33337

プロ野球掲示板

プロ野球について話しましょう。掲示板のルール
1.人の誹謗中傷をしないこと
2,宣伝書き込みの禁止
3.漫画の変化球やゲームの変化球の投稿禁止
4.ジャイロ・ボール及び関連する変化球についての投稿禁止
5.URLおよびメールアドレスの記載禁止。発見次第削除します。(悪質業者対策のためです)
6.一定時間内の連続投稿を禁じます。チャットではありません。発見次第削除します。
7.有名人、漫画のキャラクター等の名前をハンドルネームにすることは禁止。発見次第削除します。
8.質問に対して回答をもらったら必ずお礼の投稿をお願いします。
9.出来る限り敬語を使ってください。とにかく投稿は人に読まれますので読む人の気持ちを考えて投稿してください。
10.投稿をするときは真摯な気持ちで行ってください。いい加減な気持ちで投稿はしないこと。
11.返信をする意思がないときは投稿しないこと。キチンとした文章で投稿してください。
12.マルチポスト(同一内容の投稿を複数の掲示板に投稿すること)は禁止します。
13.各掲示板の趣旨をよく考えて投稿してください。板違いは削除します。単なる間違いの場合は投稿のしなおしをしてください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
ホームページ移転のお知らせ / 管理人
掲示板の大元であるF1スピード小僧を移転します。
サーバーはすでに確保してあります。
アドレスも確定しておりますので作業終了次第お知らせすることになります。
rosso195という部分はそのまま継続する形になります。
現状は管理人のお遊びのページが置いてあるのですがそのサーバーを利用する形で継続します。
とりあえずお知らせまで。
No.1877 - 2010/10/14(Thu) 23:23:16 [EATcf-107p195.ppp15.odn.ne.jp]
横浜身売り / テラ
今日、新聞を見て、まさか、横浜ベイが身売りをする記事がありました。
自分もまさかとは思いますが、90億円の赤字と9年連続の最下位で、3年連続の90敗これは史上初だそうです。
来季の横浜ベイはどうなるのでしょうか?
No.1872 - 2010/10/02(Sat) 17:21:56 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: 横浜身売り / 管理人
まあ、おかしなことがいくつかあったので変な感じはしていました。
現在のベイスターズの大功労者の佐伯選手への処遇もちょっと不思議な部分があったりしたりシーレックスを廃止しベイスターズ一本にしてみたりとか・・・
まあいろいろあったので相当、資金的に大変な状況ではないかとは思ってはいました。
入場料収入も収容人員が3万ですから当然伸びません。
いろいろ手は尽くしていたのだと思いますが、まあ野球人気も昔から比べると下降線であることは確かであり、横浜でという地理的な部分のマイナス部分が(横浜は東京のベッドタウンとしての性質が結構あるので)こういう状況を生んでしまたのかもしれませんが、まあさすがに最近はいくらなんでも弱すぎた。
おそらく来季のベイスターズはもしかすると新潟へ行ってしまうか、横浜と半分半分の中途半端な状況になるのかどちらかなのかもしれません。
村田選手もこの状況だとFAで出て行く可能性が高いし、内川選手もメジャーを狙っているという話もありなかなか難しいことになっていくと思います。
管理人はまあ速攻で最終戦チケットを購入しました。最後になるかもしれないので。
後は結構、入場チケットが実質無償で、出回ってしまっているので観客が入っているようでも実際はという部分(実際、私もバックネット裏のチケットをここ5年ほど年間8枚ほどいただいて観戦していました)や、昔の優勝した頃のフロントのようなやり方をしていなかったことが赤字を大きく作った原因なのかもしれません。
選手は自前で育てていくという姿勢で98年の優勝があったわけですが、これをまあ前監督の時代に完全に壊してしまったところもあり・・・・。まあ要するにTBSは本当によく頑張ってくれたけれども(球場は楽しかった。)球団経営は残念ながら素人だったということなのでしょう。
管理人は存続してくれればそれでいいやという感じが強いです。
現在の経済状況や様々なスポーツの台頭ということを考えると決して今後も明るい見通しがあるわけではない。
今、再び一からすべてやり直しといってもさすがに今回は難しいかもしれない。
横浜は地方税が実際高いということや横浜市も赤字財政であるのでもうプロ野球球団の居場所はないのかもしれない。
実際にファイターズやゴールデンイーグルスの成功もあるから心機一転というのもありかもしれない。
私は非常に残念ですが、時代の流れには逆らえないと感じています。
No.1873 - 2010/10/02(Sat) 18:32:59 [EATcf-108p78.ppp15.odn.ne.jp]
(No Subject) / テラ
ありがとうございます。
そうですね、野球は怖いです。
98年の優勝年以降は成績が悪く、良い選手も引退やFA制度で他球団へ行ったりと。
僕の叔父は、山口県民で、大洋時代からファンでしたが、身売りと聞くと、大反対><
昔、伯父さんが、大阪に住んでいて、近鉄ファンでしたが、身売りと聞くと猛反対と聞いたことがあります。
やはり、ファンは球団が無くなり事を猛反対や悲しいとかあるんですね。
僕は巨人ファンですが、相性の良い、横浜ベイの球団が無くなるのは少し悲しいです。
野球ファン離れが年々減少していく中、球団代表や、オ−ナ−達、監督、選手も頑張っているんでしょうが、仕方のない事ですね。
もし新潟に行ったら、横浜じゃあ無くなるのでしょうか。
新聞見ましたが、内川さんや村田さんなどコメントを見て、やはり非常に残念な気持ちだそうです。
良い選手も沢山いるのに、何回も言いますが残念です。
No.1874 - 2010/10/03(Sun) 12:19:07 [fwho228027.c-able.ne.jp]
(No Subject) / カーブ
みなさんは巨人についてどう思いますか?
巨人反対派も賛成派も投稿してください。
管理人さま修正したうえで同じ内容のものを投稿しました。
No.1866 - 2010/09/23(Thu) 19:38:46 [softbank126012128077.bbtec.net]
Re: / 管理人
修正ありがとうございました。
中間派はどうしたらいいのだろう・・・・・
まあ管理人はベイスターズのファンでそのあまりの情けなさに今年はため息ばかりです。
この横浜ファンの状況からみると、少しでも貪欲な球団がうらやましく感じます。
以前のなんでもいいから集めろ!的なチーム作りは「?????」でしたが昔よりも遥かに若手を育てている。
生え抜きという言葉があるようにある程度は自分のチームは自分で作るほうがファンは面白い。
そういう点で今は中間派です。
ベイスターズのようにどこまで球団は本気なのか?という状態よりも遥かにいう感想です。
No.1867 - 2010/09/24(Fri) 16:19:44 [EATcf-108p160.ppp15.odn.ne.jp]
Re: / q
巨人にエースといわれる人がいないのがつまらない
投手の力が横並びなので毎日同じ野球をしている
今日はエースで2点勝負「四番でもここはバントだ」
明日は二番手で4点勝負「三番にエンドランだ」
あさっては谷間で乱打戦「八番でもここは強行しろ」
平均すれば同じ戦力なら違った戦い方を期待できる力に差のある投手陣の方が面白いです
No.1868 - 2010/09/25(Sat) 00:15:50 [softbank219005168082.bbtec.net]
9月になりました。 / テラ
巨人が、三位転落して、今、危ない状態です。
このまま負け越すと、優勝が難しい状態ですね。
どうしたんでしょうか?やはり、打線は良いけど、投手陣の疲労が原因なんでしょうか?
まだまだ分からない、九月のシ−ズンですが、巨人は無事に、連覇達成なるのか、クライマックスや、日本シリ−ズ出場はどうなるのか。
果して、亡くなった、キムタクとの約束は果たせるのか?非常にファンとして不安です。
No.1850 - 2010/09/05(Sun) 09:51:22 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: 9月になりました。 / カーブ
キムタクっていうより木村拓さんと書いたほうがわかりやすいかと。
一部のキムタクファンが勘違いするとwwww
巨人は投手陣の格上げが必要ですね。打力に問題はないかと。上原さんや高橋尚さんが抜けて、外国人のグライシンガーさんたちに頼ってます。彼らは若くないし、いつ帰国するかもわからないので、東野さんがどこまで成長するかっていうことも必要だと思います。
中日に負けが多いですし、このまま連敗すると順位転落もありえます。
半アンチ巨人ですが、ひいきなしに査定しました。
No.1851 - 2010/09/05(Sun) 19:38:44 [softbank126012128077.bbtec.net]
Re: 9月になりました。 / 007
こんにちは
若干嵐的に取られるかも分かりませんが、感想を述べたいと思います。

 テラさんには申し訳ないけど、巨人の優勝は、この中日戦三連敗で80%無いでしょう?
仮に優勝できたとしてもこの防御率で……。
 まだ2割も勝てる要素は、阪神戦5試合?を残しているのと、巨人軍にとってはお得意さんの横浜戦 広島戦が10試合あるし 地元の ヤクルト戦が5試合?
 来期に向かってどうした戦いをするかを考えるチームと、残りを戦う巨人軍は、かなり有利でしょう?

今回の中日同様 阪神戦5試合を、全勝しないと優勝の確立は0になるでしょうね。
またそうした勝ち方で優勝しないと、下位 ームに全部勝って優勝できたとしても、我が中日に負け越しの悔しさが残り、セリーグ制覇の喜びが半減するでしょう。

クライマックス戦は、私はどうでもよい無駄な試合だと思っていますので、何処が勝ってもいいです。
ちなみに
当時中々優勝できなかった?巨人軍が、苦肉の策で考えた?日本シリーズ進出を掛けた戦い、クライマックス戦が、初めて今回?利用できるではないですか。ハハハ
ではまた
No.1852 - 2010/09/06(Mon) 11:54:04 [ZG233136.ppp.dion.ne.jp]
Re: 9月になりました。 / テラ
ありがとうございます。
むむ、そうですね、巨人投手陣の防御率は最悪ですね。
今まで二桁得点で負け越しがありましたから。
でも、このままの巨人は終わらないですね、2007年のように連勝が続いていれば間違いなでしょう^^
可能性は0じゃないですから、誰でも知ってるように野球は何が起こるか分からないですしね。
No.1853 - 2010/09/07(Tue) 14:12:17 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: 9月になりました。 / 2番手エース
安定感がないですね。ゴンちゃんも5勝10敗ですし、内海も疲れちゃって。グライシンガーはけがで、とにかく長い回をなげれませんね。
No.1856 - 2010/09/13(Mon) 22:00:23 [p1133-ipbfp3204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 9月になりました。 / 管理人
2番手エースさんへ
選手の名前には選手、投手など付けてください。
削除します。
あらし防止のためですのでご協力お願いします。
No.1859 - 2010/09/15(Wed) 20:52:39 [EATcf-108p189.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 9月になりました。 / 2番手エース
すいません。以後気をつけます
No.1860 - 2010/09/17(Fri) 20:19:10 [p1133-ipbfp3204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 9月になりました。 / 管理人
2番手エースさんへ
よろしくお願いします。
No.1861 - 2010/09/19(Sun) 11:05:20 [EATcf-01p218.ppp15.odn.ne.jp]
タイトル / 2番手エース
今年の首位打者は、誰だと思いますか。
No.1855 - 2010/09/13(Mon) 21:55:49 [p1133-ipbfp3204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp]
Re: タイトル / 007
> 今年の首位打者は、誰だと思いますか。
セリーグで言えば、現在は
?@ヤクルト=青木選手 ?A阪神=平野選手 ?B中日=和田選手 ?C阪神=マートン選手ですが、今の段階では、全く予想も立てれない各チームの位置ですね。
優勝が、決まる時点で、こちらも本決まりになるでしょうね

あえて言うなら
?@ヤクルト=青木選手?(現状一位)
  理由 *優勝に関わっていないので、最高打率で、打席を下りることができる。
     *巨 中 神 が、勝負しない可能性が高くなる(敬遠?が増える)
?A 阪 神=平野選手 (現状二位)
   理由 *優勝の為の全責任を負う立場の選手で、火事場の馬鹿力てきものができる。しかし絶対的に巨 中 の投手が、厳しく攻めるので、青木選手よりは、打てなくなるでしょう……。
?B 阪神=マートン選手(現状四位)
   理由 *規定打席数が多いため、打率をあげるのが至難のわざとなるでしょう。
   
?C⇔?@ 中日=和田選手(現状三位)
    理由 *巨  神 が、勝負しない可能性が高くなる(敬遠?が増える)
     *ゲーム数が少ないため今の数字を維持するくらいの成績なら?@も……。
     *全体に高打率の中、防御率の高い中日投手が、チームメートは、高条件ではないだろうか? 中日ファンの私としては、ここらを理由に和田選手か森野選手=〔現状?D位)の奇跡を願いたいのだが……
 
    
No.1857 - 2010/09/14(Tue) 11:38:48 [ZG235061.ppp.dion.ne.jp]
Re: タイトル / q
和田選手が目立てば
「ひざを割って(開いて)はいけない」が教則本からなくなりそうで面白いので期待してます
No.1858 - 2010/09/14(Tue) 21:13:57 [softbank219005168082.bbtec.net]
中日は、強いの? 弱いの? / 007
プロ野球の残り試合も30試合前後を残すだけとなった。
巨人 阪神 中日の三強首位争いの三つどもえ戦は、ここに来てヤクルトの頑張りもあって、面白いと言えば面白い。
しかし
我が中日ファンとして見れば、いらだつ試合がつづくなぁ
折角巨人や阪神に勝ち越しして勝っても、コロコロとヤクルトや横浜に負けちゃってはなぁ……。

そこで皆さん質問です。
中日ドラゴンズは、強いと思う? それとも弱いの?

中日は昔から戦ってみなければ分からん?と言うチームだが、今年は特にチームは、強いのか弱いのか分からん試合が、ようつづく(あぁ……)   
No.1842 - 2010/08/26(Thu) 10:44:06 [ZG234132.ppp.dion.ne.jp]
Re: 中日は、強いの? 弱いの? / q
たまにしか見ないのでわかりませんが
投手陣はすごいけど
打線が上位はすごいけれど下位が弱すぎるので
つながりのある得点能力がない(切れてしまう)
三点差つけられたら逆転できない、そんなあせりを投手に与える打線
今年の中日にはそんなイメージがあります
No.1843 - 2010/08/27(Fri) 20:34:46 [softbank219005168082.bbtec.net]
Re: 中日は、強いの? 弱いの? / カーブ
はっきりいって投手は岩瀬投手、吉見投手程度しか通用しないでしょう
打線はブランコ選手や和田選手といった豪打者いに頼りすぎです。
今は弱いでしょうね
No.1846 - 2010/08/29(Sun) 21:23:40 [softbank126012128077.bbtec.net]
Re: 中日は、強いの? 弱いの? / 007
P さん  カーブさん
ご回答ありがとうございます。
今回も広島戦は負けると思っていましたが、何となく「結果的に勝ったな」と言った勝ち方でスッキリしません。
 調子の上がっている荒木選手、もっとも頼り頭の和田選手、今は、最悪な森野選手 
当てに?に期待するが、全く当てにできないブランコ選手、どうして出れるか分からない何にも、”せざる”さん?
sの球界をリードすると言われる吉見 チェン投手も10勝投手だが、勝った 負けたの結果論投手でしかない気がする。(負けても完投、負けてもノックアウトでは無いと評価できる、投手ではない。=エースpではない……と。私は思う。)
とにかく守備はエラーが多すぎる。
 中日の今があるのは、単に前半の下位チームあればこそだ。
もっとも、巨人も阪神にも、これは当てはまるだろう。

【打てない 守れない 走れない】チームが、ここの位置にいるのが不思議だ。
吉見 チェン 山井の 各投手 ここに来て山本昌御大、2mの外人?さんの頑張り。
後二軍のピッチャーとの差が無いところが、今の成績を=ピッチャーが築いている位置かもね。

週末の巨人戦はどうなることやら? 次回のヤクルト戦は・・・?
中日は”強いのか?、 弱いのか?”結果の出る9月決戦となった。
No.1848 - 2010/09/02(Thu) 13:24:08 [O247189.ppp.dion.ne.jp]
バックネット裏を見ます。 / テラ
今度、9月23日にマツダズ−ムズ−ムの広島対ヤクルトの最終戦を見に行きます。
席は、初給料を使って、自身初のバックネット裏を観戦するんですが、初めての事でどうなんですか?
僕は今まで内野席、外野席位しか見たことないのですが、バックネットだと投手の動きとか球の球速など迫力が凄いのでしょうか?
また外野や内野席と違ってのマナ−など教えてください。
No.1836 - 2010/08/11(Wed) 18:45:12 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: バックネット裏を見ます。 / 007
初給料で野球観戦ですか。いい思い出になるでしょうね。
バックネット裏でも特別なマナーは無いし、常識で他人に迷惑になる行為以外が無ければ大いに楽しめばよいでしょう。
 私は名古屋ドームのバックネットの感動しか分かりませんが、その感動は『テラさん自身』の楽しみの一つにしておいたらいかがでしょう。
一生の思い出となるような野球観戦になりますように

ついでに
ヤクルトさん、やっつけといてや  (中日ファンより)
No.1837 - 2010/08/16(Mon) 11:33:46 [O236224.ppp.dion.ne.jp]
Re: バックネット裏を見ます。 / テラ
ありがとうございます。
ヤクルト戦も見るのは初めてで青木さんを生で見られるのが楽しみです。
僕は今まで先発投手を見てきたのは、高橋健さん、前田健さん、佐々岡さん、上原さん。
桑田さん、といった運よくエ−ス級の投手を見てきました。
カメラを持っていこうと思いますが、光とかはやはり切った方が良いでしょうか?
投手の集中を切らす故意になるかもしれませんのでどうなんでしょうか?
No.1838 - 2010/08/16(Mon) 19:25:35 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: バックネット裏を見ます。 / 007
こんにちは
基本的には、カメラのフラッシュを焚くのは厳禁でしょう。時々外野の人がフラッシュを焚いて場内放送で注意をされていますよね。
ところで
フラッシュ焚かなくても今のカメラなら写りますよ。
ではまた
No.1839 - 2010/08/20(Fri) 09:56:47 [ZH191174.ppp.dion.ne.jp]
お久しぶりです / 野球好き
お久しぶりです野球好き、日本ハムの森本選手が指から出血し骨折するけがをしましたが復帰するのはいつごろでしょうか。
No.1830 - 2010/07/15(Thu) 17:11:08 [p4002-ipbfp2504osakakita.osaka.ocn.ne.jp]
Re: お久しぶりです / 管理人
左右どちらの・・・・という問題もありますが指は意外と時間がかかるのではないかな・・・
チームの調子が上がっているところだから大変かもしれないですね。
No.1832 - 2010/07/19(Mon) 18:53:56 [EATcf-107p113.ppp15.odn.ne.jp]
(No Subject) / 007
テラさん
【何かしらとも打たれ過ぎですね。】って言ったって巨人ファンの嫌味?にしか聞えません。首位争いは面白いけど、勝率と 貯金からすればダントツで巨人さんは余裕じゃないですか。
ここらで選手に休憩を与えるのも 監督采配=作戦じゃないの?

それより
あんまり勝ちすぎると、今はクライマックスシリーズ戦を取り入れているから、クライマックス進出 マジックが点灯して面白く無くなっちゃうよ。(苦笑)

この位が、野球を面白くするのには一番良いのでは・・・・
我が中日は。プロ野球を面白くするため……?
巨人戦に連勝(ハハハ)ヤクルト戦に連敗(トホホ) 
では共に頑張ろう
No.1831 - 2010/07/16(Fri) 10:41:45 [ZC025218.ppp.dion.ne.jp]
お久しぶりです / 野球好き
お久しぶりです野球好きです、交流戦は今日で最後ですね、交流戦の優勝はどっちだと思いますか。
No.1822 - 2010/06/13(Sun) 10:31:30 [p4002-ipbfp2504osakakita.osaka.ocn.ne.jp]
Re: お久しぶりです / 管理人
いやあ、パリーグは本当に強いね。横浜はさすがにパリーグの選手を取りすぎたのかもしれない。弱点がばれているわけだから・・・・だけど野球の岡田監督は凄いね。
No.1824 - 2010/06/13(Sun) 20:02:17 [EATcf-44p50.ppp15.odn.ne.jp]
Re: / 変化球好き
今日はこの前雨で流れた分のホークスとベイスターズの試合をラジオで聞いてましたが、得点がすべてホームランによるものだというのはある意味面白かったです(笑)最初に内川選手の満塁(さすがですね)、ホークスは柴原選手と多村選手のソロがありましたが、終盤にとどめの橋本選手のソロでした。最後は8回、9回と山口投手(154km/hを計測したらしい)に抑えられました。さすがです(苦笑)。

さて、今週末からリーグ戦が再開しますが、気持ちを切り替えて頑張ってほしいですね!

少なくともクライマックスシリーズに進んでほしいものです。
No.1825 - 2010/06/15(Tue) 23:42:31 [110-54-21-215.ppp.bbiq.jp]
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS