[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

進んでます(笑)! / とらねこ@管理人
旅行記、3日目もUPしました。

書き込みのお返事は、また、明日〜
おやすみなさい(-_-)zzz

No.6430 - 2005/10/11(Tue) 00:19:48

Re: 進んでます(笑)! / とらねこ@管理人
夜中に続きをUPしました。
いるか、すごかったですよぉ〜
写真を見ているだけで心が和みます。

よく撮れている写真は、鉄道王さんが潜って撮ってくれました。
ありがとうございます。

仕事から帰ったら、ブログで動画をUPしたいと思います。

No.6433 - 2005/10/11(Tue) 08:35:20

Re: 進んでます(笑)! / クマ
とらねこさん、あろは〜♪

いいなぁ、いるか(^^*
私達が帰国日で泣いている頃、とらねこさん達はこんなにも
楽しい思いをしていたとは(笑)

鉄道王さんのイルカの写真がすごいですね〜!
今度イルカに会った時のために潜る練習をしておかなければ!

ロブスターも美味しそう〜♪
イルカ達や美味しそうな食べ物の写真を拝見してたら、
早くもハワイ島に行きたい病の症状がでてきちゃいました(^^ゞ

No.6434 - 2005/10/11(Tue) 13:34:01

Re: 進んでます(笑)! / なったん
こんにちは〜♪

私もマウイで、運良くイルカと遭遇しました!
昔からの『イルカと泳ぐ』夢が叶って嬉しかったです♪
もう水族館に行っても感動しないかもってくらい、
すごく良かったです!

しかし写真は、どれも上手く撮れていなかった(^^;
やっぱり使い捨て水中カメラだとなぁー・・・。
というよりも、私も泳ぎをもっと特訓しなきゃですね。

本当、鉄道王さんが撮った写真、スゴイです!

No.6435 - 2005/10/11(Tue) 16:42:12

Re: 進んでます(笑)! / あき
とらねこさん、アロハ。

すっごい、嘘みたいにすっごい(語彙がなくてすみません)イルカですね。今、私のハワイ島での憧れはイルカです。夢の様な写真見せていただいてありがとうございます!どの位潜ると鉄道王さんの写真の世界になるのですか??

No.6436 - 2005/10/11(Tue) 20:37:57

Re: 進んでます(笑)! / とらねこ@管理人
>クマちゃん、アロハ〜

クマちゃんの涙の帰国日にごめんなさい(^_-)-☆
来年は一緒に行きましょうね〜。

ほんと、いるかの海に行くたびに『潜りたい!』って思いますよぉ。
でも、怖くって(^_^;)。

ロブスター、ほんと、すっごくおいしいですよ。
やっぱ、活きていたのは違います!!


>なったん、アロハ〜

なったんもいるかと遭遇できたんですね。
ほんと、これを見ちゃうと、水族館では感動しないと思います!
私もそう思います。

潜りたいですね・・・


>あきさん、アロハ〜

どれくらい潜ったかは、鉄道王さんのみが知っています(笑)。
ここはかなり深いところにいるかがいたので、10mは軽くいってるかな?

いちようさん、どう?

No.6437 - 2005/10/11(Tue) 20:52:47

Re: 進んでます(笑)! / みや
とらねこさん、こんばんは。
ちょっとご無沙汰してた間に色んなところがアップされてて嬉しくなっちゃった!
新しい旅行記、いい感じ♪
雑誌みたいに読めちゃう〜。

お友達と同じ時間を楽しめるって、すごくいいですよね♪
ハプナもホナウナウもほんと海が青〜い!
BBQでズラリと並んだご馳走もすごいです。

No.6444 - 2005/10/12(Wed) 23:42:23

Re: 進んでます(笑)! / mahalo
とらねこさん、こんにちは!

 イルカの動画もBBQのお料理の写真もとってもすごいです〜!
 それから、TOPの写真がこれまたきれい!!
 ハワイ島の陽射しを思い出しますぅ。
 海の色がホントにきれい・・・。

No.6445 - 2005/10/13(Thu) 12:45:10

Re: 進んでます(笑)! / とらねこ@管理人
みやさん、アロハ〜

がんばってUPしましたよぉ〜
雑誌みたいに読めちゃう

なんて、うれしいです。
ありがとう〜

海、すごく青いでしょう。
後半はお天気が崩れると聞いたので、飛ばしましたよ(笑)。
ほんと、いいお友達に恵まれていると思います(*^_^*)


mahaloさん、アロハ〜
いるかの動画を見ていただいてありがとうです。
これ、自分ではめちゃくちゃ、気に入っているので、うれしいんです。

mahaloさんも来年はハワイ島だね(^_-)-☆

No.6446 - 2005/10/13(Thu) 19:30:15

Re: 進んでます(笑)! / いちよう
とらねこさんから、ご指名を受けましたのでお答えいたしますね〜。

鉄道に聞いたところ、「わからん」とのことですが、「多分7〜8メートル位ちゃうか?イルカにカメラのフラッシュが届く距離やなぁ」との事でした。

動画、すごくよかったです!
また大島に行きたくなってしまいました!

No.6448 - 2005/10/15(Sat) 07:58:56

Re: 進んでます(笑)! / とらねこ@管理人
いちようさん、ありがとう〜

鉄道王さんは「わからん」っていうの、想像できました〜(笑)。
また、行きたいね〜。

No.6450 - 2005/10/15(Sat) 11:30:53

Re: 進んでます(笑)! / あき
とらねこさん、あろは〜。

いちようさん、どうもありがとうございました!7〜8mなんて凄いですね。でもその位潜れば、あの距離でイルカに会えるなんて!

No.6454 - 2005/10/16(Sun) 00:28:10

Re: 進んでます(笑)! / とらねこ@管理人
あきさん、ぜひ、次回は潜ってくださいね〜。

潜れなくても充分に癒されますよ。

No.6457 - 2005/10/16(Sun) 09:52:15
B&B、追加・・・ / とらねこ@管理人
2005年に2度、お世話になったB&B、Kalaola Gardenのお部屋を追加しました。

私たちのとってはとってもお気に入りのお宿です。

No.6443 - 2005/10/12(Wed) 20:15:07
いるかの動画 / とらねこ@管理人
http://toraneko.blog.mo-hawaii.com/


いるかの海で撮った動画をUPしました。

こちらは二眼レフ撮影です。

No.6438 - 2005/10/11(Tue) 20:53:51

Re: いるかの動画 / みゆ吉
やっぱし、動画はリアルで良いですね。
まだこういう風にイルカを見たことがないので、いつかは見てみたいです。

No.6440 - 2005/10/11(Tue) 23:50:39

Re: いるかの動画 / とらねこ@管理人
みゆ吉さん、アロハ〜

そうですね、動画はリアルです。
ある意味、水中で写真を撮るよりも簡単かもしれません。

ぜひ、こんないるか見てください。
思った以上にラクにエントリーできましたよ。
(カヤックの癖にね(笑)

No.6442 - 2005/10/12(Wed) 08:00:54
忘れないうちに・・・ / とらねこ@管理人
あとで書こうと思うと、片っ端に忘れちゃうので(^^ゞ

?@10月からの成田ーコナ便の機材は、B-767

2−3−3の配列になっているようです。
これって実質の減席ですよね〜・・・。


?A留守中の植物たち・・・

今回、ハワイ島に行くときに一番悩んだのが、ハイビスカス6鉢、プルメリア5鉢。
以前に実家に預かってもらったけど、運ぶのが大変。
ハイビスカスはすごく大量に水を飲みます。

父がTVで見たという方法を試してみたら、バッチリ!!

風呂場の浴槽に水をはり、鉢ごとつけちゃいます。
これがすごい!
しっかり水を吸います。

ただし、お風呂掃除がすっごく大変!!!!(涙)
我が家のお風呂は窓がないので、葉っぱが光が足りない!と苦情をいいます(笑)。
浴槽に入れなかった2つは、バケツに水をはり、出窓に置きました。
蒸発と水が少なかったみたいで、帰ったらバケツの水は乾いていましたが、水はしっかり吸っているようでした。

プルメリアは乾燥に耐えられるのでだいじょうぶでした。
ジンジャー、アンスリウム、ティーリーフはだいじょうぶ。


あとで、どっかにまとめる予定です。

No.6375 - 2005/10/04(Tue) 15:30:52

Re: 忘れないうちに・・・ / とらねこ@管理人
?B コナのWAL マートで ガーリックシュリンプのソースがありました。

?C レンタカーを借りない方へ

あいのり・ハイウエイドンキー

808−937−3461
日本語OK

コナ〜あいのりコース

ハプナプリンスから $50、子供$40
その他のコハラエリア $40、子供$30

お帰りの際、キングスショップでも下車できます。


キングスショップ〜あいのりコース

キングカメハメハホテルからのみ $40子供$30

コナまたはワイコロア解散の場合、半額。

前日の9:00〜6:00までに

コナの町で3時間半ホロホロ。または、
キングスショップで3時間半ホロホロできるそうです。

ハワイ島ポケットガイドという、フリーペーパーより。
情報は変更される場合があります。
また、お申し込みは自己責任でお願いします・

No.6376 - 2005/10/04(Tue) 19:58:07

Re: 忘れないうちに・・・ / とらねこ@管理人
間違った(^^ゞ

JALの配列は
2−3−2です!

No.6378 - 2005/10/04(Tue) 23:18:33

Re: 忘れないうちに・・・ / とらねこ@管理人
?D ドライアイスは危険物!

今年もお魚を持って行きました。
JALの千歳空港のカウンターで、
ドライアイスはどれくらい入っていますか?と聞かれました。

前日の夜に買ったので、かなり減っていると思いますっていうと、なにやら、ゴソゴソと相談。
2kgはないですよね?って・・

ないですよ!っていうと、じゃあ、いいかって・・
1人、2kgまでで、危険物(ドライアイス)っていうシールを貼るか、迷っていたのだそうです。

こんなこと、初めてでした〜

No.6387 - 2005/10/06(Thu) 20:26:08

思い出した! / とらねこ@管理人
今まで、帰りのコナ空港では、見えるところにX線はなく、手作業でチェックしていたのを見ていたんです。

でも、今回は端っこでX線をかけていました。
手作業の人はいなかったな〜。

『鍵は開いている?』って何度も聞かれました。

No.6441 - 2005/10/12(Wed) 00:11:04
(No Subject) / YOKKO
とらねこさん!
ハワイ島旅行記楽しみに読んでいます。
私も来月、ヒロ4泊コナ5泊と滞在してきます。
JALにて到着後レンタカーを借りそのままヒロへ向かいます。
コナ〜ヒロはのんびりドライブしながらだと何時間くらいかかりますか?
途中、ランチやガソリン補給が出来る所は何カ所かありますか?
今回初めてのハワイ島なのでドキドキです!
毎回質問してすみません。

No.6425 - 2005/10/10(Mon) 19:53:43

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
YOKKOさん、こんにちは

来月からハワイ島なんですね〜。
JALに直行便で到着後ということですね。
後半、コナに泊まられるのなら、北周りがいいと思います。

ランチしたり、のんびりするなら4時間くらいみればいいと思いますよぉ〜。

ランチ&ガソリンはワイメアの町にあります。
ここはパーカーランチSCにフードコートもありますし、迎えのワイメアセンターにもお店がいっぱいあります。
トイレもありますよ。

また、有名なTEXはもうちょっと行った、ホノカアにあります。
ここもランチ&トイレにはちょうどいいかも。

ガソリンはワイメアからヒロに向かう途中、何箇所かあります。
レンタカーは満タンで貸してくれるので、ヒロまで給油しなくてもだいじょうぶだと思いますが・・・。

あとは、時間と眠さと相談しながら、ハマクアコーストを寄り道しながらヒロに行けばいいですよ。

No.6427 - 2005/10/10(Mon) 20:10:29

ありがとうございます / YOKKO
とらねこさん、早速お返事ありがとうございました。
レンタカー、B&B、ホテルと予約も終わり
ガイドブックを見てにやにやしております。

またアドバイスお願いします!

No.6439 - 2005/10/11(Tue) 23:12:30
引き続き・・・ / とらねこ@管理人
2日目もUPしました。
食べ物ばかりですが・・・・
どうぞ・・

今回は、肖像権の関係で(^^ゞ、BBQ参加者の集合写真は掲載いたしません。

参加された方には、後日、メールか郵送でお送りしますので・・・

No.6409 - 2005/10/09(Sun) 01:04:05

Re: 引き続き・・・ / DJ☆MOKO
こんにちは!
毎回楽しみにしている旅行記のUP。
ありがとうございます。
BBQ他いっぱい美味しそうで…うらやましい。

とらねこサンのHPももちろん
他の方々のHPを見させていただいた時も
「そうだ!これからは食べちゃう前に写真だ!!」
と、思うくせに・・・いざお料理を前にすると
すっかり忘れてパクパク(^_^;)
一応デジカメは持ち歩いているのですが・・・(笑)

仕事の都合で9月のハワイ島入りは無理だと分かっていても
いつかこのBBQのお仲間に入れたら素敵!と、
勝手に思っています。(笑)

続きの旅行記も楽しみにしていま〜す!

No.6410 - 2005/10/09(Sun) 09:59:32

Re: 引き続き・・・ / おかん
パプナビーチがと〜ってもキレイ!
ビーチがステキなのはわかってるけど、写真がホントに綺麗だわ!!あの空、海のなんともいえない色・・・

私もね、デジカメ持ち歩いているけど、気がつくと食べてますね(^^ゞ
なので、食べ物の写真は皆無です。

とらねこさん、
今回の旅行記、趣向が変わってこれもまたいいですね。

No.6411 - 2005/10/09(Sun) 10:11:36

Re: 引き続き・・・ / なったん
1日目と2日目読んできました〜!
前回に続き、出発日は大変だったんですね。
初日の夕食はヨンズ・カルビ。
買い出しにきているワイメアさんに、ちょうどお会いしたんでした♪

私もこの日、初めてヨンズ・カルビで食べました。
本当、噂通りとっても美味しかったです♪
ここも一気にお気に入りのお店になりました。
今度はオックステール・スープを食べてみたいな〜。

二日目のBBQは初参加だったので、規模の大きさに圧倒され、
クマちゃん&たけちんの後ろに、金魚のフン状態でした(^^;
でも、とらねこさんを始めここのBBSに登場するみなさんに
お会いできて嬉しかったです!

メインイベントに『すいか割り』があったんですね。
そんな時に抜け出してしまって・・・
クマちゃん、ごめんね〜(汗)

No.6412 - 2005/10/09(Sun) 13:52:13

Re: 引き続き・・・ / とらねこ@管理人
>DJ☆MOCOさん、こんにちは〜

BBQ、すごいメニューでした〜。
とても、食べきれない(笑)。

いつか、9月に行かれるときはご連絡くださいね。
BBQしましょうね〜。

食べ物の写真は、ある程度、癖になっております(^_^;)。
ただ、すごく空腹のときなど、気づいたら食べてるってことがありますね〜。


>おかんさん、こんにちは〜

ハプナビーチ、ほんと、きれいでしたよ。
4月のときは風が強くて、波も高いし、水は冷たいし。
でも、今回は、すべてよかったです。

旅行記、文章を書くとなかなか大変なので、今回からお友達のクマちゃん&みやさん姉妹を見習って、写真をメインにしました。

これだと、ラクです(笑)。

>なったん、アロハ〜

ワイメアさんが、クマちゃんたちに会いました〜っておっしゃっていましたよぉ〜。

BBQは人数が多かったもんね〜
私もびっくりでした。
『すいか割り』のとき、外出中だったんだね〜。
子供たち、大賑わいだったよ。

ハワイではすいか割りってないんだろうね。ローカルの方が立ち止まって見ていましたよ。

No.6414 - 2005/10/09(Sun) 19:51:49

Re: 引き続き・・・ / O型いぬ
とらねこさん、皆様アロハです〜

BBQの規模すごいですね〜。まるで田舎に親戚中集まってわいわいって雰囲気(笑)「里帰り」っておっしゃるのが理解できます!

すいか割りの写真でナウヤングさんがすっかり「おっさん」呼ばわりされてるのが笑っちゃいました(失礼!)関西人のツボにハマります〜

No.6416 - 2005/10/10(Mon) 00:05:28

Re: 引き続き・・・ / クマ
とらねこさん、アロハ♪
旅行記やっと拝見できました。見るのが遅くてごめんなさい〜。

写真がメインでだいぶ変わりましたね!
雰囲気がいっぱい伝わってきていい感じ♪
写真旅行記って作っていると楽しいですよね。文章考えるよりラクチンだし(笑)

ハプナBBQ、とっても楽しかったですね(^^*
去年より慣れてたせいか、より楽しむことができました!
なったん、抜け出したことは全然気にしないでいいよ(笑)

とらねこさん達のちゃんちゃん焼き&串サシ、とっても美味しかったです。
さすがだな〜!って今回も感心しちゃった(^^*
他のどのお料理も美味しくて。至福のひと時でした!

No.6419 - 2005/10/10(Mon) 11:08:59

Re: 引き続き・・・ / とらねこ@管理人
O型いぬさん、アロハ〜

そうなんです、すごい規模でした。
ローカルチームの方が何人くらい見えるかは全然わからないので、当日、びっくりするんですよぉ〜(*^_^*)

ナウヤングさんは、すいかが割れると、ささっと出て行ったので『すいかを取っちゃうのかと思いました〜』
でも、ちゃんと割ってあげていましたよ。


>クマちゃん、アロハ〜。

遅くなっただなんて、全然ですよぉ〜。
クマちゃんのヒントのおかげで、写真旅行記ができました。ありがとう〜。
文章がネックですよね(^_-)-☆

BBQのお料理おいしかったですね〜
全種類食べられなかったのが、心残りです(笑)。

No.6422 - 2005/10/10(Mon) 14:51:38

Re: 引き続き・・・ / あき
とらねこさん、アロハ〜。

日記、楽しく読ませて頂きました。私自身、とっても食い意地が張っているので、食べ物系のお話が多いと嬉しいです。あれもこれも試してみよう!と思いますもの。

BBQ、壮観ですね。行きたかったです。そうそう、今日似ている柄のケーキを横浜コストコで発見しました。ちょっと嬉しかったりして。

続きも楽しみにしてますね!

No.6428 - 2005/10/10(Mon) 21:36:52

Re: 引き続き・・・ / ナウヤング
「スイカを割ってあげると見せかけて、じつは子供たちの手を払いのけながら、ドサクサで口に放り込んでいた意地汚いオッサン」が正解です(笑)。
今年の夏は、ハワイ資金のため、スイカ、我慢していたからねえ。

記念ケーキ、レインボーのところ全色食べられるように、無理を言って大きく切り分けていただきましたぞ。
味はもちろん、期待にたがわず、脳天ガツーンのウマウマ(笑)。ごちそうさまでした。
ところで、ローカルの方に聞いたのですが、日本だと虹は7色だけど、ハワイ(アメリカ?)では虹は6色で表現するんだとか。
ケーキの虹も6色でした。
これって、なぜ? ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教示を!

No.6429 - 2005/10/10(Mon) 23:30:41

Re: 引き続き・・・ / とらねこ@管理人
あきさん、アロハ〜

さすが、コストコですね、日本でもあのケーキがあるんですね〜。
見たいけど、買わないかも(笑)。

続き、UPしましたよぉ〜

No.6431 - 2005/10/11(Tue) 08:31:51

Re: やっぱり(^_^;) / とらねこ@管理人
ナウヤングさん、アロハ〜。

やはり、子供たちからすいかを奪っていたんだ〜(笑)。
そうだと思ったもん!

ハワイでは虹は6色だったんですね〜。
知らなかったっす!
こういうことはこなぴ〜さんが答えてくれそうな気がします・・。

No.6432 - 2005/10/11(Tue) 08:33:46
こんにちわ! / やっこちん♪
BBSでは始めまして!です
EXPOでANINIさんと一緒にお会いしましたぁ。
なんで、“お久しぶりです”ですね
覚えててくださったら・・・・嬉しいです。

今回のハワイも堪能してこられたご様子。
よかったですね〜。
私も12月10ヶ月ぶりでコナに行きます!
実はとらねこさんHPのB&Bすっごくハートなんですけど、今回はワイコロアのヒルトンか、同行者がお買い物〜なんて言い出してますんで、HNL泊になりそうです。
いつか、泊まってみたいです。

今回色々ご質問させてもらいたいのは食!の件なんですよねぇ。
ヨシズカルビってすごく興味あり〜。
今回の旅行記のUPも食メインのようなんで、続きもすごく楽しみです。
長くなるので、またメールかなにかでご質問させていただいてもいいですか????
よろしくお願いします〜。

No.6424 - 2005/10/10(Mon) 15:03:21

Re: こんにちわ! / とらねこ@管理人
やっこちん♪、アロハ〜
もちろん、覚えていますよ〜。
お久しぶりです〜、楽しかったですよね、万博!
懐かしいね〜。

12月にコナですか〜?
いいな〜。

もちろん、メールでOKですよ〜
toranekoholoholo@infoseek.jp

こちらにメールくださいね〜。


コナのB&Bはすごくいいです。
我が家もすっかりお気に入りになってしまいました。
ぜひ、いつか泊まってね〜。

No.6426 - 2005/10/10(Mon) 20:05:13
リンク、追加しました / とらねこ@管理人
ハワイ島に住む、たみよさんのHPです・

『ショアーズ・アット・ワイコロア』のオーナーさんです
2BRのコンドミニアムを『本当に?!』っていう価格で貸してくださいます。

予約金、キャンセル料なし、クリーニングフィー込みです。
なので、簡単にキャンセルしたりしないでね(^_-)-☆
予約したら、必ず利用してくださいね〜

とらねこのお友達だから・・・

No.6423 - 2005/10/10(Mon) 14:55:09
(No Subject) / ナウヤング
肌寒くなって、ますますハワイ病悪化の皆様、アロハ!
とらねこ姐がバタバタされているようなので、小生の失敗談にお付き合いください。

後半にステイしたコンドでのこと……。
ヤボ用があって車でフロントへ。
用を済ませ、車に近づいたところで、スタッフのオッサンが近寄ってきて、
「ワオーッ、お客さん、○○が全開ですぜ」
ありゃ、またやっちまったか、ハワイ島でも。
中年オヤジともなると、時々、やるんですよ、「社○の窓」全開!
思わず、ズボンの前を両手で隠しましたよ。
でも、見ると、なんだよ、開いてないじゃん、「社○の窓」。

改めて、オッサンの指差すほうを見ると、車の後方部分。
オー・マイ・ガーッ!
ガソリン注入口がパックリ全開じゃないの(泣)。
そういえば、出先からの帰り、ケアホウのガススタンドでガソリン補給したんだっけ。
いまだ、セルフにモタモタして、レシートに気を取られたりするもんだから、すっかりフタするのを忘れてたらしい。
イタズラでもされたら、大惨事になるとこでした!

賢明なる皆様におかれましては、こんなおバカなミス、しないですよねえ。
少しはお楽しみいただけましたでしょうか?

No.6390 - 2005/10/07(Fri) 01:48:20

Re: (No Subject) / ジョナサン
ナウヤングさん、昔私は学生時代アルバイトでスタンドで給油をしておりましたが、一度だけ超忙しい時間帯にキャップを閉め忘れて(昔はキャップを結ぶ紐がない車もありましたので・・・)ふたを閉めたまま送り出したことがありました。その後そのお客さんからガソリンが漏れているということで戻ってこられ、キャップの閉め忘れに気づいた次第です。

今でも例えば日本でセルフで給油する時とかでもその時のことがいい教訓になっており、必ずキャップだけは最後に確認するようにしています(笑)。

No.6391 - 2005/10/07(Fri) 04:49:09

Re: (No Subject) / みや
とらねこさん、ナウヤングさん、こんばんは。

うわっ衝撃的〜って思ったら
「社○の窓」じゃなかったんですね。
他の島でも前科があるってことですか(笑)

早めに気づいてもらえて良かったですね〜!
でもさすがはナウヤングさん。
毎回、数々のネタで楽しませてくれてありがとうございます(^^)

No.6393 - 2005/10/07(Fri) 21:54:04

Re: ネタじゃないのぉ?(笑) / とらねこ@管理人
ナウヤングさん、素晴らしいお話をありがとうございます。
でもでも、いわゆる『ネタ』に思えちゃうんですが〜。
だって、笑えるんだもん!!!!

でも、よかったね、ガソリンタンクのふたで〜。

そうそう、今日からあの方が、乱入かな〜?
よろしくね〜。
いいな〜、私も乱入したいよぉ〜。



ジョナサン、アロハ〜
ジョナサンの素敵な外見から、ガソリンスタンドが想像付きません!
でも、ガソリンがもれているなんて、ちょっと怖いですね〜(^_^;)


みやさん、アロハ〜
ほんと、笑わせてくれるよね〜。
他には何かないのかな〜『ネタ』!!!

No.6395 - 2005/10/07(Fri) 22:46:34

Re: (No Subject) / ナウヤング家@いちよう
ただいま」乱入中です(笑)

とらねこさんもいらっしゃいませ〜。

No.6396 - 2005/10/08(Sat) 00:37:16

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
いちようさん、乱入中ですか〜?(笑)
今日は何をしてきたのかな〜?

楽しんでね。

No.6400 - 2005/10/08(Sat) 17:15:13

全開違いでしたか(笑) / クマ
みさなまこんにちは〜♪
とらねこさん、ご無沙汰しちゃっていてごめんなさい。
やっとネット生活に戻ってきました〜。

ナウヤングさん、それはすごい勘違いでしたね(笑)
しかも時々やっちゃうんだ〜。全開!
ガソリンのフタでよかったのか悪かったのか!?(^^ゞ

いつも笑いをありがとう〜。
まだまだありそうだけど、いかがなんでしょう!?
期待しちゃいますっ♪

No.6418 - 2005/10/10(Mon) 10:47:01

Re: (No Subject) / とらねこ@管理人
クマちゃん、ネット生活復帰したのね〜
おめでとう〜。

ナウヤングさんの『ネタ』楽しみですね〜。

No.6421 - 2005/10/10(Mon) 14:46:16
プリペイカード式携帯電話 / きつね
いつも楽しく拝見させていただいております。初めまして「きつね」と申します。2005年9月の準備編を観させていただきました。私も国際ローミング式の携帯電話を使用していますが、日本を経由しますので通話料が高くて悩んでいます。cingulerのホームページも見ましたが英語が苦手で翻訳ソフトを使用してもよく解りません。そこで現地(ハワイ島&オアフ島)で購入する方法はありますか?またプリペイカードの有効期限などについても教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
No.6398 - 2005/10/08(Sat) 11:01:37

Re: プリペイカード式携帯電話 / とらねこ@管理人
きつねさん、はじめまして・・・
いつも見ていただいているのですね、ありがとうございます。

さて、プリペイド携帯ですが・・・


cingulerに限らず、AT&Tやverizonでも扱いがあるようです。
私は友人と同じ、メーカーにしたんです(^^ゞ


売っている場所ですが、ハワイ島では、ヒロのプリンス・クヒオ・プラザにcingulerのワゴンがありましたね〜。
他の会社もあったように思います。

サイトからストアサーチしてみました。


http://www.cingular.com/sbc/other_databases/locator/storeLocator

ここを見ると、アラモアナSCと思えるところにあるみたいですね〜

http://www.cingular.com/sbc/other_databases/locator/storeLocator

こちらにはHiloのお店が載っています。
プアイナコSTがプリンスクヒオ・プラザかな〜?

http://www.cingular.com/sbc/other_databases/locator/storeLocator

こちらはコナですね〜
場所から言って、セーフウエイのあたりかな〜?

ごめんなさい、どこも場所が確実ではなくて。


http://onlinestorez.cingular.com/cell-phone-service/gophone/index.jsp

機種は$29くらい〜あるんですよね。
そして、プランも2つあって、

左のは、いわゆるプリペイド(通話料が2種類あります)

右は月々定額料金を払うもの。

Pay As You Go Card Denominations



Denomination Expiration Date
$15 30 days from replenishment
$25 90 days from replenishment
$50 90 days from replenishment
$75 90 days from replenishment
$100 180 days from replenishment

カードの期限はこんな感じです。
通話料が安いので、全然、減りませんでした(笑)。
それに、受信料がかかりませんので、お得でした。

私も買ったばかりで全くと言っていいほど、理解しておりません。
ただ、電話番号が何ヶ月維持されるのかよくわかりません。
たぶん、3ヶ月かな〜(あくまでも、たぶん!です)

なので、ハワイを訪れる回数によっては、現地の会社のレンタルがお得な場合もあると思います。

エアータイムはPCで簡単に追加できそうです。

ご購入の際は、自己責任でお願いいたしますです<(_ _)>

No.6402 - 2005/10/08(Sat) 18:03:31

Re: プリペイカード式携帯電話 / きつね
とらねこさん、色々な情報ありがとうございます。来年一月ハワイ島&オアフ島に行く予定です。その時はプリペイド携帯電話をゲットしてきます。その時は報告させていただきます。ありがとうございました。
No.6417 - 2005/10/10(Mon) 10:31:27

Re: プリペイカード式携帯電話 / とらねこ@管理人
きつねさん、こんにちは〜

ぜひぜひ、購入してきて、いろいろ教えてくださいね。
私も、説明書を読んで勉強しておきます(笑)。

No.6420 - 2005/10/10(Mon) 14:43:54
全1012件 [ ページ : << 1 ... 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 ... 102 >> ]