73961

父母会☆OG会 掲示板

甲子園学院剣道部応援ページ
試合・遠征などのお知らせのみです。投稿は出来ませんm(__)m
お問合せはメールでどうぞ

令和5年度 赤穂義士祭奉賛剣道大会 兼 赤穂剣道連盟 70周年記念大 / kpskendo
令和5年度
赤穂義士祭奉賛剣道大会 兼
赤穂剣道連盟 70周年記念大会

期日 : 令和5年12月10日(日)

会場 : 品川リフラ赤穂市民総合体育館

《中学生女子の部》

1回戦
対 龍野東中 5−0
勝ちました

2回戦
対 平岡南中 4−0
勝ちました

準決勝
対 朝日中 3−0
勝ちました

決勝
対 大津中 3−1
勝ちました


大会結果です

優勝  甲子園学院
準優勝 大津中
3位  朝日中
3位 平岡中


たくさんの応援ありがとうございました。
No.1078 - 2023/12/10(Sun) 15:42:32
令和5年度第41回兵庫県中学校剣道新人大会 / kpskendo
令和5年度第41回兵庫県中学校剣道新人大会
日時:令和5年11月25日(土)女子個人・男子団体
26(日)男子個人・女子団体
会場:兵庫県立武道館

上記大会結果をお知らせ致します。

《女子個人戦》
1回戦
山内 0−1 山田(丹有・上野台)
白川 1−0 池本(丹有・篠山東)
難波 1−0 櫻井(神戸・歌敷山)

2回戦
白川 延0−1 中嶋(東播・平岡)
難波 2−0 齋藤(淡路・東浦)

3回戦
難波 0−1 光岡(東播・大蔵)



《女子団体戦》
1回戦
対 中町(東播) 2−0
勝ちました
2回戦
対 夢前(中播) 4−0
勝ちました
3回戦
対 飛松(神戸) 4−1
勝ちました
準々決勝
対 平岡(東播) 3−0
勝ちました
準決勝
対 望海(東播) 2−1
勝ちました
決勝
対 大蔵(東播) 1−2
負けました


大会結果です。

《女子個人戦》
優勝  広末 灯(東播・高砂)
準優勝 村原 希空(阪神・園田東)
3位  代谷 梨央(中播・朝日)
3位  光岡 來夏(東播・大蔵)

《女子団体戦》
優勝  大蔵(東播)
準決勝 甲子園
3位  書写(中播)
3位  望海(東播)

《男子個人戦》
優勝  中村 漣太郎(東播・大蔵)
準優勝 園田 珠夕(東播・加古川)
3位  小舟 貴圭瑠(神戸・滝川第二)
3位  宮本 篤志(東播・大蔵)

《男子団体戦》
優勝  大蔵(東播)
準優勝 大庄北(阪神)
3位  御殿山(阪神)
3位  浜の宮(東播)

皆様2日間にわたり、たくさんの応援ありがとうございました。
No.1077 - 2023/11/26(Sun) 15:16:28
第70回兵庫県高等学校新人剣道大会 兼 第34回高砂市長杯争奪剣道大会 / kpskendo
第70回兵庫県高等学校新人剣道大会 兼 第34回高砂市長杯争奪剣道大会

日時:令和5年11月4日(土)5日(日)
会場:高砂市総合体育館

上記大会の結果をお知らせ致します。

《2日目:男子団体試合》
優勝  育英
準優勝 東洋大姫路
3位  滝川第二
    報徳
5位  市立伊丹
    関西学院
    神戸弘陵
    彩星工科
    
男子優秀選手賞
兼田陽翔 (育英)
久保琥太郎(市立伊丹)
松尾悠太郎(彩星工科)
濱野燿生 (報徳)
中島奏汰 (東洋大姫路)
安岡和輝 (関西学院)
竈 大輝 (神戸弘陵)
河合栄飛 (滝川第二)
吉田拓斗 (東洋大姫路)
樋口龍太 (育英)


《3日目:女子団体試合》
予選トーナメント
1回戦シードです。
2回戦
対 白陵    5−0
3回戦
対 芦国中等  5−0
4回戦
対 加古川東  5−0
5回戦
対 相生    4−0

決勝リーグ
対 明石    2−1
対 姫路女学院 4−0
対 東洋大姫路 1−1

優勝  東洋大姫路
準優勝 甲子園学院
3位  明石 
    姫路女学院
5位  加古川北
    相生
    神戸弘陵
    関西学院
   
   
女子優秀選手賞
橋本凜音
中島彩貴(相生)
白坂月穂(神戸弘陵)
村上愛依(明石)
和多田椛(関西学院)
西村愛来(姫路女学院)
藤野千桃(加古川北)
是枝瑞希(東洋大姫路)
藤本ひなの
柳瀬 楓 (東洋大姫路)


☆準優勝の為下記大会に出場いたします。

第16回近畿高等学校剣道選抜大会
日時: 2024年3月17日(日)
場所: 赤穂市民総合体育館

第33回全国高等学校剣道選抜大会
日時: 2024年3月26日(火)〜28日(木)
場所:春日井市総合体育館


個人戦に続き、本日も朝早くから送迎・応援していただきありがとうございました。
No.1076 - 2023/11/05(Sun) 17:40:36
令和5年度阪神中学校新人大会 第45回剣道競技大会 / kpskendo
令和5年度阪神中学校新人大会
第45回剣道競技大会
期日:令和5年11月3日(金)
会場:西宮市立中央体育館

上記大会結果をお知らせ致します。

《女子個人戦》

1回戦
菱谷、山内シードです。
白川 1−0 尾内(御殿山)
難波 1−0 酒井(西)


2回戦
菱谷 2−0 巨勢(南)
山内 2−0 西山(松崎)
白川 1−0 北川(潮見)
難波 1−0 片平(高司)

3回戦
菱谷 0−2 村原(園田東)
山内 1−0 金井(園田東)
白川 1−0 久保(大成)
難波 1−0 久保(潮見)

準々決勝

山内 2−1 竹村(御殿山)
白川 0−1 月足(中央)
難波 0−1 舩岡(大庄北)

準決勝
山内 1−2 舩岡(大庄北)



《女子団体戦》

1回戦
シードです。

2回戦
対 多田 3−1
勝ちました

準決勝
対 伊丹西 4−0
勝ちました

決勝
対 大社 3−0
勝ちました


大会結果です。

《女子個人戦》
優勝  村原(尼崎・園田東)
準優勝 舩岡(尼崎・大庄北)
3位  月足(尼崎・中央)
3位  山内 穂佳

《女子団体戦》
優勝  甲子園学院
準決勝 大社(西宮)
3位  伊丹西(伊丹)
3位  天王寺川(伊丹)

《男子個人》
優勝  五郎川(宝塚・御殿山)
準優勝 中来田(川猪・東谷)
3位  福家(宝塚・御殿山)
3位  小寺(尼崎・大庄北)

《男子団体》
優勝  御殿山(宝塚)
準優勝 大庄北(尼崎)
3位  伊丹北(伊丹)
3位  瓦木(西宮)

応援ありがとうございました。

団体と個人(山内、白川、難波)は、
令和5年11月25日(土)26日(日)、県立武道館にて行われます第41回兵庫県立中学校新人剣道大会に出場致します。

引き続き応援よろしくお願いいたします。
No.1075 - 2023/11/03(Fri) 15:48:55
第70回兵庫県高等学校新人剣道大会 兼 第34回高砂市長杯争奪高等学校剣道大会 / kpskendo
第70回兵庫県高等学校新人剣道大会 兼 第34回高砂市長杯争奪剣道大会

日時:令和5年11月3日(金)
会場:高砂市総合体育館
《1日目:男女個人試合》

上記大会の結果をお知らせ致します。

1回戦
藤本、三葉、橋本はシードです。
井上 2−0 香西(相生産)

2回戦
井上 2−0 松下(有馬)
藤本 2−1 岡村 (姫路西)
三葉 2−0 庭田(姫路女学院)
橋本 1−0 三田井(神戸弘陵)

3回戦
井上 延1−0 三藤(滝川第二)
藤本 1−0 平岡(滝川第ニ)
三葉 1−0 塚副(神戸弘陵)
橋本 延1−0 中山 (神戸高塚)

4回戦
井上 0−延1 三浦(関西学院)
藤本 1−0 尾上(豊岡)
三葉 0−延1 田代 (東洋大姫路)
橋本 1−0 福有 (東洋大姫路)

5回戦
藤本 2−1 是枝(東洋大姫路)
橋本 2−0 深町 (関西学院)

準決勝
藤本 2−0 松本(東洋大姫路)
橋本 0−延1 田代(東洋大姫路)

決勝戦
藤本 延1−0 田代 (東洋大姫路)


《女子個人試合》
優勝  藤本ひなの
準優勝 田代華夢 (東洋大姫路)
3位  松本珠花 (東洋大姫路)
    橋本凜音  
5位  是枝瑞希 (東洋大姫路)
    相賀茉妥 (明石)
    三浦 優 (関西学院)
    深町真央 (関西学院)


《男子個人試合》
優勝  野中和海 (育英)
準優勝 神代 翔 (明石)
3位  兼田陽翔 (育英)
熱田侑之介(滝川第二)
5位  光岡諒馬 (明石)
吉田拓斗 (東洋大姫路)
濱野尚也 (滝川第二)
五郎川陸 (関西学院)

早朝からの送迎と応援ありがとうございました。
次は11/5(日)女子団体戦です。引き続き、応援よろしくお願い致します。
No.1074 - 2023/11/03(Fri) 14:05:24
令和5年度 第16回文理杯争奪剣道大会 / kpskendo
令和5年度
第16回文理杯争奪剣道大会

期日 : 令和5年10月22日(日)

会場 : 徳島文理中学校・高等学校 体育館

《中学生女子の部》

[予選リーグ : 3校]
対 小松島中 4−1
対 奈良育英・小豆島中 4−0

1位通過です

[決勝トーナメント]

準々決勝
対 徳島中  2−1
勝ちました

準決勝
対 久御山中 1−2
負けました


【大会結果】

《中学生女子の部》
優勝  豊中第十六中
準優勝 久御山中
第3位 宇和中
 〃 甲子園学院中

《中学生男子の部》
優勝  松山北中
準優勝 久御山中 
第3位 豊中第十六中
 〃 徳島文理中


たくさんの応援ありがとうございました。
No.1073 - 2023/10/22(Sun) 15:28:55
第78回国民体育大会 「燃ゆる 感動かごしま国体」 / kpskendo
第78回国民体育大会
「燃ゆる 感動かごしま国体」

日時:令和5年10月8日(日)
会場:霧島市牧園アリーナ

上記大会結果をお知らせ致します。

1回戦
兵庫県 対 群馬県
2−1で勝ちました

2回戦
兵庫県 対 長崎県
0−2で負けました

《大会結果》

少年女子(高校生女子)
 優勝  鹿児島県
 準優勝 長崎県
 3位  佐賀県
 4位  熊本県
 5位  兵庫県 東京都
     茨城県 新潟県

少年男子(高校生男子)
 優勝  鹿児島県
 準優勝 大分県
 3位  熊本県
 4位  福岡県
 5位  埼玉県 島根県
     福井県 大阪府

橋本凜音と三葉類が、兵庫県代表チームから出場しました。
兵庫県代表チームは、ベスト5に入賞することができました!
応援ありがとうございました。
No.1072 - 2023/10/08(Sun) 22:27:54
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS