクエストしてしまうのが「わかさいも」です。好きなんですよ〜。(笑)
と、長くなってしまいました。アンケートには間に合いましたか?

No.7665 - 2006/04/15(Sat) 16:12:52

Re: 北海道土産 / とらねこ@管理人
MORIちゃん、こんにちは〜

皆さんが書いていないものを書いてくださってありがとう〜
じつは、この3つとも私は食べたことがありません(^^ゞ。
なので、情報をいただけてうれしいです。
ルタオのケーキね・・
今日、大丸に行ったんですが、見るだけでした〜。
買えばよかったな〜。

大泉洋がゆきむしスフレを宣伝?していたのは知っていますよ。見ていました。

お菓子、いろいろありすぎてついていけないですね。
これだけ、いっぱい情報をいただいたので、当分、お土産探しに苦労しなくて済みます。
本当に助かりました。
別にこのアンケートの期限ってないんです。

わかさいもね・・・
私はここの【うすまん】が大好きなんですよ。
これもおみやげにいいかもですね。

No.7671 - 2006/04/15(Sat) 22:14:27
全1012件 [ ページ : << 1 ... 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ... 102 >> ]