[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

プルメリアの苗木って… / take3
とらねこさんアロハ〜
さて、帰国の日が近づいてまいりました。
そろそろ帰る用意でバタバタしはじめています。
ところで、プルメリアの苗木を持って帰ろうかと話しているんですが、
日本に検疫通関できるものがあるらしいとか。

今いるところの庭にもたくさんプルメリアの木があって、持って帰れそうなのですが、天然ものは検疫に通らない?
確かとらねこさんはお持ち帰りになられて花が咲いている…とか記憶しております。どれをどこで買うのがいいでしょう?
よろしければお教えくださいませ〜!

No.7274 - 2006/02/14(Tue) 17:23:37

Re: プルメリアの苗木って… / とらねこ@管理人
take3さん、アロハ〜

そろそろご帰国ですか〜。
長くいたから、帰る準備も大変でしょう〜。

天然はちょいとわからないのですが・・
レイなどはほぼ検疫OKですよ。
土がなければOKって説も・・・

プルメリアはJAL便のホノルル空港のずっと遠いゲート・・。(29番ゲートの外)ここで買ったのが元気でしたよ。

買ったものをそのまま、検疫に出すとはんこをくれます。

No.7275 - 2006/02/14(Tue) 17:46:28

Re: プルメリアの苗木って… / take3
ありがとうございます!
1つならずとも3つくらい買って帰って、頑張って育てるべし!ですね。
ホノルル29番ゲートですね!買って帰ります。
ABCストアーでも見かけましたのでそれも買って帰ろうかな。。。
なんか「宝くじ、どこから当たり出た!?」みたいですが…(笑)元気なヤツが当たるといいな〜。
ありがとうございます。

No.7276 - 2006/02/14(Tue) 20:32:01

Re: プルメリアの苗木って… / とらねこ@管理人
take3さん、いっぱい買ってきて、育ててくださいね。
うちはハイビスカスはうまく育っていますが、プルメリアはなかなか咲きません!
今年は元気がいいから、咲くといいね〜。

メール、ありがとうございます。
がんばってくださいね!!

No.7279 - 2006/02/15(Wed) 13:27:36
アコモお世話になりました。 / のんこ
とらねこさん、コンドの件でお世話になったのんこです。
この2週間、ハワイ島とオアフ島のコンド選びに翻弄しておりました。
皆さんからのアドバイス通りにいろいろと納得いくまで調べて、マトリックス図のコンド比較表まで作成しました。
多分、仕事でもここまでやらないと思います(笑)。
 そこで、やっと決まったのが、ハワイ島のシークリフとオアフ島はとらねこさんも利用されているP・モナークです。いくつか見積もりも取ったのですが、既に希望の部屋が満室回答だったので、結局、無難にリゾートクエストとアウトリガーに予約を入れました。
P・モナークはウィークリーレートが利用でき、OVで8月の時期で$194という価格でしたので”オアフ島は安く押さえる”という目標が達成されました。
 これで安心して、具体的に遊び計画が立てられます。
早速、新しくUPされたボルケーノも拝見させて頂きました。感動です。また今度は遊びの事でいろいろとお世話になると思いますが、よろしくお願いしますね。

 とらねこさんやここに訪れていらっしゃる皆さんのおかげで納得のいくアコモ選びができました。大変だったけど楽しかったです。本当にありがとうございました。 
ではそろそろパックがパリパリになってきたので(只今、顔面パック中)、今夜はこれにて失礼しま〜す。
 

No.7269 - 2006/02/12(Sun) 23:58:25

Re: アコモお世話になりました。 / とらねこ@管理人
のんこさん、アロハ〜

ハワイ島とオアフのコンドが決まったのですね。
よかったですね。

>多分、仕事でもここまでやらないと思います(笑)。
わかりますとも!
私も同じです(爆)。

シークリフ、楽しみでね。
私も何度か候補にしたものの、空いてなかったりで止まったことがありません。
P・モナークは立地が最高なんですよね。
8月で$194はお安いですね。

アコモ探しが大変だった分、きっときっと何百倍も充実しますよぉ〜。

今度は【遊び編】でいつでもいらしてくださいね〜
【遊び編】の大ベテランもいっぱいいますので(^_-)-☆

No.7271 - 2006/02/13(Mon) 07:11:40
ご無沙汰してます。 / Mochi
とらねこさん、こんばんわ。ご無沙汰してます。
先月マウイから寒い東京に戻りました。
雪が降ったりして外に出掛けるたくありません。

写真は今回撮影した、西マウイ「潮吹き穴」です。虹も写ってます。

No.7263 - 2006/02/10(Fri) 18:30:00

Re: ご無沙汰してます。 / とらねこ@管理人
MOCHIさん、ご無沙汰しております。

マウイにいらしていたのですね。
きれいな写真、ありがとうございます。

No.7266 - 2006/02/11(Sat) 09:19:16
旅行記、更新しました / とらねこ@管理人
12月29日の旅行記をUPしました。

この日はボルケーノ!
大きなサイズの写真がいっぱいです。

No.7245 - 2006/02/09(Thu) 17:32:08

Re: 旅行記、更新しました / しっぽ
うわお!
二眼レフさんの腕のみせどころ、って感じです。

先ほどまでNHKの番組の録画をみていたので、楽しさ倍増!です。
ああ、やっぱりハワイ島、大好き!愛してる!
溶岩にダイブしてみたい(やったら死ぬけど)

でも、夜までみてワイコロアまで夜道をかえるなんてすごいです。とてもまねできません。

No.7247 - 2006/02/09(Thu) 21:30:53

Re: 旅行記、更新しました / なったん
とらねこさん、こんばんわ。
私も読んできました〜。

ストロベリーパパイヤって、普通のパパイヤより甘いのかな?
フルーツ好きなので、気になっちゃいました(^^:

ジャガーミュージアムの駐車場から、
マウナケアが見えるんですね〜。知らなかったです。
というより、とらねこさんがボルケーノに行く時って、
晴れていることが多くありません?
羨ましいです!!

クレーターズロードを下っていて、
いきなり見えてくるオーシャンエントリーのスチーム。
あの瞬間、本当にたまらないですよね!
一気にテンション上がっちゃいますよね。
もうここから、すぐにでも飛んで行きたいくらいに、
ソワソワしてきちゃいますよね!!

9月の時、海側のルートしか行かなかったけど、
もう1つのルートも、すごいんですね。
ビデオカメラのズーム、あれ迫力ありますね!!
オーシャンエントリーを見ると、
もっと、もっと近づきたい!って欲がでちゃいます(^^;

それと、ヒロ。
いつも通過しちゃうけど、ヒロの方がお店が大きくて、広いんですね〜
ウォールマートやKTA好きなので、今度ゆっくり行ってみたいです。

No.7248 - 2006/02/09(Thu) 22:18:54

Re: 旅行記、更新しました / とらねこ@管理人
しっぽさん、見てくださってありがとう〜

昨日の番組、ハワイ島ばかり、もっともっと放送してほしかったですよね。

しっぽさんもだんだんかなりのヘヴィーなハワイ島病になってきましたね(^_^)v
うれしいな〜。

北海道の広大な道を走っていると、夜中にワイコロアまでぶっ飛ばすのもだいじょうぶなんですよ(爆)。
ただね、ロコってライトを遠目にしたまた走るんで、まぶしいですね〜。

ワイメアの手前の星は最高でしたよ。

No.7250 - 2006/02/09(Thu) 23:46:55

Re: 旅行記、更新しました / とらねこ@管理人
なったん、いつもありがとう〜

ストロベリー・パパイヤは果肉が赤めなのね。
ちょっと普通のより高いんだけど、甘さが最高なの!
おいしいよぉ〜。
いくらでも入っちゃうの!!
ぜひ、ヒロのファーマーズ・マーケットで!!


ジャガーミュージアムのパーキングからのビューって最高だよ〜
マウナロアも見えることもあるし・・
マウナケアも角度が違って。
うちは、比較的、天気に恵まれているかな〜。

あの坂を下って、オーシャン・エントリーの煙が見えると、『おぉ〜!!』って思うよね〜。
そして、あの黒い溶岩だ!!!
たまらないよね!

ビデオの方がズーム機能がよくって、あれだけ近くに撮れるんです。
便利なもんだわ(笑)。

ヒロはねKTAも広くって、品物いっぱい〜。
楽しいよぉ〜
ウォル・マートも広いなって思ったし。
やはり、コナサイドは観光がメインで、住むのはヒロだからなのかもね〜。

No.7251 - 2006/02/09(Thu) 23:51:21

Re: 旅行記、更新しました / おかん
とらねこさん、おはよ〜。
昨日はお休みでしたが、今日はこれから又長い一日になりそうですぅ。

オーシャンエントリーのUPいいですね。
できれば肉眼でこのサイズで見れたら最高なのに。
ちょっと遠いですよね。
最近、すっかり老眼モードのおとん@夫・・・
夜の運転は疲れるらしいので、ボルケーノからの夜の運転は控えていたのですが、
次回は是非夕刻からの景色を楽しんでみたいです!!

No.7252 - 2006/02/10(Fri) 07:44:33

Re: 旅行記、更新しました / クマ
とらねこさん、あろは〜♪
UPが早い!
この日は日帰りボルケーノですね。さすが〜!

オーシャンエントリー、すごすぎです(^^*
ズームして撮ると迫力倍増だなぁ〜。
私も次回は超ズームレンズを装備して行きたいもんです。
また機材が増える〜(笑)

やっぱり夕方のボルケーノは最高のようです。
私もどうしても赤い蒸気を見たいな。
うちらは明け方に行って失敗、、、
すでに明るくなっちゃっていました(^^;

No.7253 - 2006/02/10(Fri) 09:31:55

Re: 旅行記、更新しました / みや
とらねこさん、こんにちは。
溶岩大好きな私には、この日の日記はたまんないです〜(^^*
おお〜って叫びたくなるほどビデオの写真も最高!
月曜は自分のとこのアップ、水曜日にはあの番組!、
そして今日はとらねこさんとこ!
…と、今週は3回もデッドエンドに行った気分で幸せです、ありがとう♪

ドンズのサイミンは、クヒオグリルを抜いて1位になったのね〜(^o^)
私もここのは大好きだな〜。
ストロベリーパパイヤも好き!
サンライズとはまた違う種類なのかなあ?

車のレイ、我が家も千日紅のやつを買ってレンタカーにつけてました♪
今も車にくっつけてます。

No.7254 - 2006/02/10(Fri) 13:22:54

Re: 旅行記、更新しました / とらねこ@管理人
おかんさん、アロハ〜

今日もがんばってくださいね〜。
こっちはまだまだ雪の中です!

このとき、かなり遠くまで歩いて近づいている人がいたのですが、危険も伴うし、帰り道が怖いですよね。
でも、きっと、また、近距離で見られる日がきますよ!!

おとんさんも老眼ですか・・・
うちの二眼レフさんもです(笑)。
でも、運転はだいじょうぶみたいよ。

No.7257 - 2006/02/10(Fri) 16:23:27

Re: 旅行記、更新しました / とらねこ@管理人
クマちゃん、アロハ〜

UP、早い?(笑)。
簡単な文章はできているんだけど、いざとなると使えなくって・・(^^ゞ。
この日帰りは結構、疲れました(笑)。
翌日は電話がなるまで寝てたもん(-_-)zzz

クマちゃん、今度は超ズームレンズ追加ですか〜?
そういえば、前にクマちゃんのブログに出てた、オリンパスの防水カメラ、出たよね?
二眼レフがほしいと騒いでおります(^^ゞ

夕方のボルケーノ、いいよぉ〜
ただし、防寒対策、非常食対策も忘れずにね(笑)。

No.7258 - 2006/02/10(Fri) 16:26:51

Re: 旅行記、更新しました / とらねこ@管理人
みやさん、アロハ〜
みやさんのデッドエンドのUPを読んで、リアルタイム〜って思っていたのです(^_-)-☆
やっぱ、溶岩は何度見ても飽きないですね〜。

ストロベリー・パパイヤってサンライズと同じかなって思うんだけど、本当のところはどうなんだろうね。
なぞだ!!

クヒオグリルのサイミンは、野菜がいっぱいで、おいしいのよね〜。
ドンズグリルは、醤油ラーメン風なんだよ!
麺がおいしかったよ〜

No.7259 - 2006/02/10(Fri) 16:29:31

旅行記、拝見しました〜♪ / たんちゃん
楽しく見させていただきました。

もともとカメラには興味があるのですが、そこまで手が
回らず(お金が…)我慢しています。
と言うより、手を付けたらハマってしまいそうで(笑)

溶岩、実際に見てみたいです〜!
でも、まずはビッグアイランドに降り立ちたい♪
(ネイバー未経験者)

水曜のテレビ、観れませんでした。 残念です(涙)

No.7261 - 2006/02/10(Fri) 16:35:55

Re: 旅行記、更新しました / とらねこ@管理人
たんちゃん、アロハ〜

カメラ、お好きなんですね。
だったら、ハマっちゃいますよね(^_-)-☆
わかりますわ・・・・

ハワイ島は景色がすっごくいいから、一度行くとどんどんハマりますよ〜
カメラも、行くことも・・・


水曜日のTV、NHKだから、再放送がありそうな気がしますが・・・

No.7264 - 2006/02/11(Sat) 09:16:47
ブログに・・・・ / とらねこ@管理人
2005年12月に行った、ヒロのローカルレストラン【ドンズ グリル】と、アロハエクスプレスについて、UPしました。

アロハエクスプレスはちょっと気合を入れて書きました。
よかったら、ご覧になってください。


http://toraneko.blog.mo-hawaii.com/

No.7260 - 2006/02/10(Fri) 16:31:52
ハワイアン・ウェディング / Anini
とらねこさん、ただいま〜♪
ヘアラニのフラのプレゼントってなかなか洒落てるでしょ?
って、仕掛け人の私も感動ものでしたけど。(笑)
翌日のレッスンにお誘い頂いたのに、行けなくて残念だったわ〜。

No.7246 - 2006/02/09(Thu) 20:42:14

Re: ハワイアン・ウェディング / とらねこ@管理人
Aniniさん、お帰り〜
ヘアラニさんのフラのお話、もっともっとお聞きしたいわ〜。
いつか、京都でね(笑)。

レッスンにも出られたらよかったのにね〜

時差、どうですか?

No.7249 - 2006/02/09(Thu) 23:44:23
はじめまして。 / りくママ
いつも拝見しています^^
12月28日にこなぴ〜妻さんと一緒にダッシュしていた私。です
どうしても伝えたくて…
私もあの日シグでワンピース買いました。
そしたら、やっぱりファスナーが不具合です↓
そんなもんですかね。お安いので許せます。

この時、我が家もレンタカー探しで大変でした。
出発直前にやっとキャンセルの隙間に入り込みました。
借りれただけいいんじゃないの?と、りくパパは言ってましたが、非常に高かったですよ。

No.7242 - 2006/02/09(Thu) 17:14:54

Re: はじめまして。 / とらねこ@管理人
りくママさん、アロハ〜

あのときの方だったんですね。
ちゃんとお話もできずに・・・

やはり、ファスナー、不良品でした?
私は不器用で自分で取り替えるなんてできないので、洋服直しやさんに持って行く予定です。
ほんと、お安いので、許せますよね(^_-)-☆

レンタカーで苦労されたんですね。
こなぴ〜さんもおっしゃってましたが、この時期は珍しくないみたいですね。

No.7244 - 2006/02/09(Thu) 17:31:15
クリスマス時期のレンタカー / とらねこ@管理人
以前に、こちらの掲示板で話題になりました、クリスマス時期に、我が家の予約した【チェロキー】がなかったことについて・・・

ちょっと前ですが、二眼レフがダラーの日本代理店に電話しました。
その回答を・・

NETで予約をすると、即時にPDFの予約確認書が出てきます。
私は車があるか、わからないのにこれってあり?って思っていました。

この点は、翌営業日に確認しているそうです。

じゃあ、なぜ、車がないか?って・・・

【謝るしかございません】って・・・
【直前に確認することもできますが、だからといって、現地に行って車があるという確定ができません】

要は、クリスマス時期、日本からの旅行者だけではなく、特にコナは白人さんがたくさんやってきます。
ただでさえ、ハワイ島は車の台数が少なく・・・

ダラーに限らず、よくあることだそうで・・

これ以上、文句のいいようがないですね〜(笑)

No.7240 - 2006/02/09(Thu) 14:06:09

Re: クリスマス時期のレンタカー / ジョナサン
とらねこさん、こんにちは。
在庫切れでランクアップならまだしも、同等のランクで希望の車種ではないのはちょっと納得いきませんよね。何のための予約で何のための事前の車種指定かということですよね。

ホテルの予約と一緒でいろいろな代理店が入って申込みを受け付けるから、それこそ各窓口がオンタイムではなく翌日改めて確認をしているようですとタイムラグでダブルブッキングが生じる可能性は大きくなりますよね。あるいは繁忙期に現地で直接予約を受けるのにスタッフが後の予約の状況もよく確認もしないで貸しているかということでしょうか?ホストコンピューターで一括管理されているようなシステムが会社としてできあがっていれば、このような行き違いはよほどのアクシデント(事故などによる車の差し替え)がない限り生じないようにも思えるのですが・・・。それとも他に何か原因があるのでしょうかね?

No.7241 - 2006/02/09(Thu) 14:40:35

Re: クリスマス時期のレンタカー / とらねこ@管理人
ジョナサン、日本のように完璧じゃないんでしょうね、きっと。

日本の代理店にしても、『あくまでも代理店』ってくらいにしか思ってないのじゃないでしょうか・・・

『チェロキーはいつ戻ってくるの?』って聞いたら、『わからない!』って言ったとか・・・
日本なら激怒しちゃうけど、ハワイだから許せるのかな〜??

No.7243 - 2006/02/09(Thu) 17:26:39
ハワイ島ですよぉ〜 / とらねこ@管理人
http://www.nhk.or.jp/dramatic/

水曜日 7:00〜 NHK教育TV

No.7234 - 2006/02/06(Mon) 21:14:18

Re: ハワイ島ですよぉ〜 / しっぽ
これは楽しみですねえ!

NHKのページの真っ赤な溶岩!わくわく!です。
いつも、会社で「freshな溶岩」とか言って、周りに笑われています。でも他に言いようがないですよねえ。

No.7238 - 2006/02/07(Tue) 21:06:22

Re: ハワイ島ですよぉ〜 / とらねこ@管理人
しっぽさん、ご覧になりましたか?
なかなか、よいTVでしたね。

フレッシュな溶岩!
わかりますよ!!私なら・・・・(笑)

No.7239 - 2006/02/08(Wed) 23:40:47
リンク、追加しました / とらねこ@管理人
以前にモーハワイのBBSがきっかけで知り合ったshinoさんのHP
shinoさんは大阪でこどもたちの英語の先生をしています。

とっても明るい先生です。

12月にハワイ島に子供たちを連れて研修に。
このときに偶然にお会いしたのです。
すっごい運命(笑)。

shinoさんのHPにハワイでの研修風景も載っています。

http://www.eonet.ne.jp/~eigonokuni/

No.7237 - 2006/02/07(Tue) 17:52:32
全1012件 [ ページ : << 1 ... 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ... 102 >> ]