149041

NATSUKO’s BBS

何でもお気軽にお書き下さい。
HPの中で、何処に書いてあるか〜??なんてコトも
こちらでご質問下さいまし^^

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
アメブロから移行〜ご質問 / NATSUKO
かゆかんさんへ
勝手に、こちらに移行させていただきますね。

**********************
こんにちは、いつもブログ拝見させていただいてます。

ナツコの栄養学を始めてから、花粉症の症状が2週間程出ましたが今年はその期間だけで来年からはゼロを目指します!
ナツコの栄養学ありがとうございます!

少し質問なんですが、ゴム手袋のかぶれも花粉症と同様、免疫の低さが原因でしょうか?
去年ゴム手袋を3,4ヶ月ほど使うことがあったのですが、始めは何ともなかったのですが急に手首がかぶれました。
すると首や下着の線のところや、乳首までゴム手袋で触れてない部分もかぶれが出ました。
塗り薬で治ってきましたが、たまにかゆくなったりしますし特に片方の乳首は定期的にかゆくなり汚いですが汁が出ます…。
塗り薬は常用したくありませんし、やはりまだまだ免疫が低いのでしょうか?

長文すみません、宜しくお願い致します。

****************

以上、コピペさせていただきました。

お返事書いていきますね^^
No.2639 - 2018/04/13(Fri) 17:56:30

Re: アメブロから移行〜ご質問 / NATSUKO
かゆかんさんへ

*塗り薬は、市販薬ですか?
 病院か、医院へ行かれて出された薬ですか?

*その薬は、ステロイド系ですか?
 もし差し支えなければ、お薬の名前も教えてください。

*年に1回とか。。。定期的に、血液検査とか、健康診断とか受けられていますか?

*もしよろしければ、年齢を教えてください。
 20代、30代、40代 とかだけで構いません。
 って、「前半? 後半?」って聞いちゃうかもですが^^

質問いっぱい、ごめんなさい。
No.2640 - 2018/04/13(Fri) 18:03:30

Re: アメブロから移行〜ご質問 / かゆかん
ナツコさん、こちらに移行して下さりありがとうございます!

さっそく本題ですが、塗り薬は市販のものでそこにいた薬剤師の方に相談してダイヤメルゾン軟膏PVというものを塗ってました。病院には行ってません。

健康診断は定期的に受けてませんが、年に一回婦人科で子宮頚がんなど何項目かあり、そこで血液検査は受けてます。
そして年齢は32歳です。

今も少しでも痒い箇所があれば(なんとなくかゆいのか、かぶれなのか、虫刺されなのか、かゆさの種類に限らず)、ひどくなってまた跡が残ってしまうと思いついこの薬を塗ってしまいます。
ステロイドが入ってるとのことなので日常で使いたくないですが、薬剤師さんが半年は連続で使用してもいいステロイドの弱さと言っていましたのでつい使ってしまいます。
去年かぶれてからは、冬に暖かい系のインナーを着てても熱がこもるからか下着の線や以前かぶれた同じ所がかぶれたりします。
汗や服が擦れたりするのにも反応してしまってるのでしょうか?
一応インナー類や下着は綿100に変えました。

乳首に関してはラノリンという羊毛脂を塗って今は落ち着いてます。
それでも寝る前下着を取り服に少しでも当たると敏感になっているなと感じます。

そして今回とは関係ないかもしれませんが、30歳に入った頃ぐらいから生理前症候群がひどくなりました。
以前は特に症状は無かったのですが、決まって生理前には顔に吹き出物が出ますし、いつもと同じ睡眠時間でも朝がとても眠いですし休みの日はいつもより寝てしまいます。
これは生理前の自然な現象でしょうか?

長くなりしたが、宜しくお願いします。
No.2641 - 2018/04/15(Sun) 10:49:06

ありがとうございます / NATSUKO
かゆかんさん

ご丁寧に、ありがとうございます。
欲しい情報…揃っています。

私は、10万人に一人 というガンになっているからか。。
『最悪を想定する』考え方をします。

消去法で、不安要素を消していくって方式の思考回路になっています。
最悪から、考えていくと、安心に迎えます^^

で、かゆかんさんにも、最悪を想定できるコトを、ふたつ見つけてしまって、、、
の、質問でした。

怖がらすつもりじゃないです。
安心できる根拠を持つ為に!!
病院へ行ってください。

ひとつは、皮膚科
もうひとつは、乳腺科です。

皮膚のかぶれと、乳首は、別に考えた方がいいと思います。
(どちらも、免疫が落ちていることは共通していると思いますが)

皮膚科は、膠原病(こうげんびょう)が専門のお医者さんがいいと思います。
乳腺は、そのまま乳腺外来ね。

32歳。。。私の娘と、ひとつ違いですね。
娘なら、すぐ、病院で検査を受けさせます。
No.2642 - 2018/04/16(Mon) 15:58:20

Re: アメブロから移行〜ご質問 / かゆかん
ナツコさん、ありがとうございます!

少し怖くなりましたが、そうですねまず最悪を想定して、ですね。
皮膚科と乳腺科、行きます。

結果が出てこちらで報告させてもらってもいいでしょうか?
その時の結果でナツコさんがお答えできる範囲で、お考えやアドバイスなどいただけたらなと思います。
No.2643 - 2018/04/16(Mon) 22:48:34

Re: アメブロから移行〜ご質問 / NATSUKO
かゆかんさん^ ^

ごめんね
『不安要素を失くす』ために、
自分の娘なら…との想いで、書きました。

最後、時間が無い時で、慌てて送信しちゃって、言葉足らずでした。ごめんなさい。

はい
また、報告くださいね(╹◡╹)
を、書き漏らしました(^^;)

「大袈裟なオバさん(私のコトよ)」と、笑って、報告いただく場面を 想像して、

『違ってた』を、祈っていますね^ ^
No.2644 - 2018/04/17(Tue) 09:45:04

Re: アメブロから移行〜ご質問 / かゆかん
ナツコさん、こんにちは!

皮膚科と乳腺科、行ってきました。
まず、乳腺科に関しては女性特有の異常などはありませんでした!
ナツコさんの言う通り最悪を想定して、でしたので安心感は大きかったです!
結果、下着に擦れたり乾燥でジュクジュクになったりかぶれるんじゃないかとのことで、ヘパリン類似物質外用泡スプレーというものを処方してもらいました。
ナツコさんのブログに出合って、処方されたものなどまず疑ってかかってしまうのですか(笑)その保湿剤を調べたところ、https://ameblo.jp/rik01194/entry-12325262793.html
(以前より参考にしてる方のブログです)
保湿作用と血行促進作用があるとのことでしたが、私の場合ジュクジュクもあるので血行促進されたら余計かゆくなると思い一度使って止めております。

ステロイドに関してもそうですが、処方された通り一旦きちんと使って、それからスパッと止めた方が治りやすいのでしょうか?
しかし医薬品に頼りすぎてそれから離れられなくなった時や、離れても結局ぶり返して薬を使う、の悪循環になりそうで怖いです。

そして皮膚科ですが、膠原病を扱っているところに症状を話し予約をお願いしましたが、まず普通の皮膚科にかかってそれでも治らないならまた予約してと言われ、皮膚科にかかりました。
予想通り、色々経緯を話したり血液検査で何かアレルギーがないか調べて欲しいと言っても、アレルギーも項目がありすぎて調べようがない、ゴム手袋で荒れたなら多分それだと思うし触らないようにしてねと言われ、リンデロンVGという軟膏を処方されただけでした。

こういう対応をされることが多いと思うので皮膚科にかかっても変わらないと思ったので行ってなかったのですが、やはり丁寧に症状を聞いてくれて追求してくれる医師にはなかなか出会えませんね。

去年からなので一年近くずっと治ってませんし、気持ちの問題もあるのでしょうか?
ナツコさんの記事にもありましたが考え込んでたり精神面のこともあるかもしれませんよね。

ナツコの栄養学は全部をバランスよく食べ、ばっかりにならないようにとありますが、私の場合免疫がバカになってるのでしょうか?
花粉症状が出た時にナツコさんの記事にあった通りプロテインを一日5杯飲んだら治りましたが、乳首も同様にタンパク質が行き届いてないのでしょうか?
免疫バカには自己、非自己を見分ける亜鉛が重要とありましたが、特に意識して食べたら良いもの、気持ちの持ち方、などアドバイスはありますか?

とりあえず今は乳首に関しては、授乳中の方が乳首が切れた時に使うと治りが早いらしいランシノーという羊の毛脂を塗っています。
そしてジュクジュクが治った時にはセラミド配合の保湿剤で保湿してます。

そして体に関しては、最近少し暑くなったりで汗のせいか下着の線にプツプツと赤く出来たりしますがマメに汗を拭いて保湿しています。(処方された薬は塗ってません。)
ちなみにアトピーなどアレルギーは今までなかったですし、こんな症状も初めてですし、1週間に一度は軽く痒くなったり小さくプツプツが出たり反応します。

すみませんあと、30過ぎた頃から生理前になると肌荒れや、とても眠い症状が出てきました。
生理前症候群というものでしょうか?
これは自然な現象ですか?
それともやはり私の気持ちや免疫の問題ですか?

かなりの長文すみません。
病院も予想通りの対応でしたし、自分ではもうどうしたらいいか分からず…
お忙しいと思うので、お時間ある時にでもご回答いただけたら幸いです。
No.2645 - 2018/04/22(Sun) 18:26:43

Re: アメブロから移行〜ご質問 / かゆかん
すみません、追加です。
私、白血球の数値が6.0で、リンパ球の数値が27.1でした…
これは、ひどいですよね。
ナツコの栄養学を頑張ってきたつもりでしたが、まだまだまだまだ頑張らなくてはですね。
反省です…
No.2646 - 2018/04/23(Mon) 16:17:41

Re: アメブロから移行〜ご質問 / NATSUKO
おつかれさまです。
読んでいます。
しっかり分けてお返事書きますね。

と言うか。。。処方までは受けなくてもいいですよ。
院外処方じゃない病院だったのでしょうか?

ちょっと 私の方も、整理して読み返しています。

少し お時間ください。
ごめんね。
No.2647 - 2018/04/24(Tue) 13:09:57

病院の件 / NATSUKO
遅くなっています。

まず、病院ですが、調べてみました。

私が住んでいる三重県では、かゆかんさんと同じような感じですね。
三重大病院でも、紹介状がないと受け付けていないようです。
でも、名古屋だと、何軒かあるようです。

病院探しが、難しい時代になっていますね。
都会だと、病院も数多いのですけどね。

食事を、お伺いしたいです。
朝ご飯のパターンをいくつか教えていただけますか??
No.2648 - 2018/04/28(Sat) 07:40:20

Re: アメブロから移行〜ご質問 / かゆかん
ナツコさん、お忙しい中お返事ありがとうございます。

都会ではないのでなかなか病院が少ないですし、紹介状がないと受けてもらえませんね(._.)


朝ごはんのパターンですが、
1. りんご1/2個、半熟ゆで卵1個、卵黄に納豆、ナツコさんオススメのプロテインとハイハイをプロテイン付属スプーンで大盛り2杯ずついれて400mlの水に溶かしてます。
たまに味噌汁も飲みます。
2. 時間がもっとない時は液体で済ませてしまいます、この掲示板で相談者の方が作っていました前日に作って密閉した小松菜1束、ブロッコリー1株、りんご1個をスロージューサーでジュースにしたものと、上に書いたプロテインです。

このパターンになってしまいますね、朝は…。
以前こちらで他の方に液体ばかりでなく噛まないととアドバイスされてましたが、私もそうですね。

すみません、昨日夏子の栄養学を振り返っていて気付いたのですがピルを飲んでる人はビタミンB6が無茶苦茶に消耗するとありました。
私ピル飲んでいます。
アレルギー、花粉、免疫や皮膚に関することはB6をチェックしてみてねとありました。

こちらのビタミンB6とは、の項目を見てますといつくか私の症状に当てはまってました。
ピルは月経前症候群も軽くなると婦人科で処方される時説明を受けたのですが、B6が不足なことによって逆に症状が出やすいのですね。
もちろんB6ばかりを見ていてはダメでバランスだとは思いますが、今回の私の場合はそうなのかなと思いまして…いかがでしょうか?
昔から生理不順でナツコの栄養学を始めましたが、それでも生理がきちんと来ないかもと不安できっぱりピルを止めれません。
と言いますか、ピルを飲んでいても皮膚の症状が出ないくらい栄養をとらないとですよね。
夏子の栄養学もアレもコレも食べなきゃ、と難しく考えてしまいます。
No.2649 - 2018/04/28(Sat) 15:44:37

Re: アメブロから移行〜ご質問 / NATSUKO
かゆかんさん。。

ちょっと、ガッカリしました。
そうですよね。娘も、そんなもんです。

夏子の栄養学の基本的な食生活は
http://a-natsuko.com/sikounosyuyaku.html
です。

でも、あまりにもできない人が多くて。。
「最低でも、これだけは、やってね」と、まとめたモノが
http://salon-de-natsuko.jp/bfbfood.html
です。
この3つは、最低でも、やって欲しいコトです。


夏子の栄養学を、
「タンパク質ばっかり増やす」と受け取っている人が多くいらっしゃいます。

そんなこと書いてませんよね。
タンパク質を摂る時に、生野菜は必須です。

長年の低タンパクで、酵素の少ない身体の人が、いきなりタンパク質だけ増やしたって、消化・吸収できるはずがありません。

そういうアレルギーかもしれませんね。

ちなみに、メザシとか、丸干しとか、レバーは、週にどのくらい食べてますか??
No.2650 - 2018/05/01(Tue) 10:21:10

Re: アメブロから移行〜ご質問 / かゆかん
ナツコさん。

お返事ありがとうございます。

ガッカリ…させてすみません。
たしかにタンパク質ばかりを重要視しすぎていました。生野菜が圧倒的に足りないですね。
そのせいでうまく消化吸収できてないんですね。

丸干しいわしは週に4,5尾で、おやつに煮干しを食べています。
レバーはスーパーで手に入る鳥レバーになりますが、今週は200gをたべましたが、丸いわしメインになってしまっています。

あれもこれも難しく考えてしまうのですが、もう一度基本中の基本の、生野菜、タンパク質、血のものをきちんとしたいと思います。

そして今ある皮膚疾患を治すことばかり目がいってしまいました。
病気を治す、ではなく、健康を作る、でしたね。
No.2651 - 2018/05/04(Fri) 18:50:09

Re: アメブロから移行〜ご質問 / NATSUKO
かゆかんさん^^

目の前にいたとしたら、怒っていたと思います。
生野菜をきちんと。。。
本当に、『きちんと』増やさないと、危ないのです。

夏子の栄養学をやってくださるコトが、仇になる取り入れ方をしないで欲しい。。。と、切実に思っています。


>今ある皮膚疾患を治すことばかり目がいってしまいました。

これは、もしかしたら、そんな取り入れ方をしての、皮膚疾患かもしれません。

ブログの昨日の記事
https://ameblo.jp/bee7beebee7/entry-12373598656.html

そして、今日の記事
https://ameblo.jp/bee7beebee7/entry-12373693758.html

に、まとめました。

サロンにも、お久しぶりの若いお客さまが、タンパク質&血のモノばっかりになってました。

本当に、こんなやり方をする人ばかりなら、
夏子の栄養学を、ネット上に置いておくのは、危ないかな〜とも思ったりします。

でもでも、
掲示板で、質問してくださって、気づけて良かったです^^
No.2652 - 2018/05/06(Sun) 12:02:18

Re: アメブロから移行〜ご質問 / かゆかん
ナツコさん、ありがとうございます。

貼り付けていただいた記事もありがとうございます。
きちんと実行します。

そういえば私、例えば卵2個のスクランブルエッグに卵黄プラス納豆、味噌汁、400mlの水に溶かしたプロテイン付属のスプーンにはいはいとプロテイン2杯ずつにお米、という食事メニューの時これの2、3倍の生野菜なんて食べきれない、でもタンパク質と血のものは減らしてはダメだ、と思い生野菜を減らしていました。
勝手に都合良くやり方を変えてしまっていましたね。

あと、怒られるのを承知で質問させて下さい。
朝4昼3夜3の割合で食事をするとして、タンパク質の2,3倍の量を毎食食べるのは上の例の食事のように私はお腹がいっぱいになってしまうのですが、こういった場合は一食ごとのタンパク質を減らして、タンパク質の2,3倍の生野菜を実行でいいのでしょうか?

厚生労働省が1日の野菜摂取量の目安が350gと唱えており、ナツコさんもこれには賛成といつかの記事でおっしゃってましたが、タンパク質を多く食べればそれに比例して生野菜も食べなければですよね?

タンパク質と血のものメインで食べてしまっていた私には、そこにさらに2,3倍の生野菜は入らないと思ってしまうのですが…

すみません、私にはどういうふうにしたらいいのか自分で考えて実行してもきっと間違っているかもと思っているので、ナツコさんに一つ一つ聞かないと分かりません…
いっそのこと朝昼夜、1週間分のナツコさん推奨の献立表があればいいのにと思ってしまいます(~_~;)
No.2653 - 2018/05/06(Sun) 14:10:16

Re: アメブロから移行〜ご質問 / NATSUKO
はい
怒られるのを覚悟でvv

大丈夫ですよ〜
『食べるコト』って、そういうレベルの質問が出てきてこそ、本質を話せるモノのように、経験から思っています。

私が、メラノーマになったのは、32歳。
そこから、あーでもない!こーでもない!と試行錯誤しながら、失敗もいっぱい重ね積み上げてきているので、

そういう話こそ、台所(調理)での話ができるのが、強みなのです^^

そういう経験をお伝えしたいと思っています。

私が始めた頃は、お米なんて入るゆとりがありませんでした。
お米の存在を忘れていたくらいです。

都納豆80グラムに、卵黄3個分を入れて、そこに細い葱や、ニラのみじん切り、ニラ、ゴマを、いっぱい入れて、ご飯は、小さじ1杯くらいかな^^

野菜は、ちょっと塩分で絡めてしまえば、シュンとしますよね。
私は、無塩料理にしていたので、そういうやり方ではないですが、納豆卵黄で、余った卵白を、サッとポイルして、オリーブオイル・エキストラバージンと絡め、それを、生野菜に混ぜて、シュンとさせていました。

サバ缶サラダは、つくってみました??
http://a-natsuko.com/sabakan.html

レタスサラダは、つくってみました?
http://a-natsuko.com/retasu.html

ピーマンサラダは??
http://a-natsuko.com/retasu.html

こちらも参考に^^
https://ameblo.jp/bee7beebee7/entry-11950537783.html

ゆとりがあったら、ご飯を食べてください。

ゆとりができるまでは、ご飯をちょっと忘れてみませんか^^
No.2654 - 2018/05/06(Sun) 23:57:27

Re: アメブロから移行〜ご質問 / かゆかん
ナツコさん、ありがとうございます。

こんなレベルの質問にもきちんとお答えいただきありがとうございます。

お米、忘れます!
忘れていいのですね、私頭ガチガチになってました。
全部まんべんなく食べないといけないと(-。-;
そして野菜をしゅんとさせるのにもなるべく塩分も取らないほうがいいと思ってしまってましたし、無塩料理はナツコさんの場合でしたね。
ほんとガチガチですね頭…。

正直ずっと皮膚のこともあり、とにかくナツコの栄養学をきっちりと!(生野菜は足りてませんでしたが…)と食事自体も楽しめなくなっていました。
記事にもありましたよね、精神状態が免疫やリンパ球にも関わると!
でもナツコさんのおかげで気持ちが軽くなりました。

そして今朝、小松菜に塩をしてシュンとさせてゴマ油、醤油、ゴマをふりかけ、すったニンニクに、人参の千切りを酢でサッと和えてそれを小松菜に合わせたのをたくさん食べました。
シュンとさせても大量に作ったのでかなりお腹いっぱいでしたが身体が喜んでます!
貼り付けてくださった記事もありがとうございます。

皮膚の状態をしばらく様子見て、またこちらで報告させてください。
そして以前書いたようにピルも飲んでたのを止めたいと考えています。
生理不順で飲み始めたのですが、医師は妊娠を希望するまでは飲んだほうが良いと言いますがその予定はありません(笑)
しかしピルを飲み終えてからも子宮?卵巣?を休ませていてその機能が目覚めて自然に生理が復活するのが3ヶ月や半年後とかも普通にあるそうで、私の場合生理不順だったので半年以上来なかったらどうしようと怖くなり、いまのうちから妊娠できる身体にしようと思いナツコの栄養学をしつつピルを止めようと思いました。

もしそれで生理が復活しなかったらきっとまたピルを勧められるかホルモン注射になるかと思うのですが、ナツコさんはどうお考えですか?
やはり人為的にホルモンを操作するのはピルを飲んでおきながらですが、怖いですよね。
なにしろ初潮から生理不順で(その時は重くとらえてなかったです…)、10年ほどピルを飲んできたので自然と生理が来るのか不安です。

これも、生理不順を直す、より、健康を作る!なんでしょうけど、ナツコさんのブログにはピルのお話があまり無かったかと思うので聞いてみたいなと思いました。

お忙しいのに、何度も何度もメッセージのやりとりすみませんm(._.)m
No.2655 - 2018/05/07(Mon) 15:55:46

Re: アメブロから移行〜ご質問 / NATSUKO
ピルだけじゃなく、薬を辞めるか否か?!
じゃなくて、どれだけ自分ができるか?!ですよん^^

血のモノは、鶏レバーじゃなく、牛や豚も食べれてますか?

https://ameblo.jp/bee7beebee7/entry-12373598656.html


しっかり、『お食事ノート』をつけてみましょう。
A5ほどのノートに、1日1ページ(もしくは見開き2ページ)で、3ヶ月ほど、書いていきましょう。

一連のやりとりだけでも、かな〜り、抜け抜けだったことが、わかったよね。。

かゆかんさんが、きっちり実践できるかどうか?!にかかっています。
先ず、ノートをつけて、自分を管理できるかどうか。。。

やってみて^^
No.2656 - 2018/05/10(Thu) 09:01:33
おりちゃんへ / NATSUKO
遅くなりましたmm

ご紹介のサイトと NATSUKOは 根本的に考え方が違います。
ご紹介のサイトは 巷に多い「アレがいい コレがダメ」と、ひとつひとつを善悪で判別していくモノですね。
私は そういう見方はしていません。危険だと思うからです。

この場合、危険なのは
例えば ヨーグルト!
ヨーグルトが なぜいけないのか?!を 『甘いモノ』と書いています。
つまり ヨーグルトにお砂糖が入ったモノを頭に描き、プリンやゼリーと同類に並べているのだと思います。

私が ヨーグルトをお勧めしているのは 腸内細菌を増やして元気にする為です。
お砂糖の入っているモノはお勧めしていません。(お砂糖に関しては 別記述しています)

オリモノが臭うのは 菌の繁殖だと私は捉えています。
腸内細菌を増やして・元気にしなくて いいですか?

コーヒーに関しても 同様。
カフェインとして 理由を書いていますね。 では お茶もダメになります

そして こちらのサイトでは オリモノは『すっぱい臭い』と基準していますよね。
すっぱい臭いって 腐ったモノの臭いじゃないですか??
私は 『無臭』を基準としています。

ヨーグルトと臭いの基準について です^^
No.2637 - 2017/12/08(Fri) 13:54:23
オリモノについて… / おりちゃん
こんにちは、ブログいつも拝見させてきただいています!
夏子の栄養学、頑張っています。

さっそくですが、質問があります。
汚い話で申し訳ないのですが、5年ほど前からオリモノが黄緑色をしており少しですがニオイもあります。
量がたくさん出るわけではないですが、普通に歩いたり座ったりしていると1日に何回もオリモノが出てきます。
以前はそんなに出てこなかったのですが…

毎年定期的に婦人科で性病や子宮ガンなどの検査もきちんとしていますが、全て結果は陰性です。
ほかの婦人科も行ってみましたが、全て陰性でした。
先生いわく、風邪を引いたら鼻水が黄緑になるのと同じで免疫が弱ってるから規則正しい生活をしてストレスを溜めない生活をと言われました。

日々生活していると誰でも人並みにストレスはありますし、普段の生活も不規則なわけではないと思います。
ちなみに生理不順で10年ほど低容量ピルを常用しています。

乳酸菌サプリのドクターズチョイスのフェミプロバイオというものを飲んで何ヶ月か経ちますが、自分の感覚としてはオリモノの出る頻度と色も前に戻っている気がします。
しかし毎月の出費もありますし、やはり食生活で改善できないかと思い、書き込みました。

やはり免疫力の低下でしょうか?
朝は、小松菜1束、ブロッコリー一株、リンゴ一個を低速ジューサーでしぼったグリーンジュース に、夏子さんおすすめのプロテインとハイハイを、プロテイン付属のスプーンで大盛り2杯ずつを400mlの水に溶かして飲む、またはゆで卵2個です。
お昼は簡単になってしまいますがプチトマト4,5個にゆで卵2個です。たまに会社で注文できるお弁当もあります。
色々食べなくてはいけませんが、朝と昼はバタバタしておりこれが定番化してます…

夜はその時によって色々です。
一人分ではないのでなかなか自分の希望通りのメニューは難しいですが…
サニーレタスと小松菜のサラダや、イワシ丸干しを週に3匹以上、あさひのてびちにキノコ三種類と玉ねぎを入れて食べたりしています。
今月はまだ牛レバー食べれてないですか、月に二回ほど焼きレバーですが2人前は食べます
(やはりまとめて一気に食べるより、ネットでレバーを注文して毎週食べる方がいいでしょうか?)

ヨーグルトも朝にたまに食べますが、やはり乳酸菌というとヨーグルトを特に食べた方がいいですか?

私なりに夏子の栄養学を頑張ってきていますが、どこをどうすればオリモノが良くなるのかもうお手上げ状態です。
結果が陰性ということは、気にせずにこのままの状態でも大丈夫なのかな?とも思います。

夏子さんなりのアドバイスがあれば、どうかお聞かせ下さい。
乱文、長文失礼しました。
No.2632 - 2017/11/07(Tue) 00:35:01

Re: オリモノについて… / NATSUKO [ Home ]
おりちゃん はじめまして^^

汚い話って 気にしないでくださいね
健康って うんこ・おしっこ、そして性の話が出てこなければ うわべだけの話になってしまうと思っています。

オリモノは 気にしてください。
今 若い子は ニオイがあるコトも フツーになってしまっていて。。。危機感を感じています。

いっぱい丁寧に書いてくださって ありがとうございます。


確認していきますね^^

先ず 朝ご飯は 
・プロテイン+はいはい&グリーンジュース

・ゆで卵&グリーンジュース
だけなのでしょうか??

グリーンジュースやプロテインをお勧めしているのですが、『だけ』になっている人が多くて 驚いている次第です。

朝 『飲む』だけにしないでくださいね^^

https://ameblo.jp/bee7beebee7/entry-12324851024.html

朝『噛む』コトで 唾液が出て、身体全身の消化酵素に『GO』サインが出ます。

朝 わざわざ作らなくても 夜のお吸い物を翌朝の分まで多めに作っておくとか
夜のご飯の後片付け中に 翌朝のお味噌汁を お味噌を入れる前まで お鍋を火にかけながら 洗い物をする。。。

って できませんか??
そんなに 時間はとらないと思います。
具は 根菜類(ごぼうとかレンコンとか 噛むを意識してネ)とか どうですか?
ウチは 玉葱の薄いスライスや 大根の短冊のお味噌汁が 子ども達は大好きでした。(他の具も入れますよ)

こういうお野菜は その都度 切るのではなく 一度に何回か分を 一気に切っちゃいます。
小分けにして ジップロックに入れて 冷凍するなり 冷蔵するなり 工夫してね^^

項目に分けて 書いていきますね^^
No.2633 - 2017/11/08(Wed) 13:53:04

Re: オリモノについて… / おりちゃん
夏子さん、すぐに返事を頂いたのに遅くなりすみません。

そうでした、朝ご飯はルーティン化して飲む「だけ」のメニューになってしまっていました…
噛むことの大切さですね!
そして、前日の夜に朝の分も余分に作ればいいだけですね、ありがとうございます!
どうも変に難しく考えたりして、その時作ったできたての方がいいと考えてしまい、効率悪くなっていました。

ところでオリモノに関してこういった記事を見つけました。
https://ameblo.jp/kenkostylist/entry-12326064221.html
長い記事ですが中盤くらいに、コーヒーなどカフェイン、ヨーグルトやトマトやミカンなどの食品が、オマタにいる菌のエサになってしまうと。
初めの投稿にも書きましたが、ヨーグルトに関しては食べた方がいいと思ってましたのでびっくりでした。
バランス良く食べ夏子の栄養学を取り入れたら大丈夫と思ってますが、何より長い間悩んでますので何が正しく何を信じて実践すればいいのか分からなくなってしまいます…

項目に分けて書いていきますねとありましたので、お忙しいと思いますが、またご返信お待ちしています。
No.2634 - 2017/11/24(Fri) 23:50:45

Re: オリモノについて… / NATSUKO
おりちゃん こんにちは(╹◡╹)

ご指定のサイト読んできました。

長いお返事書いたのに 消しちゃいました(^^;;
iPhoneのバージョンアップのあと 使いこなせてないみたいです(/ _ ; )


また あとから パソコンからしっかりお返事書きますね〜

読んでます^ ^ と。
No.2635 - 2017/11/27(Mon) 09:51:02
簡単なご質問は こちらへお願いします / NATSUKO [ Home ]
最近 ご病気のご相談が増えてきています。

私…栄養相談をやっているのであって、ご病気のご相談は受けていません。

日本では 医師以外で「病気が治る」と言ってはいけません。医師法違反となります。

なので 食べてらっしゃるモノをお聞かせいただけないまま、『病名』だけにアドバイスをするコトは できません。

巷では横行していますよね。
あれは 全部 違法です。

簡単なご質問は こちらで堂々とお返事させていただきますね^^

よろしくご了承ください。
No.2631 - 2017/11/05(Sun) 00:23:23
(No Subject) / ちくわんこ
こんにちは、栄養学のページからきました♪( ´θ`)
私の今まで知らなかった事がたくさん書かれてあって勉強になります。。

食に対する意識も、大分改められました。
考えなくちゃいけないこと いっぱいあるんですねorz

ところで、、私は肉と乳製品を一切摂らず、魚介と卵は食べるセミベジタリアンなのですが、
私がこういった食生活を始めるきっかけは、生き物をCENSOREDその肉を食べるという事に抵抗があったのと、

単純に、肉を食べた後は体調が優れなくなり、動物の脂が体に合わない気がしたからです。

確かに、松坂牛など、いいお肉は食べている時は本当においしいし幸せなんですけど、あとあとになってから絶対気持ち悪くなるんです。なんか身体中の脂肪が毒にまみれてる(?)ような感じといいますか、、、

そこで、お聞きしたいのですが
牛や豚などの動物の肉を食べる事でしか摂れない栄養素ってあるんでしょうか?

もしなければ、できるかぎり今の食生活を続けていきたいと考えています。

むかしどこかの情報サイトで、植物にしかない栄養素はあるが、動物にしかない栄養素というものは見つかっていないといった記事を見たような、見なかったような、、

非常に曖昧な記憶が残っており、果たしてどっちなのか、夏子さんとしてはどういったお考えをお持ちなのか、是非おしえてくださいませ。
No.2629 - 2017/07/28(Fri) 14:19:55

Re: / NATSUKO [ Home ]
ちくわんこさん はじめまして^^

ちくわんこさんは おいくつでしょうか??

『植物にしかない栄養素はあるが、動物にしかない栄養素というものは見つかっていない』

私は 反対じゃないかな??と思いますが。

でも
魚介類と卵は食べられるとのこと。
多種多様な魚介類で 頭から丸ごとお魚も食べてらっしゃるなら そんなに心配はいらないと思いますけど。

よろしければ こちらをご参考に

http://www.human.ac.jp/cm/memo_kumagaya.html
No.2630 - 2017/08/07(Mon) 08:30:00
ありがとうございます / スヌコさん^^
またまた…30日(親記事が)越えているから〜と レスがつけられず、新記事でとなります。ごめんなさい。

詳しく書いてくださってありがとうございます。

納豆に 目玉焼きの半熟を入れられるとのこと。。
できれば 『生』の卵黄を入れられることをお勧めします^^

理由は こちら↓
http://ameblo.jp/bee7beebee7/entry-12258088631.html

で、朝の調理中に お口に入れるモノを 果物 と書かれてありますが…

できれば ここで 『いつも』果物をチョイスされない方が良いかと思います。

何故なのか。。。糖質依存のお身体の方が 果物ばかりをチョイスされる傾向があるようで。。

「野菜でも果物でも いいじゃんvv」
と 最初は思っていたのですが、なぜか 果物の人は果物ばかりになるようで。。。

そして 糖質の多い果物を選ばれてる傾向があって
結果、糖質の吸収が勝ってしまって あとのお食事からの吸収が落ちてしまってる人が多い。。

と 悪循環の方を多くお見受けしたので

http://ameblo.jp/bee7beebee7/entry-12193163966.html

参考程度に 読んでみてください^^
No.2626 - 2017/07/15(Sat) 07:57:30

Re: ありがとうございます / スヌコ [中国]
丁寧に教えてくださってありがとうございます。

納豆に生の卵黄、そうでした。
子供も食べれるようにと横着してました。
ひと手間かけようと思います。

葉物野菜、明らかに少ないです。
食べても吸収されるようにしなしと
もったいないですよね。

テレビの健康番組で尿酸が高いから、
プリン体の多いものをひかえるようにとかいってましたが、夏子の栄養学で勉強させてもらって、

 タンパク質が足らないからタンパク尿が出る
 カルシウムが足らないからカルシウムが骨からけ出る
 尿酸も何か足らないから出る

そうなんじゃないかと思うんですが、
それでいり子やめざしを食べないと血のものが足らなくなりますよね。

宜しければ、教えてください。
No.2627 - 2017/07/15(Sat) 11:33:01

Re: ありがとうございます / スヌコさん^^
はい^^

そうです!!
『基本的な食生活』が なかなかできない人が多い。。

ってことで
「3つくらいは できるしょ〜!!」と
http://salon-de-natsuko.jp/bfbfood.html

こちらにまとめました。

この3つは どれかだけではなく 3つが必須です。

きっと メザシで尿酸値があがる人は 野菜が足りないのじゃないかしら??

と 観てきています^^
No.2628 - 2017/07/15(Sat) 19:31:37
スヌコさんへ / NATSUKO [ Home ]
ごめんなさい
すっかり見落としていました。

*****************
はじめまして。

夏子の栄養学でいろいろ勉強させてもらっています。
基本的な食生活も実践しています。
嬉しいことに生理痛とは無縁になりました。

質問というか、私の考えなんですが、
夏子の栄養学の記事で
夏子さんが妊娠中に静脈瘤になったりしたとありました。
私は妊娠前から下肢静脈瘤があり、妊娠したら酷くなりました。
もともと不足していた栄養が妊娠によってさらに必要なのに足りなかったのかなと。

もし宜しければ
夏子さんの意見をお聞かせください。
*******************

30日を過ぎると レスがつけられなくなっているので、新記事として書かせていただきます。

妊娠中なのに こんなに遅くなってしまい ごめんなさい。

もしもまだ見てくださっているなら

タンパク質の『量』を見直してみてください。
生のお野菜もその分 増やしてくださいね^^

朝ご飯は どんな感じですか?

しつこいですが 『血のモノ』も増やしてくださいね。

血のモノの中の カルシウムは血液のpHを整えます。
ただ カルシウムは単独では働かないので 『血のモノ』とお勧めしています。

メザシは食べられますか??
生まれた後の赤ちゃんの健康具合も 差が出ます!!
常食してくださいね^^
No.2623 - 2017/06/09(Fri) 17:30:18

Re: スヌコさんへ / スヌコ [中国]
お忙しい中、
丁寧に教えてくださってありがとうございました。

私の言葉たらずで、妊娠中のように思わせてしまって
すみませんでした。
出産はして、子育て真っ最中です。

夏子さんが言われるタンパク質の量が
まだまだ足りてないと感じます。
爪に縦筋がはいってアーチになっていません。
生野菜も忙しいときは、ミニトマトをポイポイ口に入れたり、キュウリをかじったりでもいいですよね。

朝ごはんは、用意の間に少し果物を食べます。

生野菜は、みずな きゅうり 大根 小松菜 トマト
     キャベツ レタス など
     その時安い野菜をごちゃごちゃ
     深めのボウル皿に盛ります。

目玉焼きを半熟で焼いて2〜3個食べます。

納豆は、ネギを刻んで目玉焼きの半熟を入れます。

味噌汁とごはん、何か魚などを食べます。

めざしは、朝と夜、一匹食べます。

子供は、変に吐いたりとか痙攣などもせず、
わりと元気だと思います。
No.2625 - 2017/07/06(Thu) 17:37:38
(No Subject) / EMMA [関東]
お久しぶりです。一昨年の秋冬ぐらいに、父のことで相談させていただいたEMMAです。
その節はありがとうございました。
ずっとご無沙汰してしまいすみません。
がんになった父は手術のあと3か月ほどで亡くなってしまいました。
1周忌も先々月に終え、今は家族も落ち着きました。
たまにNATSUKOさんのブログは見ていました。
今も、あーサロン行きたいな〜と思いながら読んでいて、いい加減に報告しなければ・・・と書き込みさせていただきました。
ちょっと、お伝えしにくかったもので、かなり時間がたってしまいました・・。
相談しておいて、お知らせもせず、申し訳ありませんでした。

今後もブログなどえ勉強させていただきます。
そして、いつかお会いして、施術を受けたい!(ぜったいねじれてます( ;∀;))と願っております。
No.2622 - 2017/05/25(Thu) 22:53:58

Re: / NATSUKO [ Home ]
エンマさん お久しぶりです^^

お父さま…残念ですね。
でも お気持ちは伝わっていると思います。
天国に行かれてから ちゃんと見ていてくれてると思います。

サロン…エンマさん 関東ですよね??
自由が丘にある間に いらしてくださいね〜

楽しみにお待ちしています^^
No.2624 - 2017/06/09(Fri) 17:32:53
(No Subject) / スヌコ [中国]
はじめまして。

夏子の栄養学でいろいろ勉強させてもらっています。
基本的な食生活も実践しています。
嬉しいことに生理痛とは無縁になりました。

質問というか、私の考えなんですが、
夏子の栄養学の記事で
夏子さんが妊娠中に静脈瘤になったりしたとありました。
私は妊娠前から下肢静脈瘤があり、妊娠したら酷くなりました。
もともと不足していた栄養が妊娠によってさらに必要なのに足りなかったのかなと。

もし宜しければ
夏子さんの意見をお聞かせください。
No.2621 - 2017/04/25(Tue) 16:47:24
3ヶ月 / NATSUKO
消えないために とりあえず!
No.2620 - 2017/04/07(Fri) 22:17:28
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
110/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS