0000002013

HOLOHOLO HAWAII BBS

【お願い】
質問を投稿された方は、再度必ず掲示板をご覧になってください。

★最低限のマナーを忘れていませんか?
最近、質問したあと、掲示板に来られない方が目立ちます。
「回答」はその方のために心をこめて書いています。
「質問」された方は、最後まで責任を持ってください(^_-)-☆
★200KB以下の画像がアップロードできます★

★アロハ(心)を感じない書き込みは管理人の判断で削除することがあります
(ハワイのことを書くことがアロハを感じるという意味ではありません)★

★リンク見直しのため、現在、相互リンクをお受けしておりません★

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
オーシャンエントリーへのボートツアー / 牛ちゃん
http://www.lavaocean.com/
カラパナのオーシャンエントリー溶岩ツアーで
海からアプローチしているボートツアーの会社。

昨年から始まっていると言われていましたが
You Tubeなどでも宣伝していたので。

この映像は興味津々という感じで見てしまいます。
Isaac Hale Beach Parkから運航しているので
ちょっと難しい場所ですけど。

No.10389 - 2009/02/18(Wed) 22:07:28

Re: オーシャンエントリーへのボートツアー / とらねこ@管理人です
牛ちゃん!

すごい〜
このツアーを見つけたのですね。
9月にカラパナでボートを見つけました

最初は調査しているレンジャー?って思ったけどどう見ても観光客
しかも白人さんばかり。

これだったんですね。
海から見てみたいけど、危険でしょう・・・・

No.10391 - 2009/02/19(Thu) 17:02:39
(No Subject) / キャスリーン
一昨日かな?
BS日テレで、トラベリックス「ハワイ島」なかなかdeepでよかったのですが、今夜8時から再放送です。
ご存知だとは思いますが、一応お知らせ・・・!

No.10376 - 2009/02/10(Tue) 09:31:08

Re: Mahalo / とらねこ@管理人です
ありがとう〜ございます

ご存知ないです(笑)
BSまで把握できないというか・・

今夜8時か・・・
忘れないようにしなくちゃ。

ありがとうございます。

No.10377 - 2009/02/10(Tue) 09:41:44

Re: / とらねこ@管理人です
とりあえず、ケーブルTVの予約セットはしました
でも、ケーブルTVのチューナーをONしてないと、無駄になっちゃうんですが(^^ゞ

録画はできないけど、楽しみにしてます。

あ〜、忘れそうで怖いな〜、自分が。

No.10378 - 2009/02/10(Tue) 09:47:28

Re: / とらねこ@管理人です
キャスリンさん

ありがとうございました
とってもいい番組でした。

録画できなかったので、また再放送入るかな???

No.10380 - 2009/02/10(Tue) 21:08:18

Re: / キャスリーン
よかった!
最近、ハワイ島は、同じような場所を取り上げた番組が多いですが、なかなかよかったですよね。
多分、各島を毎週巡る企画でしょうけど、BSは何回も再放送しますから、気がついたら連絡しますね!

私がお邪魔した、ホノカアの近く(多分)の山の中で1人で暮らしている日本人女性も、
半自給自足で、鶏を飼い、野菜や果物を育てていらして、
すごくいい刺激をいただきました。
東京生まれの東京と札幌育ちの私には、ものすごくうらやましい反面、私に続けられるかな〜・・?
とも、思ってしまいます・・
でも、何ていうのかな〜・・・
ハワイ島って、いわゆる「癒し」というのでしょうか、俗っぽい表現ですが、すごく感じますよね。
それも、時々、都会から訪れるからでしょうかね。

No.10382 - 2009/02/12(Thu) 11:44:00

Re: / とらねこ@管理人です
キャスリンさん

来週はオアフみたいですね〜
無理してでも録画すればよかった〜と後悔してます。
もし、再放送を見つけたら教えてくださいね。
よろしくお願いします。

そうですね、こういう生活ってたまにだからいいかもしれないけど、これが「日常」だと続かないのかもしれませんね。

ハワイ島はいいところだけど、医療の面でもかなり大変だし、わたしたちが考えている以上にいろいろあるんだと思います〜

No.10383 - 2009/02/12(Thu) 22:16:48
ホノカアボーイの現地での上映 / 牛ちゃん
間もなく予定されている上映、英語字幕?

かなり前(2000年頃)に上映された、「もののけ姫」の際にも英語字幕があったようです。
今回は無料のようですね。

JAL国内線に乗りましたら、SKYWARDの機内冊子には
1ページだけ映画広告がありました。
JALが撮影協力していると・・・往復の飛行機だけかな(苦笑)

No.10372 - 2009/02/08(Sun) 02:07:05

Re: ホノカアボーイの現地での上映 / とらねこ@管理人です
字幕ね・・・
どうなんでしょう?
ローカルの方への上映だから、字幕がないとね〜

たぶん、だれか知り合いが行くと思うので、結果を聞いてみたいですね。

撮影協力、JALですか?
ほんと???(笑)

No.10373 - 2009/02/08(Sun) 11:01:59
(No Subject) / Kauhola
とらねこさま

ほんとに「世の中狭い」とは、こういうことを言うのですね!まさか知り合いとは…。
こんな素敵な偶然に感謝し、これからもどうぞお付き合いの程、よろしくお願いいたします。

また遊びにきま〜す♪

No.10370 - 2009/02/05(Thu) 15:36:34

Re: ほんとに・・・ / とらねこ@管理人です
Kauholaさま

本当に狭いですね〜
このコメントがなかったら、この出会いにも気づかずに過ごしていました。
Kaulolaさまに感謝です。

これからもよろしくお願いいたします〜(^_-)-☆

No.10371 - 2009/02/05(Thu) 17:14:38
突然の訪問すみません。 / Kauhola
ALOHA☆
はじめまして。突然の訪問失礼いたします。
私は岐阜市内でハワイリボンレイ教室を開講していますKauholaと申します。岐阜のハワイアンなものを検索していましたら、偶然とらねこさんのブログを発見し、訪問させていただきました。
岐阜にこんなハワイ通な方がいらっしゃると知り、とてもうれしく思っています。
私もハワイが大好きでフラを始め、今ではリボンレイのインストラクターになりました。今後は私のスタジオを「岐阜のハワイアンカルチャーセンター」にすべく、リボンレイだけでなく、様々なハワイアンカルチャーを楽しんでいただける教室を目指して頑張っていきたいと思っています。
これからも時々訪問したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

No.10368 - 2009/02/05(Thu) 09:35:46

Re: 突然の訪問すみません。 / とらねこ@管理人です
Kauholaさま

Aloha〜
はじめまして
BBSへのコメント、ありがとうございます。
わたし、たぶん、Kauholaさんを存知あげています。

すごい出会いに今は、ただただ驚いています。

わたしもハワイが大好きで、少しでもハワイに触れていたいとフラを始めました。
岐阜のことはまだまだわからないので、いろいろ教えてください。

KauholaさんのHPを見つけたので、あとでメールいたします。

書き込みしていただいたおかげで、素敵な出会いができました。
ありがとうございます。

No.10369 - 2009/02/05(Thu) 11:45:01
(No Subject) / キャスリーン
行って来ました!
雨・虹・クジラ・晴天・・・
1日で色んな気候にお目にかかれるbigIslandは、やっぱりOafuより好きでした!
Hawiで大雨でも、ちょっと下りるといいお天気!

TEXのマラサダも食べたし、ワイピオもlockoutからでしたが見ました!!
ホノカアの映画館の前も通りました。
ワイメアは寒かった・・・

22から25までいましたが、エリカの「エ」の字もなかったでした。
友だちは、多分fourseasonsに泊まっているんじゃないか?と言ってました。

もっと聞いていただきたいですが、今日は眠いので、帰国報告まで・・・
とらねこさんの情報をたくさん参考にしました!
ありがとう!

No.10366 - 2009/02/03(Tue) 00:25:40

Re: / とらねこ@管理人です
キャスリーンさん

お帰りなさい
いいですね、クジラ!
この季節ならではですよ♪

そうですね、いろいろな気候に出会えるのもハワイ島の魅力ですね。

いっぱい&いっぱい楽しまれて、ぜひぜひ、こちらでわたしたちにもシェアしてくださいね。

お時間があるときにどんどん書き込んでくださいませ〜

エリカさま、あまり騒がれていませんでしたか?
ドトールだけかな?(笑)
25日が披露宴だったから

No.10367 - 2009/02/03(Tue) 22:24:39
二人の有名人!! / tonarin
こんにちは。
エリカさまの件でブログに初めておじゃまし、今度はこちらにも・・・です。

2年前のハワイ旅行では、レンタカーで島一周は自信がなかったので、車をチャーターしたんです。ドライバーはあいらんど・どりーむずのKさんでした。「北海道から来たんですよ」と言ったら、「北海道の人でハワイ島に来る人多いんですよ〜、先日もブログなどで超有名な人が来ていたんですよ。いつもおみやげに魚持ってきてくれるんです。ホントに有名な人ですよ」とのことでした。誰のことかわかりますよね?

・・・ということで、我が家がハワイ島に行った時、エリカさま&とらねこさん、二人の超有名人がいたわけです!すごいですねー。

No.10361 - 2009/02/01(Sun) 13:43:31

Re: ひぇ・・・・ / とらねこ@管理人です
tonarinさん、こんにちは〜

tonarinさんっていうハンドルネームがすごく好きです。

Kさんのチャーターだったんですね〜
tonarinさん、北海道の方だったんだ〜。なんかとっても親近感が沸きます。
うれしい♪

Kさん一家とは、家族みたいなお付き合いをさせていただいてます。
でも、有名人って(^_^;)
それじゃ、エリカさまが悲しみますよ(笑)

でも、こんな風に思っていただけてうれしいです。
ありがとうございます。

No.10363 - 2009/02/01(Sun) 20:20:26

Re: 納得!? / tonarin
とらねこさんのブログや掲示板はいつも賑わっていますよね!
すごいな〜って思っていたんですが、今回初めてコメントさせていただいて、その返信にとらねこさんの人柄が表れているというか・・・だからこんなに賑わっているのだと納得しました。

我が家は次回はいつハワイ島に行けるかわかりませんが、必ず、絶対(しつこいですね)行きたいと思っています。
まずは植樹した木を見なくっちゃ。そしてマウナケアからのサンセット(ライズ)もまだ見てないんですー!!

今まで、海外旅行には何度か行ったのですが・・・うまく言えないんですけど、ハワイ島は別格というか、惹きつけるものがあると感じています。

これからもブログ楽しみにしています!がんばってくださいね。・・・そしてまた、たまにおじゃまさせてもらいます。

No.10364 - 2009/02/01(Sun) 22:14:01

Re: 二人の有名人!! / とらねこ@管理人です
tonarinさん

そんな〜、人柄なんて、やめてください(照)
こちらやブログにコメントくださる方に感謝ですね〜。

ぜひぜひ、木を見に行かなくちゃ!ですね。
2年も経つとかなり大きくなってると思います
あ〜、うちはどうなんだろう???
不安です(^_^;)

そうそう、ハワイ島は何かが違う!これ、よくわかります。
オアフやマウイと違うんですよ、同じハワイでも、我が家にとっては・・・

また、きて下さいね。
楽しみに待ってます〜♪
ぜひ、北海道の話も聞かせてね。

No.10365 - 2009/02/02(Mon) 16:19:20
カラパナは夜間だけに / 牛ちゃん
こんにちは、 
ちょっとカラパナのゲート開門が夜間だけになるという情報を得て、確認してもらったら
公式にリリースされたと文書をもらったので。

2/1から17:00からゲートを開くことになります。
14:00〜17:00は入ることはできません。
ゲート閉鎖時間22:00はそのまま。

レンジャーの人件費、安全確保・トイレなど設置費用など
コストがかかりすぎて、入場無料の中、見物客の少ない昼の3時間はゲートを閉鎖するということに。

キラウエアのように入場料とらないと難しいでしょうね。
また、アカカフォールやハプナビーチパークなど
州立公園などでは入場料導入検討中です。
こちらは維持費など現在無いので。

No.10352 - 2009/01/30(Fri) 15:26:34

Re: カラパナは夜間だけに / とらねこ@管理人です
牛ちゃん

そうなんですか〜
確かに9月に行った時、昼間は人が少ないし、でもレンジャーはいっぱいで・・・
わかるな〜

入場料、取ればいいのにね。
アカカやハプナもですか?
アカカはローカルの人、あまり行かないかもしれないけど、ハプナはローカルの方、多いのにね〜

だんだんオアフみたいになっちゃって嫌ですね。

お金を取るようになったら、ハワイ島はほかにいっぱい行くところがあるから行かなくなりますよね。

あっ、あれ、届きました
ありがとう〜ございます。

No.10353 - 2009/01/30(Fri) 17:50:32

Re: カラパナは夜間だけに / 牛ちゃん
あれ届きましたか。 雨に濡れてなかったでしょうか。

ホノカアボーイに戻ろうと思ったら、
これで最後かな ハワイアン航空のコナ空港内ラウンジに
入っていく2人の姿、テレビで放送されていました。
ホノルル移動、ハワイアン航空ファーストクラスだと。
JALで移動でないようで。

No.10354 - 2009/01/30(Fri) 20:58:23

Re: カラパナは夜間だけに / とらねこ@管理人です
牛ちゃん

雨、だいじょうぶですよ〜
さっき、見ていました♪

エリカさま、見ましたよ
コナ空港に搭乗ゲートの中かな・・・
空港スタッフがヴィトンのバッグを持って引率していました。
今回はお疲れのようで笑顔なしで

JAL便じゃないんですね〜

No.10355 - 2009/01/30(Fri) 22:57:01

Re: カラパナは夜間だけに / ナウヤング
やっぱり、パパラッチがしっかり激写してましたね。
コーヒー農園から出てくる車を透かし撮りしてました。

透かし撮りって、車に突進して、ガラス越しにストロボ浴びせて、車内の人間を写すってヤツです。
幸い、ケガ人は出なかったようですが……。

僕が見たのは、週刊文春とフライデーでした。

No.10356 - 2009/01/31(Sat) 00:37:45

Re: カラパナは夜間だけに / とらねこ@管理人です
ナウヤングさん

あれが「透かし撮り」なんだ〜
しっかりエリカさまの顔が写ってましたね。
あの山の中で(笑)

フライデーと文春か・・・
週刊誌見なくちゃね(笑)

No.10357 - 2009/01/31(Sat) 12:23:45

ハワイ島では / 牛ちゃん
ハワイ州全体で、各公園整備をしてその費用確保の為
入場料徴収は、候補の中から
ハワイ島ではアカカフォールズとケカハカイに決まりました。
ケカハカイの公園、どの範囲まで対象にするか分かりません。 クアベイもケカハカイの中とも言えますが。
料金は、車両は$5、人は$1。

No.10360 - 2009/02/01(Sun) 01:42:04

Re: カラパナは夜間だけに / とらねこ@管理人です
ハワイ州全部のお話なんですね〜
それじゃ仕方ないですね

入場制限をしてからハナウマもきれいになったというし。

アカカ滝とケカハカイですか〜?
どういうチョイスなんでしょうね〜

人、多いような感じはしないけど、整備したいのかな?

No.10362 - 2009/02/01(Sun) 20:18:09
フラの番組 / 牛ちゃん
とらねこさんは、興味もたれるでしょう。

2/1からの新番組 BS11チャンネル
「KA HULA 〜フラを愛する貴女へ〜」
日曜21:30〜22:00 隔週更新のようですね。

またBS11ですけど・・・

No.10358 - 2009/01/31(Sat) 18:21:09

Re: フラの番組 / とらねこ@管理人です
へぇ〜、今度は「KA HULA」ですか〜

またまた、HULA HAWAIIですね〜

見てみます
ありがとう〜

うちね、ケーブルTVなんで、BSの録画がかなり面倒なんですよぉ〜(涙)
わたしは覚えてません

No.10359 - 2009/01/31(Sat) 19:45:27
ドトールの植樹 / O型いぬ
とらねこさん、こちらではご無沙汰してます

沢尻エリカさんの植樹ですが、ウチと一日違いだったみたいです。あの時一日ずれていれば皆で沢尻さんに会えたかも知れないのに・・・日程の選択失敗してすみません(笑)

これでまた最近元気のない?ハワイ島が盛り上がってくれると楽しいですね〜

No.10344 - 2009/01/26(Mon) 22:30:58

Re: ドトールの植樹 / とらねこ@管理人です
O型いぬさん

アロハ〜です
なんかですが、エリカさま、プレートは1月1日だけど、2日に来た!って話しが浮上!!!
ってことは同じ日???
O型さんちの木は、お隣かも????

どうします?(笑)

ほんとね、ハワイ島が元気になるといいですね〜

No.10345 - 2009/01/26(Mon) 22:36:21

Re: ドトールの植樹 / O型いぬ
今、相方に聞いたんですけど、今日のワイドショーでは30本以上植樹されたようで・・・ 隣じゃないかも(笑) いずれにせよ、次回渡ハ時には真相チェックですね〜
No.10346 - 2009/01/27(Tue) 23:47:26

また天候が気がかりのハワイ / 牛ちゃん
また、ハワイ天候が気がかりになってきました。
いつものように日本の底冷え天候が数日でハワイに影響しているので。
まあ、これでオアフ移動ということだから。

さて、ホノカアボーイに戻るかな(苦笑)

一般には植樹ってもう受け付けてませんよね。
サイトでも締め切りになっているから。
本人が植樹してまだ2年でしょ。 まだ細い木だから
その木以外のコーヒー豆も当然使用して
列席者には出されているでしょうね。

私は、大晦日明け・その日には
コナのコンドでのんびりしていました。

今回列席者の植樹は特別に植えさせたんでしょうね。

No.10347 - 2009/01/28(Wed) 01:30:52

Re: ドトールの植樹 / おかん
高城剛氏のブログに写真がUPされていると聞いて
見てきたけど、素敵な写真が・・・・・
彼のハワイ島への思いも書かれてましたよ〜
ほんのちょっとだけ親近感が(笑)

No.10348 - 2009/01/28(Wed) 17:33:02

Re: ドトールの植樹 / とらねこ@管理人です
O型さん

30本ですか〜
すごい〜
そういえば、招待客に植樹って言ってました。

楽しみですね、ドトール♪

どんな視点か???

No.10349 - 2009/01/28(Wed) 18:49:27

Re: ドトールの植樹 / とらねこ@管理人です
牛ちゃん

ワイドショーではエリカ様の木!って言われていますが、あり得ないですよね。
だったら、O型さんちだって(笑)!!

そろそろオアフか〜
でも、オアフのほうが取材はできそうですね。

2007年お正月、牛ちゃんもいらしたんですね〜

じゃあ、ホノカアボーイに行きますか???

No.10350 - 2009/01/28(Wed) 18:51:26

Re: ドトールの植樹 / とらねこ@管理人です
おかんさん

高城さんのブログ???
見てこなくちゃ。

じゃあ、早速〜

ありがと〜

No.10351 - 2009/01/28(Wed) 18:52:08
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]