29825

200 SNOW REPORTS 掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
 ★このサイトの感想など、どしどし書き込んでください★
  ★公序良俗に反する書き込みや誹謗中傷は削除します★
★この掲示板ではListからアイコンを選ぶことができます。★
南岸低気圧 / ぽんた
管理人さま、皆さま、こんばんわです。

(日付変わったので)昨日は、あのニュースでも話題の「南岸低気圧」襲来ということで、普段はあまり雪の多くない「ブランシュたかやま」でした。
 前泊(諏訪市に宿泊)で出発したのですが、中央道はもう八王子から延々雪道、いつ通行止になるか冷や冷や…。でも行った甲斐がありました。道路状況が悪いので客数かなり少なめ、新雪約20cmで南岸低気圧の割には結構軽い雪質で、脛パウを楽しめました。しかも通常1本の非圧雪コースがこの日はなぜか2本、そして例年平日は運転しない非圧雪横のリフトも運転中と非常に運が良かった…。
しかしせっかく前泊したのに、朝はグダグダで結局到着は10時過ぎに… 新雪も結構喰われてました… 悔いが残ります…。
 管理人さま:
ここブランシュもご存知の通り下部はぺったんこゲレンデで、チビッコ向けの施設も充実してるので、お嬢さんのデビューにも最適かもです。東京から近いし、晴天率なら水上より高いでしょう。

 来週は今度は「立春寒波」と騒いでますね。今年は寒波の連続で忙しいです(嬉しい悲鳴ですけど)。ちょうどこの時期に連休取れたので、飛騨方面を狙ってます。安房峠超えで朴の木平・ひだ流葉とかはどうでしょう?
No.2952 - 2018/02/03(Sat) 01:20:22
Re: 南岸低気圧 / 管理人
ぽんたさん:

 情報ありがとうございます。ブランシュたかやまは、うんざりという印象でしたが、娘にいいかもです。蓼科は晴天率は高いし。
 ただ、安房峠越えは当分先になりそうです。あんまり長いと、きらわれるかもです。
No.2955 - 2018/02/03(Sat) 02:23:37
Re: 南岸低気圧 / だけかかんば
 ぽんたさん、南岸低気圧の時は東京に雪が降りますね。
2日朝は成田空港でもうっすらと積雪が見られました。

 2日は逆に新潟上空は晴れて越後三山、妙高、北アルプスが機上から望めました。

 朴の木、流葉は私は何度も行った事があります。
朴の木は雪質が良く、「奥飛騨の熊の湯」流葉はドロフィンコースが高度感が抜群、怖いです。
No.2956 - 2018/02/03(Sat) 10:15:19
Re: 南岸低気圧 / ぽんた
管理人さま、だけかんばさん、返信ありがとうございます。

だけかんばさん:
 飛騨エリアは富山から結構近そうですよね。北陸・岐阜近辺で制覇していないのは、この奥飛騨エリアくらいなので。
 でも「ひだ流葉」は他サイトでの評判を見ると、結構な辛口です…(「リゾートを謳ってるけど施設は…」などなど) 実際はどうなんでしょうか? 天候とかその時の気分次第では富山方面や奥美濃へ変更する可能性もあります。
 
No.2958 - 2018/02/03(Sat) 20:49:24
Re: 南岸低気圧 / だけかかんば
 ぽんたさん、
ひだ流葉はもともと神岡町営でした。10年前ぐらいに民間に移管されました。
 
 標高差も700mありスケールは大きいです。
R41沿いにあり富山からは行きやすいです。

うむ、欠点ですが圧雪整備コースが少なくコース幅が狭い、全体に南斜面が多く春は雪質が悪くなり易い事、急斜面主体という事でしょうか?

 特にドロフィンは38度、高度感があり新雪の時はチャレンジ心をくすぐるコースです。怖いです。(五竜のチャンピオンエキスパートに似ている)
 野性的なスキー場ですね。
ジャイアントも天然ハーフパイプなタフなコースです。
 いわゆる圧雪された快適バーンが少なく高速リフトが1本のみというのが他の岐阜、奥美濃、高鷲などに負けているのだと思います。
 私はパノラマコースが好きです。

 寒さが続く今なら雪質も良いと思います。
元々内陸なので降る雪質は海に近い富山の立山山麓より良いです。
 金曜日ならリフト券が1000円、日本一リーズナブルですね。
食堂も安いです。
 私も久々に行こうかな?
あ、経営が代わってすコース名が変っているかも?
No.2959 - 2018/02/03(Sat) 21:59:42
Re: 南岸低気圧 / だけかかんば
 ぽんたさん、流葉のHPを見たらやはりコース名が変っていました。
ドロフィンがなくなっている。
 やはり急すぎて、廃止?
でも誰かがコース跡を滑っているかも?

昔は41度というチャンピオンというとんでもない急なコースがありました。
ジャイアントがタイタンへ、
パノラマがビーナスへ、
 高速リフトだけを使って滑れる整備された中級コースがミルキーです。

頂上1400mの裏、北斜面にリフト1本の小さいけどパウダー天国があります。
野沢みたいに霧氷がきれいです。
 是非お出掛け下さい。
レポートを、
No.2960 - 2018/02/03(Sat) 22:18:46
西日本も行きたいな / ぽんた
だけかんばさん:

情報ありがとうございます。民間に移管した際にスキー場の名称やコース名を変更したのでしょうね。「緑風」なんて、旅館みたいな冠名が付いてますね…(苦笑)。

 天気予報では山陰はもちろん、広島や四国・九州まで雪予報ですね。こ、これは西日本遠征のチャンスでは? 6人乗りリフトの芸北国際、瑞穂ハイランド、大山、ハチ北など行ってみたいな〜と、HP調べてしまいました。いや、行かないですよ、たぶん…(でも航空便の時刻表はチェック済み、山陰方面への格安航空便はないな〜)
「200SNOW〜」に出会った10年前頃なら間違いなく行ってますね(北海道日帰りやってた頃)。いや、ホントに行かないですよ(笑)。
No.2961 - 2018/02/04(Sun) 02:23:00
平昌オリンピック / だけかかんば
 いよいよ平昌オリンピックが迫ってきましたね。
管理人さん、皆さんはどんな競技に注目しているでしょうか?

 私はもちろんスキー競技です。
ジャンプ、アルペンとかでしょうか?

 私は1月24日より2月2日までフィンランドとバルト3国のツアーに参加していました。
 実は欧州に1月に行ったのは初めてです。
北緯60度だから、極寒―10℃以下?を覚悟していましたが欧州は暖冬でヘルシンキに到着すると+5℃、雪がない?
 そしてバルト3国も雨?5℃から1℃、雪が無い?
山もない、こんな北の大地なのにスキーはできないのでは?

 それに比べ日本は北緯37度と南の国、雪も降る山もある、成田に到着前に新潟の山々が広がり妙高、キタアルプスも遠くに見え立派ですね。

 ようやく帰る日2月1日にヘルシンキで待望?の吹雪に出会いました。
JAL便でしたがとなりのカウンターではソウルに向かう若く金髪の美形の男女の団体がそうです。フィンランドのオリンピック選手団です。
 フィンランドと言えば鳥人ニッカネンとかアホネン?
ジャンプ王国でした。
 偶然会った選手団、フィンランドにも是非頑張って欲しいと思いました。
No.2951 - 2018/02/03(Sat) 01:06:20
Re: 平昌オリンピック / 管理人
だけかんばさん:
 
 うーん、本当にオリンピックが始まるのかなあ、という感じですが、このサイトのドラゴンバレーもアクセスが増えてきています。

 私がヘルシンキに行ったのはキルナの帰りでした。海に普通に氷が浮いていて、北海道の流氷以外では見たことが無かったので、なぜ海で融けないのか不自然に感じました。
 フィンランドのジャンパーと言えば、16歳でアルベールビルの金メダリストになったトニ・ニエミネンですかね。でも彼はその後の成長(身長の伸びとか)に対応できず、あっという間にいなくなった感じです。でも、最近、43歳で復活したと聞いています。たぶん、同じアルベールビルから参加し続けている45歳の葛西選手の活躍に刺激されたのでは。おじさんが出場すると、なぜか応援してしまう年になってしまいました。
No.2954 - 2018/02/03(Sat) 02:20:34
Re: 平昌オリンピック / だけかかんば
 管理人さん、ジャンプ選手は波がありますね。
ニエミネン思い出しました。
葛西選手も若いころは、期待されながら、
まさか?45歳でメダル?

 ニッカネンも20歳ぐらいがピークで伸び悩み後から出てこなくなりました。
女子の高梨選手も4年前がピークだった気が、
 あの時、断トツ常勝だったのに、オリンピックだけが勝てませんでした。

 ヘルシンキですが私が行った時も海に氷がありました。
気温が5℃だったに、
 31日は晴天でバルト海のフェリーから蜃気楼(浮島現象)が見えました。
翌日1日は吹雪、港も凍っていましたが、船の航行には影響がなかったみたいです。
No.2957 - 2018/02/03(Sat) 10:30:44
草津白根 / ぽんた
管理人さま・皆さま、こんばんわです。

 草津白根山の噴火、またまた自然の恐ろしさを見せつけられました。TVニュースの映像には、たぶん山頂の本白根ゲレンデのリフト?が映っていたので、本当にゲレンデ間近での噴火だったことが想像できます。火山周辺のゲレンデは少なくないので他人事ではありません(御嶽山とか)。犠牲になられた方もお気の毒としか言いようがありません。改めて「スキー」はスポーツ・レジャーでありながらも、1つ間違えれば…と思う次第です。
 草津スキー場のHPもアクセスが集中しているのか繋がりにくいです。活動が長引けば、春の志賀草津道路の開通にも影響がありそうです。

 で、またまた寒波襲来!「明日の夕方までに北陸で100cm」なんて予報が… 明日は仕事休みなので、今から出発します。長野市内か中野に前泊して、明日はどうしよう?志賀高原?北志賀?妙高?野沢?
No.2941 - 2018/01/23(Tue) 22:03:57
Re: 草津白根 / だけかんば
 草津白根山、湯釜は危ないと聞いていましたが、まさか、、、。
やはり火山は予想できませんね。

 今最強の寒波が来ています。
気温が低い。

 私は成田空港のホテルです。
実は小松ー成田のANA便を予約してありましたが、欠航、夜行バスで来ました。

 ぽんたさん、明日は志賀高原は行かないで標高の低いスキー場がいいと思いますよ。
No.2942 - 2018/01/24(Wed) 20:29:48
Re: 草津白根 / 管理人
ぽんたさん:

 いやー、草津に続いて、せっかく復活してくれたアライでも遭難事故があり、スキーなんかいくもんじゃない、という風潮がでるといやですね。特にアライはスキー場エリアから出てしまったようですが、それが意図したのではなく、うっかり出てしまったのであれば、出ないような工夫ができていたのかが争点になるかと思います。海外では、日本では禁止されやすいコース外にはおおらかですが、スキー場外については「ここから先は知らんぞ」というロープが目立つようにしっかりしていました。普通にレジャーでスキー場に行って遭難するなんて怖いですね。本来は雪崩にあってもいけないはずで、登山よりも自然災害からは距離がおかれているべき場所です。
 
 しかし、草津はもともと白根山が火山性ガス(亜硫酸ガス)を出していて、あちこちに「立ち止まるな」とか看板があり、それは近くの万座スキー場でもそうでした。(時々、においましたね)やっぱり室内スキーではないわけですね。このサイトも珍しく草津のページへのアクセスが増えています・・・。
No.2943 - 2018/01/25(Thu) 23:59:17
Re: 草津白根 / JACK
管理人さん 皆さん

草津白根の噴火は衝撃でしたね。今年も1回は行こうと思っていたので・・・
噴火の映像で中国か台湾の方が撮影したスマホの映像がありましたが、
本白根のリフト小屋の後ろ側から噴火してましたね。
現場に居たらと思うとゾッとします。

あれだけ噴火口に近いと 山頂に行くゴンドラは廃止になるかも知れません。
そうすると、清水沢や振り子沢はもう滑れないことになります。
標高が高いので雪質も良くロングコースで結構面白かったんですけどね。

昨年、草津国際スキー場で滑ったときに、噴火したそばの本白根ゲレンデの上部から
逢の峰〜湯釜方面を撮った写真をUPします。
この景色も、もう見ることはできないかもですね。

No.2946 - 2018/01/30(Tue) 11:41:21
Re: 草津白根 / 管理人
JACKさん:
 
 写真の投稿ありがとうございます。草津スキー場の最高地点から見る山々は志賀に似ていますが、見る角度が微妙に違うのと、万座や志賀と接するあたりが荒涼としていて、風情がありますよね。

 うーん、ところであのゴンドラ、やばいですね。
 ひとつは、噴火があったという事実。溶岩の噴出がなくても、噴火による火山弾はゴンドラを破壊するくらいの威力があるので、やはり危険です。噴火しそうなら閉鎖すればいいのですが、その予知ができないことが露呈しているので、怖いですね。また、一度こういうことがあると、かなり長期間、立ち入り禁止になる可能性もありますね。あの浅間山は、噴火口近くは立ち入り禁止になっていますが、これが解除されるのは50年、100年という単位になるらしい。とにかく、ゴンドラと近すぎですね。
 もうひとつ、風評被害で(というか、本当にやばいわけですが)客が減少し、採算が合わなくなって廃業してしまう可能性。ただし、これは夏の白根山観光(エメラルドグリーンの湯釜がスポット)にも影響が出て、すなわち草津温泉街にも影響がモロに出る、ということです。

 そういえば、蔵王山も微動が続いているとか・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000002-tbcv-l04
 ううむ、せっかくの雪の当り年に、噴火の当り年は余計ですね。
No.2947 - 2018/01/30(Tue) 22:57:35
スキーヤーへの安全対策 / 球爺
 雪の愛知からこんにちは

我が家の庭木の赤いつぼみにも雪が積もって、寒さを実感しています。ハワイで出稼ぎ中の息子一家は月末には帰りますが、日本の寒さに震えるのではないか。2月に満1歳を迎える孫もパスポートを持って。

草津白根山の噴火の実態が少しずつ分かってきている。台湾のスキーヤーの映像が貴重な証拠として、テレビで放映される。怖いもの知らず? で逃げずに写していたのではないか。あの元白根山のゲレンデは昔滑ったことがある。弓池を眺めながら振子沢へ。この下部でガスにやられて死んだスキーヤーがいた。そしてこの山が白根山より高いことも知った。自衛隊の人の話では、噴火物がスキー場を黒くして逃げるのにうまく滑れなかったという。

御嶽山の噴火の時も気象庁の人が、事前予知には私たちには限界があり、無理と発言、あ然としたが、今回も気象庁の人はさえぬ表情。26日の夕刊紙が「噴火は人災、予算削減のお粗末」の見だしで、気象庁の噴火など観測体制強化の予算は9億2600万円。本年度より大幅減額。気象庁の予算は天気予報に廻され、火山対策は後手後手と批判している。

妙高アライスキー場の遭難。25日夜のNHKテレビがたっぷり現場中継してくれたのでいいスキ―場とわかった。県医師会長という滋賀大津の親子がここを知っていたのは、相当なベテランで新雪もスイスイと飛ばして行ったのではないか。スイスかカナダ辺りへ行く足慣らしではないかーと想像してしまう。ここはかつて大毛無山という春スキーの名所。福井のスキージャムとなった法恩寺山と同じ。

立山黒部観光は11月でクローズですが、昨年から冬にも客を呼べないか、研究など動きが始まっています。用心,用心。
No.2944 - 2018/01/26(Fri) 09:38:20
Re: スキーヤーへの安全対策 / 管理人
球爺さん:
 
 東京はシンシンと冷えて、スキー場みたいです。手袋がないとつらい。耳が冷たいので、地元では被ったことが無いニット帽をかぶったら、いい感じです。それにしても、私はマイナス20度以下は何度も経験したし、顔を凍傷にやられたこともあったけど(スイスの氷河の上で)、ウインタースポーツをしない人にはとんでもないことですね。

 死火山とされていた御嶽が40年くらい前に噴火してからは、死火山という言葉は使われなくなったそうですね。レベルが低くても、いつ爆発するか分からない、というのであれば、たとえば大雪山旭岳や、岩手山、日光白根、御嶽など、スキー場にかかわる山は、早めに警戒情報をスキー場に伝え、対策をたてさせるとか、ゴンドラ駅はシェルターを兼ねるようにするとか、何か対策を立てないといけないですね。
 それと、今回の映像の露出から、「スキーは怖い」という風評が広がるといやですね。
No.2945 - 2018/01/27(Sat) 01:09:31
愛知から五輪狙う / 球爺
 五輪めざすスノボー少年を
昨年は岐阜出身のスキー少年が大阪桐蔭の野球部員として甲子園で大活躍。今回は逆といいますか、暖国愛知県知多郡阿久比町の15歳が平昌五輪を目指す、という話です。
今朝の地元紙の記事の抜粋です。国武大晃君といい、12日にあった米国のスノボーW杯で2位入賞。3歳から岐阜のスキー場にお父さんについて行って上達したという。コーチもお父さん。1年の三分の一は海外遠征するため、高校は通信制を選び、「目標選手はいない」といい、自分の描く最高の滑りにこだわる。

隣の私たちのまちでも市民スキー教室が毎年開催されますが、バスがすきすき。主催者は人集めに苦労。国武くんが五輪出場し、スキーフアンを熱くしてもらいたい。ちびっこが「スキーに連れって」というチャンスはこないかな。

スノボー選手がテレビで紹介されても「おおすげえや」と感心していましたが、少し違った目つきで観戦することになりそうです。20日夜のアド街天国は「野沢温泉」で懐かしい五輪選手の顔が紹介され、スキー場も魅力たっぷりでしたね。
No.2938 - 2018/01/21(Sun) 18:01:37
Re: 愛知から五輪狙う / 管理人
球爺さん:

愛知県といえば、将棋の藤井四段の方で盛り上がっているかもしれませんね。スノボでも、若くして世界に通用する、というのであれば、勢いが出ると思います。とにかく、テレビの露出、特に長期間取材されることが大切ですが。
 しかし、高校は通信制を選んで海外遠征するということですので、ご本人は地元を盛り上げようとか考えず、自分の信念を通されているのでしょう。こういう英才教育は海外では普通ですが(たとえば韓国のゴルフ教育とかも)日本人は人と同じように、という思想があるので、まだまだこれからですかね。
 
 ところで、アド街の情報、ありがとうございます。すっかりスルーしていました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20180120/
うーん、野沢温泉の特長といえば、ジャンプ台を身近に見ることができることや、外国人観光客への対応を早くから取り組んでいて、小学校の授業に英会話があるくらいですから、そのへんが抜けているような。
 スキーの文化が生活にしっかりと漬け込まれているような村ですね。
写真は、夏に行ったとき。ふつうに道路のわきに並んでいました。

No.2939 - 2018/01/22(Mon) 01:18:53
野沢温泉 / ぽんた
球爺さん:

 こんばんわです。土曜日の「アド街」、私も見ました。やっぱり野沢温泉には泊りでいかなきゃ、と思った次第です。
 過去の同村出身のオリンピアで私が知っているのは、河野選手(日本ノルディック複合全盛期の荻原選手と並ぶエース)くらいでしたが。
 出演の荻原健司さんが「元アルペン滑降の片桐幹雄さんが輩出されたのは、野沢温泉だからこそ」と仰っていたのには納得しました。回転などの技術系アルペンレーサーが多い中で、日本屈指の距離・標高差のあのスカイラインを毎日滑ればこそですかね。

 日付変わりましたので、今日月曜は関東も大雪とマスコミでも騒いでます。午後から雪が強くなる予報なので、新雪を狙ってノルンか奥利根あたり(太平洋側なので南岸低気圧の影響大かも)にナイターに行こうかと考えてます。火曜日の朝は白樺湖周辺のゲレンデは大雪で「膝パウ」かもしれませんが、残念ながら仕事で行けません。そしてその後は日曜日頃まで最強寒波とのことで、水曜日にまた出撃を考えております。
 う〜ん、今年は寒波連続でなかなかのシーズンです!
No.2940 - 2018/01/22(Mon) 01:42:26
日帰りで八方尾根 / だけかかんば
 朝4時に起きて日帰りで八方へ行って来ました。
朝家を出る時ー5℃、この冬一番の冷え込みでした。
R8を走る時も富山県内でー7℃を記録、とにかく凍結道路は必須なので注意して走りました。

 7時に白馬村に到着R148 橋の上からピンク色に染まるモウゲンロートの白馬連峰を眺めました。
気温はー13℃、寒かったです。
 7時20分に名木山の無料駐車場に到着、平日の為一番リフトに近い位置に停める事が出来ました。

今日15日の八方は雪は硬め、しかし圧雪パウダーというか整備されたコースは滑りやすかったです。
 そしてやはり圧倒的な雪山の風景、スイスの風景に最も近いスキー場ですね。

 先日赤倉、志賀が柔らかい雪質の為すぐコースが荒れたの逆に硬めなのでコースが荒れるのが遅く尚よかったと感じました。
 そして外人が多いこと、これも一見スイス的とも言えます。
40〜50%ぐらい、外人が少なかった志賀と対照的です。
 今や日本人だけだった朝一リーゼンにも外人の姿が増えていました。

 やはり八方はコースも面白く飽きさせないモノがあって素晴らしいスキー場だと思いました。
No.2931 - 2018/01/16(Tue) 00:22:27
Re: 日帰りで八方尾根 / ねも
だけかんばさん 良かったですね、羨ましい!
平日の八方で晴天なんて最高じゃないですか!? 私も来週末、滑ろうと思っています。
外国人比率40〜50%は少なくはないけど、平日ならまあ普通ではないですか?
八方はたしかに素晴らしいスキー場ですが、リフト料金の高さには驚きます。シニア料金も高い(苦笑)
No.2933 - 2018/01/16(Tue) 19:25:17
Re: 日帰りで八方尾根 / 管理人
だけかんばさん:
  
 八方尾根、いいですね〜。うちの娘も、もしそり遊びじゃなくて板をはかせていくなら、早めに白馬に連れて行きたいです。私がスキーにのめり込んだのも、(バッヂテスト物語に記載がありますが)初めて連れて行かれた白馬岩岳の景色に圧倒されたからです。
 私のレポートにあるころの八方との最大の違いは、外人が多いことですかね。そうそう、英語も教えてやらなきゃ!
No.2935 - 2018/01/18(Thu) 00:29:44
Re: 日帰りで八方尾根 / だけかかんば
あれから寒さが緩み雪解けが進みました。
庭の木々の損傷が、、、。

ねもさん、20.21日は穏やかな陽気になりそうです。
 雪は硬くなっていると思いますがまずまずのスキー日和になるのでは?と思います。
私はアルペンで早割りリフト券4000円を購入し利用しました。

 管理人さん、白馬は外人が多いのでリフト、ゴンドラで同乗する機会が多いので英会話の練習になるかも?
 私もツェルマットでよく英語で声を掛けられました。
もっと英語ができれば、、、、。
 
 今シーズンこれで10日目になりました。
スキーはしばらくお休み?します。
 26日からフィンランド、バルト三国に行きます。
成田からJALですが、25日小松―成田が、寒波で心配です。
No.2936 - 2018/01/18(Thu) 10:08:57
行ってらっしゃい! / ねも
だけかんばさん
10日間くらいですか? どうぞお気をつけて!
フィンランドは15年くらい前にトゥルクを3日間だけ訪ねました。バルトの国々はそのうちに行ってみたいです。
もう10日滑走とは…… 完全に負けています。私もだけかんばさんの海外に合わせて(笑)、白馬に行こうと思います。

管理人さん お久しぶりです。
岩岳、良いですね。景色も雪質も良い山頂に初級者も楽しめるコースがあるのがgoodです。レポートお待ちしています。
No.2937 - 2018/01/19(Fri) 10:00:16
昭和2年の大雪 / 球爺
 管理人様お世話かけました。
 
今の人は伊吹山で11m余の積雪というと、えっ本当? と信じられないと思います。昭和2年、山頂の測候所員が竹竿を継ぎ足して計ったという(今は測候所も撤去)私はミレニアム元年に立山の大谷で13mの積雪写真を撮ったことがありましたが、「記録」は正式な機関が観測したものじゃなくてはダメ、ということでした。

だけかんばさんの八方のアルプスを眺めての早朝滑降。爽快な気分が伝わってきます。ここでの私の珍しい体験は長野五輪の数日前に大会用の網が張られ、その中を滑れたことです。斜面もきれいに整備され、快適でした。志賀・焼額の女子コースは入場禁止でしたね。

再開されたロッテアライスキー場。公式ホームページをみるときれいで一度見てみたい。実は40年くらい前に初めてオープンした時、名古屋からスキーバスで訪れたことがあります。吹雪のなか、大半の斜面がロープを張り、クローズされていた。いまの雪山地図と
全く結びつかない。リフト、レンタルなど料金がほとんど分からない。昨秋閉鎖が報道された御嶽チャオも営業しているよう。スキー場よ頑張って。
No.2932 - 2018/01/16(Tue) 15:19:56
Re: 昭和2年の大雪 / 管理人
球爺さん:
 
 昔、仕事で冬に関西に行った帰り、周囲の山とは異なる、真っ白で威厳のある山を見ました。帰京後会社の友人に話したら、それは伊吹山だろうと。伊吹山の標高は1377mですから、八方尾根のうさぎ平よりも低いのですが、本当に神様がいるような気がした、印象的な山でした。標高だけでなく、カッコよさも大切ですね。
 最近、スキー場が復活というか、閉鎖が一段落した感じです。スキー世代が子供を連れて復活しはじめているらしいとよく報道されていますね。このサイトも知らない間に17年も経過し、同時期の多くの個人サイトが閉鎖しまくる中、シーラカンスのように生き延びています。復活の日は・・・・ご期待ください!
No.2934 - 2018/01/18(Thu) 00:23:12
大雪の記録 / 球爺
  管理人さま、みなさまお久しぶりです

  80歳になったスキー大好き人間の私。みなさまの
 頑張り拝見しています。昨シーズンは2回滑りましたが
 この冬はほぼ断念。と言いますのも家内が老人病になり、
 看病の日々。「けがせぬうちににやめた方が利口かな」
 なんて考えています。自分で写したスイスの写真など眺
 めて思い出に浸っています。
 
  大雪情報に接しますと数年前に投稿した我が国の最高
 積雪深記録は伊吹山の11メートルの書き込み。見たい、
 と思いますが再録できませんか。ご面倒をかけます。今
 回の大雪とどこか似たところがありますから。
 
 

  
No.2928 - 2018/01/14(Sun) 20:04:19
Re: 大雪の記録 / 管理人
球爺さん:

 うわ、球爺さん、今年もよろしくお願いします。
うーん、ご家族の状況、お察しいたします。でも、球爺さんはすばらしい写真をたくさんお持ちなので、思い出が褪せない分、よかったですね。
 大雪情報なのですが、過去のログを調べたら、一部、バックアップを取り損ねた部分がありました。球爺さんの初めての書き込みから調べたので、おそらくそこが飛んでしまったのかもしれません。申し訳ないです。
 確かに、伊吹山では1927年の2月14日に国内、そして世界最高記録としてギネスに載っています。しかしその伊吹山の南斜面にあったスキー場は積雪量の減少を理由に営業をやめ、とうとう廃業、夏山用に使っていたリフトも撤去したというから、世の中、変わるものです。このサイトのページがひとつひとつ墓標になっていくようで、悲しいですけど。
 現在の外国人によるいくつかのスキー場の活況と、ここのところの豪雪復活、もし間に合っていたら、存続していたかもです。
No.2929 - 2018/01/15(Mon) 01:02:16
Re: 大雪の記録 / だけかかんば
球爺さん、80歳になられたのですか?
私も何時までスキーができるか?自信がありません。
60歳でも足の衰えを感じてしまう日々です。
 1927年と言えば私の父が1930年(昭和5年)生まれですから、昭和2年?
知りませんでした。
 私の体験ですれば三八豪雪です。私の街で300cmの積雪があり幼少の頃、家の2階から出入りした記憶ありますね。
 次の年が1964年の東京オリンピック、私の人生の最初の記憶が三八豪雪です。
No.2930 - 2018/01/15(Mon) 23:58:39
大雪です。 / だけかかんば
 皆さん、おはようございます。
こちらは大雪になりました。
 昨日までは45cmぐらいの積雪でしたが、昨夜は平地では珍しく吹雪、まるでスキー場のような、、、。
 自宅に一番近いアメダス(伏木)では87cmを記録しました。

 今日は在来線(あえの風鉄道、JR旧北陸線)も運休、学校も臨時休校になりました。

 我が家では庭に雪が吹き溜まり1m越えの感があります。
車庫(4台)は幸い屋根付きですが、道路までの参道20mぐらいの除雪が大変でした。
 しかし、道路にはブルがまだ入って来ません。
幹線道路は除雪されているみたいですが、クルマが出せず長男は出勤できません。

 今やっと晴れてきましたが、

 ぽんたさん、管理人さん、今回の雪は里雪、海沿い雪です。
スキー場はほとんど降っていません。
 自宅の積雪は90cmぐらい、
なのに白馬村では35cm?冗談みたいです。
  
No.2925 - 2018/01/12(Fri) 09:27:29
Re: 大雪です。 / だけかかんば
 その後13時頃ブルがやってきて人力の除雪でクルマを出せる様になりました。
幹線道路も車線が狭く路面がガタガタ4km先のジムまで30分かかりました。

 ジムはやはりガラガラでした。
プール、サウナ、風呂と4時間後帰宅、帰りは夕方ラッシュと重なり渋滞で90分、歩くのとどちらが速い?という感じ、
 いやいやホントに大雪に翻弄された1日でした。
No.2926 - 2018/01/12(Fri) 22:47:28
Re: 大雪です。 / 管理人
だけかんばさん:

 お疲れ様でした。ニュースでも新潟の平地で1m近くと聞いて、でもこれが本来の雪国なんだろうなとも思いました。

 つくづく思うのですが、東京人にとって崇め奉るのは、富士山じゃなくて越後山脈かもしれません。これがなかったら、今週とかは大雪で、道路、鉄道や飛行場も閉鎖しまくりで、首都機能が果たせず、首都移転かもしれません!
No.2927 - 2018/01/13(Sat) 22:51:01
今志賀高原です。 / だけかんば
  管理人さん、皆さま、あけましておめでとうございます。  
1月2日、志賀高原に次男とやってきました。
 今日は思ったより穏やかでした。
妙高も小雪がふるぐらいで、
 晴れ間が出るほどで、丸池に着いた頃には雪も降らなくて、雪も少ない、と言いたい所でした。
夜9時を過ぎ外を見ると降っていますね。
 明日か4日間スキーですが、、、。
どうなるやら、またレポートします。
No.2903 - 2018/01/02(Tue) 21:22:18
Re: 今志賀高原です。 / 管理人
だけかんばさん:
 あけましておめでとうございます。
正月の志賀高原、もったいないくらいですね。以前、バッヂテストの特訓をしていたころは、よく12月はじめにスクール合宿に入ったものです。高天原あたりから、標高の低いよませを見おろして、先生が「ここから見て土色っぽく見えるというのは、現地に行くとすごいんですよ」と言って、志賀高原を自賛していましたね。シーズンが長いのが魅力です。
 うーん、志賀高原の心残りは、全リフトに乗車すると記念品がもらえるという、チャレンジ志賀にチャレンジしなかったこと。その後、チャレンジマスターという制度を復活したらしいので、行こうと思ったら、無くなったというので、また復活したら行こうかと思っています。もしトップシーズンの志賀高原にわざわざ行くなら、こういうイベント付かな?
No.2904 - 2018/01/02(Tue) 23:12:44
Re: 今志賀高原です。 / だけかんば
 管理人さん、起きて外を見ると大雪です。
新雪は20cmはあるでしょう。
気温はー11℃、到着した時は―6℃なので5℃も下がりました。
 今日は西館山あたりで、雪だから宿でゴロゴロというわけには、
No.2905 - 2018/01/03(Wed) 06:54:41
Re: 今志賀高原です。 / tada
管理人さん、だけかんばさんこんばんわ。
久しぶりのカキコミです。
私も家族を連れて1/1から志賀高原に来ています。
上の子が生まれて以来なので10年ぶりの志賀高原です。
明日帰ります。昼間移動なのでスキーは昨日と今日でした。
昨日は晴れ間もあってよかったけど、今日は遭難級の吹雪ですね。
3年前に購入したロッカー板が大活躍で嬉しかったですが。
子供達はスクールに入れてみるみる上手になりました。
自分ランキングNo.1の志賀高原なんでとても満足です。
お金はいっぱいかかりましたが・・・
No.2906 - 2018/01/03(Wed) 17:02:55
Re: 今志賀高原です。 / tada
そういえば今日、リフトでウラジオストクから来た若いカップルと話しました。
相手も英語がちょこっとということだったので詳しくは聞けなかったのですが、日本のスキー観光、志賀高原はウラジオストクでは有名だそうです。彼らは3日間のスキーだそうです。
まさかロシアとは思わずびっくりしました。
No.2907 - 2018/01/03(Wed) 17:10:49
Re: 今志賀高原です。 / だけかんば
 今日の志賀は丸池、ジャイアント、西館はそれほどでもなかったですが
 一ノ瀬は吹雪いて寒かったです。
一ノ瀬クワッドは動いていました。
ゴンドラ、高天のクワッドは止まりました。
 宿で志賀中央エリア券を借りリフト券が3000円と安かったです。

 日中も降ったので新雪は40CMになりました。
これで昨日までの雪不足が解消されたみたいです。

 TADAさん、私も一ノ瀬でロシア人のスキーヤーと話した事があります。
私4、5、6日と志賀、野尻湖に移動して7日は妙高の予定です。
 今回は6日までは次男、7日は長男とです。(長男は6.7日妙高)
No.2908 - 2018/01/03(Wed) 17:40:58
Re: 今志賀高原です。 / 管理人
tadaさん:
 おひさしぶりです! 志賀は標高が高いから、寒すぎという印象があります。0度より低い気温がキープできて、雪質が守られれば、もうそれ以上は寒くならなくていいと思っているので、トップシーズンは怖いなあ。これもきっと、スイスのツェルマットの氷河で顔が凍傷になったのがトラウマになったせいかもしれません。
 ロシア人とは、富山の牛岳温泉スキー場で会ったことがあります。珍しいけど、日本海側だからかな、なんて思っていました。案外、話してみたらロシア人は多いのかもしれませんね。そういえば、極東のスキー場は樺太に小さなのがあるくらいで、あまり聞いたことがないです。彼らにとっては、ソチなんかは時差ありまくりの外国みたいなものだから、長野はいいのでしょうね。
 私はスキーのニュースといえば、アライの遭難事故ですね。これがきっかけで、またスキー場閉鎖になりませんように。まあ、無事に発見されたのでよかったですけど。
https://www.joetsu.ne.jp/31808
No.2909 - 2018/01/03(Wed) 23:47:22
Re: 今志賀高原です。 / ぽんた
あけましておめでとうございます。皆さま、志賀高原に集合のようですね。

 今日の私はその志賀高原を望める「北志賀よませ」でした。
年明けから志賀高原はかなりの積雪とのことでした。ご存知かと思いますが「よませ」はレーサー&基礎スキーヤーが多く、彼らは上部の非圧雪にはほぼ入り込んでこないと想定してここを狙いました。
 しかし昨夜からの新雪は数cm程度のようでガッカリ… 昨日朝は40cmだったそうなので、1日遅かった… おまけにレーサー&基礎スキーヤーは予想通りだったのですが、ボーダーの方々が非圧雪でも結構頑張っておられるので(北志賀は総じて初心者・初級者ボーダー多いですよね。リフトもよく止まる…)、午前中からコースは荒れてました…
 でも関東では曇りや雨の肌寒い天気だったのに、こちらは晴れ間も広がるまずまずの天気。コースをよく探せばノートラックも結構残っていて、午前券いっぱい滑ってきましたよ。

 北志賀にはロシアの方はおられませんでしたが、やはり中国系や東南アジアの方々は結構見受けられました。雪道を場違いのキャリーバッグ引いて歩いているので、すぐにわかりますね。

管理人さま:
 アライリゾート、話のネタにも行かなきゃと思っています(閉鎖前に行ったのですが、ほぼ覚えていないので…)。ただ私がアライのオフピステエリアに入り込むと遭難してしまうのではと怖じ気づいてます。私の技術では所詮、整備されたコース上の20〜30cm程度の新雪でしか楽しめないかも…です。

No.2911 - 2018/01/05(Fri) 17:11:32
Re: 今志賀高原です。 / ぽんた
この高度感はなかなか。でもコースは荒れ荒れ…
No.2912 - 2018/01/05(Fri) 17:15:29
Re: 今志賀高原です。 / 管理人
ぽんたさん:

写真、ありがとうございます。特に2枚目、私にとっては、これぞよませ、という写真です。畑やら田んぼやらの平地部分が微妙に傾斜しているので、視覚的に(特に肉眼で見ると)、山がねじれて見える気がして、この場所でじーっと眺めていたものです。それと、よませといえば、あのリフトの名物おじさん、元気でしたかね。けいちゃんと呼ばれる、たぶん今は60歳を超えていると思われるのですが、機関銃のようによくしゃべるリフト係の人です。元気かなあ。顔と名前を記憶しているリフト係は、世界でもあの人だけです。
No.2913 - 2018/01/07(Sun) 01:16:33
Re: 今志賀高原です。 / ぽんた
管理人さま:

よませには数回行ってるのですが、その名物おじさんとは遭遇したことがありません(私が気付かないだけ?)。他のスキーサイトでもこのおじさんのことは聞いたことがあるのですが…

 話は変わりますが、今TVを見ていたら西武「プリンススノーリゾート」のCMで、あの90年代JRのCMで使われたglobeの曲が流れました。懐かしい… 
 さらに言えば、そのJRの今年のCMはなんと「私を新幹線でスキーに連れてって」のキャッチで、あの「ワタスキ」の映像が使われてます。これらはやっぱり、バブル期にスキーにはまった人たちを狙い撃ちの戦略ですかね?(今度は子連れでスキーを)
 それにしても原田知世さんがとてもカワイイ〜です(今もおキレイですけど)。
No.2914 - 2018/01/07(Sun) 23:44:24
Re: 今志賀高原です。 / ぽんた
あの「ロッテ アライリゾート」
トップシーズン1日券¥6,000(この値段で「エコノミーリフト券」って…)
2/2までの期間限定で、4時間券¥3,900を販売するそうです。
 少しは行きやすくなるかな…
No.2917 - 2018/01/09(Tue) 03:40:43
皆さん、滑りまくってますね! / ねも
3連休、恒例の職場のスキーツアーを引率して妙高杉ノ原に行ってきました。小雪→晴れたり曇ったり→晴れとスキー場にしては上々の天気で、参加の皆さん、楽しんでくれたようです。
妙高杉ノ原は、初級者向きのコースが多いことも良かったようです。上手な人もそこそこ滑り応えあるし。
白馬などに比べると外国人は少なかったです。あと、ここはスノーボーダー比率が高いですね。パッと見で、6割?
画像は正面に野尻湖、向こうに志賀高原の山々です。

No.2918 - 2018/01/09(Tue) 22:52:06
Re: 今志賀高原です。 / だけかかんば
ねもさん、この絵は6日ですか?
この日は私は志賀で滑っていました。
 6日の朝は志賀から妙高が見えました。

野尻湖も見えますね!
 6日は野尻湖で泊まり7日は赤倉を滑りました。
 
志賀、赤倉はボードよりスキーの方が多かったです。
No.2919 - 2018/01/10(Wed) 22:46:21
猪苗代リゾート / ぽんた
だけかんばさん・ねもさん:

安比・妙高杉ノ原・赤倉 いずれも国内屈指の中斜面の宝庫ですね。確か杉ノ原はダイレクトに滑走できるコースとしては日本一の標高差を持っていたような…

 私は今日は「猪苗代リゾート」でした。前日からネットで天気予報・雪雲レーダーなどで調べると、猪苗代周辺に強い雪雲が流れ込む予報だったので(寒波と騒いでいる割に湯沢近辺などはあまり降らない予報)。
 一般的にこのエリアなら「アルツ」「ネコマ」などを選びそうですが、そこは「200 SNOW」信者の私、敢えてリゾートへ。今日のアルツ・ネコマはパウダー争奪戦になると予想しての選択でもありましたが、予想的中!非圧雪はパウダー天国(新雪20〜30cm、ノートラックだらけ)で今年サイコーでした。
 
 名物コース「ライトニングコース」
 

No.2920 - 2018/01/11(Thu) 01:52:00
200 SNOW 病 / ぽんた
下から。。

以前は安比や妙高のような中斜面が大好きだったのですが、最近はあまり食指が動かなくなってきて… 敢えて悪天候の日のマイナーゲレンデばかり選択のような…
「200 SNOW〜病」がさらに悪化しているようです…(笑)

No.2921 - 2018/01/11(Thu) 02:00:59
お互い 200 SNOW 病! / ねも
だけかんばさん&ぽんたさん コメントありがとうございます。今年も大いに滑りましょう。
6日の朝はお天気だったのですか? 私たちが滑り始めた2時ころには小雪でした。晴天の画像は8日です。ただ暖かすぎて、昼ころには下部は春先のような雪でした。画像は野尻湖と斑尾山(スキー場はタングラム斑尾?)です。
妙高杉ノ原は当日料金はそれなりですが、お得な前売りリフト券があるのもgood。今回は半日+1日+半日滑ったのですが合計で8,100円でした。
磐梯山の周辺は結構滑っていますが、猪苗代リゾートとリステルはまだ行ったことありません。やはり他に比べて規模が小さいのが理由でしょうか。
でも猪苗代リゾートはゴンドラもあって良さそうですね。今度近くに行ったら足を延ばしてみようと思います。
ひょっとして今週末も出撃ですか? 私は珍しく(笑)仕事です。

No.2922 - 2018/01/11(Thu) 09:09:57
Re: 今志賀高原です。 / だけかかんば
ねもさん、6日は午前中は晴れていました。
午後は志賀も小雪になりました。

 7日は 曇り、赤倉は15cmぐらい新雪があり朝は素晴らしいコンデションでしたが、午後雪が重くなりました。
赤倉も早割券2500円を利用しました。

 妙高杉ノ原は私も早割り券を持っているので来月に行きたいと思っています。
次は15日あたりに八方を狙っています。
 もしかすると14.15日と1泊するかも?

 ぽんたさん、会津方面は行った事がないのでチャンスがあれば行きたいですが、遠いです。
 ぽんたさんは強者パウダー狙いですね。
1月3.4日志賀はー12℃と寒くて大変でしたが普段は圧雪コースであっても強制パウダー?でした。(前日圧雪のあと40cmぐらい)
 もちろんコース脇、非圧雪コースは極上パウダー天国でした。
でも、寒くて、、、、。
No.2923 - 2018/01/11(Thu) 10:44:56
Re: 今志賀高原です。 / ぽんた
ねもさん:

今週末ですか?日曜日は仕事休みなのですが、休日は人が多くてあまり… でも今回の寒波の継続次第では行くかもです。休日でもあまり混みそうもない会津高原高畑あたりかな?(スキーヤー専用なので、休日でも空いてます)。


だけかんばさん:

 富山から磐梯・猪苗代は北陸道⇒磐越道で意外と近いのでは??と思いましたが、私の距離感が異常なのかもしれません…(関東から安比日帰りやるくらいなので…)。
 志賀高原のトップシーズンは確かに辛いものがありますね。−10℃なんて普通ですし…その点、新潟などは寒くなくていいですね(雪が降るのに寒くない、というのもおかしいですが…)。なので私が志賀に行くのは志賀草津道路開通後の5月がもっとも多いです。
 ところでお住まいの富山市内などは大変でしょうか?今もTVニュースで金沢や新潟市内の大雪のニュースやってました。新潟市内は今日の朝7時の積雪0?pから夜には一気に40cm超えなどと。今回の大雪は完全に里雪型ですよね。昨日の出撃前の予報でも湯沢地区などは晴れ間も出る予報でしたし、今ネットで新潟県の降雪予測を見たら、海沿い・平野部(長岡・柏崎など)は軒並み20〜30?p超え予想なのに、湯沢はたった7?pです。
 私の住む埼玉は今日も快晴で湿度はカラカラ。この晴天を日本海側の方々に分けてあげたいくらいです。いつも滑りから帰ってくると、運転中に普通に思い切りブレーキペダルを踏める有難さを実感してます。
No.2924 - 2018/01/11(Thu) 22:53:07
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS