man3BBS

セキュリティの仕様で投稿が反映されないことがあるようです。
拒否されてしまった場合は、少し時間をおいてリトライしてみてくださいね。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定

名前
メール
件名
文字色
/ 編集パス
10/19(日)の箱根man3中止のお知らせ / makoto@管理人
こんばんは、makoto@管理人です。

現時点で降水確率70%となっているため、10/19(日)の箱根man3は中止です。
夏が終わったと思ったら、今度はパッとしない天気がつづきますね。

二週間後は今年最後のman3になります。次回腰、一日好天で気持ちく〆られますように!
No.4556 - 2025/10/18(Sat) 18:25:33

Re: 10/19(日)の箱根man3中止のお知らせ NEW / Kamu
裏が有ってもDNSな状況なので
次回の11月3日に向けて準備します。

レポは落ち着いてからゆっくりでどうぞ
No.4557 - 2025/10/19(Sun) 02:53:50

Re: 10/19(日)の箱根man3中止のお知らせ NEW / nakamura
土日で伊豆旅行に行ってました、今日の伊豆スカはほぼドライ路面でしたよ〜、1613君が一人man3してたらしいw
No.4558 - 2025/10/19(Sun) 21:42:05
man3BBSやらかしてました / makoto@管理人
こんばんは、makoto@管理人です。

申し訳ございません。
man3BBS、一時的に広告が表示される状態になっていました。
使用料の振り込みをすっかり忘れておりまして…。今どき自動更新じゃないですよね(笑)
Web広告はウザい&ダサいの極み。他所はともかくうちでは許さん。

まあいまどきBBS自体が割と時代遅れなわけですが、
引き続きご活用いただけると幸いです。
No.4555 - 2025/10/03(Fri) 18:29:45
お疲れ様でした〜 / nakamura
信じる者は救われる、俺たちの伊豆スカは裏切らなかったですね〜、オサレランチも良い感じだったし、ドイツの人と交流しちゃったり、大野くんにぶっちぎられたり、楽しかったっす。
No.4552 - 2025/09/14(Sun) 22:02:01
帰着報告 / makoto@ケータイ
makoto@管理人です。

本日の箱根man3に参加の皆さま、お疲れさまでした。
椿ラインが想定を超える悪コンディションで、
慣れてるだけじゃなく、落ち葉は堆積してるわ、
倒木が道を塞いでいるわ、
何故か自転車はうじゃうじゃいるわ、
ガスで視界は塞がれるわで、
まったくもおえれぇ目に遭いましたね。

それでも、伊豆スカは僕等を裏切らない。

「この先晴れるとおもうんですよ」

「そんなことあるんですか?」

あるんです!あるんですよ奥さん(笑)
No.4549 - 2025/09/14(Sun) 18:49:58

Re: 帰着報告 / makoto@ケータイ
どーん。
No.4550 - 2025/09/14(Sun) 18:50:43

Re: 帰着報告 / すすむ@大宮
朝の東名渋滞に疲れてGSから再スタート出来ず小休止
真っ白な大観山に集まっていた呟きを見て
頭悪い人達は晴天を求めて伊豆スカを目指したに違いない
って実は古くからの定説で追い掛けたら
長いダベリが無い分、亀石で追い付くというw
伊豆スカと帰りの箱根ターンパイクは快速でした。
近年中では珍しく渋滞だらけでしたが無事帰宅
お疲れ様でした。

No.4551 - 2025/09/14(Sun) 20:39:10
帰着報告 / FISH EYE [ Mail ]
15:37無事帰着しました
※実は自転車で転倒して全治7日(5日目)だった事は内緒だ
No.4548 - 2025/09/14(Sun) 15:49:37
9/14(日)の箱根man3 / makoto@ケータイ
こんばんは、makoto@管理人です。

直前まで天気誤報にやきもきしましたが、明日はイケそうですね。
とはいえ連休中日で交通量も多そうですし、
台風一過の路面コンディションはちょっと不安。
ぼちぼち気をつけていきましょう。

いつもどおり、無事故、無違反、ノントラブルでよろしくお願いします。
…いつもどおり?とか突っ込まないでね(笑)

No.4546 - 2025/09/13(Sat) 19:17:58

Re: 9/14(日)の箱根man3 / FISH EYE [ Mail ]
翌日死んでいても問題ない事も有り
明日はT−MAXで出ます!(G-ナンチャラの録画を見つつ)
No.4547 - 2025/09/13(Sat) 23:08:41
慣らし運転 / らか
納車整備から400kmほど乗りました、
ビッグシングルスポーツ、最高です!
No.4545 - 2025/08/31(Sun) 03:38:33

Re: 慣らし運転 / makoto@ケータイ
makoto@管理人です。
今日、来てくれてたひとですよね?
霧の大観山で離脱は聞いていましたが、挨拶もせずに別れてしまってすみませんでした。
雑な集まりなんで、なかなか全員にフォローは行き届かなくて…。
マシンの不調を直したら、懲りずにまた遊びに来てくださいね。
あと半袖はやらかすと痛いから、できればプロテクター付きの二輪用ジャケットを着てきてね。
まあ二輪用品てやたら高価で垢抜けないのが多いんだけれども(笑)
No.4553 - 2025/09/14(Sun) 23:11:21

Re: 慣らし運転 / makoto@管理人
間違ってたらごめんです🙇
No.4554 - 2025/09/14(Sun) 23:48:47
オーバーホール / ばびさん
オイル上がりが始まったようなので、冬にオーバーホールしようと思うのですが、東京神奈川埼玉あたりで、SRXのオーバーホールをしっかりやってくれるところをご存知でしたら皆様お教えください。
前回ハヤシカスタムでお世話になりましたが、親父さん、もう引退されたみたいで。(声にはまだ張りはあった)
No.4543 - 2025/08/06(Wed) 19:56:31

Re: オーバーホール / 寅楠
東京近辺なら神奈川県大和市にあるBSファクトリー(http://www.bsfactory.jp/category01/index_copy.html)か埼玉県川口市にあるAAA(旧モトサロン)(https://aaa-sr.jp/)あたりでしょうか。
AAAはSR専門店になってしまったのと創業者の佐藤氏が亡くなって、どのくらいSRXの面倒を見れるか…
私は横浜に住んでるせいもあってBSファクトリーにお邪魔してます。私もそろそろエンジン開けるか考えてます。その前にキャブも有るし…
No.4544 - 2025/08/09(Sat) 18:55:51
はじめまして / らか
はじめまして、十代の頃から憧れていたSRX-6を40代後半になってようやく入手した新参者です。車両はまだ整備中なのですが、乗り出しがとにかく楽しみです!
なにとぞよろしくお願い申し上げます
No.4542 - 2025/08/01(Fri) 13:00:31
無事自宅に帰宅しました / inoue
秦野の水無川にバモスホビオで車中泊したので箱根から小田原経由で松田の246号に
戻るのんに苦戦しましたSRXの積み込みはBBQしてる家族に手伝ってもらいましたが暑さで
体調くずしました、あの暑い中、R1の渋滞をバイク愛知まで帰る方は大変だったと思います、9月も暑くて辛そうですね、次の参加は10月にするかも、去年の11月は、小田原漁港
車中泊したけど寒くてエンジンかけてヒーター必要でした、ホビオはリヤエンジンなので
荷室で寝ると音と振動で眠れません・・・N-VANが欲しいです!
No.4541 - 2025/07/14(Mon) 19:35:25
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
289/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 29 >> | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS Rocket BBS