[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お店情報 / とらねこ@管理人
http://toraneko.blog.mo-hawaii.com/

ブログにUPしました〜
1軒だけですが、とてもいいお店でしたよ。

No.6556 - 2005/10/27(Thu) 19:34:46

Re: リンクのページ / とらねこ@管理人
おとといくらいに、リンクのページをちょっとだけ手直ししました。

TOPの新着のページがずっと、『手付かず』だったので、それぞれにページに移動。

また、NETショップのカテゴリーを作りました。

No.6563 - 2005/10/28(Fri) 09:50:50
白昼夢・・ / しっぽ
こんばんは〜。

今日、ねむい〜い会議がありました。
うとうとして、ふと目の前をみると、おじさんの後頭部が目に入りました。

てっぺんがはげてて(波平さんみたいに)後ろから見ると帯状なんですが、それが天然パーマで長めで、なぜか一方向に(真横に)流れているんです。

「・・・これ、何かを思い出す・・・
綿菓子じゃなくて・・サウスポイントの木だ!!!!」

そう、風のせいで横向いて生えているサウスポイントの木にそっくりだったのです。

おかげで、残りの時間は眠くならず、おじさんの頭を眺めながらハワイの夢を目を開けてみておりました。

許されるものなら写真を撮りたかった・・

No.6559 - 2005/10/28(Fri) 01:08:29

Re: 白昼夢・・ / とらねこ@管理人
しっぽさん、アロハ〜

想像したら笑っちゃいますね〜(^^♪
サウスポイントの木だなんて〜

これで、眠い会議も乗り越えられて、しかも、楽しめるなんて〜。

うんうん、写真が見たかった(笑)。

No.6561 - 2005/10/28(Fri) 09:45:20
250号線 / ジョナサン
旅行記拝見しました。
250号線の道のりは一昨年乗馬ツアーに参加するのに通りましたが、今でも忘れられないほど、すばらしい景色が広がっていますね。
運転手はなかなかわき見ができない神経を使うドライブになりますが、ワイコロアやコハラのコーストライン及びマウナケアの山並みが一望でき、地球の大きさというか、ハワイ島の大きさを感じることができます。

また旅行記に出ていたマフコナビーチパクはローカル色が強くていい味出ていますね。水の透明度が高そうでシュノーケルをしている人もいますが、魚はいっぱいいそうでしたか?

No.6548 - 2005/10/26(Wed) 13:30:36

Re: 250号線 / とらねこ@管理人
ジョナサン、アロハ〜

250号線、いいですね〜。
すごく気に入りました。
ほんと、ジョナサンが書かれているように、ハワイ島のよさを一望できるっていうのかな〜。
次回は、もっと早い時間に行って、往復したいですね〜。

マフコナはすごい透明度ですよ!!
お魚もいっぱい見えます。

ロンリー・プラネット・ハワイ島(日本語版)を読むと、トイレはあまりきれいじゃないようです。

でも、BBQグリルもあって、なかなかいい感じでしたよぉ〜。
次回は、ちょっと泳いでみたいです!

No.6553 - 2005/10/26(Wed) 18:36:25
みなさん、ありがとうございます / とらねこ@管理人
みなさん、親知らずについて、温かいメッセージありがとうございます。

同じ状況の方がたくさんいらっしゃることを改めて知りました。
やっと、顔も普通に?なってきました(笑)。
一時はどうなるかと思いました。

歯茎の腫れがありますが、これも昨日よりも引いているように思います。
まだ、傷の痛みがあるけど。

家にいるだけで時間があるので、旅行記をUPしました。
ご覧になってくださいね〜

No.6525 - 2005/10/23(Sun) 18:55:13

モーハワイ★ブログ / とらねこ@管理人
メンテナンスに時間がかかっているようです。

『ハワイ島で食べる&買う』の最新版が表示されなくなってしまいました。
旅行記が終わり次第、このサイト内に作成しますので・・

これを見るために来ていただいた方、ごめんなさい。

場所などの情報は、こちらのBBSで質問いただければお答えいたしますので・・・

No.6526 - 2005/10/23(Sun) 19:16:43

無理しないでくださいね〜! / たんちゃん
とらねこさん、大変な事になっていたのですね(涙…)
「手術」・・・ 聞いただけで怖くなってきました。

皆さんも書かれていますが、私も数年来、時々痛くなる親知らずがあります。
真直ぐは生えているようですが(レントゲンによると)
1番困ったのは昨年12月の渡ハのとき。
出発3〜4日前、突然、顔から触ってもしこりがあるのが分かるくらい
腫れていました。(痛みはなかったです)
渡ハだし一応、腫れているので歯医者さんに行きました。
すると、少しだけ顔をのぞかせていた親知らずが炎症を起こしているとの事。
「取りあえず、消毒と通院をして、どうしても治らなかったら
抜きましょう」・・・ え〜っ、抜く〜?! おまけに渡ハは〜っ?!
恐々と先生に「数日後、海外に行く予定が・・・」と告げると
「え〜っ!・・・」と頭を抱えられてしまいました。
でも当日まで通院して、あとは抗生物質をもらって、どうにか出発出来ました。
(当日には、ほとんど腫れもひいていました)
無事に帰国し、再度、通院したところ、治っていました。
その後、怖いので今まで以上に神経質になったのは言うまでもありません。

長々と書いてしまって、すみません・・・
実は最近、また少し痛くなりビクビクしています。

歯は疲れが溜まると、痛んだりするそうです。
とらねこさんも、今が1番安静にしていた方がいいでしょうから
UPも無理せず、どうかのんびり休んでください。
お大事にしてくださいね。

No.6527 - 2005/10/23(Sun) 21:09:51

ありがとう〜 / とらねこ@管理人
たんちゃん、ありがとう〜

だいじょうぶですよ。
ただ、夜になると痛いし、腫れもひどくなるみたい。
気をつけないとですね・・・

旅行の前って困りますよね〜
私の場合、7月に痛くなりました。
このときは、自分で勝手に鎮痛剤を飲んで耐えました。
8月から歯医者通い。
抜歯を10月にしたもの、ハワイ島へ行く前に抜歯して、回復が遅くなったらって思ったので、伸ばしたんですよ。
ハワイ島へ行くときも抗生剤や鎮痛剤を持って行きましたもの。

たんちゃんもこれ以上悪化しないといいですね〜。
お気持ちわかりますよぉ〜。

私もちょっとよくなったからって無理をしないようにしますね〜。
ありがとう〜。

痛み止めを1錠だけ飲んで寝ます〜。

No.6528 - 2005/10/23(Sun) 23:14:23

Re: みなさん、ありがとうございます / ナウヤング
おやおや、無保険道路へ寄り道とは珍しい(笑)。
いけませんぞ(アンタにだけはいわれたくない、って?)。

例のブツ、週末でなくてもあるとこにはあるんですね。
スーパーで売ってるヤツより、なぜか旨いんですよねえ。
味が皮の下まで染みてて、香ばしいっていうか。
もう、久しく食べてないぞ(泣)。

歯、お大事に。あと、ちょっとだね。

No.6529 - 2005/10/23(Sun) 23:46:57

Re: みなさん、ありがとうございます / とらねこ@管理人
ナウヤングさん、アロハ〜

そうなの、ちょっとだけ、潜入しちゃいましたよ(^^ゞ
でも、しばらく、景色がよくなくって、すぐにUターンしました。

『ブツ』あるんですね〜
感動でしたよ。
そばで小さなファーマーズマーケットもやっていました。
ほんと、皮の下まで味が・・・。
(よだれ・・・)

まだ、歯茎が腫れています(涙)

No.6532 - 2005/10/24(Mon) 08:45:45

Re: みなさん、ありがとうございます / クマ
旅行記拝見しました〜!この日も活動的な1日だったのですね!
しかも、サドルロードに潜入してるし(笑)
250号線からの景色がすごく綺麗〜!!
青がいいですね!空と海が同じ深みのある青色で
海が空の色を写しているみたいに見えます(^^*

そうそう。
白いハイビスカス、ケオケオちゃんですが、私もホノカアの川端で見かけました。嬉しいっ♪
真っ白いお花って可憐で綺麗ですよね(^^*

それと、、、
とらねこさんの親知らずの傷跡が早く治りますように!
余談ですが、私は親知らずじゃない歯が歯茎に埋まっています。
犬歯なんだけど・・・
何で生えてこなかったのよぉ(涙)

No.6535 - 2005/10/24(Mon) 10:32:26

Re: みなさん、ありがとうございます / とらねこ@管理人
クマちゃん、アロハ〜

いつもありがとうございました。
サドルロードは、『入り口』だけじゃだめみたいです。
もっと進まないと(笑)。

250号線、きれいでした。
でも、次回はHAWIからワイメアに抜けてみたいと思います。


ケオケオちゃん、普通に垣根になっていたんですよ〜
やはりハワイはいいよね〜。
原種が垣根なんだもん。

傷はだいぶよくなってきました。
犬歯が歯茎の中ですか・・・
これはどうなるんだろう?

No.6536 - 2005/10/24(Mon) 15:53:00

Re: みなさん、ありがとうございます / あき
とらねこさん、アロハ〜♪

親知らず、大変だったようですが、
その後大丈夫ですか?
私のは4本しっかり生えてきましたが、
おかげで他の歯並びがガタガタになり
現在矯正中です・・・痛みがとれれば
すっきりしますね、頑張ってくださ〜い!

クマちゃん、

今の歯医者でそういう方の話を聞きました。
「元々歯の数の少ない人」と「埋もれて
出て来れない人」がいるみたいです。
後者の場合、スペースを作ると出てくるそうですよ。

No.6539 - 2005/10/24(Mon) 21:38:21

Re: みなさん、ありがとうございます / いちよう
親不知を1本だけ後生大事に温存しているいちようです。

私の歯も横向きに生えてて一部分だけ頭を出しています。絶対この子が肩こりの原因だって確信していますが・・・。抜く勇気が出ませんでした。
とらねこさんの経過を見て、勇気を振り絞り「抜く」方向で考えようと思います(涙)

今日は、寝違えて首が痛いわ、風邪はうつされるわ、散々でした(号泣)

完治するまで、無理しないようにね〜。

No.6540 - 2005/10/24(Mon) 22:15:45

Re: みなさん、ありがとうございます / mahalo
とらねこさん、こんにちは!

ブログ直ってるぅ〜!!わ〜い!わ〜い!
ホントに今までのが消えてしまったら?!と一緒に心配になってしまいましたが、無事で良かったぁ〜。ほっ。

歯の腫れは少しずつ良くなっていますか?
うがい頑張ってね。早く良くなぁ〜れ!

No.6541 - 2005/10/25(Tue) 12:47:21

Re: みなさん、ありがとうございます / とらねこ@管理人
あきさん、アロハ〜

矯正も大変ですよね〜

歯茎の腫れは引いてきているのですが、痛いです。
仕方ないのかもしれないけど、ほんと、痛い・・。


いちようさん

抜く決意したのですか〜?
風邪、だいじょうぶ?
長引かないようにね〜


mahaloさん、

mahaloさんに書き込みを見て、ブログを開けてみたら、直っていました。
早速、UPしちゃいました。
懲りずに、お店情報をUPしちゃおうかと思っています。

No.6542 - 2005/10/25(Tue) 14:51:50

Re: みなさん、ありがとうございます / みや
とらねこさん、お加減いかが?
日記拝見してきました。
よくハワイ島は北海道みたいよって聞くけど、やっぱり本当なのね。

ポロルが晴れてて気持ちいいなあ!
みんなわりと普通に歩いてたけど、私は結構お疲れモードになっちゃった。
怠惰な生活のツケが出ちゃうんですよね、こういう時に。

フリフリチキン、食べたいな〜美味しそう!
発見したら即買い。これが鉄則なんですね♪

No.6547 - 2005/10/26(Wed) 11:02:10

Re: みなさん、ありがとうございます / とらねこ@管理人
みやさん、こんばんは〜

う〜ん、傷口は傷むんだけど、たぶん、これでも回復しているんだと思います(^^ゞ

うん、あの牧歌的な風景は、まさに北海道だね〜(笑)。
あの道を走りながら、『この写真だけど見せたら、誰もハワイ島だって思わないね』って話していましたよ〜。

ポロル、帰りはきつかったよ〜。
息が上がっちゃって・・・・(笑)。

フリチキンは週末!って聞いていたから、うれしくって!
おいしかったよぉ〜。

No.6552 - 2005/10/26(Wed) 18:33:46
11月のハワイ決まりました。 / 行燈入道
とらねこさん、お久しぶりです。
11月のハワイ(オアフのみ)が決まりました。
11月後半〜12月にかけて、休みをとり行ってきます。
そんでもって今更、恥ずかしいのですが・・
じつは2005年GWのハワイ旅行記が、完成しました。
長いので無理にとは申しませんが、
時間のある時に、見てやってくださせいませ。

No.6546 - 2005/10/25(Tue) 23:58:03

Re: 11月のハワイ決まりました。 / とらねこ@管理人
入道さん、アロハ〜

久しぶりですね。
11月にオアフですか〜
いいな〜!

旅行記、途中まではちょこちょこ拝見していたんですよ〜。
読み逃げだけど(^^ゞ

うかがいますね〜
お知らせありがとうです。

No.6551 - 2005/10/26(Wed) 18:30:56
写真 / Yu
とらねこさん、こんばんは。

Topの写真が変わりましたね。
またまた素敵です。
11月にもう少し近づいたらダウンロードさせていただきますね。
私のPCの背景は月ごとに変わります。
ほとんど二眼レフさんの写真です。

No.6545 - 2005/10/25(Tue) 22:46:28

Re: 写真 / とらねこ@管理人
Yuさん、こんばんは〜

写真、使っていただいているのですね。
ありがとうございます。

編集長にはたくさんの写真をお渡ししているので、私たちもUPを楽しみにしています。
UPされるまで、何が出るかわからないの〜。

でも、このわくわく感がいいです〜。

No.6550 - 2005/10/26(Wed) 18:29:43
ブログ、復活! / とらねこ@管理人
モーハワイ・ブログが直ったみたいです。
でも、減って行ったカウンターは戻っていませんでしたが・・
まぁ、いいか〜。


今日、初雪を観測しました〜。
朝からローカルニュースはこればかり。
私もちらっと白いものを見ましたが、あまり目立たなかったです。

No.6543 - 2005/10/25(Tue) 14:53:40

Re: ブログ、復活! / さとりん
やっと復活しましたね〜。
一昨日リロ&スティッチ2をみていたら・・・
エルビスプレスリー好きな私が大好きなあの1曲が
映画の中に入ってた〜〜ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
思わず一緒に歌ってしまいました。プレスリーの曲聞くとウズウズしてしまいます。(〃∇〃) てれっ☆
私の大好きな曲。I NEED YOUR LOVE TONIGHTでした。( '∇^*)^☆うふっ♪

No.6544 - 2005/10/25(Tue) 18:33:46

Re: ブログ、復活! / とらねこ@管理人
さとりんさん、復活しましたね〜

エルビス、お好きなんですね〜。
リロもエルビスの大ファンだから、いい局がいっぱいですよね〜。

No.6549 - 2005/10/26(Wed) 18:28:12
ハワイ観光局から・・・ / とらねこ@管理人
★ 雑誌「Seven Money Culture」 015号/10月25日発売

特集「ハワイに住む。ハワイで過ごす。」

★ 雑誌「レタスクラブ」11月25日号/11月10日発売

特集「濃縮ハワイ」

No.6538 - 2005/10/24(Mon) 19:00:50
ついに初雪? / とらねこ@管理人
去年の初雪は 10月23日でした。

今朝の新聞をみると・・・
雪マークが。
そろそろかな〜

No.6537 - 2005/10/24(Mon) 16:01:01
歯の治療 / matt
とらねこさん Aloha
歯茎の腫れと痛みは良くなりましたか?大変でしたね皆さんもそれぞれ悩んだり痛みを経験されているようですね、参考の為に私の経験をお話しておきますか、4年前に歯槽膿漏で殆どの歯が悪くなり思い切ってインプラントをすることにして上下合計17本一度に抜いて歯茎を開いて上顎下顎とにドリルで穴を開けボルトを埋め込む手術を一日掛かりで行い仮歯を入れてから3ヶ月間はタバコも吸えず流動食ばかりで過ごしました。プロテインのジュースを飲んだり大変でしたが凡そ2年掛かりで全部治療が終わりました。お陰さまで恐らく死ぬまで真っ白い歯で過ごせます。歳をとり入れ歯を外したり填めたりしなくて済みます。歯が無くなると顎の骨まで痩せて来ますので入れ歯を外すと皺くちゃになるのが防げます。アメリカの歯科技術は大変進んでおり手術した最初から治療の完了するまで痛みを感じたことはありません。歯が悪くなると食生活まで変わります。消化にも悪く早く直す事をお勧めいたします。親知らずを抜くなんて軽い軽いって言えば顰蹙をかいますかね〜。
つまらない経験談で申し訳ありませんでした。

No.6531 - 2005/10/24(Mon) 03:57:58

Re: 歯の治療 / とらねこ@管理人
mattさん、アロハ〜

ハワイ島以来、すっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい。
やっと、落ち着いたのでメールを書こうと思っていたところです。

mattさんの歯、すごくきれいだなっていつも思っていました。
インプラントだったんですね。

私が通っている歯医者さんはアメリカ的っていうか、インプラントや矯正、ホワイトニングなどすごく積極的です。
器械も最新式で、とてもいい雰囲気です。
でも、値段は良心的。

アメリカの技術ってすごいっていいますよね〜
それにしても、2年かかりですか。
3ヶ月も流動食。
私には耐えられないかも(^^ゞ

それに引き換え、今回抜歯した、口腔外科がある大病院はむか〜しの歯医者さん。
見ただけで、悲しくなりますよ・・・。

つまらなくないですよぉ〜
ありがとうございました。

No.6534 - 2005/10/24(Mon) 08:54:23
全1012件 [ ページ : << 1 ... 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 ... 102 >> ]