[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

遅れましたが / プリンセス
とらねこさーん
プリンセスでーす。
お元気ですか?
随分と出遅れましたが・・・
おかえりなさい!!&20万ヒットおめでとう!!

残念ながら私の予想ははずれましたが・・・次回のクイズまってますね。

No.5071 - 2005/05/11(Wed) 15:07:52

Re: 遅れましたが / フラロロ
プリンセスさん お邪魔します。
とらねこさん お帰りなさ〜い!!
ご無沙汰しております・・・フラロロです。

5月4日は計算して出したのですが、
コナ(5月7日)には参りました。
さすが〜!!
ワタクシはハワイ島への愛がまだまだ足りないのかしら。
次回は狙います。

No.5077 - 2005/05/11(Wed) 20:40:23

Re: 遅れましたが / とらねこ@管理人
>プリンセスさん、

ただいまです。
そして、ありがとうございます。

ヘリ貯金はいかがですか〜?

実は先ほど、お返事を書いたのですが、プリンセスさんへのお返事を書いて、予想数字はフラロロさんのを見て、途中からフラロロさんへのコメントになっていました。
大変失礼しました。
ごめんなさい。


>フラロロさん、ただいまです〜

びっくりされたでしょう・・(・_・;)
大変失礼しました。

『コナ』の日は、わたしもびっくりでした〜
でも、結果がでるとうれしいです(^^♪


また、きっかけを見つけてクイズをやってみたいなって思っています。

重ね重ね、お二人にお詫びします。
ごめんなさい。

No.5078 - 2005/05/11(Wed) 21:03:09

Re: 遅れましたが / プリンセス
>フラコロさん
 はじめまして!
 私は5/5に予想してたのですが・・・お互いはずれま
 したねぇ・・・残念!!
次回がんばりましょう

>とらねこさん
 いま、メール送らせていただきましたぁ。
 読んでくださいね。
 へり貯金頑張ってますよぉ

No.5083 - 2005/05/12(Thu) 11:13:23

Re: 遅れましたが / とらねこ@管理人
プリンセスさん、こんにちは〜

メールありがとうございます。
めちゃくちゃ嬉しかったです(*^_^*)

あとでお返事書きますね〜、
明日までに作らないといけないものができたので、ちょっとがんばってから(笑)。

No.5087 - 2005/05/12(Thu) 17:25:02

Re: 遅れましたが / フラロロ
プリンセスさん、

Aloha
次回は計算だけでなく、ゴロ合わせも考えてトライしようと思います。
がんばりましょうね〜

No.5104 - 2005/05/14(Sat) 14:03:56
おひさしぶりです。 / あろはママ
とらねこさん、お久しぶりです。
久しぶりに遊びに来たら、なんと!アクセス200000超えていて、おどろきました。
おめでとうございます。
今夏、4年ぶりに渡ハします。初ハワイ島上陸予定です。
ぼちぼち情報収集を、と考え、ハワイ島なら、とらねこさん!
と思い立ち、寄らせてもらいました。

No.5100 - 2005/05/13(Fri) 22:35:43

Re: おひさしぶりです。 / とらねこ@管理人
あろはママ、こんばんは〜

こちらこそ、ご無沙汰しちゃってごめんなさい。
お元気ですか?

夏にハワイ島に上陸が決まったのですね!
ハワイ島はすごくいいところですよ。
何泊くらいされるの?アコモも決定ですか?
楽しみですね。

我が家はもっぱらハワイ島オンリーになってしまいました。
お役に立てる情報があったら、何でも!!(*^_^*)


アクセスはみなさんのおかげなんです。
ただただ、ゲストのみなさんに感謝しています(^^♪

No.5102 - 2005/05/13(Fri) 23:30:45
北海道のみなさん! / とらねこ@管理人
http://www.fmnorth.co.jp/oahu/index.asp


こんなイベントがあります。
すごいよね〜

No.5022 - 2005/05/08(Sun) 09:10:55

Re: 北海道のみなさん! / とらねこ@管理人
ウクレレレッスンはブルースなんですね〜。
いきたいけど、無理だな、この日は・・・

No.5090 - 2005/05/12(Thu) 23:14:47

Re: 北海道のみなさん! / とらねこ@管理人
http://www.visit-oahu.jp/newsletter/newsletter.html

仙台でも今週、イベントがあるんですね〜

No.5092 - 2005/05/12(Thu) 23:27:47

Re: 北海道のみなさん! / よしP隊長
実はワタシ、仙台のイベントに出演します・・・
No.5099 - 2005/05/13(Fri) 21:06:29

Re: 北海道のみなさん! / とらねこ@管理人
よしちゃん、アロハ〜

仙台のイベントに出演なんだ〜。
そうか、フラ・ハラウとの競演って書いているもんね。
見に行けないけど、がんばってね〜。

夏に会いましょう〜(^_-)-☆

No.5101 - 2005/05/13(Fri) 23:27:48
やっと・・・ / とらねこ@管理人
昨日からお天気がよくなってきました。

今日は朝から快晴(^^♪
お天気はいいと気分もいいですね〜

気温はまだまだ低いみたいです。

今日は休みなので、掃除しなくっちゃ・・

No.5082 - 2005/05/12(Thu) 09:50:27

Re: やっと・・・ / ごまふー
お掃除してる?
うちは今日、次男の家庭訪問なの。(涙)
先生が通る道筋だけは、綺麗に掃除しなきゃ…(全部は時間が足りないもん。)
お昼食べたら、格闘します。うぅ。

No.5084 - 2005/05/12(Thu) 11:50:36

Re: やっと・・・ / とらねこ@管理人
ごまちゃん、レスが遅くなってごめんね〜。

昨日の昼間、この書き込みを読んで、すっかりお返事した気分になっていました(^^ゞ

家庭訪問、無事に終わったかな〜?
私の掃除は中途半端で終わりました(爆)

No.5097 - 2005/05/13(Fri) 17:59:21
クレジットカードのサイン / すみれれ
ナウヤングさんの「いっそ、クレジットのサインも「とらねこ」にするってのはどうかな?」がキッカケで、検索かけて調べてみたのですが。。。

カード会社などのサイトには「カードを受け取ったらすぐに裏面に本人がサインをして下さい」とか「‥しなければいけない」とは書いてあるのですが、「本名・戸籍名・登録の名前でなくてはいけない」と書いてあるところは見つけられませんでした。
・・・ってことは、本名やカード会社に登録した名前じゃなくてもいいのかも?

でも、自分でハンドルネームでサインする度胸はないです。
誰か試してみる人はいないかしらん?

No.5052 - 2005/05/09(Mon) 21:54:35

Re: クレジットカードのサイン / ナウヤング
おおっ、すみれれさん、さすが!
調べちゃったんですね。

「入会費も年会費も無料だから」って、無理やり入会させられたカードがどっかにあったはず。
そんなカードって、どうせ使わないから、裏にサインもしてないし。
そいつで今度、試してみようかな。
ブラックリストに載ってしまったりして(笑)。
言い出しっぺの小生も気になるので、調べてみます。

No.5054 - 2005/05/10(Tue) 01:46:48

Re: クレジットカードのサイン / とらねこ@管理人
>すみれれさん、

早速調べちゃったんですね〜。
『本名』って書いてないのがすごいですね〜。

実はこの業界に長いバイトしていたことがあるんですが、その当時、HNなんてなかったし・・

面白そうだけど、私にもできません(笑)。

>ナウヤングさん、

やはり、あなたしかいないと思います(爆)
でも、メインの航空会社のカードはやめましょう〜!
これは大事ですから・・・

No.5056 - 2005/05/10(Tue) 06:04:34

Re: クレジットカードのサイン / マリアパパ
 この手の話題になると出てきちゃいます。ナウヤングさんそんなことでブラックリストに載りませんよ。アメリカ人が本名でサインしてるとは限らないし、現に私は名前省略してパスポートとカードにサインしてます。証明を求められた時、パスポートのサインと同じであれば問題ないでしょ。日本語でサインいしてあったカードを使用するとき、20年前のアメリカでは英語のサインで書いてくれと言われカードのサインと違うのをしていました。この方が本当はおかしいことだったですが。 日本の銀行でも小林と言う名前の人が太田という印鑑で預金を作成しても法的に問題ないですしできます。ただ、知識のない銀行員が何か言うかもしれませんが?
カードの場合、申し込み時にサインの登録がある時もあるのでその場合は登録したものをしないとまずいでしょうが・・・

No.5059 - 2005/05/10(Tue) 10:10:53

Re: クレジットカードのサイン / ナウヤング
マリアパパさん、アロハです!

さすがエグゼクティブ(?)、ピンポンでした。
なんでも自分で調べないと気がすまないので、問合せしてみました。

<カード会社のサイン>
サインはなんでもOK。カードの表に刻印された本名と一致している必要はなくて、極端に言えば、記号でもネコちゃんの似顔絵でもHNでも可能。
<パスポートのサイン>
基本的には本名にまつわるサイン(フルネームやイニシャルなど)が望ましいが、カードと同様なんでもOK。ただし、更新時にサイン変更可能だが、有効期間中は変更不可。

ということでした。

でも、マリアパパさんがご指摘のように、海外でポスポートの提示を求められたとき、カードのサインと一致しないとマズイ。
てなわけで、HNをカードのサインに使いたければ、5年、10年に一度のパスポート更新時、サイン欄にHNを記入する。
その上で、サイン変更の旨を伝えて、カードを作り直す。

以上の手続きが必要なようです。
わざわざそんなことする勇気のある方、いらっしゃいますか(笑)?

No.5060 - 2005/05/10(Tue) 18:13:03

オトコの人にはわからないかも? / すみれれ
マリアパパさん、ナウヤングさん、アロ〜ハ〜!

パスポートとクレジットカードとトラベラーズチェックのサインは一致しなくても大丈夫でした!
と、いうのは今のパスポートの途中で戸籍の名前が変わってしまったのですが、
1.パスポートのサインは以前の名前の行書体。
2.クレジットカードのサインは今の名前の楷書体。
3.トラベラーズチェックのサインは今の名前の崩し字。
で旅行してますが、特に問題はなかったです。
(オンナの人には珍しい事じゃないよね?)

サインの名前が何でもいいなら、全部パスポートと同じにすればよかった。。。
(パスポートのサインが気に入っているので)

No.5061 - 2005/05/10(Tue) 18:55:12

Re: クレジットカードのサイン / とらねこ@管理人
マリアパパさん、こんばんは〜

さすがに詳しいお話をありがとうございました。
実は私はカード関係のお仕事をしていたことがあります。
サインの照合なんて当時はしてなかったです。
つまり、誰がサインしてもわからないってことでしょうか〜・・・


ナウヤングさん、こんばんは〜

問い合わせしてくださったんですね〜
なるほど、面白いお話ありがとうございます。
トリビアに出せるかな〜(笑)。

我が家は今年、パスポートが切れます。
サイン、どうしましょう!!!

>すみれれさん

すみれれさんのおかげでいろんなことがわかりました。
ありがとう〜

ナウヤングさんの問い合わせ事項、どっかにまとめておきます。

No.5063 - 2005/05/10(Tue) 21:10:06

Re: クレジットカードのサイン / マリアパパ
とらねこさん、すみれれさん アロハ

サインの照合て盗難とかの事故が起きた時しか基本的にしないのじゃないかな?
T/Cのサインの照合も問題が起きれば必ずしますよ。盗難に合えば所有者が盗難に合ったと連絡をするでしょ、それで照合をしてサインが違えば使用したことにならないで戻ってきます。

女性は婚姻で姓が変わる場合が多いのでクレジットカード等のブラックになっていても、それによって過去の履歴をクリアーにできるケースもありますね。昔、それをつきとめて指摘したらCENSOREDするって言われ困ったことがありました。

No.5085 - 2005/05/12(Thu) 12:37:27

Re: クレジットカードのサイン / Matt
みなさんアロハ〜
そのサインで救われたことがありました。昔パリの凱旋門の近くの
得体の知れないバーに入った折ホステスがどんどんシャンペンを抜いて
予想どうり法外な金額を請求され文句を言って値切ったらカードを
二回知らない内に切られサインも何時ものより崩しておいたら2枚目を
私のサインをまねてカード会社に請求しておりましてカード会社にコピーを
請求したら笑える様なまね方で其れを指摘したらすんなり認められました。
皆さん気をつけましょう。マリアババさん日本の女性はいいですね。
アメリカではソーシャルセキュウリティー番号は生涯変わりませんので
残念ながら過去の履歴は消えません。アメリカでひらがなでサインをしている人
を見たことがありますよ。

No.5086 - 2005/05/12(Thu) 13:24:47

Re: クレジットカードのサイン / とらねこ@管理人
>マリアパパさん、
こんにちは〜
この手の話になったら、尽きません、私は・・。
実は債権管理などやってましたので(^^ゞ

いい勉強になりましたよ。
名前の読みからひとつで他人になれるわけですからね〜。こわい、怖い・・・


>mattさん、アロハ〜

アメリカはSSナンバーありますものね〜。
これは絶対に変わらないんですね。

それにしてもサインで救われてよかったです。

でも、パリとmattさん、想像できない・・
mattさんといえば、ハワイ島!

ところで、さっき、『ハワイ島へ行こう』のBBSでスタンドのことをコメントされていて・・
先日、ホノコハウ・ハーバーのシェブロンで『ZIP CODE』に撃沈したんです。
mattさんちの近くのときは普通にカードで入れたんですが・・・

なんだか、旬だったので、うれしくって。
みなさんが書き込みされていたので、読み逃げしてきました。

No.5088 - 2005/05/12(Thu) 17:30:20

Re: クレジットカードのサイン / すみれれ
日本のパスポートって、持ち主のローマ字の名前は書いてあるけど、漢字の名前はどこにも書いてないのね。。。
漢字でサインしたり、最後のページに自分で書けばわかるけど、戸籍の名前と同じかどうかは、外務省に行って申請の時の書類を見ないとわかんないよね。多分。
(って、普通その書類見せてくれないよね)

No.5089 - 2005/05/12(Thu) 20:57:14

Re: クレジットカードのサイン / とらねこ@管理人
すみれれさん、アロハ〜

ほんと、そうですね。
漢字は自分で書くしかないのですよね。
まぁ、漢字のサインを登録?するまでに、書類チェックがあるんでしょうけど・・・

No.5094 - 2005/05/13(Fri) 07:16:07
場違いな質問ですが… / いちよう
皆さんおはようございます。
この場をお借りして、皆様ご意見をお聞かせ願えればとおもっているのです。

皆さんはスーツケース派(ハードなもの)ですが、ソフトケース派(もしくはそれ以外)ですか?
因みに私は大きなボストンバックに2輪のコマのついた様な鞄です。スーツケースに変えようかな〜とかんがえているのですが・・・。

よろしくお願いします。

No.5017 - 2005/05/08(Sun) 07:33:55

Re: 場違いな質問ですが… / とらねこ@管理人
いちようさん、おはようございます。

全然、場違いじゃないですよぉ〜。
大歓迎です。

うちはご存知の通り、ハードケース1つとソフト1つ。
ソフトと言っても、海外で買ったデカイやつ。
ハードがそろそろ寿命なんで、買い換えようかなって思っています。

みなさんのスーツケースについて、
また、こんなの便利って言うのがありましたら、どんどんお願いします。

No.5020 - 2005/05/08(Sun) 07:57:42

Re: 場違いな質問ですが… / クマ
とらねこさん、いちようさん、おはようございまーす♪
以前、テレビでやってたのですが、関東はハードケース、
関西はソフトケースが主流なんだそうですよ〜。

うちは断然ソフトケース派です。(関西じゃないけど)
ハードは重そうなので・・・(^^ゞ
ワレモノなどを運ぶ時に、強度が弱いのがネックですが
ダンボール箱に入れたり工夫してます。

No.5021 - 2005/05/08(Sun) 08:32:19

Re: 場違いな質問ですが… / sting - T
いちょうさん、初めまして。

私は、ハードケースを基本に、機内用ソフトケースとダンボール箱を使っております。
一部の方はご存じなおですが、行きも帰りも凄い荷物なんです、割れ物満載で(^_^;)
カットグラスもどきを買う母のパッキングまでしてます。

持ち込み荷物の重量制限も考慮された方が良いと思いますよ(^‐^)
荷物の重量は、各航空会社によって違います。
ハードのスーツケースの場合、現在はハンドルが付いている物が多いので、空でも6〜8kg有るようです。
重量制限から、空のスーツケースの重量を引くと・・・あまり入れられなくなってしまう事も有ります。
それでダンボール箱も使用しています。

No.5024 - 2005/05/08(Sun) 11:14:43

Re: 場違いな質問ですが… / おかん
うちもハード基本+機内ソフトです。

マウイのカフルイ空港で荷物の搬入よく見えるんですが、扱いが雑ですね。ホントに投げてましたもの。
そのせいか、現在2個目のハードは、使用年数は1個目より少ないのに、傷や凹みなどの痛みが多いです。

No.5027 - 2005/05/08(Sun) 13:50:37

Re: 場違いな質問ですが… / すみれれ
うちはハワイのスーパーで購入したソフトタイプのスーツケース2個です。お値段は$30〜50でした。
やわらかいので、結構たくさん詰め込めます。
クルマのトランクに入れるときも結構融通が利きます。
今のところ中のものが壊れたりとか、鍵や本体に悪さされたりはないです。ダイビング機材も特に問題ないです。
キャスターの横の脚が取れかけていてちょっと使いにくいですが、まぁ、元が安かったのでガマンできます。
次のハワイで新しいのを買って捨ててくるつもりですが。。。
外にポケットがあるので、到着空港でピックアップした後、機内誌や荷物の行き先タグなどを入れられるのでちょっと便利です。

No.5028 - 2005/05/08(Sun) 14:51:15

Re: 場違いな質問ですが… / いちよう
とらねこさん、クマちゃん、sting - T さん、おかんさんいろいろ教えていただきありがとうございます。

今考えてるのがリモアのサルサ(だと思う)の4輪のやつです。
ハードのケースって重いんですよね。今までそれがネックで使ってなかったんですよ〜。で、一番軽くて4輪で、最低100リットル以上入るもの・・・って探していたのがリモアだったんですよね。
皆さんと同様、毎年帰りの荷物が多くて、宿から運ぶのに一苦労してるんです。しかもJALのチェックインでは「ヘビー」って表示までされる始末。(しかもめっちゃ嫌そうな顔をされるし)今のままでは、アロハ・ハワイアン航空では荷物の重量でアウトになりそうです(前科あり)

ダンボールって言うのは良い手ですね〜。次回使ってみます!

おかんさんが仰るように、ホノルルでもコナでも荷物の搬入結構乱暴ですよね。ホノルルでの乗り換えの時見てると運搬中のカーゴから「ごろり〜ん」って荷物が転げ落ちてたりしますよね(笑)

いやはや、まだまだたくさんの教えをお待ちしております!

No.5030 - 2005/05/08(Sun) 14:58:51

Re: 場違いな質問ですが… / とらねこ@管理人
みなさん、ありがとうございます。

我が家はほんと、荷物が多いんだ〜(>_<)
どうしてこんなに多いんだろうといつも思うんだけどね。
帰りは、コーヒーを買ったり、おみやげというよりも生活雑貨が多いの(笑)。
年に一度くらいは洗剤まで買っちゃうし。

行きは特大2つ!
帰りはソフトケースからもう1つだして、3つになります。
あっ、違う、BICのBOXが増えます。

ヘビータグは最初っから自分でつけていきます。
(前の旅行のをそのままつけときます)

リモアってよさそうですよね〜。
4輪で自由に動くって感じで。

そうそう、アロハやハワイアンの荷物の扱いはひどいですよね。
ホノルル空港で乗り継ぎのときに見ていると、ハラハラします。

ほかにもみなさん、情報を待っております。

No.5034 - 2005/05/08(Sun) 20:45:15

Re: 場違いな質問ですが… / みや
とらねこさん、いちようさん、こんばんは〜。

うちは前回ウォルマートで特大のソフトケースを
買いました。これなら一気に全部詰め込めるぞ!と
思って喜んでたんですが、一長一短です(^^;

あまりに重すぎて私1人の力じゃ車のトランクに入れられませんでした。
まだ片道しか使ってないのに何箇所か壊れちゃったし、
パパが取っ手を持って歩いたら変形しちゃった(^^;

うちもすごく重かったけどヘビーのタグはつけられてないから
いちようさんのはもっと重いのかも〜。
大きなサイズだったら丈夫な造りのほうが安心かなぁ(^^ゞ

No.5036 - 2005/05/08(Sun) 21:50:52

Re: 場違いな質問ですが… / なったん
とらねこさん、こんばんわ。
いちようさん、はじめまして。
参考になるかわかりませんが、私も少しだけ・・・

うちは去年、ロスドレスで、サムソナイトのソウトケース(大)を、
$60〜$70で購入しました。

やっぱり、ハードに比べると断然軽くて、良いなーと思います。
でも、丈夫さは、ハードの方が良いかもです。
↑みやさんの仰る通り、うちもグニュっと、少し変形してしまいました(^^゛
たぶん、重いものを詰め過ぎたのだと思います。
それから壊れやすい物は、やっぱり不安なので、入れないようにしています。

うちは、安さに引かれてソフトケースを買ってしまったのでした(^^ゞ

No.5038 - 2005/05/08(Sun) 23:55:19

Re: 場違いな質問ですが… / いちよう
みやさん、おはようございます。なったんさん、はじめまして!
う〜ん、ウォルやコスコ・ロスドレスで特大のソフトケース見たんですよね〜。なったんさん、サムソナイトが$6〜70って日本に比べると安いですよね〜。私も安さに惹かれて買いそうになりましたよ。

みやさん、私も帰りは鞄一人では運べません(涙)いつも泊まっているキャロルのお家、2Fなんですよ〜。階段から落ちそうになりながら1Fまで運んでます。で、トランクに積めないので(重すぎで上げられない)後部座席に無理やり詰め込みます。

とらねこさんの特大、本当に大きいですよね。その位大きいのが欲しいな〜って探したんですが、なかなか無いんですよね。私も、コーヒーを始め嵩張る&重たいものを沢山持ち帰るので大変です。
お土産は厳選してるつもりなんですけどね〜(笑)

リモアの4輪、ポリカーボネイトでフレームが無く軽いんですけどその分グニャグニャしてるかんじです。お店の人は結構丈夫ですよ〜って、でも割れ物を入れるのは辞めた方が良いそうで…。こまた一長一短です。

No.5041 - 2005/05/09(Mon) 06:53:48

Re: 場違いな質問ですが… / とらねこ@管理人
みやさん、なったんさん、ありがとう〜
いちようさん、おはよう〜(^^♪

うちの特大は
ずいぶん前にマウイのアウトレットで買ったんですよ。
サムソナイトなので、ソフトだけどじょうぶです!
ただね、大きいのでどんどん入れちゃって、重いんだ〜。
JAL国内線で、お姉さんが持てなくて、苦労してたもん。

ハードが壊れたら、何を買おうかな〜

No.5043 - 2005/05/09(Mon) 08:12:54

Re: 場違いな質問ですが… / ナウヤング
いちようさん、みなさん、アロハ!

便乗質問させてください。
我が家も昨年、特大ソフトを買ったのですが、コレ、持ち手のバーを収めると、内側に2本の出っ張りができてしまいますよね。
パッキングは小生の担当ではないんですが、愚妻が「コレ、邪魔」っていっていました。

衣類で穴埋めして、平らにするのが一番いいのかな?
みなさんは、どのようにされていますか?

No.5044 - 2005/05/09(Mon) 11:33:40

Re: 場違いな質問ですが… / とらねこ@管理人
ナウヤングさん、アロハ〜

確かに中がでこぼこしているのってありますよね。
うちも前に使っていたのがそうでした。
衣類や小物を入れて、平らにしていましたね〜。

今回、行くときは『衣類圧縮パック』で圧縮したんですが、帰りは面倒になってそのまま詰めました。
そのため、間に壊れ物を詰められたのでよかったのかな〜。

みなさん、詰め込み術や、出っ張りを平らにする技がありましたらどうぞ・・・

No.5048 - 2005/05/09(Mon) 17:57:43

Re: 場違いな質問ですが… / いちよう
ナウヤングさん、こんばんわ〜。鞄の出っ張り本当に邪魔ですよね。私の鞄の場合、底に出っ張りができます。私もやはり出っ張り解消方法として、衣類で平にするか、現地で収集した(?)フリーペーパーの小さい版
(THIS WEEK HAWAIIとか)とか持っていった本を敷き詰めます。

Tシャツとか、タオルで壊れ物を包んでなるべく真中に入れるようにしています。
流石に、一度缶ジュース(バニラコーラ6缶)を持って帰った時は1〜2本、鞄の中でブルタブが開いてしまい中身が出ていました(涙)

とらねこさん、私も皆さんの詰め込み術参考にしたいです。
私は帰るとき、色々考えるんやけど結局めんどくさくなってごちゃごちゃに詰め込んでしまうんです〜。

No.5079 - 2005/05/11(Wed) 23:00:21

Re: 場違いな質問ですが… / ナウヤング
あっ、なるほど。
THIS WEEKかあ(笑)。
そういえば、くぼみにピッタンコかもしれませんね。 
あれ、せっかくカバンに詰めても、帰国後は見たことないんだよなあ。

No.5080 - 2005/05/12(Thu) 00:25:36

フリーぺーパーって・・ / とらねこ@管理人
私も持って帰るけど、帰ってから見ないですよね〜。
みんな、同じなんですね〜

いつもDOVEのボディーソープを買ってきますが、最初っから栓があまいっていうか、ガムテープで栓を固定して、さらにビニール袋に入れてきます。
たまに栓からもれています。
ビニール袋がないと大変なことになっているかも(^^ゞ

No.5081 - 2005/05/12(Thu) 09:46:14
ちょっと思うこと・・・ / とらねこ@管理人
みなさん、こんにちは〜。

ハワイ島から帰ってきて1週間。
抜け殻にはなっていませんが、北海道のあまりの寒さ、忙しい毎日に戸惑っています(笑)。

出発前にこのBBSでちょっとしかアクシデントがあり。
みなさんに、いっぱいご心配をおかけしました。
本当にごめんなさい。

今、冷静になって思うことがあります。

『嫌がらせ』のような書き込みをした人のことは、『そういう人』なので、仕方ないと思っています。
問題があった書き込みはこれだけです。
なので、他の皆さんは何も気にせずに、今までどおり、楽しく、BBSで情報交換やいろいろなお話をしましょう!
ハワイの話題じゃなくても、全然構いません(^^♪


また、同時期にNETの常識をわかっていらっしゃらない方がいて、書き込みだけではなく、理解できないようなメールが毎日のように来るようになりました。

お二人にはこちらに来るのはご遠慮していただこうと思います。


いろいろな方に励ましの書き込みやメールをいただき、本当に嬉しかったです。

今、思うと、数日のごたごたはかなりの心労になったけど、やはりHPを開設して、素晴らしい出会いなどいいことの方が圧倒的に多いとあたらめて思いました。

だって、普通に生活していたら、絶対に出会うことがない人たちに出会っているだけですから・・・

No.5074 - 2005/05/11(Wed) 18:06:25

みなさん、 / とらねこ@管理人
みなさん、ありがとうございました。

これからも、よろしくお願いします。・

No.5075 - 2005/05/11(Wed) 18:07:06

Re: ちょっと思うこと・・・ / とらねこ@管理人
ありゃ、また、やった(・_・;)
誤字・・・・

>だって、普通に生活していたら、絶対に出会うことがない人たちに出会っているだけですから・・・

普通に生活していたら、絶対に出会うことができない人たちに出会っている『わけ』ですから・・・

と書きたかったのです。
すみません〜・・・

No.5076 - 2005/05/11(Wed) 19:37:19
報告が遅くなりました / 友さん
とらねこさん、
どうもです、お帰りでしたね。

小樽の街を散策してきました、教えてもらった、お店も賑わっていました、「しゃちほこ」ならぬ「しゃけほこ」で飾ってありました、(人力車のお兄さんが言っていました)。
札幌はやはりジンギスカンに行きました、主人のお気に入りは、白老のアイヌ村のようで感動していました(笑)
帰ってきたら北海道は雪でしたね・・・寒いな〜!
旅行記はまだ作っていません。

No.5070 - 2005/05/11(Wed) 11:09:34

Re: 報告が遅くなりました / とらねこ@管理人
友さん、こんにちは〜

小樽&札幌、楽しまれたようでよかったです。
屋台村に行かれたのですね、いいな〜

白老まで足を伸ばされたのね。
かなり充実された旅になりましたね。

旅行記、がんばりましょう!
お互いに(^_-)-☆

今日はちょっと暖かいけど、寒いですよぉ〜
異常気象です!

No.5072 - 2005/05/11(Wed) 17:52:10
天気予報、当たった(涙) / とらねこ@管理人
先週の土曜日は、
5月の積雪では17年ぶりということでした。

昨日の天気予報はまたしても雪・・・

今朝、起きたら、積もっている・・
もう5月。サクラも咲く時期なんですよ。

No.5057 - 2005/05/10(Tue) 06:27:07

Re: 天気予報、当たった(涙) / とらねこ@管理人
画質がよくないけど・・・
No.5058 - 2005/05/10(Tue) 06:28:09

Re: 天気予報、当たった(涙) / おやじライダー
とらねこさん、どもっ!
わざわざメールありがとう御座いました(^^)V

しっかしさぶいですぅ〜〜〜〜
いったいどーなってんでしょうね天気
これじゃなかなかバイクに乗れないっす。

No.5062 - 2005/05/10(Tue) 19:55:19

Re: 天気予報、当たった(涙) / とらねこ@管理人
おやじライダーさん、こちらこそどうもです!

さっむいですよね〜
今日なんて、冬物を着て行きましたよぉ〜
バイクはまだまだですね〜。

No.5064 - 2005/05/10(Tue) 21:11:08

雪〜?! / sting - T
そっちでは、まだ雪が・・・・寒いですね(>_<)
ハワイから戻って寒いと体が慣れないかしら?
当分冬物はしまえないですね・・・

No.5065 - 2005/05/10(Tue) 22:05:20

Re: 天気予報、当たった(涙) / しっぽ
うわああ、本当に雪だ。さむそうですねえ?

こちらはもう会社では半袖。朝と夜の通勤時のみ上着を引っ掛けています。
でも、天気予報では明日はちょっと冷え込むみたいです。

旅行の写真の整理でもして心だけでもあったまってください!

No.5066 - 2005/05/10(Tue) 22:09:39

Re: 天気予報、当たった(涙) / とらねこ@管理人
sting-Tさん。おはようございます!

寒いです〜
雪は午後から雨になり、あっという間に解けたけど、
寒さがね・・・

思いっきり、冬物を着ています。
まだ、体が慣れませんね〜(>_<)



しっぽさん、おはようございますぅ〜

半袖か・・ハワイ島が懐かしい(笑)
でもね、私の場合、四六時中、遊ぶことばかり計画しているので、心は暖かいですよ(爆)

今週は、旅行記を書こう!
って思っているんですが、まだ、時差が残っているのか、夜になると眠くってだめです〜。

No.5068 - 2005/05/11(Wed) 07:16:14
更新しました! / とらねこ@管理人
お待たせしました!
(誰も待ってない???)

2005年4月の準備編をUPしました。
TOPの写真を変えました。

No.5029 - 2005/05/08(Sun) 14:54:00

Re: 更新しました! / AYU
とらねこさん、お久しぶりです♪
200000ヒット、おめでとうございます!そしてお帰りなさい!(ちょっと遅すぎ!?・笑)
私のほうは『ハワイ』がかなり縁遠くなってしまっていつもとらねこさんの旅行記をうらやましく拝見していました!GWもたっくさん楽しんでこられたんでしょうね♪これから準備編をゆっくりと拝見します。
あ〜〜〜〜〜私があの大地の上に立つ日はいつなんだろ(^^;)・・・ひとりごとでしたっ。。。
それではまた!

No.5031 - 2005/05/08(Sun) 16:32:56

Re: 更新しました! / 行燈入道
準備編拝見しました。
やっぱりGWは6月から動かないと
ダメだったのですね〜
どうりで、エアーが取れないはずです。
良い教訓を得ましたので、今年は6月
から動きます。
コナ便も1日1便ではなくて、2便位でて
くれると若干競争率が下がるのに・・

今回ホノルルからの帰国便は臨時便でした。
機体はは福岡からのモノでした。
座席ポケットの食事メニューは福岡ーホノルルに
なってました。さらに新聞はスポ西でした。
混雑時ならではの事ですね。ちょっと面白かったです。

No.5032 - 2005/05/08(Sun) 18:43:55

Re: 更新しました! / とらねこ@管理人
>AYUさん、久しぶりです。

お元気ですか〜?
何度かサイトにお邪魔していたんだけど、読み逃げでごめんね。
AYUさんちもそろそろガッツくんのハワイ島デビューかなって思ったりしてます(^^♪


旅行記で楽しんでいただけるとうれしいな〜。
今回はゆっくりと遊んできましたよ。


>入道さん

ハワイ島って1便しかないから、人数が限られちゃうんですよね。
旅行会社である程度はキープされているだろうし。

でも、今回も直前でキャンセルが出ていたみたいですよ。
ただ、直前まで予定がわからないものね〜(>_<)。

1年も先の計画して!ってハワイ島在住のお友達には笑われっぱなし。
でも、これがあるからがんばれるから・・

帰りは臨時便だったんですね。
そういえば、うちもサッポローホノルルがあったころ、福岡からの機材ってことありましたよ〜

No.5035 - 2005/05/08(Sun) 20:50:02

おかえりなさい☆ / ぴんぐー
とらねこさん、遅くなっちゃいました。
お帰りなさいませ。
帰って来てもこちらは相変わらず寒くてビックリしたでしょう?(苦笑)

メールしようと思ってたのですが、先週位から体調を崩し思うようにいかず…(と言ってもたいした事はありませんが)。
また今度ゆっくりメールしますね。
ハワイのお土産話もお聞きしたいです♪

No.5037 - 2005/05/08(Sun) 23:37:06

Re: 更新しました! / なったん
とらねこさん、20万突破おめでとうございます☆
う〜ん、今回は残念賞でしたが、またの機会に頑張ります!

そして、準備編UP拝見しました!
GWの旅行準備は、6月から始まっているなんて・・・
知らなかったです(驚)
大勢の人が集中する時期は、そういうものなんですね〜

それにしても、とらねこさんは準備がシッカリしていますね。
私も航空券取ったあたりは、いろいろ張り切って下調べしたり、
いろんなリスト作ったりするのに、長続きしないんですよ(恥)
飽きっぽいんです(^^;
でも、アレもコレも・・・って想像しながら準備するのって楽しいですよね♪

お手製ガイドブック。良いアイディアですね!
まだ、今年の旅行の予定は無いのだけど・・・(涙)
ガイドブックだけでも作って、気分だけでも楽しもうかな^^;

No.5039 - 2005/05/09(Mon) 00:17:41

Re: 更新しました! / ナウヤング
遅ればせながら、お帰りなさいまし。
そして、祝20万ヒット!
やるな、たけちん、おめでとう。

そうか、GWは6月から準備編スタートなんですね。
今年に入ってダメもとでキャンセル待ちしたら、我が家は1週間前に「取れましたよ」って連絡が!
そんな直前に取れたって、行けるかいな(泣)。

ほう、アコモの確認書がハンドルネームで届いたとは!
とらねこさんも、ハワイ島の顔役ですな(笑)。
いっそ、クレジットのサインも「とらねこ」にするってのはどうかな?

No.5040 - 2005/05/09(Mon) 01:25:41

Re: 更新しました! / とらねこ@管理人
ぴんぐーさん、ただいま〜

ほんと、びっくりするほど寒いですよね。
帰りの便で、『千歳の気温、15℃』って言ったんで、まぁ、それほどでもないか〜って思ったら、びっくり。
だって、7℃だもん。
行くときも雪だったので、うす〜いダウンを車に置きっぱなしで。助かりました。

ぴんちゃん、だいじょうぶ?
これじゃ、体調、崩すよね・・・

『ブツ』近いうちに送りますね。
なんだか、家の中が荒れ果てています(苦笑)。

みんなで、そのうちみんなでディナーしながらわいわいしよう〜!

>なったんさん
うん、今回は、たけちんがGETしました。
応募いただいてありがとう〜。

アコモは急がなくても何とかなるんですが、チケットは先に取った方がいいみたいですね。
でも、『とりあえず』って感じで抑える人も多いので、
1月に価格が出るとキャンセルが出てくるようですよ。

でも、1年も前からの手配だと『本当に行けるのかな?』って感じで、『何かあったらキャンセルするさ〜』って気持ちです。

ガイドブックはみやさんからのアイディアなんですよぉ〜。
ガイドブックは早くから作ったほうがいいかも!
私は後半、ゆとりがなくって中途半端だったのぉ〜。


>ナウヤングさん

ただいま〜。
そして、ありがとうございます。

今年は直前にキャンセルが出ているみたいですね〜。
ほんと、直前にいけるか!って言いたいですよね。

B&Bの確認書はハンドルネームだったけど、
オーナーさんには本名が通じていましたよ〜(笑)
(当たり前・・・)

カードのサイン『とらねこ』って書いたら、叱られるじゃないですよ〜(爆)

No.5042 - 2005/05/09(Mon) 08:09:33

Re: 更新しました! / mahalo
とらねこさん、こんにちは!

 わぁ〜い、わぁ〜い!待ってましたぁ〜!!
 今年の旅行記の始まりですね〜。ワクワク!

 200000件突破もおめでとうございます!
 これからが、ますます楽しみ。(^−^)v

No.5045 - 2005/05/09(Mon) 12:59:46

Re: 更新しました! / クマ
さっそく拝見〜♪
準備って楽しいけど、逆に1年も前からやってると
途中で色々変更があったりで大変なのですね。
私、GW&盆&正月は個人手配する自信がありません(笑)

アコモの確認書のお名前がHNってとこがいいですね〜♪
オーナーさんのユニークさを感じます(^^*

No.5046 - 2005/05/09(Mon) 16:32:36

Re: 更新しました! / とらねこ@管理人
mahaloさん、こんにちは〜

まだ、この先を書いていないのだけど・・・
楽しんでいただけるとうれしいです。
今週は時間もありそうなので、がんばって書いていきますね〜。

>200000件、
ありがとうございます。

>クマちゃん、こんにちは〜

正直に言うと、1年も前に予約すると、いろいろ混乱しちゃいます。
特に、ここ1年くらい9月にも行っていたので、
1つ1つ片付けないとだめです(^^ゞ

GWって言っても、ピークをはずしているので、それほどでもないですよ。
でも、帰りのホノルルは混んでいましたよぉ〜。

No.5049 - 2005/05/09(Mon) 18:01:10

Re: 更新しました! / しっぽ
遅くなりましたが、とらねこさん、おかえりなさい!

200000ヒットおめでとうございます!

実家に里帰りしている間に帰ってこられてしまったようで、リアルタイムな風をうけられなかったのがちょっぴり残念ですが、まだまだ旅行記のアップを楽しみにできるので嬉しいです。

それにしても、明日も旭川などは雨か雪といってますね。
寒暖の差にお体を壊さないようにしてくださいませ。

No.5051 - 2005/05/09(Mon) 19:45:03

Re: 更新しました! / みや
とらねこさん、こんばんは〜。
準備編を拝見してきました。いっぱい登場させていただいちゃって
お恥ずかしいわ(*^^*
去年の6月のやり取りやその先を読み進みながら、
とっても懐かしくなりました。
Toshiさんにも笑われちゃったんだよね(^^ゞ

改めて思ったのは、個人旅行ってすごい沢山のステップを踏んで
それでやっと旅行に行けるんだなってことです。
色々考えたり迷ったり、でもハワイのことで
悩んでる時は幸せ!って気持ちが伝わってきました♪

No.5053 - 2005/05/10(Tue) 01:16:58

Re: 更新しました! / とらねこ@管理人
>しっぽさん、ただいま〜。

そして、ありがとうございます。
ご実家に行かれていたんですね〜
実況は後半はさぼってしまい(^^ゞ

帰ってからこちらにUPしました。
時間があったら、まず、写真だけでもご覧になってくださいね〜。

これから写真をお見せしますが、
積もっています!!!雪・・・
どういうことなんでしょうね〜
この寒さ。
今日は冬の服装で行きますわ(涙)


>みやさん、おはよう〜。

そうそう、今回の旅行のきっかけはみやさんだよぉ〜。
1年近くも前の話なんですよね〜。

ほんとね、個人旅行って、最初のときは『本当にだいじょうぶなんだろうか?!』ってハラハラどきどきしたけど、最近は『馴れ』で片付けちゃうから、何かドジをしないかドキドキです(^^ゞ

パスポートの期限が一番怖いなって思いますよぉ〜。

ハワイ島については1年365日悩んでいます・・(笑)。

No.5055 - 2005/05/10(Tue) 06:01:17
全1012件 [ ページ : << 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 ... 102 >> ]