[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / れい
はじめまして。

私もこの冬 とらねこさんと同じB&Bでお世話になってたものです。

とらねこさん は本当にハワイが好きなんですね。
私があそこを見つけたのは とらねこさんのサイトがきっかけだったんですよ☆(^〜^)☆
もう少し時期が違ければ会えたので残念でした・・・


ハワイって素敵な場所ですよね☆
私は、実は今回ハワイに行くまで
ハワイはどっちかっていうと観光客が集まりすぎてるし、前行ったのもワイキキのショッピング街くらいで、たいしてハワイらしいこと何1つしなかったからあんまりぐっとくるほど印象に残ってなかったんです。
だけど今回ハワイに行ったのを通して
すごく興味を持ちました。

現地で生まれた方と昔のハワイについて
いろいろ話す機会があったんです。その方が、昔ボーイスカウトたちを世話しているころ、ワイキキから
ハワイの田舎町の方へ連れて行ったそうなんです。
飛行機が着陸したあと、窓の外を見ると
一軒家みたいなとても小さな空港の周りにたくさんの
人だかりがあったそうです。
ってきり何かのイベントだと思いきや、
自分達が出てくるとその人たちがいっせいに集まってきてキスと首飾りの嵐。

やっと宿舎に着いてから、体調の悪さもあって、
子どもたちに夕食準備の指示を出してから、仮眠を
取っていたそうなんです。少し経ってから目を覚ますと、夕食の準備はおろか子ども達がただ
外で遊び周っていったらしく、
理由を聞いてみると。どうやら現地人のおばさんがやってきて、夕食何作るのか聞かれたから「ハンバーガー」って言ったら、もっといいのを作ってきてあげるからと言われ、肉を全部渡してしまったそうなんです。

それを聞いたその方は「あぁ・・・もう戻ってこないよ・・・」と思ったらしく、そのままどうするか考えていると、あちこちからどんどん人が集まってくるらしんです。しかもバスケットに、食べ物や果物を積んで。
それからそこに滞在してる間の3か間、毎日晩
村中の人が集まって飲み会だったそうです。

昔のハワイは、「その服いいね〜」っていうと
「じゃぁあげる」「ハワイ初めてで・・・」
「泊まりおいでよ」の文化だったらしいです。

私はそーゆー話テレビでしか聞いたことなかったし、
むしろテレビだから村中が歓迎してるんじゃないか
ぐらいにしか思ってなかったけど、本当に
そんなところってあるんですね。(^〜^)
本当にいいところだし、いろんな魅力が常にある
って言ってました。
だから、とらねこさんが ハワイに惹かれる理由も
すごくわかる気がします

No.7052 - 2006/01/16(Mon) 09:46:42

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
れいさん、ようこそ
はじめまして・・・・

れいさんが行かれたB&Bはエレンさんのところかしら?
私のサイトを見て、行ってくださったと聞いてとてもうれしいです。
ありがとうございます。

>昔のハワイは、「その服いいね〜」っていうと
>「じゃぁあげる」「ハワイ初めてで・・・」
>「泊まりおいでよ」の文化だったらしいです。

この前、ホノルルマラソンのドキュメンタリーで、坂口憲二くんが、アロハ・スピリットはシェアする気持ちだ!って言っていました。
ほんと、これが本来の姿なんでしょうね。

私がハワイ島を好きになったのは【人】との出会いが一番だと思っています。

れいさんもこれからますます、ハワイ島が好きになって行くと思いますよ〜

これからもよろしくお願いします。

No.7054 - 2006/01/16(Mon) 17:26:03

Re: (No Subject) / れい
はい。kalaoa gardenでお世話になりました。
あんなに一人一人の客を大切にするオーナーは初めてだったから本当にあそこに行けてよかったです。

「私がハワイ島を好きになったのは【人】との出会いが一番だと思っています。」の部分サイトみて読んでるときになんとなくそんな気がしました(^〜^)

どうもよろしくお願いします

No.7057 - 2006/01/16(Mon) 18:00:44

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
れいさん、

Kalaoa Garden、素敵なところですよね〜
エレンさんもしゅうじさんもとっても素敵な方ですもの。

No.7063 - 2006/01/17(Tue) 14:50:50
動画・・・ / とらねこ@管理人
http://toraneko.blog.mo-hawaii.com/

かわいい動画をUPしました。

No.7032 - 2006/01/11(Wed) 20:22:42

Re: 動画・・・ / ちーちゃん
とらねこさん、こんばんは〜!&おかえりなさい!
私、まだネネを見た事がないんです。
ボルケーノ辺りで、いつも探すんですが未だに…。
今年こそ見たいものです。

No.7033 - 2006/01/12(Thu) 20:12:09

Re: 動画・・・ / とらねこ@管理人
ちーちゃん、ただいまです〜。

ネネの動画をみていただいてありがとうございます。
ずっと前に、ボルケーノのチェーン・オブ・クレーターズ・ロードの終点で見たんですよ。

今回はワイナリーでした。
かわいいです。

No.7034 - 2006/01/12(Thu) 22:22:07

Re: 動画・・・ / tomoko
こんばんは☆

この鳥、ネネって言うのか〜
たまに見かけるよなぁ〜でも、あんまり注目したことがなかったので、
本日改めて貴重な鳥だったということを知りました。

それから、昨日カード届きました。
ありがとうございます。
スタンプがホノルルだったので、やはり今年は
オアフが呼んでいる!と思ったしだいです。

ではではまたね。

No.7035 - 2006/01/12(Thu) 22:42:06

Re: 動画・・・ / みや
とらねこさん、アロハ〜。
ネネの動画、すごくよかったです。
羽をパタパタしてる子がいたでしょ、『飛ぶの!?』と思って
見入っちゃった(^^*

旅行記始まったね♪
いままでで最高のハワイ島だったって読みました。
これからが楽しみだな〜。

No.7036 - 2006/01/13(Fri) 11:17:55

Re: 動画・・・ / とらねこ@管理人
tomokoさん、アロハ〜

そうそう、これが【ネネ】なんです。
かわいいでしょう〜

人間がえさをくれることを覚えて、車にはねられたりするようで、えさをやるのを強く禁止しているんですって。

コナで投函したんだけど、ホノルルの消印なんですってね〜
自分にも出せばよかったと後悔してます(笑)。

オアフ、待ってますよ!!


みやさん、アロハ〜
動画、いい?
二眼レフが今回はビデオに凝り出しちゃって(笑)。
実家では、また、機材が増えてくよ!と笑われています。

旅行記、出発編がなかなかできなくって。
今日、やっと、荷物の解体終了です(・_・;)

No.7038 - 2006/01/13(Fri) 16:43:42

ネネ / 牛ちゃん
ネネ、どの島が多いんでしょうね。
カウアイでは「ネネ注意」の標識をよくみてたり
その標識の写真を初めて撮ったりしたので、多いのかな?って思います・・・・ワイメア峡谷。
カウアイはかえるも多い!!

No.7039 - 2006/01/13(Fri) 20:57:23

Re: 動画・・・ / とらねこ@管理人
牛ちゃん、カウアイも大自然だから、いっぱいいそうですね〜

私はハワイ島でしか見たことがないので、なんとも言えないけど。

みなさんはどうですか?

No.7040 - 2006/01/14(Sat) 11:02:44

ネネ / とらねこ@管理人
http://hawaii-arukikata.com/news/2006_1/0112.html


ちょうど、ネネの話題が出ていました

No.7041 - 2006/01/14(Sat) 13:33:38
ハワイ情報 / とらねこ@管理人
★雑誌「FRAU」ハワイの特集!


★映画「フラガール」(監督李相日)が、今年の夏公開されるそうです。
主演は松雪泰子、豊川悦司。

こちらはワイドショーを見た方も多いのでは・・
なんだか、ちょっと気になります。

No.7031 - 2006/01/11(Wed) 18:07:51
(No Subject) / O型いぬ
とらねこさん、遅ればせながらお帰りなさい!
今回も充実されてたようで、旅行記楽しみです〜

7日は中華街にいらっしゃったんですね!我が家はその日、ベイブリッジにて寒さで歯をガチガチさせながら写真撮ってました。

温度差で体調崩されないように、明日からの社会復帰目指して下さいね。

No.7012 - 2006/01/09(Mon) 13:43:24

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
O型いぬさん、ただいまです。

そうなんです、昼頃、中華街にいました。
風が寒かったです。
この日、近くにいらしたのですね。
写真、とってもきれいです!

社会復帰、問題ですね(笑)

No.7014 - 2006/01/09(Mon) 16:00:08

遅まきながら…… / ナウヤング
遅ればせながら、お帰んなさい。
その後、仕事には身が入ってますか(笑)。

その翌日、愚妻が中華街に出没していたみたいです。
O型さんも、あんな風ピューピューな場所で、写真とは!
空と雲とイルミネーションのコントラストが、いい感じじゃないですか。

ところで、シグ・ゼーン、年が明けたら、値段が上がったみたいですね。
ネットショップだと、アロハはこれまで$69だったのに、$75になってるんですよ(涙)。
まあ、複数着買った場合、計算しやすいから、算数の弱いナウヤングには、キリのいい値段か(爆)。

No.7023 - 2006/01/11(Wed) 01:10:18

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
ナウヤングさん、ただいま〜

昨日は、仕事にならん!と思って、出ましたが、
なんだかんだとまじめに?働きましたよ(笑)。

ありちゃん、日曜日に中華街だったのね。
あの『えびワンタン』のお店に偶然たどり着きました。
おいしかった〜。
今回は麺にしました。

シグ・ゼーン、値上がりですか!
あとでサイトをチェックします。
たしかに、$75は計算しやすいですね(笑)。
私もです!!

No.7026 - 2006/01/11(Wed) 08:34:49

Re:ドジってます(笑) / とらねこ@管理人
ナウヤングさん、やはり昨日から、しっかり社会復帰してないみたいです。

昨日は、バス時間を忘れてしまい、行く前にNETで調べた!

今朝は・・・
バスを降りるときに、ICカードがエラー!
運転手さん曰く、
『乗るときにカードを当ててないんでしょう』って・・
すみません!(^^ゞ

No.7030 - 2006/01/11(Wed) 18:03:41
まずは・・・ / とらねこ@管理人
手配編をUPしました
No.7027 - 2006/01/11(Wed) 09:02:30

Re: まずは・・・ / ジョナサン
とらねこさん、こんにちは。
早速手配編を読ませていただきました。
やはり達人だけあって個人手配に慣れていらっしゃって、手続きなど参考になります。キャンセル待ちで100人は我が家では諦めてしまう数字ですが、それでも空くものなんですね〜。今後は我が家も粘り強くいかねば・・・(笑)。

今までで最高の旅になったということで、歯のことも気になりつつでしょうから、これからの旅行記のアップが楽しみです。無理のない程度に次の更新を期待しております(笑)

No.7028 - 2006/01/11(Wed) 16:46:13

Re: まずは・・・ / とらねこ@管理人
ジョナサン、かなり褒めすぎです(^^ゞ
かなりドジなので、今に、大きなミスをやらかすんでは!とドキドキしながら手配しています。

毎年、年末年始の空席状況をチェックしていると、
必ずと行っていいほど、空きが出ているので、あまり心配していませんでした。

ただ、コナはメインランドからの観光客がすごかったです。ホテルもなかなか取れないとか・・・
どこにいっても、白人さんが多かったですね。

No.7029 - 2006/01/11(Wed) 18:01:46
TV番組ふたつ / しっぽ
今日は、会社のエアコンが壊れて、コートを着て仕事をしていました。寒いです・・

今、番組表をみてたらこんなのがありましたよ〜

「感動ファクトリー すぽると!」01/10(火) 深00:15 >> 深00:55  フジテレビ
[S][H] ニュース・報道/スポーツ
密着ハワイ古田&イチローの思い▽三宅正治
出演者/古田敦也 イチロー  司会/三宅正治 内田恭子

すぽるとって見たことないんだけど、どんなんでしょうね?とりあえず見てみようかな・・

でもって、土曜は、
「アロハ・フロム・ハワイ 」
01/14(土) 後10:50 >> 後11:40  NHK衛星第2
▽1973年1月14日にハワイから世界に向けて衛星中継されたエルビス・プレスリーのライブの模様
演奏/エルビス・プレスリー

プレスリーのころの、昔のハワイの様子が見れたりするのかな。ちょっと楽しみです。

No.7020 - 2006/01/10(Tue) 23:13:47

Re: TV番組ふたつ / 牛ちゃん
この衛星放送、NHKの番組CMでハワイの文字にひかれて週末の放送は何かなぁ?って思っていました。
私も33年前のハワイの風景が映っているのかなって思っています。
「ハワイ」の言葉が出てくると弱いんですよね。

No.7022 - 2006/01/11(Wed) 00:57:32

Re: TV番組ふたつ / とらねこ@管理人
しっぽさん、エアコンが壊れたなんて・・(涙)。
うちの会社も3連休明けでめちゃくちゃ寒かったです。
すごいスタイルで仕事をしていました(笑)。

番組情報ありがとう。
すぽると、この時間寝ていました。
まだ、時差が残っていて(^^ゞ
残念だな〜・・・

BSは見ますね!
必ず。
いつもありがとうございます。


牛ちゃん、これは期待できそうな番組ですね。
楽しみです!

No.7025 - 2006/01/11(Wed) 08:32:19
帰国しちゃいました! / とらねこ
昨日(5日)は、B&Bのお父さん、お母さん、もう1組のお客さんに
見送られ・・・・
空港に向かいました。

寂しいけど、これがないと次回がない!って、お友達が言っていました。


成田到着は17:30くらい。
かなり空いていて、ラクラク。
リムジンで都内に泊まっています。

昨日は時差でぐったりでしたが、今朝はハワイ時間で目が覚めています。

心配していた寒さですが、
昨日機内アナウンスで、成田2℃
第2ターミナルの外、7℃!
第1ターミナル、3度
この差は?(笑)

これくらいですと、9月に千歳に到着すると、7℃くらいなので、まぁ、耐えられます。
今回は、冬物を着ているし・・・


問題は地元です。
風邪気味なので、心配です

No.6997 - 2006/01/07(Sat) 06:26:06

TV / とらねこ
あさって?、TBS系でホノルルマラソンのドキュメントがありますよ!


「JALホノルルマラソン2005」特別番組が、来週月曜(1月9日、
成人の日)の午前9時55分からTBS系列で放送されます。
今回は、元サッカー選手で現在スポーツジャーナリストとして
活躍中の中西哲生さんと、タレントの川村ひかるさんがマラソン
に挑戦する様子をご紹介します。二人ともフルマラソンは初出場
です。中西哲生さんはお父様もエントリー、親子で励ましながら
ゴールを目指します。また、TBSアナウンサーの久保田智子さんも
初マラソンに挑戦します。
その模様を俳優の坂口憲二さんがナビゲーターとしてレポート、
ホノルルマラソンの魅力をたっぷりとお届けします。
あの日、あの場所で同じ挑戦をしていたあなたの勇姿も映って
いるかも!? 是非ご覧ください。


【JALホノルルマラソン2005 番組概要】

■放送日時:2006年1月9日(月・成人の日) 午前9:55-10:50

■出演者: 坂口憲二(ナビゲーター&ナレーター)
中西哲生・川村ひかる(ランナー)
久保田智子(レポーター・ランナー)

■放送局:TBS系列6局ネット
TBS東京放送/MBS毎日放送/CBC中部日本放送/
RKB毎日放送/HBC北海道放送/BSN新潟放送

No.6998 - 2006/01/07(Sat) 06:28:10

Re: 帰国しちゃいました! / なったん
早速、おかえりなさい♪

暖かいハワイから、真冬の日本。
この温度差が、あ〜帰ってきちゃった…度を高めますね(笑)

特に今回の冬は、寒さが厳しいらしく、
雪国の人たちは、半端じゃなく大変な思いをしているみたいですね。
ここ静岡でさえも、昨日は雪がチラチラしていました。
とらねこさんも、お家が心配ですね。

それにしても、同じ成田での温度差は何なんでしょうかね?
1、2度ならともかく…。ほんと不思議(笑)

体調には気をつけてくださいね。
まずは、「お帰りなさい〜」のご挨拶まで。

No.6999 - 2006/01/07(Sat) 08:24:49

Re: 帰国しちゃいました! / tomoko
お帰り☆とらねこさん。
長〜いお休み、少しは浦島気分ですか。
暖かいところから帰ってくると結構こたえますよね。
でも、旭川と東京では比じゃないよね。

風邪気味との事、都内でもインフルエンザ流行ってますので気をつけてね。

私は流行り目になっちゃいました。この時期になぜ?
ウイルス性でかなり感染力が強いので会社もお休みした方がいいかも〜
なんて言われてかなりうれしかったりして。
でも目はお岩さんのように腫れていて会社どころかどこにも行けないんですが・・・
今年は厄年らしい。(2日前に知りました)
日ごろの行いが良くないからでしょうか・・・涙

では、東京滞在楽しんで下さい。

No.7000 - 2006/01/07(Sat) 17:56:50

Re: 帰国しちゃいました! / ジョナサン
とらねこさん、お帰りなさい。
また遅ればせながら本年もよろしくお願いします。

日本の多くの場所でこの冬、戦後一番低い気温で推移しているらしいですが、さらに大雪の降っているところは本当に大変でしょうね。その分春の訪れが早まればいいのですが・・・。

また風邪気味ということで、無理をされない程度に公私共にがんばってください。年明けはスローでいきましょ!私も週明けから仕事ですが、何もせずに過ごしてきたこの年末年始ですので切り替えられるか心配です(笑)

No.7001 - 2006/01/08(Sun) 05:04:52

Re: 帰国しちゃいました! / とらねこ@管理人
なったん、ただいま!

東京の寒さは『これなら、だいじょうぶ!』と思ったんですが、さすがに旭川は寒いです。
現実ですね(笑)。
家の中は冷蔵庫みたいだし(^^ゞ

日本海側は雪がすごいんですね。
今日から、現実です。

静岡も雪ですか?




tomokoさん、
浦島太郎ですよ、まさに・・・
おまけに、日付&曜日の感覚もなし(笑)。

tomokoさん、目、だいじょうぶですか?
会社がお休みできるのはいいけど、お出かけできないのは辛いですね。

年賀状見ましたよ(^_-)-☆



ジョナサン
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今年の雪、本当にすごいですね。
旭川は、雪が少なくって、寒いだけです!


風邪は、なんとかだいじょうぶみたいです。
悪化してないので・・・

お互いに週明けから現実ですね・・・

No.7002 - 2006/01/08(Sun) 07:10:14

Re: 帰国しちゃいました! / おかん
おかえりなさ〜〜い!!
ホントにこの冬は寒すぎですね。
まずはいつものことながら、現実にむかう為に
お疲れを取ってくださいね。

心配していた歯の方はどうやら里帰りで癒されたようですね。

No.7004 - 2006/01/08(Sun) 07:57:49

Re: 帰国しちゃいました! / みゆ吉
とらねこさん、寒い日本へお帰りなさい。
冬にハワイへ行ったことがないんですが、この気温のギャップはかなり厳しいですよね。

とらねこさんにはあっという間のハワイでも、10日以上も寒さを凌げたのは、やはり羨ましい。休み明けの仕事で、また腰痛が出ました。昨年のように、ヘルニアにならぬよう無理はしないようにします。やはり正月はハワイへ行けという神のお告げでしょうか?

今年も、よろしくお願いします。

No.7005 - 2006/01/08(Sun) 07:58:14

Re: 帰国しちゃいました! / しっぽ
とらねこさん、お帰りなさい!
気温差何度?でしょうか。
今日も寒いようなので、温度差から体調をくずしたりしないように気をつけてくださいね!

しかーし、寒い・・

No.7006 - 2006/01/08(Sun) 08:21:43

Re: 帰国しちゃいました! / rikappe
とらねこさん 
あけましておめでとうございます!&おかえりなさ〜い!
ブログ楽しく拝見してましたよ♪
長期の滞在でうらやましいです☆
入れ違いに私は今日から2度目のハワイ島へ行ってきます。
前回はワイコロアの滞在でしたが今回は比較的コナの街に
近いコンドミなのでコナでのホロホロを楽しんできますね♪
寒い北海道に戻られて体調を崩されないように気をつけて
下さい。

No.7007 - 2006/01/08(Sun) 09:53:52

Re: 帰国しちゃいました! / Yu
とらねこさん、おかえりなさ〜い!

旅行記、楽しみにしていますね。もちろん、「おいおい」で。(^-^)

とらねこさんが、ハワイ島にいらしてた間に、私達は家族4人で函館に行ってきました。もちろん、マイルで。(1人だったら、ビジネスでハワイに行けるくらい溜まっていたんだけど。)
雪がたくさんあって、タクシーの運転手さんも、今年は特別だと言っていました。

朝、湯ノ川温泉の露天風呂から海を見ると、「けあらし」(海から上がる霧のようなもの)が見られ、幻想的でした。12月では普通見られないそうです。

そうだ、ラーメン屋さんのマメさんにも行きましたよ。

旭川は函館よりさらに寒いでしょうね。風邪などひきませんように。

No.7008 - 2006/01/08(Sun) 16:02:10

Re: 帰国しちゃいました! / KYON
とらねこさん、おかえりなさい。

かなりの気温差で体調崩さないように。
まずはゆっくり身体を耐寒モードにしてくださいね。

旅行記楽しみにしております。

PS
LINK貼らしてもらっていいですか?

No.7009 - 2006/01/09(Mon) 01:13:08

Re: 帰国しちゃいました! / とらねこ@管理人
>おかんさん、ただいま!
7日はほんのちょっとですが、中華街に寄ってから帰ってきましたよ。

横浜は海が近いのが風が冷たいですね。
昨日はゆっくりできたのでだいぶ元気になりました。

歯は今のところ、だいじょうぶです。


>みゆ吉さん、ただいま!

冬にハワイに行くのは、この気温差と、家の中が冷え切ってしまうのが、ネックです。
服装も全然違いますからね(^^ゞ

でも、年越しハワイ島はそれでも行く価値大!だと思っています。
みゆ吉さんもぜひ〜


しっぽさん

気温差、たぶん40℃以上だと思います。
ハワイ島の平均が28℃くらいってなっていて、こちらが最低気温で−15℃くらい・・・

でも、ハワイ島も朝晩は涼しかったというよりも寒かったですよ。


rikappeさん、もうコナに到着されていますね〜
いいな〜。
今回はコナに近いコンドなんですね。
いっぱい楽しんでくださいね。

rikappeさんの旅行記も楽しみにしています。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします


Yuさん、今回はたぶん、旅行記、早いと思います!
たぶんね・・(笑)

函館も寒かったんですね
【けあらし】だなんて・・・
でも、貴重なものを見られてよかったですね。
おいしいもの、いっぱい食べましたか?

函館は海なので、風があるから、盆地で風がない旭川よりも寒く感じちゃうかも!


KYONさん、ただいま!

外に出るときは異常に着込んでいます(笑)。
なんとか、寒さにも慣れてきました。

リンク、OKですよ。
お願いします。

No.7010 - 2006/01/09(Mon) 06:12:15

おかえりなさーい♪ / クマ
とらねこさん、おかえりなさーい♪
(ご挨拶が遅くなってゴメンナサイ!)
トップページの桜、カワイイです。

今までで一番最高だったハワイ島だったのですね〜(^^*
旅行記が楽しみだ〜♪

温度差で風邪引かないように気をつけてね。
まずはゆっくり休んでください!

No.7011 - 2006/01/09(Mon) 11:58:39

Re: 帰国しちゃいました! / とらねこ@管理人
クマちゃん、ただいま!

桜、やっと見ることができました。

今回はいろいろと思い出に残るハワイ島でしたよぉ〜。
明日から社会復帰できるでしょうね〜(^^ゞ

気温差は辛いです。

No.7013 - 2006/01/09(Mon) 15:58:54

Re: 帰国しちゃいました! / mahalo
とらねこさん、お帰りなさぁぁぁい!

楽しく過ごせましたか?歯の具合は大丈夫だったかな?

帰られたおうちの方の雪は大丈夫ですか?

旅行記、楽しみぃ〜に待ってますねっ!

No.7015 - 2006/01/09(Mon) 16:02:07

Re: 帰国しちゃいました! / とらねこ@管理人
mahaloさん、ただいま!

おかげさまで楽しく&楽しく過ごせました(笑)。
歯はね、到着して3日目くらいからよくなってきました。
一時はどうなるかと思いましたが、ほっとしています。

こちらの雪は例年になく、少ないんですよ。

No.7016 - 2006/01/09(Mon) 21:35:36

Re: 帰国しちゃいました! / KYON
こんばんわ、とらねこさん。
今日の大阪はポカポカお日さんが出てて、
気持ちよかったです。

早くハワイで全身に今日のようなポカポカお日さんを浴びたいもんです。

Link完了しました。
ご確認ください。
今後ともよろしくお願いいたします。

No.7017 - 2006/01/10(Tue) 00:06:41

Re: 帰国しちゃいました! / とらねこ@管理人
KYONさん、ありがとうございます。

こちらはものすごく寒いです。
今日はなんとか、仕事してきました(笑)

No.7018 - 2006/01/10(Tue) 20:16:51

Re: 帰国しちゃいました! / いちご
お帰りなさーい!
そして遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
桜、素敵ですねえ!もう桜が咲くんだ・・・。もう春を体感してきたってことですねえ。
歯、到着して3日目までは不調だったんですね・・・。
でもよくなってほんとによかった!
そちらが雪が少ないんですね。札幌はすごーく多いです。朝はもう大渋滞で大変です。あったかいハワイ島を夢みながら仕事しています(^^;
もうすぐサプライズがありますよ〜!

No.7019 - 2006/01/10(Tue) 21:59:36

Re: 帰国しちゃいました! / マリアパパ
とらねこさん おかえり
雪の降らない 私の町でも今年は僅かに降りました。とても寒いです。こちらは香港から3日に帰国。香港でのカウントダウンはホテルの前にすごく人が集まってきてすごかったです。マカオで家族と別れ夜中に一人で香港に戻ってきました。1/1に陣内貴美子夫妻とすれ違いました。2/9に仕事で札幌に行きます。ちょうど雪祭りですね。2/10にマリアママと羽田で待ち合わせしてそのままソウルに行く計画を予定中です。

No.7021 - 2006/01/10(Tue) 23:36:33

Re: 帰国しちゃいました! / とらねこ@管理人
いちごさん、ただいま〜
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
みやさんのHPを見ていて、いつかは桜がみたい!って思っていたんです。
咲いていて感動でしたよ。

実は、まだ、抜歯後、完全に落ち着きません。
困ったもんです。

雪、こちらは少ないんですよ。
寒いけどね・・・

サプライズってなんだろう???



マリアパパさん、お帰りなさい!
香港、楽しんでこられたようですね。
ハワイ島のカウントダウンも爆竹や花火がすごかったです。

雪祭り時期に札幌、そして、ソウルですか・・
いいな〜
楽しみですね。

No.7024 - 2006/01/11(Wed) 08:29:40
メール・・・ / とらねこ@管理人
ここ数日、メールをいただいているみなさま、
しっかり、拝見しています。

お返事遅れていますが、ごめんなさい(^^ゞ

まず、ハイビスカス&プルメリアを移動しなくちゃ。

今日の夜、大量の?荷物が届きます。
これが大変だ〜。

No.7003 - 2006/01/08(Sun) 07:53:25
はじめまして / KYON
はじめまして、とらねこさん。

来月、両親とハワイ島に行き、キラウエア火山を観に
行くので、レンタカーで行くかツアーでいくかを悩んでおり、ハワイ島で検索したらたどり着きました。

トイレの位置などもこと細かく書かれており、非常に
ありがたいです。
実際、北周りで、何時間ぐらいドライブされましたか?
運転手が自分だけなもんで、ツアーで行きたいかも・・・って気持ちが強いもんで。

No.6983 - 2006/01/05(Thu) 00:52:47

Re: はじめまして / とらねこ
KYONさん、はじめまして・・・

ようこそ、お越しくださいました。

来月、ハワイ島なんですね。
うちは、今、ワイコロア・リゾートに滞在しています。
だいたい、2時間くらいでヒロまでいきます。

今日もボルケーノに行くので、いろいろチェックして、もう一度、お返事しますね。

では、のちほど・・・

No.6985 - 2006/01/05(Thu) 01:26:57

Re: はじめまして / とらねこ
今日、ボルケーノに行ってきました。

ワイコロア・リゾートからホノカアのTEXまで約1時間
ここから、ヒロのビッグ・アイランド・キャンディーズまで約1時間。
ここから、ボルケーノまで40分くらいです。

日帰りももちろん、だいじょうぶですが、
運転が一人ですと、帰りはちょっとつらいかもしれません。
今日も帰りは眠かったようです。

何か、ありましたら聞いてください。

No.6988 - 2006/01/05(Thu) 17:22:52

Re: はじめまして / KYON
こんばんわ、とらねこさん。
さっそくのレスありがとうございます。

自分もワイコロアに宿泊です。
各都市間の時間非常に参考になりました。

ちなみにボルケーノ往復無給油で行けましたか?

No.6992 - 2006/01/05(Thu) 22:40:05

Re: はじめまして / 牛ちゃん
KYONさん、横から失礼します。
満タン出発なら往復できますが、ヒロはコナ・ワイコロアより価格が安いので帰りにヒロで給油! こちらをお勧めしますよ。

とらねこさん、日本列島の新年はまともな寒さではないです!

No.6993 - 2006/01/05(Thu) 23:29:02

Re: はじめまして / KYON
牛ちゃんさん、初めまして。

ガソリン価格の情報までありがとうございます。

いままでセルフ給油の経験がないんで、行くまでに
練習しとかなければ・・・

またいろいろお聞きするかとは思いますが、よろしくお願いいたします。

No.6995 - 2006/01/07(Sat) 01:39:31

Re: はじめまして / とらねこ
牛ちゃん、ありがとうございます。

KYONさん、牛ちゃんは大ベテランなので、いろいろ聞いてくださいね。

No.6996 - 2006/01/07(Sat) 06:21:25
今日、帰国します・・・ / とらねこ
長かった?滞在も、あっというまでした。

今回はめずらしくビーチにいけず・・・
でも、新しいことがいっぱいありました。

詳細は、おいおい・・・(笑)

ハワイ島でお世話になったみなさん、ありがとうございます。
次回目指して、凍り付いている北海道で働きます!

それにしても−16度って気温をみて、耐えられるか・・

昨日の火山のガスのせいか、風邪か、のどが痛いです・・。
うぅ・・・

No.6994 - 2006/01/06(Fri) 02:32:28
全1012件 [ ページ : << 1 ... 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 ... 102 >> ]